2015年4月6日のブックマーク (15件)

  • 「Wikipediaをwikiって略すな」に敗北した我々の負けられない戦い「GitHubをGitって略すな」 - YAMDAS現更新履歴

    期間限定公式サイト「村上さんのところ」で、村上春樹が Wikipedia を wiki と略しているっぽい記述を以前見かけた。 僕もすぐにものを忘れてしまいます。最近はwikiがあるのでなにかと助かりますが。 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト これだけ読んで彼に「Wikipediaをwikiって略すな」と噛み付いてはいけないのだが(当にミュージシャンの情報を集積した Wiki サイトを指しているかもしれないし)、これを読んで、もはや村上春樹までそうするなら、「Wikipediaをwikiって略すな」というのはもう諦めなければならないのではないかと思ったりした。 そういえば日清焼そばU.F.O.における保健室の美月先生のプロフィールページにも、「趣味:ネットサーフィン(主にwiki)」とあったな。関係ないけど、このシリーズの山美月はそれほど魅力的に見えない。 しかし、それよ

    「Wikipediaをwikiって略すな」に敗北した我々の負けられない戦い「GitHubをGitって略すな」 - YAMDAS現更新履歴
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    アーノルド・シュワルツェネッガー主演で未来少年コナンを実写映画化しても高山みなみには勝てないとは思う(謎
  • 東浩紀氏がアイヌ民族に関して無知をさらけ出している件 - Danas je lep dan.

    アイヌ人が単純に「先住」と言えるかどうかについては、まじでさきほど挙げた「アイヌ学入門」を読むのをお薦めします。けっこう複雑なことがわかります。ぼくは(小説の関係で)アイヌ関係のはけっこう読んでいるのですが、これは画期的なです。ゲンロンカフェで著者をお呼びしたいくらい。— 東浩紀 hiroki azuma (@hazuma) 2015, 4月 3アイヌ人は民族でしょう。先住かどうかは、その言葉に与えた定義によるでしょう(国連の話はしらん)。瀬川氏のは、アイヌ人と日人がともに縄文時代の列島人の子孫で、けっこう行ったり来たりしてたって書いてるでしょう。なにを理解に苦しむのよ。— 東浩紀 hiroki azuma (@hazuma) 2015, 4月 3瀬川拓郎『アイヌ学入門』をアイヌは先住民族じゃなかったんだ、と読むのは早計。先住民族性とは植民地主義によって生み出されたものであり、瀬川

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    id:inumashさんの指摘する図式がどこかしら「江戸しぐさ」っぽくて(いやあっちの「政府が潰そうとした」は単なる設定だけど)、何か他にも共通点があるのか気になった
  • 有名ホビー誌も休刊!? 縮小、休刊が相次ぐKADOKAWA雑誌 - おたぽる

    去る3月31日、週刊アスキー編集部は、同誌の5月26日発売号をもって印刷版の発行を停止し、6月よりネットに完全移行する旨を発表した。 「週刊アスキー」は、KADOKAWAのブランドカンパニーであるアスキー・メディアワークスから発売しているパソコン誌。その原型となった「EYE-COM」を含めれば、およそ25年も続いた老舗雑誌であり、2010年の「月刊ビジネスアスキー」(旧・月刊アスキー)休刊以降、旧アスキー社のファンにとっては旗艦誌ともいえる存在だっただけにショックは大きい。 昨年末の同アスキー・メディアワークスのゲーム誌「DENGEKI HIME」の休刊、年明けに発表された300人の希望退職者募集と、昨年10月に行われたKADOKAWA・DWANGO設立に伴うKADOKAWAグループの再編は、ますます加速しているようだ。 そんな中、ここ数カ月、早ければ夏を迎える前にさらに一誌、KADOKA

    有名ホビー誌も休刊!? 縮小、休刊が相次ぐKADOKAWA雑誌 - おたぽる
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    id:kz78さんのブコメ見てMSX FANを思い出した。1年前に予告あったのは(本当はいろいろな大人の事情があったと思うけど)読者としては心の準備ができてよかったと思う
  • ロシアに広がる「アジア・トレンド」 東に大きく舵を切るロシア、新たな趨勢の背景と将来 | JBpress (ジェイビープレス)

