2015年7月20日のブックマーク (15件)

  • 西伊豆の感電事故を憶測してみる

    状況がはっきりしなので、現時点での報道、主に以下の二つのソースに依存。 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20150720/CK2015072002000095.html http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015072001001513.html 感電の状況47NEWS(共同通信)の記事にははっきりしない点もあるが、『川遊び中に倒れた小学生の男児が左手に重いやけどを負っていた』は気になる。火傷を負ったから相当な電気が流れたはずだが、この男児は死亡していない。 さて、死亡せずに火傷するような電気を浴びようと思ったら、一番簡単な方法は火傷する部位に限定して電気を流すことである。 つまり、この男児が左手で電線を握った状態で倒れた、と考えると一応辻褄は合う。 電気というのは極が最低2つないと流れない。理科の時間に

    西伊豆の感電事故を憶測してみる
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    id:napsucks<ちょろっと書いてみました。分からないことだらけで、電気のこと分かってる記者が詳しく取材しないとなんとも判定不能、というスッキリしない結論ですが…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    またNAVERまとめか。産経ですら「電源が100V」「変圧器がついていた」と書いて柵に100Vが流れてたとは一言も書いてないんだが。http://www.sankei.com/affairs/news/150720/afr1507200005-n1.html 日経もこんな書き方するとは…
  • 「なないろランガールズ」&「ハッカドール」の合同ニコ生が7月23日に配信

    「なないろランガールズ」&「ハッカドール」の合同ニコ生が7月23日に配信 なないろランガールズ なないろランガールズ 配信元 Craft Egg 配信日 2015/07/15 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> “女の子が走る”格育成SLG「なないろランガールズ」と ニュースアプリ「ハッカドール」 がコラボニコ生実施決定! 株式会社Craft Egg(社:東京都渋谷区、代表取締役:森川 修一、以下Craft Egg)と、株式会社エイティング(社:東京都品川区、代表取締役:藤澤 知徳、以下エイティング)は、両社共同開発のスマートフォン向け育成シミュレーション「なないろランガールズにおいて、株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO 守安 功、以下DeNA)が提供するスマートフォン向けニュースアプリ「ハッカドール」との特別番組を2015年7

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    必要以上にマチアソビ感を感じる顔ぶれだ
  • 【主張】海の日 国を挙げて盛んな啓発を(1/2ページ)

    海に対する知識と関心が今ほど強く国民に求められたこともなかったのではないか。20回目となる「海の日」のきょう、わが国を取り巻く海に改めて目を凝らしたい。 海の日は、今では7月第3月曜となっているものの、平成8年から施行された当初は7月20日と定まっていた。 もともとこの日は昭和16年に制定された「海の記念日」を受け継いだもので、明治9年の東北・北海道巡幸の折、明治天皇が灯台巡視船「明治丸」に乗り、横浜港に帰着した日付にちなんでいる。 祝日の由来を知るなかで、国民を慰め励ました若き明治天皇の仁心に触れるとともに、海の記念日がこの時節に設けられた意義に思いを致すことも大切だ。 当時の逓信大臣、村田省蔵は「夏でなくては海に出る人間がすくない」「学生諸君に海の思想を大いに吹き込みたい。それには学生の休みの時がよい」(東京商船大学=現・東京海洋大学発行「明治丸史」から)と考えた。海の恵みに浴してきた

    【主張】海の日 国を挙げて盛んな啓発を(1/2ページ)
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    ここで埋め立てと聞いて沖縄を連想するか南沙諸島を連想するかで意味が180度変わる文章だよなあと思った。まあ中国が南沙諸島で埋め立てしてない世界線で辺野古移設工事が行われているかは謎だとは思う(一般論
  • 『動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル』へのコメント

    切れた線が川の中に入ってたとしてどういう理屈で感電するのか説明できる人いる?地絡してるのに人が死ぬほどの電流流れるのかね。

    『動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    id:napsucks<電線を川の水に突っ込んだ程度では地絡になってない、だと思います。家庭用分電盤の漏電遮断器だと普通は感度30mAか15mAなので、100Vだと抵抗が3kΩとか6kΩ(≒水に直すと1cm程度)超えると動作しませんから。
  • 電気柵で感電、2人死亡 西伊豆:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    動物よけの電気柵に触れて家族連れらが感電した現場近くの仁科川の支流=19日午後9時、西伊豆町一色で(斉藤明彦撮影) 十九日午後四時半ごろ、西伊豆町一色の仁科川の支流に人が倒れてけがをしていると一一九番通報があった。救急隊員と下田署員が駆け付けると、子ども二人を含む男女五人が河原などに倒れていた。近くの女性二人もけがをしており、計七人を病院に搬送。そのうちの男性二人が死亡した。川の近くに野生動物よけの電気柵があり、下田署は七人とも感電したとみている。 同署と下田消防部によると、死亡したのは川崎市宮前区東有馬一、尾崎匡友(まさとも)さん(42)と、神奈川県の四十代の男性の二人。四十代男性のとみられる女性(42)と、八歳の男児が重傷。尾崎さんのとみられる女性(43)と、もう一人の男児(8つ)、救助に向かった西伊豆町一色の山澄江さん(75)がけがをした。

