2015年12月20日のブックマーク (23件)

  • 手を動かして電子工学を学ぶ - はこべにっき ♨

    このエントリは、はてなデベロッパーアドベントカレンダーの20日目のエントリです。昨日の記事は id:aereal さんの連打を支える技術でした。明日の記事は id:astj さんです。 最近はWeb技術以外にもできることを増やそうと考えて、電子工学に入門しています。ほとんど何もしらないところからの入門ですから、理論を学びつつ手を動かして何か作ってみる作戦でいきたいところです。 しかし、自分の場合、手を動かすために丁度良い課題に取り組みたいものの、何をやればまったくわかりませんでした。 こんな風に困ってしまうことは、0から電子工学に学びはじめたい人にとっては、よくあるのではないでしょうか。そこで、このエントリでは、電子工学をはじめる人がとりあえず何か手を動かして学ぶための方法をご紹介したいと思います。 TL;DR Make: Electronics ―作ってわかる電気と電子回路の基礎を読み、

    手を動かして電子工学を学ぶ - はこべにっき ♨
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    今はブレッドボードあるしコテも温度調節付きが普通にあるから楽だよなー。昔は穴あき基板しかなくて何やるにも半田付け必須だった(釘まき付け型のボードを試して面倒さに絶望して半田付けに戻る所までワンセット
  • 『シャバカレー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『シャバカレー』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    入りきらなかったけど、このあと「大人になるほど、ラガーはうまい。○リン ラガービール」ってナレーションが入るCMって設定だった(謎
  • シャバカレー

    シャバカレー

    シャバカレー
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    id:sny22015<「やっぱカレーはとろとろこくまろに限るな。『あっち』のカレーはシャバシャバな上に肉も少ないし固くてな…」「オヤジ(組長)も同じ事言ってましたね。…あ、ビール追加! ラガーでいいすよね?」「おう」
  • ファミレスのウエイターはロボットにしてくれないかな

    マニュアル通りに喋る人を相手にするの面倒だし、他の客に対応してる時に呼ぶの気をつかうし。

    ファミレスのウエイターはロボットにしてくれないかな
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    あの手の仕事は、マネジメントに入る人が現場の客の実態を知ったり対人スキルを磨く下積み、という位置付けもあったはずだけど、バイトにやらせるぐらいならロボ化してビッグデータの肥やしにする方が建設的かもなー
  • 斎藤桃子が事務所辞めたのってOLやるためだったんだってよ 父親の会社が倒..

    斎藤桃子が事務所辞めたのってOLやるためだったんだってよ 父親の会社が倒産したから家計を支えてくれと頼まれたそうで 不運だなあ んでただの推測だけど事務所に所属できない間は鶴岡音響監督がたまに使うことで声優としての生命線をつなぎとめていてくれたのかもしれないなあ もしそうだとするといい話だ ツイートする

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    ん? 声優を辞めてOLになろうかと迷ってたときに、父親に「お父さんは桃子のチクビ好きだよ」って励まされた、って「3ちゃんねる」(みつどもえのwebラジオ)で言ってたけどなあ/オッケーあとで聴くよん
  • 『どんなに大喜利夢中でやろうが』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/274209368/comment/cider_kondo" data-user-id="cider_kondo" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20151220075823" data-original-href="https://anond.hatelabo.jp/20151220075823" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp

    『どんなに大喜利夢中でやろうが』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    id:aukusoe<もともとはこーゆーことhttp://homepage3.nifty.com/bancho-o/schedule.htmしてた人ですね。有名かどうかは私もよくわからないです
  • 今の35歳くらいから男も家庭科を習うようになったらしいんだけど

    その結果、如実に男性の家事への参加とか、共働きへの理解が増えてるんだってさ 当のことかしらないけど ソースは何かしらのテレビ番組だたっと思う でなんだけど かりに当なら、強制的に学校という空間で男女入れ替えとかすればいいと思うんだよね イギリスだったかで、LGBTへの理解として男にスカートはかせる授業があったとかいうのを聞いたのよね。そういうこと。 効果があるとかないとかそんなはなしじゃなくて、そこにそれがあるなら体験させるべきだって話。 さすがにブラジャーはやりすぎだろうけど テレビつけるとめざましテレビみたいなわりと情弱向け(ごめんね)だと、女はかわいくなければいけないとか、パンケーキべなきゃいけないとか そういうニュースであふれてるし 雑誌なんかでもいかに女性はかわいくなるべきかで競い合わせるようにあおってるけど そこに、スパナ持ったねーちゃんの番組とか作るといいかもしれない。

