2017年4月5日のブックマーク (26件)

  • ニュージーランド永住権の話と永住権を取得した人達のその後 - Life is colourful.

    ニュージーランドへの海外移住を目指す人、もしくは今現在ニュージーランドで生活している人の最大の目標のひとつに「永住権の取得」というのがあります。もちろん、日人だけでなく現地で暮らす全ての移民にとって、人生の一大目標です。 しかしこのニュージーランドの永住権、取ってしまった後は、実は結構多くの人がニュージーランドを離れてしまうんです。 ● ● ● あまり永住権を取得した人達のその後って語られないので、僕の経験と自分の知り合いの範囲で、ニュージーランドの永住権を取得した人がどういう道を辿っているか紹介しましょう。 ニュージーランドの永住権 まずは、ニュージーランドの永住権について少し。 永住権の魅力 海外で暮らしたことがある人ならわかるかもしれませんが、海外の永住権っていうのはすごく魅力的です。 永住権を持っていれば気軽にその国に入出国できますし、社会保障や労働条件といった面でも現地人と同じ

    ニュージーランド永住権の話と永住権を取得した人達のその後 - Life is colourful.
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    どの人の話も面白いが同時に参考にならないこと夥しい。生存者バイアスじゃないけど、このぐらいできる人達だから永住権とれたという事でもあるんだろう
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    ファーストブクマの「snow1980 面白い試み♪」ってのが、記事の内容を指しているのか、ブクマにおける互助互助した活動を指しているのか、分からなくなってきて面白い(重症
  • 松尾匡:新春書評:レフト3.0がわかる本(その1)

    松尾匡のページ17年1月1日 新春書評:レフト3.0がわかる(その1) あけましておめでとうございます。プラベートな急な事情のため、11月の初めから、毎週のように週末久留米の家に帰る日が続いていて、いろんなことが滞りがちです。周りのみなさんにはご迷惑をおかけしているのに、ご理解、ご協力をいただいており、感謝にたえません。ありがとうございます。 このかん、10月23日のエッセーでお知らせした岩波さんの『世界』11月号に続き、文春さんの『2017年の論点100』、集英社さんの『イミダス』でも、拙論を発表する機会をいただいています。イミダスのは、バックナンバーがスマートフォン・携帯版imidasで読めるそうで、リンク先からお手続き下さい。 また、11月3日初回放送で、「デモクラTV」の「池田香代子の「100人に会いたい」」でトークを放送いただきました。池田さん、スタッフのみなさんにはお世話にな

    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    面白い。レフト3.0として紹介されてるかなりの部分はレフト1.0どころか、それこそ150年前にマルクスが言ってたような原点のコテコテの主張を現代に適用させたようにも見える。やはり万国の労働者の団結が鍵か(省略形
  • 松尾匡のページ: 安倍政治に反対が多いのに内閣支持率が高いのはなぜか

    松尾匡のページ 17年4月3日 安倍政治に反対が多いのに内閣支持率が高いのはなぜか まる三ヶ月更新を空けました。いつものことかもしれませんが、筆舌に尽くしがたい忙しさでしたので。 原稿やら提出書類やらの、締め切りすぎた督促が入って、びっくり大慌てで必死に書いて、やっと出してホッとした途端、「あれどうなってますか」と締め切りすぎた督促がくる。こんなことを、笑ってしまうぐらい何回も繰り返していました。まあ、学会の報告やら座長やらシンポジストやらを引き受けたら、その時だけの仕事ではなくて、事前には報告論文を出さなければならないし、終わったら報告文やら論文やらを出さなければならないし、引き受けた時には計算に入れてなかったことがスケジュールに割り込んでくるので、いくつも重なってワヤクチャになるんだな。 個人ホームページなんか更新してたら、あちこちから「オレの所の仕事を後回しにして何やってんだ」と思わ

    松尾匡のページ: 安倍政治に反対が多いのに内閣支持率が高いのはなぜか
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    本題ではないが(ある意味では本当の本題だが)『置塩信雄「国際マクロ経済モデルの理論的基礎」に基づく経済分析』が非常に面白い。傍点打ってるところ中心にざっと読んだだけだけど、かなり刺激的な内容だ。
  • ゲームにおける雑魚敵の扱い

    交渉の余地もない完全な敵、殲滅するかされるかしかない(古典的)悪くない個体もいるが基的には倒すべき敵(ドラクエ、FF)悪意はないが人間が生きるためなら殺してもしょうがない(モンハン)いや雑魚敵を狩るのもおかしいんじゃないか(意識高い系のアレ)

    ゲームにおける雑魚敵の扱い
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    ソードワールドの最初のリプレイが山本弘執筆・草彅琢仁イラストというのは非常に良く出来ていたと今でも思うけど、同時にそれで取りこぼした物もあったのかなと思わないでもない。まあ無い物ねだりなんだけど。
  • 実際問題そんなに巨乳が好まれてるの?