    電気柵で感電、2人死亡 西伊豆:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    科学に弱いことで定評のある中日新聞の記事なので「百ボルト程度の電気が流れていた」という記述の信憑性は保留。電源が100Vなので誤解している可能性もある(電源100Vでも数千Vの高圧流す柵も、逆に低圧を流す柵もある)
  • 『動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/259991718/comment/gingger4" data-user-id="gingger4" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH7M666TH7MUTPB01G.html" data-original-href="http://www.asahi.com/articles/ASH7M666TH7MUTPB01G.html" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=http%3A%2F

    『動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    id:gingger4<その記事はタイトルミスリードですね。電源電圧が100Vだとは書いてますが、それはACアダプタの電源が100Vなのと同じで何もおかしな事はありませんから。柵の電圧と電源電圧は本来無関係で記事の意図は謎です
  • 防獣柵、100ボルト電源使用か 2人感電死、県警が実況見分 - 47NEWS(よんななニュース)

    新潟柏崎市、AI活用の予約制乗り合いタクシー「あいくる」好発進! 運行1カ月、通院に買い物に…当初目標を4割上回る

    防獣柵、100ボルト電源使用か 2人感電死、県警が実況見分 - 47NEWS(よんななニュース)
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    電気屋的には謎報道。「変圧器が作動しない」ってのはかなり意味不明。電気柵用の電源装置を「変圧器」と誤解した名称で呼んでるか、あるいは絶縁が悪くて1次側と2次側が接触してたとか?/あ、記載変わったっぽい
  • 『動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル』へのコメント

    19日午後4時40分ごろ、静岡県西伊豆町一色の仁科川支流に人が倒れていると、消防を通じて県警下田署に通報があった。消防隊員が駆け付けたところ、子ども2人を含む7人が感電しており、川崎市宮前区の男性... 140 人がブックマーク・62 件のコメント

    『動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    id:homarara<実害があるのは確かに電圧でなく電流ですが、オームの法則に従って電流=電圧÷抵抗、となるので、電圧が高い≒大電流≒高電圧は危険、となります。http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1999/00268/contents/039.htm
  • 自然な日本語文を書くには

    英文の私訳をちょこちょこすることがあって、違和感もたれないようにするにはどうすればよいかググって理解した内容を自分のメモとしてまとめてみる。 次の例文を参考にする。不謹慎なのはご容赦いただきたい。 例文英文The heat killed many people.和文暑さで人がたくさん亡くなった。スル言語とナル言語英語英語は力がどう動いたかに着目する。てこの原理のように、The heat力点killed支点many people作用点 と考えると分かりやすい。 つまり、「kill」という動作が「The heat」から発せられて「many people」が受け取ったということになる。 日語日語が状態の変化にのみ着目する。この場合、前は生きている状態今は死んでいる状態 と変わったので、その状態変化を意味する「亡くなる」を遣う。 この後は 誰が? → たくさんの人が なんで? → 暑さでという

    自然な日本語文を書くには
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    本文はぱっと目を通しただけだけどブコメは割と勉強になった。
  • 両親が見合い婚でめちゃくちゃ仲悪かったし、家庭という物に希望が持てな..

    両親が見合い婚でめちゃくちゃ仲悪かったし、家庭という物に希望が持てなくて兄弟三人中二人は独身主義 もう一人は既婚だが子供は持ちたくないと言っている お見合い結婚制度は復活させても根的な少子化対策にはならないと思う 追記: 両親の見合いについて 世間体を気にするコミュ障童貞と都会人と結婚できれば勝ち組という価値観のある田舎に住む浅はか娘がマッチングした 仲が悪いのに三人の子供 いわゆるDV。モテたことがない(父の兄弟談)せいか唯一の女である母に依存しており 家の中ではメロンメロンの赤ちゃんプレー、そしてしばしば暴力を振るっていました 人口増加への貢献 一時的にはね。孫世代は0。長い目で見れば減ってる 主語がでかい案件なのは承知。吐き捨てのつもりだったんで 個人的にはコミュ障性格破綻者は無理に結婚しなくてもいいと思ってる 悪しき遺伝子を次世代に繋げる必要なし

