タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (36)

  • iPad史上最高に板。これまでの情報から生まれたiPad ProのコンセプトCGがこちらです | ギズモード・ジャパン

    iPad史上最高に板。これまでの情報から生まれたiPad ProのコンセプトCGがこちらです2018.10.24 11:0031,755 小暮ひさのり 板ガジェ感がマシマシでございます。 10月30日のApple Special Eventで発表されるかもしれないのは、そうだよね、iPad Proだよね。そして今日のネタはこちら。Viktor KádárさんがBēhanceにて公開した新しいiPad Proのコンセプト画像。 あくまでもこれまでのリーク情報を元にした想像上の姿で、カラバリになるかどうかはわかんないけど、意外とローズゴールドはアリなんじゃないか?と思っています。上品さと可愛らしさがあるよね、うん。 Image: Viktor Kádár背面がこちら。リークどおり、iPhone SEや5シリーズのように角はダイヤモンドカットされています。加えて全体的に角ばったデザインになる噂な

    iPad史上最高に板。これまでの情報から生まれたiPad ProのコンセプトCGがこちらです | ギズモード・ジャパン
    chroju
    chroju 2018/10/25
    本当にこれだったら最高だなー。iPhone SE もそうだったけど、こういうモノリスっぽいのが一番好み。
  • 人類初の「無重力」MV完成! わずか216秒で撮ったOK Go最新作が世界同時解禁 #okgo

    人類初の「無重力」MV完成! わずか216秒で撮ったOK Go最新作が世界同時解禁 #okgo2016.02.11 22:418,284 アッと驚くミュージックビデオの代名詞となった、ロックバンド「OK Go」の最新MVが、日世界一斉公開になりました! OK Goといえば、エクササイズマシーンやクルマ、巨大なピタゴラスイッチまでを駆使した、予想不可能でコミカルなMVで知られ、毎回新作が公開されるたびにネット上が湧き上がります。さらに、動画制作もグラミー賞やMTVビデオミュージックアワード受賞をはじめ、広告業界や映画の世界でも賞を貰うほど評価も高い。 そして日、世界同時解禁された新作「アップサイド・ダウン&インサイド・アウト」でOK Goは、なんと人類史上初めて全シーンを無重力撮影したMVにチャレンジしています! 全シーンを無重力で撮影 ラップトップを膝に乗せて機内に座るダン、ティム、ダ

    人類初の「無重力」MV完成! わずか216秒で撮ったOK Go最新作が世界同時解禁 #okgo
    chroju
    chroju 2016/02/12
  • Google Photosハンズオン:怖いくらい賢い

    写真サービスの決定版となるか。 Google I/Oで、新たな写真管理サービスGoogle Photosが発表されました。米Gizmodoのマリオ・アギラー記者とブレント・ローズ記者によるファーストインプレッションは上々のようです。以下、見ていきましょう~。 僕は2014年5月28日から今まで、1年で1235枚の写真を撮ったらしいです。そのほとんどは今後見ることもないと思います。良い写真があったとしても、多分見ないと思います。だって、僕という人間の脳が消化できないくらいたくさんあるからです。でも、Google Photosがそれを助けてくれるんでしょうか? Google Photosは、今回のGoogle I/Oで発表された新サービスの中でももっとも面白そうなものです。惹かれる部分は、写真と動画用の容量無制限のストレージであり、大量の写真を見やすくしてくれるUIの小技であり、そして多分一番

    Google Photosハンズオン:怖いくらい賢い
    chroju
    chroju 2015/05/31
    自動判別より、個人的にはメタ情報の編集をやりやすくしてほしいが、それはGoogleの仕事じゃねーわな
  • 人工知能のクイズ王、APIが一般公開。あらゆるデベロッパーから利用可能に

    人工知能のクイズ王、APIが一般公開。あらゆるデベロッパーから利用可能に2013.11.18 21:00 福田ミホ ショッピングサイトでお買い物を手伝ってもらったり、など。 IBMが開発した人工知能のワトソンは、米国のクイズ番組で人間のクイズ王に勝利しただけじゃなく、お医者さんのサポートしたりパティシエになったり、いろんな仕事をこなしてきました。そして今彼は、頼まれた仕事は誰からでも、どんな分野でも引き受けてしまおうとしています。IBMがワトソンをクラウドに載せて一般公開しようとしているんです。 IBMが、2014年にワトソンを一般のデベロッパーに公開することを発表しました。そこでは新しいオープンなAPIが使われ、デベロッパーがワトソンの自然言語処理能力を直接使うコードを書けるようになる予定です。デベロッパーからワトソン君に自然言語で質問の文字列を送ると、リアルタイムで回答を得られる仕組み