    この流れで書くと顰蹙を買いそうだが、気で疑問に思う。 自分の周りででかいほうが好きなんてやつほぼおらんし、控えめが良いとかいう男だらけだぞ 女子は確かに自分は大きくなりたいってひとが多いみたいだけどそこまで多数じゃないし。 追記  沢山ブコメがついててビビってる。 まず、性癖をおおっぴらに言う人が少ないだけだろって話だが、性癖をおおっぴらに語ることが許されるような場で、貧乳好きをはばからずに公言する人が 多い一方で、巨乳好きはいない印象だったなあ、って話です。 あと、基準が違うっていう話もあるけど、自分の観測範囲だとBは巨乳と主張して許さない貧乳好き男だとか C位あるのに自分は貧乳だ貧乳だと言うような女だとか、そういうのも普通にいるから男は少なめに見るってのはよくわからない。 むしろ自分の周りだと、女のほうがわりとえげつなく巨乳を求めてたりしてる傾向にある気がするし。 追記2 もう伝わら

    実際問題そんなに巨乳が好まれてるの?
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    「巨乳か貧乳かという議論に終わりはないが、我々が独自の検証を繰り返した結果、『どちらにもそれぞれの良さがある』という事実が判明した。人類の勝利である」
  • >OCRブコメ 何らかのシステム連携 OR 誰かが入力したものをABがチェックして..

    >OCRブコメ 何らかのシステム連携 OR 誰かが入力したものをABがチェックしているとすれば OCRで取り込んだとしても、誰かがチェックする運用は残ると予想できるのですがどうなんでしょう

    >OCRブコメ 何らかのシステム連携 OR 誰かが入力したものをABがチェックして..
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    同感。追記に『客の伝票でなく社内の別部署がシステム入力した伝票が回付されているもの』と読解にクトゥルフ神話スキルが必要になるレベルの事象が発生してるもんな。恐ろしい恐ろしい。
  • 「なぜ野党は勝てないのか どんな経済政策を打ち出すべきか」パワポスライドとレジュメ  松尾匡  - People's Economic Policy

    レクチャーを頼まれましたので、作成したパワーポイント資料とレジュメです。2017年3月下旬時点の最新のデータで、なぜ野党が安倍自民党に勝てないのか、勝つためにはどんな経済政策を打ち出すべきかを説明しています。ご賛同いただけましたら、ご利用いただいて、ぜひ周りの人々に広めてください。 (追伸:パワーポイントのスライド#33の賃金の推移のグラフで、民主党政権と安倍政権の期間にミスがあったので修正しておきました。3/23) 松尾匡 March2017Lecture March2017LectureResume 追々伸:パワーポイントを持っていない人のために、スライドをpdfにして欲しいとのご要望がありましたので、pdfにしたものをアップしました。下記よりダウンロードしてください。 March2017Lecture

    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    55枚目(PDF63ページ)「ドル高円安になると…」の展開に一瞬笑ってしまった。いやちっとも笑い事じゃないんだけど。現状見てるとそこの予言の的中する確率はかなり高そう。打つ手なしか
  • 米中が朝鮮半島で談合する時

    (前回から読む) 「米中が協力し朝鮮半島を統一・中立化する」構想が米中双方で語られる。北朝鮮から「核」を取り上げるのが目的だ。 「韓国主導で統一を」と中国学者 鈴置:今、アジア専門家の間で注目を集めている講演があります。中国の有力な学者が「韓国が主導する朝鮮半島の統一」を訴えたのです。 主張したのは中国の冷戦研究の第一人者と言われる華東師範大学の沈志華教授です。中朝関係史に詳しく、豊富な資料を駆使して『最後の「天朝」』(日語)を書いた人でもあります。「中国北朝鮮は血盟の間柄」との神話を打ち砕いた大著です。 沈志華教授は3月19日、大連外国語大学で「中朝関係史の角度から見た『THAAD問題』」(中国語)と題し講演しました。講演筆記は中国SNS(交流サイト)の「微博」など、ネットで読めます。 「韓国による統一」に中国政府が動く可能性があるのですか? 鈴置:この講演の存在をご教示下さった中