    両親が見合い婚でめちゃくちゃ仲悪かったし、家庭という物に希望が持てな..
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    仮にこれが「両親が恋愛結婚でめちゃくちゃ仲悪かったし、家庭という物に希望が持てなくて」だったらどうだったんだろ、とかどうでもいい疑問が浮かんだ。
  • 納豆業界における癒着という疑惑

    納豆はかき混ぜて醤油をいれてべるのが正しいべ方であり、かつ、もっとも美味しいべ方である。 異論は認められない。 にもかかわらず、現在、一般に「タレ」という不可思議な存在を添付して販売されている。 我々が一般的なスーパー等で納豆を購入する場合、「タレがついてない」という選択肢が存在していない。 「タレではなく醤油がついている」という商品も存在しない。 自分の場合でいえば、一時期、付属のタレを使わず自前の醤油で納豆をしていたのだが、 結果として、冷蔵庫の卵入れのところに大量にタレが蓄積し、それを結局捨てててしまうことになり、 その罪悪感に耐えかねて、付属のタレですることとなってしまった。 なぜ納豆を醤油ですという、あまりにも正しい行為を、納豆業界自らが否定しているのか。 これはやはり、納豆業界とタレ業界に何らかの癒着が存在しているとしか考えられない。 納豆自らの魅力を毀損させる

    納豆業界における癒着という疑惑
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    そもそも大豆という畑の作物でもっとも完全に近いものをあんな気色悪い食品にすること自体が陰謀の産物としか思えないのでどうでもいい(関西人並感
  • 書店文化の象徴・リブロ池袋店閉店…背後に大家の「セブンイレブン」オーナーの追い出しが|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見

    その独自の取り組みで多くのファンに愛されてきた書店、リブロ池袋店が7月20日、ついに閉店になる。 リブロ池袋店は、1975年に西武ブックセンターとしてオープンし、85年にリブロとして独立。80年代には「ニューアカデミズムの聖地」とも呼ばれるなど、知的でオシャレな「セゾン文化」を体現する存在だった。 その後も、アートやカルチャーを中心とした独自の棚作りに取り組み、ブックフェアやイベントという仕掛けをつくりだし、カリスマ書店員を次々輩出。「文化発信をする書店」の先駆けになってきた。 そんな名門書店までが閉鎖になるというのは、時の流れ、が売れない出版不況がここまできたのか、と思いきや、そういうことではないらしい。 実はリブロ池袋店は、経営不振ではなかったようなのだ。2014年2月期決算で同社の売り上げは211億円。これは前年よりも5%マイナスの数字だが、書店全体の落ち込みを考えると、かな

    書店文化の象徴・リブロ池袋店閉店…背後に大家の「セブンイレブン」オーナーの追い出しが|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    リブロって何?(田舎並感
  • 『動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル』へのコメント

    人が死ぬレベルで流すのは当然に違法だし、ブレーカーが設置されていなかったのも明らかに違法。この状況から「無過失の不運な事故」になるパターンって何があるの…。最初から殺す気で作ってたでしょ。 !!

    『動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    id:Falky<「ブレーカー」はあったと思いますよ。感電を防ぐのは普通は漏電遮断器の役割です(電気さくの場合は「本来は」専用電源が主ですが)。単なるブレーカーや経年劣化した漏電遮断器では感電を防げません
  • 動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル

    19日午後4時40分ごろ、静岡県西伊豆町一色の仁科川支流に人が倒れていると、消防を通じて県警下田署に通報があった。消防隊員が駆け付けたところ、子ども2人を含む7人が感電しており、川崎市宮前区の男性(42)と別の男性(47)が死亡した。 川の土手には高さ約1メートル、長さ約10メートルの動物よけの電気柵があり、電線の一部が切れて川に入っていたという。県警は7人が漏電した川の水に感電した可能性があるとみて調べている。 同署によると、死亡した男性のほかに感電したのは、40代女性2人と小学生の男児2人(いずれも8歳)、現場近くの70代女性。70代女性以外は3人家族の2組で、現場では当時、男性(42)と男児2人が川遊びをしていた。この男性が川で倒れ、悲鳴を聞いて助けに向かった4人も川に入って次々に感電したとみられる。死亡した2人以外はけがを負い、40代女性と男児1人が重傷という。 川は深さ20~30

    動物よけ電気柵漏電2人死亡5人けが 川に電線 西伊豆:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/07/20
    電技解釈(電気さくも相応に規定してる)見たけど法令違反としか思えぬ。http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2006/files/180317-2.pdfどう見ても電源に規定の物使ってない。経産省実態調査はよ