    このところ、ロシアの外交政策およびロシアが国際社会の中で取る行動において、「ロシアはアジアの大国だ」と言っているように聞こえる強力な国家的トレンドが形成されつつある。ロシアが自国の「アジアの未来」を宣言し、その下で急激な方向転換を図っていると言っても過言ではないだろう。 ロシアの地政学の変遷 歴史上、いわゆる「ユーラシア」という地政学的空間の理論が存在した。これは20世紀初頭に発展し、旧ソ連の崩壊後に復活した理論だ。 だが、当時は、ユーラシアは西と東の間に位置するロシアのユニークな立場と、異なる文明の架け橋の役目を果たす力を表すビジョンだった。現在は「アジア」が「ユーラシア」をも圧倒している。 欧米の制裁は1年前に発動されたが、ロシアの外交政策における「アジア・トレンド」、そして、その結果としてロシアの商業関係におけるアジア・トレンドが新たに語られるようになったのは、つい7~8カ月前のこと

    ロシアに広がる「アジア・トレンド」 東に大きく舵を切るロシア、新たな趨勢の背景と将来 | JBpress (ジェイビープレス)
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    ポジショントークの域を出ない。そもそも、サハリン2であんなことやっておいてなお、「もっとロシアと協力しよう」という主張に説得力があると思う奴は単なるバカだろう
  • 都市の土地問題:成長のために空間を活かせ | JBpress(日本ビジネスプレス)

    米国の作家、マーク・トウェインはかつて、「土地を買え」と忠告した。「新しい土地が作られることはないから」というのがその理由だった。しかし現実には、土地は特に希少なものではない。米国の全人口はテキサス州の面積に十分に収まるはずで、その場合でも各世帯には1エーカー(4000平方メートル強)以上の土地が行き渡る。 土地の価格が跳ね上がっているのは、ロンドンやムンバイ、ニューヨークといった大都市で、旺盛な需要に対し土地の供給が限られており、需給のミスマッチが起きているためだ。 過去10年間に、香港の土地の実勢価格は150%上昇した。ロンドン中心部のメイフェア地区にある住宅物件の価格は、高いもので1平方メートル当たり5万5000ポンド(8万2000ドル)に達する。マンハッタンの住宅地1平方マイル(約2.56平方キロメートル)の価格は、165億ドルだ。 ここに挙げたような大都市においてさえ、こうした土

    都市の土地問題:成長のために空間を活かせ | JBpress(日本ビジネスプレス)
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    開発規制緩和で都心部に「新しい土地が作」れ、という記事。なのだが、東京を観察する限り、都心部に住宅を作るコストが、鉄道での通勤コストに対抗できるかは謎としか思えぬ(つまり満員電車規制とかが必要に思える
  • 「国際報道2015」の特集で『イスラーム国の衝撃』の「その後」を見ていきましょう - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    「後から文字で読まれても恥ずかしくないものを作れる局だけが、ニュース報道機関と言えます」が非常にシンプルだが強い。そういう目で各新聞社のウェブ対応を見比べるのも一興か
  • 外務省の海外安全情報の読み方ーーリスクを測る・基礎編(付録:ケニア・ガリッサの危険度) - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    外務省の海外安全情報の読み方ーーリスクを測る・基礎編(付録:ケニア・ガリッサの危険度) - 中東・イスラーム学の風姿花伝
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    実用的というか実践的な記事。こうしてみると外務省かなり仕事してる
  • 【JRPGの行方】第9回 JRPGを超えしもの | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    【JRPGの行方】第9回 JRPGを超えしもの | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    JRPGは広島風お好み焼き、はちょっと面白い(伝わりにくい表現かもだが
  • 【4コママンガ】「リア充への遠き道」 - おたぽる

    ――「おたぽる」イメージキャラクター・終日(ひねもす)タクラくんと終日リアちゃん兄妹の、基的にゆる~い、たまに毒づいた“オタクな日々”の4コママンガ『今日もまた、オタクでした。』をお送りします。(週一回更新) 【マンガ】小島アジコ マンガ家。代表作である、腐女子の日常をコミカルに描いた『となりの801ちゃん』シリーズで人気を博す。近刊は『となりの801ちゃん+3』『お義母さまはネコ!』(すべて宙出版) 、『ついった! -4コマで楽しむとなりのTwitter』(KADOKAWA / エンターブレイン)など。

    【4コママンガ】「リア充への遠き道」 - おたぽる
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    普通に「お兄ちゃん」と呼ばれているので、妹という概念に萌えられる人が未だに謎だ
  • “ソニーのVAIO”をまだ使う!SSD換装で旧型ノートPCを激速化

    “ソニーのVAIO”をまだ使う!SSD換装で旧型ノートPCを激速化
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    連載第0回というか予告編か。次回以降の『ノートPCの中には、ストレージアクセスパネルのない製品もあるし、クローニングの方法としてソフトウェアを利用するものもある』が本題だろう
  • 個人的に列車の中から見て旅をしてる気持ちになる景色4つ

    1位…田んぼが広がっている 2位…山の中を通る 3位…大きな川を横断する 4位…遠くに海が見える

    個人的に列車の中から見て旅をしてる気持ちになる景色4つ
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    自宅から汽車に乗ると自動的に田圃があって、徳島市に行くときに吉野川があって高松行くには山中抜けて海沿い走ることになる俺の家DISってんの?(汽車って時点でアレだろ
  • 家の中にムカデが出た

    無事に駆除したんだけど。 しばらくの間は壁や天井をやたら注意深く確認してしまうのって私だけ?