    米中が朝鮮半島で談合する時
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    いつもの鈴置節か。FPの記事に目を通したが「こんな政策に飛びつくのは軽挙妄動のトランプ政権ぐらいのものだが、それを具体化するには軽挙妄動ではなく熟慮と忍耐と手腕が必要だ」という矛盾を指摘する物に見える
  • 小田嶋隆 on Twitter: "今村復興相は、記者を怒鳴りつけた後、きちんと日の丸(だと思う。画面の左にある何か)にアタマを下げて、その後にまた記者を指差して怒鳴ってから退場している。なんというのか、人間に対する礼儀は踏み外しても、権威への服従のマナーを失っていないところに本物の奴隷根性を見た。感動した。"

    今村復興相は、記者を怒鳴りつけた後、きちんと日の丸(だと思う。画面の左にある何か)にアタマを下げて、その後にまた記者を指差して怒鳴ってから退場している。なんというのか、人間に対する礼儀は踏み外しても、権威への服従のマナーを失っていないところに物の奴隷根性を見た。感動した。

    小田嶋隆 on Twitter: "今村復興相は、記者を怒鳴りつけた後、きちんと日の丸(だと思う。画面の左にある何か)にアタマを下げて、その後にまた記者を指差して怒鳴ってから退場している。なんというのか、人間に対する礼儀は踏み外しても、権威への服従のマナーを失っていないところに本物の奴隷根性を見た。感動した。"
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    うーん。例えば大抵の武道では道場に出入りするときは必ず一礼するように叩き込まれると思うし、それは肉体的反射になってて中々抜けない。そういうのも「権威への服従のマナー」で「奴隷根性」なの? 違うの?
  • TSUTAYAが不振出版社を買い続ける狙い

    「TSUTAYA」や「蔦屋書店」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が3月下旬、中堅出版社の徳間書店を買収した。2013年に業務・資提携し、子会社を通じて議決権の約15%の株式を保有していたが、今回、比率を約97%へ引き上げた。買収は一面では債務超過に陥っていた徳間書店の救済だが、CCC増田宗昭CEOの強い危機感に基づく攻めの一手という側面もある。 徳間書店はエンタメに強い老舗の出版社で、かつてはアニメ制作事業としてスタジオジブリを抱えていたことでも有名だ(ジブリは2005年に分離・独立)。だが近年は主力雑誌が苦戦している。 発行部数(2016年10~12月、日雑誌協会のデータ)は、看板である男性向け娯楽誌の『週刊アサヒ芸能』が19万9850部(2011年10~12月比25%減)、モノ系月刊誌の『GoodsPress』が4万8727部(同57%減)、アニメ月刊誌の『

    TSUTAYAが不振出版社を買い続ける狙い
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    つまりアーススター声優のボイスアニメージュ露出が増えるのか!(註・ボイスアニメージュは実質男性声優しか扱いません
  • 「CiNiiから論文が見られない」電子図書館終了に困惑の声 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    論文などの学術情報検索サービス「CiNii(サイニィ)」から4月5日現在、電子化(PDF化)された論文や書籍などの一部の情報が閲覧できない状態になっている。国立情報学研究所(NII)の電子図書館事業(NII-ELS)終了に伴うものだが、研究機関や学生などから困惑する声も上がっている。 【どうして利用できなくなった? スケジュールは?】  CiNiiを運用するNIIは、電子図書館事業として428学会1400種類の雑誌、論文数で計362万件を電子化し、CiNiiの検索機能を通じて公開していた。 ただ、国は学会誌の電子化支援について、科学技術振興機構(JST)が運用する電子ジャーナル出版プラットフォーム「J-STAGE」に一化することを決めた。このため、NIIは電子図書館事業を17年3月に終了すると発表していた。 終了したのは電子図書館であるNII-ELSであり、論文検索サービスとしてのC

    「CiNiiから論文が見られない」電子図書館終了に困惑の声 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    ヤフコメの「ネットがない時代の論文検索は本当に大変だったなぁ」が良い味出してる。人間、便利な物に慣れてそれを当たり前と思ってしまうのは速い。
  • けものフレンズ 12.1話「ばすてき」