    人工知能のクイズ王、APIが一般公開。あらゆるデベロッパーから利用可能に
    chroju
    chroju 2013/11/23
    アキネーター式に賢くなっていくんだろうか
  • 今年の冬はこれで決まり! ユニクロからタッチパネル対応手袋が発売

    これで寒空の下でもスマフォをいっぱいイジれるね♪ 寒がりな僕は冬がキライでした。でも、今は違います。だってユニクロのヒートテックがあるから。温もりを掴んで離さないヒートテック、これまで何度助けられてきたでしょうか...。 と、今更説明なんて不要の大人気商品、ヒートテック。そのラインナップにヒートテックニットグローブが今年から追加されました。一見すると普通の手袋。でも違うんです。この手袋、親指と人差し指の先が導電繊維で作られており、手袋をつけたままタッチパネルを操作することができちゃうんです! これまでスマフォを使う度に手袋を外していたアナタ、そんな面倒なこともう止めませんか?たった990円でヒートテックニットグローブは買えちゃうんですよ!色もブラックとグレーの2種類、さらにフェアアイル柄もありますよ~。これは買いです! [UNIQLO] (KITAHAMA Shinya)

    今年の冬はこれで決まり! ユニクロからタッチパネル対応手袋が発売
    chroju
    chroju 2012/11/05
    今までどれ買えばいいかわからなかったが、ユニクロってことであれば品質の予測が出来ていいな/しかし、在庫逼迫しそうな予感…
  • 旧バージョンのアプリも保存しておけるAndroidアプリ「アプリ自動バックアップ」

    古き良きケータイの時には、アップデートなんて全然気にしたことなかったですよね。 アプリを追加して、便利に使えるのが利点のスマホですけど、たまに、このアップデートで面倒なことになったりするわけです。例えばAndroidユーザの場合... ・前のバージョンで便利に使えていた機能が、新バージョンでは使えなくなった ・アップデートしたとたんに、なぜかアプリが立ち上がらなくなった ・Google Play(グーグル・プレイ)は、ダウングレードに対応できない ・なので、自動アップデートが怖くて使えず、アップデートしてないアプリがいっぱい パソコンに似た使い勝手のスマホですから、パソコンの欠点も忠実に引き継いでいたりするわけですね。かといって、セキュリティのことを考えると、全くアップデートしないというのはオススメできませんから、面倒でもアップデートはしておきたいところですよね。 そこで、Android

    旧バージョンのアプリも保存しておけるAndroidアプリ「アプリ自動バックアップ」
  • ゲリラ豪雨を「防災速報」アプリで事前にキャッチ

    いやー、今年の夏は暑かったですね。熱帯地方か? と思うくらい、ゲリラ豪雨があったり、竜巻があったり。何度ベランダに干した洗濯物をゲリラ豪雨でダメにしたか...。あの敗北感、挫折感は二度と味わいたくないです。 そんな私の洗濯物の心配を解消してくれるのが、Yahoo!の「防災速報」アプリ! iOS、Android向けの無料アプリで、ゲリラ豪雨、地震、津波、噴火、気象警報など、防災に関するアラートを、プッシュでお知らせしてくれます。地域を市区町村単位で、3つまで設定できるので、「自宅」「職場」「実家」の緊急速報をリアルタイムで知ることができちゃう。 実際に、この二週間くらい「防災速報」の豪雨アラートのおかげで、雨にぬれずに済んだり、洗濯物をぬらさずに済んだことが何度もあります。感覚として、豪雨がやってくる10分くらい前にアラートが届くことが多くて、最初は「あれ、降ってないじゃん、ハズレ?」と思う

    chroju
    chroju 2012/10/14
    雨予報はいいな。最近たまにTLで見かけてた「豪雨予報」ってこれかー。
  • iPhone 5の新しいLightningポート用変換アダプタ(2800円)が今までの周辺機器に対応しないなんて... : ギズモード・ジャパン

    chroju
    chroju 2012/09/14
    なんてことはない、いつものアップル
  • これが1つあればいい。全部集約したUSBケーブル

    なるほど。 ユニバーサル規格なんていつまで待ってても決まりゃしない。ケーブルがいくらあっても足りやしない!こうなったら自分で何か手をうたないと...。と思ったら、Innergie社が手を打っててくれました。このMagic Cable Tripは、マイクロUSBもミニUSBもAppleのドックコネクタも全部が使える優れもの。それぞれ個々のパーツを繋げて使うのです。 お値段は20ドル(約1500円)賢いなぁ。 [Innergie via Red Ferret] そうこ(Andrew Liszewski 米版)