    家の中にムカデが出た
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    なんで? だったら蚊や蠅が出てときにもいちいちそんな反応するの?(田舎並感)/まあ流石にガスト(自然岸の川沿いにある)で出たときは母親と妹はしばらくはその店行ったときは用心してたらしいけど
  • 自動販売機のうどん - パレード

    お天気がよかったので男鹿までドライブがてらにうどんをべに行った。 自販機の。 てんぷらうどん、てんぷらそば、どちらも250円。安い。 …この自販機は生きているのかなと思わせられるディテール。 25秒のカウントダウン…!クラシカルなデジタル表示がまたそそる。 …たっぷりなつゆ。 からみ。 …自販機の前のテーブルに置くまでにすごい量の汁をこぼした。 うどん。 てんぷら。 何があるのか。 おいしかったです。寒いときはさぞかしうまいだろう。 帰りにこの自販機前の男鹿水産でかにを買って 4ハイで3千円。 手がカニの汁でしわしわになってだいたいどこもカニくさい。 さすがドキュメント72時間でやっていたところ!なんて思いながら帰ったらセリオンの前にもあって愕然としていたらそれがまさに72時間の場所だったの…。 でも男鹿のほうがおいしいよ!カニもあるし!うどんが嫌いならカニをべればいいじゃない! d.

    自動販売機のうどん - パレード
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    「永あります」の破壊力/小学生の頃、徳島体育館に設置されてたこのタイプの自販機の下に落ちた硬貨拾おうとしたらゴキブリが出てきたことあったんで、人生で一度も使ったことない
  • 【格安データ通信SIM】4月から各社通信量増強 1000円で3GBが標準に

    格安SIM、格安スマホ関連の1週間の動きをまとめてお届けしている連載。IIJmioに続いて、各サービスが通信量増量を発表している。これにより主要サービスは月1000円で月3GB、月1500円で月5GBが標準的なプランとなった。 IIJmio、OCN、BIGLOBE、楽天、ヨドバシなどなど 4月から通信量を増量 ASCII.jpでも繰り返しお伝えしてきたが、4月から各サービスが相次いで通信量の増量を発表している。 多くはプラン構成や料金はそのままに通信量を増やしているが、DMM mobileのようにプラン数を増やし、同時に既存プランの料金を値下げしているサービスもある。いずれにせよ、通信量的には十分という感じになってきたので、今後はサービスのクオリティーも含めての評価が重要になりそうだ。 月1000円前後の人気格安データ通信サービス (すべて税込) OCN モバイル ONE 110MB/日

    【格安データ通信SIM】4月から各社通信量増強 1000円で3GBが標準に
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    id:boruemon<いや、3GB/1180円と無制限/1980円のプランを擁する日本通信も入ってない以上、「格安」だけでなく「人気」もファクターに入っているのではないかと思います(泣
  • 自分のブログを英訳に挑戦したことで、気づいた6つの教訓

    3日かけて自分のブログ(日語)を訳して、英語の文章を作った。 公開はしてないが、「ゆくゆくは英語版も作ってみたい」という気持ちがあって、自分のブログ記事を訳してみた。 それを終えたので、そこでの教訓を書く。 英検3級もあれば、英訳でなんかしら作れる時代僕は大学を卒業してからも、年に一回ぐらい英語の勉強がしたくなる。 そこで去年までは英語のニュースを邦訳してブログ記事に上していた。 今年は邦訳よりもハードルが高い英訳に挑戦し、いくつかの発見をした。 1、テーマ選びから訳しやすい・にくいの基準が違う邦訳の場合は「英文法に忠実で、口語表現やスラングが少ないものが訳しやすい」ということで、ニュースサイトのものを辞書ありで訳せば、高校1年で英検3級を取ってから英語力が進歩してない僕でも意味の通った日語にできる。 僕が勝手に「できる」と言い張っているのではなく、僕がでたしょーもない(いわゆる、Fラ

    自分のブログを英訳に挑戦したことで、気づいた6つの教訓
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/04/06
    「受験英語に呪われすぎてる」は一見もっともなのだが、他の受験科目、国語や社会や理系科目と比較すると辻褄が合わない。何か根本的な事を見落としている気がする。