    よろしければ難民キャンプの1つとしてお使い下さい。 ※趣味の自主制作なので「新作映像」とは別です!  まだまだ先ですがそっちもお楽しみに コンセプトデザイン 吉崎観音 アフリカオオコノハズク 三上枝織 ワシミミズク 上原あかり アライグマ 小野早稀 フェネック 宮佳奈 作画 伊佐佳久  美術 白水優子  撮影 石山智之 音響 阿部信行  音楽 立山秋航 音響効果 風間結花  録音調整 佐藤敦  録音助手 竹内俊平 音響制作 池沢勝斗 「ようこそジャパリパークへ」   どうぶつビスケッツ×PPP 作詞・作編曲 大石昌良 「ぼくのフレンド」   みゆはん 作詞・作曲 みゆはん 編曲 R_Men_Soul 監督 たつき

    けものフレンズ 12.1話「ばすてき」
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    コミックマスターJ「漫画を描くストレスは、漫画を描いて解消するのさ」
  • 自分を売り込むことにおこがましさを感じる

    自己アピールなり、自己推薦なり、自己紹介なり、自分を売り込むときが必ずある。 そんな瞬間がたまらなく辛い。 自分には堂々と出来るような実績も、証明も、肩書きも無いからなのだろうか。 それだけじゃない、「自分でこれだけの事をやった」と言い切るような気持ち自体に不快感がある。 結果が出ること自体、タイミング次第で変わったりするもので、それを自分の実力だと言い切れる確信すら得られない。 周囲の助けがあったり、環境の変化、時勢柄、理由を挙げたらきりが無い。 そんな点が繋ぎ合っているだけの現状を、「自分はこんな結果を出した!」と言い切れる事ができない。 通り魔に刺された被害者を横目に、「自分は日頃の行いが良かったから助かった!!!」と誇らしげに語っている様でならない。 たまたま助かったことをさも「自分の実力」と胸を張ることと同じような感覚に陥ってしまう。 自分にとって結果と行動のバランスはそんなもの

    自分を売り込むことにおこがましさを感じる
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    自己評価が低いだけなら別にいいけど(よくないけど)、その反動(だと思う)で、自己アピールに積極的な人を叩いたり足引っ張ったりする人がたまに(よく)いるよね。世の中難しい。
  • 講師教室封鎖、小2女児帰さず 京都の小学校、2月から不登校 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市西京区の市立小学校で昨年11月、女性常勤講師(51)が、担任していた当時2年の女児(8)を教室から出さないようにするため、同級の児童に机や椅子をバリケードのように並べさせ、出入り口を封鎖していたことが4日、分かった。 学校などによると、11月上旬の授業中、女児が「帰りたい」と言い、教室から出たがった。講師は女児の体を抱えて静止しながら、クラスの児童に机を動かすよう指示。複数の児童が机や椅子を教室の前後の出入り口に並べて封鎖し、後方のドアは施錠した。担任は校長に対し「帰らせたくなかった」と説明したという。 別の日には、帰ろうとした児童の上履きを、3・4時間目の授業中に預かり、下で過ごさせたという。女児は、別のクラスの男児から悪口を言われるなどのいじめを受けたことも重なり、2月中旬から不登校になっている。 校長は「行き過ぎた指導で申し訳ない。今後は、児童が学校に復帰しやすい環境を

    講師教室封鎖、小2女児帰さず 京都の小学校、2月から不登校 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    『女児は、別のクラスの男児から悪口を言われるなどのいじめを受けたことも重なり』に違和感。これ、いじめを受けている→「帰りたい」と発言、という流れじゃねーの? 並立じゃなくて連携や強化としか思えん
  • 伏線はって回収すれば面白いわけではない

    やたら終盤で 伏線回収したら 伏線回収しなかった作品を引き合いにだして 褒めるやついるけど 初見で伏線張ってるところも面白くしてくれないと意味ないし いろいろ謎が多すぎるまま観てて面白くなかったら意味ない 伏線回収された瞬間が作品としてのテーマとからんで面白くなってないと意味なくね?

    伏線はって回収すれば面白いわけではない
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    回収できないまま打ち切られたり中断したままの作品に比べたら面白い率は高いと思いますよ(遠い目。レッドサン・ブラッククロスの外伝(後日談)に出てた「大佐」ってやっぱり鈴木銀一郎だったんだろうか?
  • けもフレ「しんざきおにいさん」実物も「神」だった…奥ゆかしい、その素顔 「無断出演?」の真相は (withnews) - Yahoo!ニュース