    今の35歳くらいから男も家庭科を習うようになったらしいんだけど
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    最初に連想したのは豊口めぐみ(無印ハガレンのウェンリィ役。なぜか声優科でなく音響工学科出身)だけど、最近だとGEの楠リッカはかなり造形上手いと思う。
  • 相撲の面白さがまったくわからない。

    漁船みたいな名前のちゃんこ鍋愛好者が円の中で必死に押し合いへし合いするだけのクソ怖いスポーツ。

    相撲の面白さがまったくわからない。
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    コンビニで売ってる刃牙傑作選、今回は金竜山vs猪狩戦が入ってたな。何度見てもあの偽土俵でハメるシチュエーションは痺れる(何の話だよ
  • 昔のことをほじくり返すギャグが嫌い

    http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20151220100051 msdbkm ラピスラズリはうんこなんかしない aukusoe (便意に)負けない愛がきっとある まず元増田が仲間由紀恵に関する文章を書く。 それに反応したブクマカたちが、仲間由紀恵の過去をほじくり返すギャグを書く。 (一応補足すると、ラピスラズリは劇場版ナデシコで仲間由紀恵が演じたキャラ。負けない愛がきっとあるはロックマンX4で仲間由紀恵が歌った主題歌) こういう昔のことをほじくり返すギャグが嫌い。 もっと詳しく言うと、昔のことをほじくり返すギャグが定着しているパターンが嫌い。 俺が仲間由紀恵の過去をほじくり返すギャグを見たことがないなら良いんだけど、 正直もう聞き飽きたってぐらい何度も見てるんだよね。 宮部みゆきの記事で「で、模倣犯のことはまだ怒ってるの?」とか レ

    昔のことをほじくり返すギャグが嫌い
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    id:topiyama<リアルタイムで聴いてた人間(およびその場にいた豊崎愛生や森永たまち)の感想としては「かな恵かわいいよかな恵」以外ないのですが、単体で切離されてバカにされるネタとして流通してるの見たら確かに…
  • どんなに大喜利夢中でやろうが

    近所歩いてる人の何%がココ知ってんだよ。虚しい。

    どんなに大喜利夢中でやろうが
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    本題よりもid:denimnさんの職場が気になってしょうがない/id:aukusoe<はてブやってるリアルの知り合いはいないけど、アマチュア大喜利やってる知り合いなら1人いますね(関係ない自分語りを唐突にはじめる系
  • 『研究者の目に歴史ゲームはどのように映っているのか。ドイツで行われた軍事史研究会をレポート』へのコメント

    データの継承と復元の観点からもっと重視すべき。興味関心を軸に中継しないと歴史的事実は伝達しない。んじゃないかな。 ゲーム

    『研究者の目に歴史ゲームはどのように映っているのか。ドイツで行われた軍事史研究会をレポート』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    id:Galaxy42<とうらぶのおかげで日本刀方面が急に盛り上がった動きとかはそういう観点で見ると面白いですな。
  • 『研究者の目に歴史ゲームはどのように映っているのか。ドイツで行われた軍事史研究会をレポート』へのコメント

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    id:Pz-4<Paradoxは新ゲーム出す前に週1連載とかで「こういう新要素はこういう検討作業の結果導入されました」というのをやってそこである程度示されてたりしましたね。あれはいい試みだったと思います
  • 『Pocketを使わないではてブを使う理由は何?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Pocketを使わないではてブを使う理由は何?』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    ブコメ読んでたら知らないサービスを結構知れて勉強になった。モバイルとの親和性重視で新しいのが増えてるイメージだ。…とかできるのははてブならではのメリットだな
  • 求人サービスは三国時代へ

    一昔前はリクナビが圧倒していたような気がするが、気が付くと求人サービスは三国時代に突入し、 リクルート帝国はじりじり崩壊に向かっているのに気づいた。 1年 https://goo.gl/86YDhd 2004/1月から2015/12まで https://goo.gl/YggzQw マイナビが魏 DODAが呉 リクルートが漢王朝 といったところか。

    求人サービスは三国時代へ
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    過去に遡ってみると結構面白かった。とりあえずDODAは呉っぽいのは同意。
  • 憂鬱な帰省で見たいアニメ

    今年も、おかんから「正月は...実家帰ってくるんだよね。」っていう電話が掛かってきた。 自分は、「いやあ、仕事が忙しいからね。」と答えたら、おかんは「親戚の集まりがあるから、帰ってくるよね、ね!」と切り替えして、自分には拒否権なんてないと思い知らされて... 帰省は憂だ。父は些細なことで怒鳴り散らす。母はヒステリックに感情をブチまける。間に挟まれた自分は笑顔を絶やさずイエスマン。キチガイ上司の相手は会社だけで充分だ。家族であるというものはこんなにも辛いものなのだろうか。 だから、実家に帰ったら飯と風呂以外は、「仕事、残ってるから」と行って自室に篭もっている。 そうだ、暗く希望の持てない家庭を忘れるような気晴らしが必要だ。アニメでも見よう。 何か明るくて、笑えて、おもしろいアニメがないものか...

