2013年12月30日のブックマーク (8件)

  • 乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日本はガラパゴス文化」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日はガラパゴス文化」 1 名前: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/12/29(日) 23:47:55.37 ID:N7+if3nNP 乙武 洋匡 @h_ototake ここオーストラリアでは、タトゥーがめずらしくない。老若男女を問わず、わりとカジュアルに入れている感じ。 でも、日だと間違いなく「刺青のある方はご遠慮ください」言われるレベル。これもいたって ガラパゴスな文化だと思うけど、オリンピック・パラリンピック開催が決まっても変わらないのかな。 http://twitter.com/h_ototake/status/417269407379771392 7: アトミックドロップ(チベット自治区) 2013/12/29(日) 23:50:59.79 ID:L/oqGoLJ0 よそはよそ、うちはうちって言われたろ

    乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日本はガラパゴス文化」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    cider_kondo
    cider_kondo 2013/12/30
    「海外ではファッションでタトゥー入れてる人が多いから、ルール整備しよう」と言えばいいのにこういう言い方をされると出羽守にしか見えない。なんだかなあ
  • iPhoneに機種変したけど1時間でAndroidに戻ってきた - maru source

    2013-12-28 iPhoneに機種変したけど1時間でAndroidに戻ってきた misc モバイルWebのフロント開発に関わる身としてはiPhoneも触っておかないとだめだなーと思い、iPhone5Sに機種変更してきました。仕事では使っていましたが私用で使うのはiPodTouch第4世代以来です。 で、アプリを入れて使ってみたんですが、、、1時間も経たないうちにdocomoショップに戻り前のプラン(Androidで使えるXiプラン)に戻してきました。 iPhone仕事である程度触っているのでAndroidとの違いはわかっていたつもりだったんですが、いざ常用してみると全然合わなかった。 バックボタンが無いのが想像以上に辛い(僕は手が小さいので左上にある戻るボタンを押すのが辛い) いちいちエフェクトや半透明磨りガラスを見せられて目が辛い Androidのシャキッとしたスクロールとちがい

    cider_kondo
    cider_kondo 2013/12/30
    コメント欄が本番。宗教問題怖いです。やっぱりガラケーが一番だな!
  • 【首相靖国参拝】 「失望」の裏に憤り 米、参拝静観に決別  : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    26日、靖国神社を参拝した安倍首相=東京・九段北 近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに失望している―。米政府が26日、安倍晋三首相の靖国神社参拝を批判する声明を発表、日中韓の緊張緩和に向けた仲介努力を台無しにされたことに憤りをにじませた。中国が東シナ海上空に防空識別圏を設定したことを直ちに非難し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設前進へ安倍政権と二人三脚で取り組んできた米政府に何が起きたのか。 ▽首相の不満 「これだけ靖国参拝を我慢しているのに、中韓は対話を拒否している。首相は不満を募らせている」。今秋訪米した日政府高官はこう漏らしていた。 しかし東アジアの安定のためには、日韓、日中関係の悪化は望ましくないというのが米政府の基的立場だ。首相の靖国参拝は同盟国指導者の行動でもあり、小泉政権時代は直接の批判を避けてきた。今回の声明内容はもちろん、声明を出したこと自体も

    cider_kondo
    cider_kondo 2013/12/30
    シリアとか見るとオバマ本人は基本、ヘタレ(というか孤立主義)外交。多少ともアテになるのはバイデンぐらいに見えてた。そこでこういう動きがあったわけで。
  • 昭恵夫人「守るべき農地ない」 防潮堤問題の無人島見学:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の夫人、昭恵さん(51)が29日、無人島での防潮堤再建の必要性が問われている宮城県塩釜市の浦戸諸島を見学した。 上陸した無人島の一つは水浸しで、田んぼや畑らしきものはなかった。震災前から耕作放棄地だった農地を守る名目で、四つの無人島で約20億円かけて防潮堤を造る計画があるが、昭恵さんは「現地の状況を把握しないまま進められている計画だとわかった。守るべき農地はなかったと(夫の安倍首相に)伝える。計画は見直していただきたい」と話した。

    cider_kondo
    cider_kondo 2013/12/30
    趣旨は分かるが、行った理由とか全体の枠組みが分からないのでモヤモヤ。
  • shi3z on Twitter: "90年代末期にネットで氾濫した不謹慎ゲームを彷彿とさせる原発麻雀。アートの持つ使命と暴力性、敢えてこれを作る度胸に、現代のアーティスト魂を見た http://t.co/4JWtDaiizl"

    90年代末期にネットで氾濫した不謹慎ゲームを彷彿とさせる原発麻雀。アートの持つ使命と暴力性、敢えてこれを作る度胸に、現代のアーティスト魂を見た http://t.co/4JWtDaiizl

    shi3z on Twitter: "90年代末期にネットで氾濫した不謹慎ゲームを彷彿とさせる原発麻雀。アートの持つ使命と暴力性、敢えてこれを作る度胸に、現代のアーティスト魂を見た http://t.co/4JWtDaiizl"
    cider_kondo
    cider_kondo 2013/12/30
    色んなケースを脳内シミュレートしたが、もっと徹底して凝ったものだったら同意できた気がする
  • どうして米国でChromeBookはMacの5.3倍売れているのか?

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 今年のアメリカでは、Chromebookがありえない成長率で売れている。台数ベースでMacの5.3倍売れている。Macipadのシェアが落ちている。特にMacの台数ベースでの下がりっぷりは30%だ。 GoogleChromebook, 今年の市場でメジャーなラップトップに成長 http://jp.techcrunch.com/2013/12/29/20131228googles-chromebooks-have-hit-their-stride/ Googleの激安ノートPCChromebook」のシェアが急増、WindowsノートPCを脅かしている実態が明らかに http://gigazine.net/ne

    どうして米国でChromeBookはMacの5.3倍売れているのか?
    cider_kondo
    cider_kondo 2013/12/30
    あっさりしてておもしろい記事。ちょっとChromebookに興味出てきた。
  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    🥲 わたしすごく自己肯定感が低くて…。 『私にはいいところなんて何もない』って思っちゃうんです… こういうのってどうし …

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
    cider_kondo
    cider_kondo 2013/12/30
    WiMAX最高! ジークWiMAX! という記事だと思ったらLTEのステマだったでござるの巻。オノレ(どういう読み方だ
  • 「嘘か本当か」を見抜くスキルよりも重要なスキルとは: 不倒城

    「その話題は、「嘘か当か」を正確に判断する必要があるくらい重要な話題か?」というのを判断する能力、あるいは、「中途半端な状態を許容して、「あっそ、ふーん」で終わらせることが出来る能力」。 いや、最終的にはごく当たり前の話に着地するんですが。 以下は、ちょっと前の記事になるのですが、下記リンクを読ませて頂いて、なんとなく思ったことです。 「それでも、僕やあなたは、騙される」のです。 今更いちいち言う程のことではありませんが、webには勿論大小様々な話題やニュースが溢れております。そして、その中には当のこともあり、当といえないこともないがだいぶ偏っているものもあり、話者の恣意的な判断が大部分を占めているものもあり、嘘っぽいが嘘と断言は出来ないものもあり、はっきりと嘘であると言えるものもあります。 これは前提というか、当然の現実です。 で。実際のところ、それらの大小様々な話題の中で、「嘘か

    cider_kondo
    cider_kondo 2013/12/30
    メタルマックス4よりは釣り判定の方が楽しいのでどうでもいい。ただ、人間、みたいものを見てしまう癖があると自覚することは必要で、それはスルー力や釣り判定よりは大事とは思う