    大盛況のうちに最終回を迎えたテレビ東京のアニメ「けものフレンズ」。メインキャラクターであるネコ科の動物「サーバル」はもちろん、サーバルの音声解説をした多摩動物園(東京都日野市)の飼育員「しんざきおにいさん」にも注目が集まっています。ほんわかとした語りに、ファンが急増。一体どんな人なのか、インタビューしてきました。(朝日新聞デジタル編集部記者・野口みな子) 【写真特集】けもフレで人気沸騰、「しんざきおにいさん」はこちらから 多摩動物公園のサーバルちゃんも 「けものフレンズ」とは、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台に、「アニマルガール」と呼ばれる動物が人間の外見をしたキャラクターたちと、人の外見だが自分が何者かが分からない「かばんちゃん」が織りなす冒険の物語です。 メインキャラクターの「サーバルちゃん」などが話す「すごーい!」「たーのしー!」というポジティブで単純なセリフが癖になる、と

    けもフレ「しんざきおにいさん」実物も「神」だった…奥ゆかしい、その素顔 「無断出演?」の真相は (withnews) - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    『新崎慶太さん(24)です』って若いな。写真はスケブにサインしてるところだろうか?
  • 夕刊フジ編集長「駐韓大使の帰任は北朝鮮“有事“切迫が理由か」 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    これどの程度のウェイト占めてるんだろ。確かに、「有事」の発生確率が0.1%とかでも、その時に大使が現地にいないってのはマイナスだから備える、ってのも判断材料の一つだろうけど、主因になるとは思えないけどなあ
  • さらばUstream、10年で消滅。IBM Cloud Videoへ完全移行(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ライブ配信の代名詞だったUstreamブランドが、ついに消滅します。IBMのビジネス事業に取り込まれ「IBM Cloud Video」へ。Ustreamというブランドそのものがなくなる見込みです。 公式Twitterが非公開に。ブログでブランド移行を公表2017年4月、Ustreamの公式Twitterが、非公開アカウントになりました。ご覧の通り、鍵アカになり、既存のフォロワーも消えた形。もしかしたらフォロワーをブロックしたのかもしれません(筆者もフォローしていたが外されていた)。 この10日前、3月21日にはUstreamのFacebookページの名称が変わっており、4月1日には公式ブログで「UstreamブランドからIBM Cloud Videoへと移行する」とのアナウンスが出ました。 Ustream is IBM Cloud Video(USTREAM公式サイト) Ustream公式

    さらばUstream、10年で消滅。IBM Cloud Videoへ完全移行(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    【殷鑑遠からず】教訓にすべき悪い手本が目の前にある。〔ニコ生(ナマ)が、すぐ前代のUstream(ユースト)の滅亡(メツボウ)に学べばよかったといういましめから〕 -三省堂国語辞典
  • 夏、田舎、蝉の声、バス停、佇む少女、白いワンピース、麦わら帽子

    こういうの他の季節にはないの?

    夏、田舎、蝉の声、バス停、佇む少女、白いワンピース、麦わら帽子
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    詳細検索http://www.dlsite.com/maniax/fs の「趣味嗜好」にあるかと思ったがどれもなかった。バス停や田舎はキーワード検索で拾えるけど、「夏」は人名の誤ヒット率が高いので設定して欲しいところだ(そういう話ではない
  • ソシャゲ原作のアニメ、マジで一つの例外もなく全部クソつまらない

    ・原作ゲーム知ってなきゃ理解できない世界観、設定 ・原作ゲーム知ってなきゃ面白くもない内輪ネタ ・そもそも原作ゲームを知ってようがアニメ化するとつまらなくなる。ゲームだから許された部分がアニメになると急に気になってくる ・12話しかないのに何十人もキャラクター出すな。無意味にゲストで出して特に掘り下げも無く退場って誰も喜ばない 何が大人気ゲームのアニメ化だ。蓋を開けてみれば死屍累々じゃねーか 原作ゲームの知名度と綺麗なだけの絵と売れてる声優揃えれば面白くなると気で思ってるのか?

    ソシャゲ原作のアニメ、マジで一つの例外もなく全部クソつまらない
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    フォロー外から失礼します! 増田さんはアニメ化されることなくサービス終了したゲームプレイヤーの悲しみを考えたことがないんですか! フォロー外から失礼しました!(うぜえ
  • 日高屋で620円のダブル餃子定食を食べた

    こんなに美味しい定が620円でべられる国って当にないよ アメリカ中華料理屋なんてこの三倍の値段でこの倍不味いもの出されるからね ここで問題。アメリカ中華料理屋で620円払った場合何倍美味しいものが出てくるでしょうか?

