2018年9月7日のブックマーク (14件)

  • 苫東厚真火力発電所 再稼働までに1週間以上かかる見通し | NHKニュース

    資源エネルギー庁は7日午前に開いた記者会見で、北海道の大規模停電の原因となった苫東厚真火力発電所について、再稼働までには1週間以上かかるという見通しを改めて示しました。 資源エネルギー庁によりますと、発電所の1号機、2号機、4号機と、3つある発電設備のうち、6日夜の時点では1号機と2号機でボイラーの配管に異常がみられ、このうち2号機では少なくとも4か所に配管の破損が見つかったということです。 また、4号機はタービンの軸から漏れた潤滑油に火がついたことで復旧作業が中断していて、いずれの発電設備も被害状況の確認が十分にできていないということです。 7日午前に開かれた記者会見で、資源エネルギー庁の担当者は「発電設備内の冷却が進んでおらず、被害状況の確認に時間がかかっている。いずれの設備も再稼働までには少なくとも1週間はかかる」と述べました。 苫東厚真発電所は北海道最大の火力発電所で、地震の前には

    苫東厚真火力発電所 再稼働までに1週間以上かかる見通し | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    「被害状況」という言葉から考えるとやはり地震で壊れたのか。地震後に停止→点検する→とりあえず再始動してみる→やっぱり壊れてたので冷めるまで待って中入って修理、か。火力の運転手順は疎いが普通の話に思える
  • 要注意? ノートPCのコンセントへのつなぎ方

    【記事非公開化のお知らせ:2018年9月7日午後9時35分 筆者からの要請により、内容確認のため記事を非公開としました】 【更新:2018年9月10日午前8時30分 初出時、記事内容に不正確な記述があったため文を差し替えました。おわびして訂正いたします】 有江です。ノートPCの電源プラグをコンセントにつなぐ際、まれに火花が散ることがあります。その多くは電源ユニット内のコンデンサーに大量の電流が流れることによる現象で、通常であれば大きな問題はありません。 ただし、電源プラグにホコリがたまっていたり、ACアダプターや電源ケーブルに欠陥(きずなど)があったりする場合は、機器の故障や火災の原因になる恐れがあると、富士通などのメーカーは注意喚起しています(関連リンク)。 机の上のスペースを節約しようとACアダプターの周りにコードを巻き付けたり、設置場所の問題でACアダプターを宙づりにしている人もい

    要注意? ノートPCのコンセントへのつなぎ方
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    よく分かんないけどオレはこんな変なオッサンの言うことじゃなくて富士通の言うことを信じるよhttps://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1908-7718
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2024年5月時点の調査。

    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    id:shoot_c_na<ウルの前回の再始動(謎)は1年前ですねhttp://www.gainax.co.jp/wp/archives/post-6357/ /結局、米子=赤井 京都=武田 無印=山賀 福島=木下グループの福島さくら遊学舎とスタジオガイナ、ということなのかな(自信なし
  • 北海道内の停電 ほぼ3分の1が解消 | NHKニュース

    大規模な停電解消に向けて復旧作業を進めている北海道電力は、これまでに運転を停止していた火力発電所などの再稼働が順次、進み、7日午前3時までに96万4000戸で電力が復旧したと発表しました。これで道内の停電はほぼ3分の1が解消したことになります。 その後、ほかの火力発電所や水力発電所などの再稼働を進めた結果、午前3時までに100万キロワット余りまで回復し、州からの電力の融通も始めています。 これにより、28の市と70の町や村のそれぞれ一部、およそ96万4000戸で電力が復旧したということです。これで道内の停電は、ほぼ3分の1が解消したことになります。 さらに、運転再開の準備をしている火力発電所などの分を含めると、7日の供給能力は最大で312万キロワットを確保する見通しです。ただ、これでも地震の前の5日のピーク時の380万キロワットの8割にとどまっているため、北海道電力では停電が解消した世帯

    北海道内の停電 ほぼ3分の1が解消 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    午前3時で96.4万戸、午前6時で130.9万戸。その間に火力が55万kW立ち上がったからその分だろうな。今日の伊達の25万kW×2でとりあえず手持ち全部であとは修理待ちか/id:estragon<新火力発電所も新送電線も元々来年完成予定です
  • 関空連絡橋にタンカー衝突なぜ 踏みとどまろうとしたが:朝日新聞デジタル

    台風21号が猛威を振るった4日昼、関西空港と対岸を結ぶ連絡橋に2591トンのタンカーが衝突し、関空は一時「孤島」になった。タンカーはなぜ、あの場所にいたのか。どうして衝突を防げなかったのか。 乗組員11人を乗せたタンカー宝運丸は、台風が四国に上陸する前日の3日午後1時半、関空がある人工島と連絡橋、対岸の陸地に囲まれた海上にいかりを下ろした。約2キロ北に連絡橋があった。運航会社「鶴見サンマリン」(東京都港区)によると、紀伊山地や関空島の陰で、少しでも風を防ぐ狙いだったという。 宝運丸はその直前の3日朝、積んでいたジェット燃料を関空に荷揚げし、翌4日朝に大阪府高石市の製油所で燃料をまた積み込む予定だった。だが、積み込みは台風のために5日に延期され、4日も同じ場所で停泊を続けることにした。 荷揚げして空荷になった代わりに、船内のタンクには海水を詰めて重しにしていた。重さ2・5トンのいかりと長さ1