    これが1つあればいい。全部集約したUSBケーブル
    chroju
    chroju 2011/12/14
    Micro/Mini SDと同じ発想だが、最後にAppleのドックコネクタが付いてるってのがなぁw
  • Android版Instagramが現在開発中である事が明らかに!

    Android版Instagramが現在開発中である事が明らかに! 2011.12.11 12:00 mayumine iPhoneの一番人気アプリ、みんな大好きInstagram! 去年の秋に登場して以来、ユーザー数は5000万人まで到達、世界中のAndroidユーザーはさぞや羨ましく思っていることでしょう。しかしついに、パリで開催されたLeWebカンファレンスで、InstagramのCEO、ケヴィン・シストロム(Kevin Systrom)氏が(またですが)、Android OS用のアプリの開発を進めていると言及しました。言いましたね! Android版のInstagramが出ると、言いましたね! 去年の12月にも同じような話がInstagramからで出てきましたが、1年経った今でもAndroid版Instgramのリリース時期は未定のまま...。 そろそろいい加減に出して欲しい! [

    chroju
    chroju 2011/12/11
    picplzよりも魅力的なんだろうか。そろそろどっちでもいい気がしてきている。
  • Mac OS X Lionサバイバルガイド

    完璧じゃないと言われても買っちゃうみなさまのために、日リリース「OS X Lion」を最大限楽しむガイドを用意しました! 使いづらいジェスチャはリマッピング(再割り当て)しよう Lion最大の不満点、そのひとつはジェスチャ再割り当てのオプションが皆無に近いことです。たいした問題じゃないかもだけど、一番広く使われている機能まで超使いづらいジェスチャのものも混じってるんですよね...小指以外の4指を開くとデスクトップに行くのとか。 幸い無料のBetterTouchTool(BTT)みたいなプログラムを使えば、変なジェスチャも自分好みのジェスチャに再割り当てできます(右のスクショは私の割り当て)。BTTはLionに新たに搭載になったMission Controlみたいな機能にはまだネイティブ対応してませんけど、 各機能のキーバインドごとにジェスチャーを割り振ることは可能ですよ。 隣のスペース

    Mac OS X Lionサバイバルガイド
    chroju
    chroju 2011/07/21
    「慣れてなくて使いづらい」と「ダメUI」がまだ切り分けられてない気がする。あとはアプリの対応状況の問題か。
  • 今なら無料で使える!! iTunesの移行にお困りのあなたに「CopyTrans TuneSwift」なんていかがでしょう?

    今なら無料で使える!! iTunesの移行にお困りのあなたに「CopyTrans TuneSwift」なんていかがでしょう?2010.12.23 10:006,084 iPhoneiPad、iPodシリーズを使っている人は必須のiTunes。音楽や動画、電子書籍に写真などなど、いろいろなものを登録して管理していることでしょう。無料で使えるのもポイントですね。 iTunesはとても便利なソフトなんですが、新しいパソコンを買った場合などに、環境を移行するのが結構面倒なんですよ。この記事で野間さんがiTunesライブラリの移行で困っているときに使ったのが、「CopyTrans」というソフトです。このソフトを使うと、データファイルだけでなく、アートワークやレート、再生回数、プレイリストなども完全に移行できます。 その最新版が登場しました。その名も「CopyTrans TuneSwift」です。画

    今なら無料で使える!! iTunesの移行にお困りのあなたに「CopyTrans TuneSwift」なんていかがでしょう?
    chroju
    chroju 2010/12/26
    3月15日まで無料。
  • お馴染みのあのコンピューターアイコン達にまつわる話

    誰でも知ってるあのアイコン、一体どんな意味が? 毎日毎日ガジェットと過ごしていると、たくさんのアイコンが目に入ります。電源アイコン、コマンドアイコン、BluetoothにUSB! あまりにも当たり前になって気に留めてなかったアイコン達。一体それぞれのアイコンにはどんなストーリーがあるのでしょうか? 電源コンピューターの電源オン/オフボタンのアイコン。ここを押せばスタートしますよ。TシャツになったりNYのコンドームパッケージデザインに選ばれたり、人気絶頂のお馴染みアイコン。 このアイコンのストーリーは、第2次世界大戦までさかのぼります。エンジニア達は各電源ボタンやスイッチをバイナリシステムを使ったラベルでタグづけしていました。1はオン、0はオフ。1973年、国際電気標準会議(International Electrotechnical Commission)にて、切れ目のある円の中にラインは