    日高屋で620円のダブル餃子定食を食べた
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    「日高屋」って何?(徳島並感)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    id:tincastさんが指摘してるけど、デスクトップ向けCPUはBulldozer(2011年)の大失敗のせいでインテルが「これ本気出したら独禁法案件や」とばかりに手抜きビジネスしかしてなかったもんな。やはり競争なくして進歩なしだ。
  • 東芝 イギリスの原発会社の全株式の買い取りを発表 | NHKニュース

    経営再建中の東芝は、イギリスで計画中の原子力発電所の受注を目指して、3年前に買収したイギリスの企業をめぐり、共同で出資しているフランスの企業が保有する、すべての株式を事前の取り決めに基づいて買い取ると発表し、現在、目指している海外の原子力事業からの撤退に影響を与えそうです。 ニュージェネレーションは、フランスのエネルギー大手「エンジー」が残りの40%の株式を保有していますが、発表によりますと、ウェスチングハウスが先月、連邦破産法11条の適用を申請し経営破綻したことから、重大な事案が発生した場合には東芝が株式を買い取るという3年前の取り決めに基づいて、エンジー側が保有する株式のすべてを買い取るよう求めてきたということです。 東芝による買い取り額は、およそ153億円になる見通しです。東芝は、海外の原子力事業からの撤退を目指していますが、イギリスのニュージェネレーションについては、東芝の保有比率

    東芝 イギリスの原発会社の全株式の買い取りを発表 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    うーん? むしろニュージェネ(誤)の資本が一本化されて話の進展がスッキリする朗報だと思ったんだけど違うの?/id:kantei3<いや、売り先は南の方ですがhttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HYO_S7A320C1TI1000/
  • 「ドラクエXはそろそろ7000時間……」実はゲーマーの元USJ森岡毅氏にゲーム産業やテーマパークの今後を聞いてみた

    2016年12月、森岡毅氏のUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)退職のニュースは新聞各紙で報じられた。 ・USJ森岡執行役員退任へ ハリポタ手がけ回復の立役者:朝日新聞デジタル 彼の在籍した6年半で、USJは入場者数が倍増。ある月には、3倍の商圏人口を陣取る東京ディズニーランドを上回る集客があったという。 この期間、USJはいくつもの革新的な企画を打ち出してきた。実際にホグワーツ城を中心としたエリア『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』(2014年)や、「生存率0.003%」という異例の難しさのアトラクション『バイオハザード・ザ・リアル3』(2015年)、最近では「SUPER NINTENDO WORLD」の新設の発表など、森岡氏のもとでUSJは数々のコンテンツを大胆に調理してテーマパークに落とし込んでいったのである。 今回のインタビューは、そんな森岡氏の退職直前に話

    「ドラクエXはそろそろ7000時間……」実はゲーマーの元USJ森岡毅氏にゲーム産業やテーマパークの今後を聞いてみた
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    DQXは2014年9月時点でNHKに語った数字が2800時間http://d.hatena.ne.jp/heta_kan/20140903/1409696608 単純日割りで1日5時間超えてる。何かがおかしい/PC-6001の略称はP6(ぴーろく)の方がメジャーか(ベーマガはこの表記だったはず(老害並感
  • 登場人物全員クレイジー漫画『Dr.STONE』が面白すぎる - kansou

    先月から週刊少年ジャンプで連載がスタートした漫画『Dr.STONE』が面白すぎる。 原作が「アイシールド21」の稲垣理一郎先生、作画は「ORIGIN」のBoichi先生という異色のタッグ。 あらすじは、主人公・大木大樹(おおきたいじゅ)は高校生。想いを寄せる女子生徒・杠(ゆずりは)に告白をしようとしたその時!突如降り注いだ光によって全人類が石になってしまった。ある者は意識が遠のき、またある者は事故や災害で身体が粉々になり、その命を落としていく。そんななか、大樹は杠に想いを伝える!その一心でなんとか意識を保っていた。そして時は流れ、身体を覆っていた石がようやく割れ、大樹は目を覚ます。時同じくして大樹の親友であり天才科学者の千空(せんくう)も目覚めていた。こうして二人の世界を元に戻す挑戦がはじまった…!という話。 このあらすじだけでこの漫画のクレイジー加減が伝わると思うんだけど、主人公の大樹と

    登場人物全員クレイジー漫画『Dr.STONE』が面白すぎる - kansou
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/04/05
    Boichiさん週刊連載2本同時に加えてこの前は攻殻コラボ漫画まで描いててどんな描画速度なんだと戦慄。漫画家寿命的な意味ではどっちか月刊誌に移してペース配分しながら描いて欲しい気もするんだけど