    憂鬱な帰省で見たいアニメ
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』かなあ。増田が徳島市周辺に帰省するなら「桜の温度」でもいいけど(謎
  • スター・ウォーズに学ぶ「勝つ組織・負ける組織」の法則 : 市況かぶ全力2階建

    空売りレポート屋に攻め立てられるレーザーテック、ペライチの否定文では耐えきれず2ページの否定文を追加投入して応戦

    スター・ウォーズに学ぶ「勝つ組織・負ける組織」の法則 : 市況かぶ全力2階建
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    まあシスってジェダイに一度(いや2回…3回?)滅ぼされてて、唯一の生き残りのダース・ベイン先生がその反省点を全部洗い出して再構築した上で、さらに千年もかけて準備してたんだから、そりゃ普通勝つっしょ
  • おすすめNHK25分番組 4選

    1.サラメシ働く大人の昼ごはんがテーマの番組。 営業マン、社長、駅弁の売り子、自動車工場の社員、空港職員、人形浄瑠璃の演者、農家、伝統工芸の職人、撮影スタジオのカメラマン、楽団員等々、様々な職業の人の働く様子とともにその人のランチ風景を紹介する。 全く知らなかった職業、各人の仕事への取り組み方や職場の雰囲気を知れる面白さと、日各地の美味しそうなランチが魅力的。 その家独特のおにぎりを紹介する「おにぎり百景」や、お昼どきのオフィス街で道行く人に声をかけスタッフと一対一でランチをさせてもらう「サシメシ」、視聴者の投稿したお弁当写真を紹介する「みんなのサラメシ」等、毎回3〜4つのコーナーに分かれている。 印象に残っているのはおにぎり百景で紹介された桜おにぎり。桜農家が収穫時期に1日だけ満開の桜の木の下に集まり、桜の塩漬けを混ぜ込んだピンク色のおにぎりをべている様子は素敵だった。 中井貴一のナ

    おすすめNHK25分番組 4選
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    「課外授業ようこそ先輩」はフォーマットとして非常によくできている。前にトピシュさん先輩役で「ネットで釣りをしてみよう」というのを増田で書けないか構成とか考えたけど難しくて断念したな、そう言えば
  • 今更『レオン』を勧めるブログがあってワロタ

    さらにブクマがたくさんついててワロタ ココイチのカレー上手いよ!とか吉野家の牛丼オススメだからべてみて!って言ってるようなもんだろ。

    今更『レオン』を勧めるブログがあってワロタ
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    でも大学が徳島で今でも年1回2回は徳島来るラーメン好きな友人でも「いのたに」に行ったことがなかったので、自分の常識と世間の常識は一致しないと思った方がいいぞ(来年は岡本中華に連れてこうと思ってる
  • アフガニスタン→アフガン←いいねぇ

    ウズベキスタン→ウズベン←うんこ我慢してるよね? カザフスタン→カザフン←うんこ乾燥させたよね? タジキスタン→タジキン←きんたまどうにかなってるよね? トルクメニスタン→トルクン←盗む気あるでしょ?

    アフガニスタン→アフガン←いいねぇ
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    ワシの若い頃はまだソ連があったからウズベク・ソビエト社会主義共和国、カザフ・ソビエト社会主義共和国、タジク・ソビエト社会主義共和国、トルクメン・ソビエト社会主義共和国だったけどな(老害並感
  • はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー働くの嫌だ

    かぁっ!と気合を入れるだけで札束が出現しないかな hungchang 気合いを入れなければならないなんて働いているのと変わらないではないか。 だから~ん ホチキスの芯をカチっといっかいやるだけで100万円貰えるような仕事(変なリスク等は一切なし)だったら俺だって喜んでやるんだよ~ それくらいの勤労意欲はあるのよ~ hazardprofile エヌ氏が出てきてそんな仕事を紹介してきてもホイホイついていっちゃいけないよ はてなーは毒虫を詰めておいた袋に穴が開いたからホッチキスで止めてくる仕事だのなんだの大喜利を始めるから (変なリスク等は一切なし)って書いたんだぜ 俺は聡明だろう y-kawaz 気合いで金を出せる世界では仕事の代わりに修行が始まるんじゃね?で修行したくねぇ…毎日仕事場に行くだけで自動的に金もらえるようにならないかな。とか言い出す。 だから「ならないかな」じゃなくて「しないかな

    はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー働くの嫌だ
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    id:sny22015さんのブコメ見て「英語ではなんて呼んでるんだろ?」という疑問が湧いたが、当然stapleだった。そりゃそうだ。
  • 自転車の安全妨げるドカヘル 多感な中学生への逆教育 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    ここ最近、子どもたちがヘルメットをかぶるようになりました。昨今の自転車にまつわる動きのなかで、最良のもののひとつでしょう。 電車で子どもがぐずったら 専門家が教える親が取るべき行動  特に「子乗せ(幼児用の座席)」に乗る子どもたちは、もはや当然。自分で自転車に乗る幼児たちもほぼ全員ヘルメットをかぶります。子どものヘルメット姿は何だか「キノコのキノッピー」という感じで、可愛らしいんですよね。 でも、話は「可愛らしい」どころではありません。ヘルメットはいわば「必需品」なのです。 自転車に乗っていて、不幸にして事故で亡くなる人の死因、その68%は頭部損傷によるものなのです。特に幼児に関しては、身体全体にアタマが占める率が大きくて(つまりアタマが重くて)、転んだ際に必ずアタマを打ちます。 頭部(つまり脳)損傷のたまらないところは、よしんば死に至らない場合であっても、後遺症が残ることが多いこと

    自転車の安全妨げるドカヘル 多感な中学生への逆教育 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    というかそもそも、今どきのドカヘルというか工事現場用のヘルメットだって、「飛来・ 落下物」対策だけじゃなく「墜落時保護」の兼用で衝撃吸収効果ついてる奴ばっかじゃねえの? 高所ない現場でも注意されるよ…
  • 自転車の安全妨げるドカヘル 多感な中学生への逆教育 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    ここ最近、子どもたちがヘルメットをかぶるようになりました。昨今の自転車にまつわる動きのなかで、最良のもののひとつでしょう。 電車で子どもがぐずったら 専門家が教える親が取るべき行動  特に「子乗せ(幼児用の座席)」に乗る子どもたちは、もはや当然。自分で自転車に乗る幼児たちもほぼ全員ヘルメットをかぶります。子どものヘルメット姿は何だか「キノコのキノッピー」という感じで、可愛らしいんですよね。 でも、話は「可愛らしい」どころではありません。ヘルメットはいわば「必需品」なのです。 自転車に乗っていて、不幸にして事故で亡くなる人の死因、その68%は頭部損傷によるものなのです。特に幼児に関しては、身体全体にアタマが占める率が大きくて(つまりアタマが重くて)、転んだ際に必ずアタマを打ちます。 頭部(つまり脳)損傷のたまらないところは、よしんば死に至らない場合であっても、後遺症が残ることが多いこと

    自転車の安全妨げるドカヘル 多感な中学生への逆教育 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    内容は(感性の部分以外は)ほぼ事実誤認に基づく言いがかりに近い。http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-00010002-norimono-bus_allを参照。
  • ブログに「社員をうつ病にする方法」 社労士を調査へ:朝日新聞デジタル

    愛知県内のベテラン社会保険労務士の男性が「社員をうつ病に罹患(りかん)させる方法」と題した文章をブログに載せ、県社労士会が問題視して今月に調査を始めた。職場での取り組みに逆行するような発信はネットでも批判され、厚生労働省愛知労働局も事態を重く見て調べる方針だ。 問題の文章が載ったのは11月下旬。「すご腕社労士の首切りブログ モンスター社員解雇のノウハウをご紹介!!」と題した連載の40回目で、上司に逆らったり遅刻したりする社員を「うつ病にして会社から追放したいのだが」という質問に答える形だった。 ブログでは、「失敗や他人へ迷惑をかけたと思っていること」などを社員に繰り返しノートに書かせるよう勧めた。「うつ状態は後悔の量が多いほど発症しやすい」とし、社員が自殺した場合の助言もあった。 ネットでは「あまりにひどい」などの批判が起きた。「ふざけるな!」といったメールを数件受けた男性社労士は「怖くな

    ブログに「社員をうつ病にする方法」 社労士を調査へ:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/12/20
    「人間脅されると弱い」ということを身を以て示している宣伝の可能性が微レ存?/ブコメに凄い悪口が多数載ってる気がするが、当然表現の自由だからセフセフなんだろう、たぶん