    お馴染みのあのコンピューターアイコン達にまつわる話
  • iPhoneユーザーは絶対逃げられない! つなぐと削除した全データ&利用履歴まで丸裸に一発流出させるUSBスティック発売中

    iPhoneユーザーは絶対逃げられない! つなぐと削除した全データ&利用履歴まで丸裸に一発流出させるUSBスティック発売中2010.08.19 23:006,248 どこへ行ってたかまで丸わかりに... iPhoneに専用ケーブルで接続すると、遠い昔に削除したメールからマップで訪れた履歴の一覧に至るまで、ほぼあらゆるデータをPC上で一発表示可能にしてしまう恐るべき「iPhone Spy Stick」が発売中ですよ! メールやSMS、アドレス帳、予定表などの全テキスト情報、通話履歴、インターネットの閲覧履歴、写真、音声メモ、マップの検索およびGPS情報履歴、iPhoneの設定に至るまで、もう消し去ったと思っていたものも含めて、ありとあらゆる中身を丸裸に洗い出されちゃいます。恐ろしいですね。 BrickHouse Securityが、バックアップされていなかったiPhoneでも安心してデータ復

    iPhoneユーザーは絶対逃げられない! つなぐと削除した全データ&利用履歴まで丸裸に一発流出させるUSBスティック発売中
    chroju
    chroju 2010/08/22
    なにこれこわい
  • iOS4+3GS+RBK-2000BTIIでメモ書き環境は完成の域に : ギズモード・ジャパン

    とりあえずポメラDM10にはお暇を出すことにしました。お役目ご苦労様でした。 iPhone 3GSにiOS4を入れるとBluetoothキーボードが使えるようになるのですが、ここではあえてアップル純正ではなくリュウドの「RBK-2000BTII」をプッシュ。折りたたみ式でコンパクトだし、なんといっても着脱式スタンドが内蔵されているので、iPhone 3GSを斜めに立たせながらリアルキーボードでメモが取れるようになります。参考までに言語切り替えはwin spaceキーで。 ただし一度折りたたんでから改めて使うときは、いちいちペアリングをし直さなければなりません。ここがどうにも面倒なのですがなんとかならないかなー。iPad RBK-2000BTIIなら問題なかったんですけどね。 なお「RBK-2000BTII」(英語配列)の他に、「RBK-2100BTJ」(日語配列)モデルもありますよ。 追

    iOS4+3GS+RBK-2000BTIIでメモ書き環境は完成の域に : ギズモード・ジャパン
    chroju
    chroju 2010/06/22
    ポメラより安いBTキーボード。これあればノートPC要らなくなるな…ちと欲しい。
  • フォロワー0祭り!Twitter強制フォローのバグ発見から解決まで

    フォロワー0祭り!Twitter強制フォローのバグ発見から解決まで2010.05.11 10:30 satomi 月曜夜更かしした人はTwitterのフォロワーが急に0になって焦ったんじゃ? 相手構わず誰でも強制的に自分のフォロワーにできるハックが大流行し、そのバグの修正の間、世界中のフォロワー数が一時的にゼロになったわけですが、事件の顛末を振り返ってみましょう。 まず大流行の引き金になったのが、以下のGizmodoの記事「強制フォローさせる手順」です。 強制フォローさせる手順 この死ぬほど簡単な手順に従えば、オプラからカッチャーまで、誰にでもフォローしてもらえる。いや当さ。Twitterほどの人気サービスに何故こんなデカい穴が口開けたまま放置されているのか分からないけど、ともかく僕も晴れてオプラにフォローされ、DM(ダイレクトメッセージ)送れる身分になった。 [手順] 1. Twitt

    chroju
    chroju 2010/05/14
    震源地はここか。隠しコマンドってよりイースターエッグみたいだ。
  • iPhone OS 4、かゆいところに手が届く進化31!

