タグ

2011年3月17日のブックマーク (1件)

  • 今こそ、「国民性」の発揮はバランス感覚を持って ‐ 與那覇 潤

    東日大震災被災者の方々に心よりお見舞いを申し上げます。かつ現地で危機対応と復興に取り組まれている方々に感謝と尊敬の念を捧げます。 大学で日史を教えているものの一人として筆を執りました。平素、比較的冷静に見えるプラットフォームでも、今回の我々の想像力を超えた天災に直面し、一方では短絡的・情緒的な日人礼賛、もう一方では日政府や東京電力等の関係機関の不備や、「不謹慎な一部の人々」への罵倒が散見されます。しかし、運営者の池田信夫氏も「日人はすばらしい?」で示唆するように、両者はコインの裏表であり、一面的な議論は禁物です。 日人が大規模災害にあたっても(おおむね)粛然と退避行動をとり、学校や公民館をはじめとする公的機関を避難所として活用できるのは、もちろん望ましいことです。歴史学的にみると、これは戦国時代の争乱状況の際、領主が城郭に領民を収容する慣行ができて以来のことで、統治機構の存在

    今こそ、「国民性」の発揮はバランス感覚を持って ‐ 與那覇 潤
    chronyo
    chronyo 2011/03/17
    「今(安全の保障された地域で)求められているのは国民性の緩和だ。」これすごく面白い。日本の国民性の長短を見事にわかりやすく説明してる。その上建設的な提言付き!