    iPhone OS 4の真のポテンシャルが発揮されるのは、デベロッパーがマルチタスキングを生かしたアプリを作り始めてからだと思われます。でも、今の段階でも、各アプリがあれこれとかゆいところに手が届いた!的進化を遂げています。 この記事ではハンズオン動画で紹介した機能も含みますが、ほとんどが新規のピックアップになります。 続きで詳細をどうぞ! 3Gでのデータ通信ON・OFF切り替え: ネットワーク設定で、3Gでのデータ通信のONとOFFの切り替えができるようになりました。特に、これまでAPNDプロファイルを使って非公式な方法で制御されてた方には、安心ではないでしょうか。 SMS文字数カウント:SMSが長文になりすぎないように、入力した文字数を表示してくれます。 SMS検索:メールのような感覚で、SMSメッセージを検索できます。 ホームスクリーンの壁紙: ロックスクリーンとホームスクリーンで別

    iPhone OS 4、かゆいところに手が届く進化31!
    chroju
    chroju 2010/04/16
    なにやらすごい。
  • グーグルが善で、中国が悪なのか?

    確かに、「中国ってこわい」だけで片付けてはいけない気がしてきました。 こちらは、米Gizmodoのブライアン・ラム編集長による、グーグル中国市場撤退をめぐる動きについての考えさせられる手記です。 続き以下、ラム編集長よりです。 グーグル中国からの撤退を表明し、セルゲイ・ブリンは検閲に対抗するようアメリカ政府に働きかけています。アメリカにはこれまでも、外国に対し、倫理的・経済的な基準を押しつけてきた過去があります。こうした発想はよろしくないんです。戦争とは、このように始まるものだから、です。 検閲なんて、確かに自由な世界のネティズンにとっては、いまわしい言葉です。でも僕たちだって、企業利益を保護するための検閲や、宣伝をしています。なので、グーグルの姿勢を支持すべきなのかどうか、僕にはよくわかりません。 僕は、他のアメリカ人とは少し異なる視点から話をしています。僕はこの国で生まれましたが、

    グーグルが善で、中国が悪なのか?
    chroju
    chroju 2010/04/10
    検閲は中国の専売特許なのか?Googleという帝国主義/善か悪かなんて相対的なものでしかない。価値観の相違でしかない。そこで議論をするのはナイーブな気がする。
  • iPhone OS 4.0で何が変わった?新機能一覧(速報暫定版)

    メジャーバージョンアップとなるiPhone OS 4。細かい変更も含めると色々ありますが、大きな追加機能では、噂のマルチタスクやフォルダー機能などがあります。 新しい機能と簡単な説明は以下に続きます。 ●マルチタスクまずは予想どおり、マルチタスクが可能になりました。ホームボタンのダブルクリックで現在動いてるアプリの一覧を確認できます。バックグラウンドでaudioやVoIP(Skype)やGPSアプリももちろん動きますよ。 ●Per-app SMS and alertsなにか重要な事が起こったときにローカルでアラートが送られます。これはPushと同じですが、サーバーを経由せずローカルで完結させますよ。 ●APPフォルダー 待望のフォルダー機能です! アプリをフォルダー内に入れて整理できるようになりました。あるアプリの上に別のアプリを重ねると、その二つのアプリが入ったフォルダーができます。18

    iPhone OS 4.0で何が変わった?新機能一覧(速報暫定版)
    chroju
    chroju 2010/04/09
    スペック的に4.0を悠々動かせるような新機種が出たりは…しないのかな?
  • 【Giz Explains】HTML5はインターネットの救世主、か?

    【Giz Explains】HTML5はインターネットの救世主、か?2010.04.01 21:00 福田ミホ Web関係のエラい人たちが、インターネットで使われる言語の次バージョン、HTML5について騒いでいます。 いわく、HTML5は、Webアプリを変革する。HTML5は、Flashを駆逐する。iPadの欠陥を補ってくれる。当に、彼らの言う通りなのでしょうか?その答えは、イエスであり、ノーでもあります。 その理由は、続きで解説します。 技術系の報道においては、HTML5は徐々に広まっていく技術ではなく、夢の救世主のように喧伝されています。YouTubeとVimeoがHTML5をテストし始めたとき、HTML5こそはFlashキラー、Webビデオの解放者と祭り上げられました。Googleが新しいGoogle VoiceをHTML5ベースで設計すると、OS依存アプリはこれで死滅する、とささ

    【Giz Explains】HTML5はインターネットの救世主、か?
    chroju
    chroju 2010/04/04
    そもそもHTML5って何ができるねんってとこと、Flash代替論など未来予想図への解説。