    関空連絡橋にタンカー衝突なぜ 踏みとどまろうとしたが:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    本題ではないがid:ko2inte8cuさんのブコメ見て組合のサイト見に行ったら台風の影響で「気象・海象と荒天操船」がテーマのセミナーが延期https://www.piclub.or.jp/ja/news/26100 されててある意味タイミング噛み合ってた
  • 風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず | NHKニュース

    地震の影響で大規模な停電が発生している北海道では、北海道電力の送電網が使えなくなっていることから、風力や太陽光などの再生可能エネルギーの発電事業者も発電や送電の停止を余儀なくされています。 特に風に恵まれている北海道は風車の設置数が全国で最も多く、風力発電の事業者に影響がでています。 126基の風車を設置し北海道電力に売電している「ユーラスエナジー」は、地震のあと風車の羽根の角度を変えて回転速度を落とし、電気を流す回路をオフにして発電を停止しました。 風車を再び動かすためには起動に使う電力を北海道電力から融通してもらう必要があり、再開のめどはたっていないということです。 52基の風車を使って発電を行っている「ジェイウインド」も同様にすべての風力発電を止めたということです。 このほか太陽光発電の事業者にも影響が出ていて、道内4か所に大規模な太陽光発電所をもつ「SBエナジー」は太陽光パネルでで

    風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    旧制度は外国とのやりとりゼロ&地域独占で安定供給の全責任を電力9社が担当。そこから自由化・原発停止・再生エネ導入・発送電分離、がほぼ同時進行。これで上手くシステムが構築できてたらってそれ単なる奇跡願望
  • 受給調整を巨大火力1つでやってて、その巨大火力がひとつ落ちたら全部落..

    受給調整を巨大火力1つでやってて、その巨大火力がひとつ落ちたら全部落ちたという話でしょ。 エネルギー源の分散も必要だが、受給調整も分散でやらないとならないし、出来るようになってきた。 例えばレドックスフローとかNaSみたいな巨大蓄電池な。

    受給調整を巨大火力1つでやってて、その巨大火力がひとつ落ちたら全部落..
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    アフォか。泊と苫東厚真両方止まったら供給量が足りねえんだってば。http://www.hepco.co.jp/ の「設備の状況」見たら爪に火をともしてるの分かるだろ。だから石狩湾新港に3基170万kW作ってるわけで。
  • 知り合いの自称スイス人にリヒテンシュタインの話を振ったら「リヒテンシュタインを!?知っているのね??!!」

    リンク Wikipedia リヒテンシュタイン リヒテンシュタイン公国(リヒテンシュタインこうこく)、通称リヒテンシュタインは、中央ヨーロッパに位置する君主制国家。スイスとオーストリアに囲まれたミニ国家の一つ。首都はファドゥーツ。欧州自由貿易連合(EFTA)加盟国。西欧に分類する見解もある。 正式名称は公用語のドイツ語でFürstentum Liechtenstein(ドイツ語発音: [ˈfʏʁstn̩tuːm ˈlɪçtn̩ʃtaɪn] フュアステントゥーム・リヒテンシュタイン)、Liechtensteinと表記する。公式の英語表記はPrincipa 6 users 109

    知り合いの自称スイス人にリヒテンシュタインの話を振ったら「リヒテンシュタインを!?知っているのね??!!」
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    単語としてはともかくどんな国かはイミダスの付録の世界地図帳の解説で知った。と言いたいところだが、藤田田の著書のどれかで金持ち優遇策について知ったのがファーストコンタクトの気がする
  • 日経COMEMO|日経COMEMO公式

    日経が推す各業界キーオピニオンリーダーたちの知見をシェアします。「書けば、つながる」をスローガンに、より多くのビジネスパーソンが発信し、つながり、ビジネスシーンを活性化する世界を創っていきたいと思います。 はじめての方へ→ https://bit.ly/2DZV0XM 【noteで投稿されている方へ】 #COMEMOがついた投稿を日々COMEMOスタッフが巡回し、良い投稿については、COMEMOマガジンや日経電子版でご紹介させていただきます。 https://bit.ly/2EbuxaF

    日経COMEMO|日経COMEMO公式
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    高速調整、イギリスだと市場化されてる。http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/saisei_dounyu/pdf/002_03_00.pdf の16P見ると、EFR(充or放電を1秒以内応答で15分継続)導入までやらんと自然エネの主力化は厳しいらしい
  • 北海道電力の火力発電所 トラブル相次ぎ大規模停電に | NHKニュース

    6日未明に起きた地震の影響で、北海道全域が停電した原因となった苫東厚真火力発電所について、北海道電力が停電の復旧に向けて再稼働させようとした際、タービン付近から火が出るなどのトラブルが相次いでいたことがわかりました。 北海道電力によりますと、停止した火力発電所を再稼働させるのに電気が必要になることから、午前5時ごろまでに水力発電所を稼働させ、発電した電気を火力発電所に送電したということです。 そして北海道電力は、苫東厚真火力発電所を再稼働させようとしましたが、午前5時半ごろ、3基ある発電設備のうち2基はボイラーの配管から蒸気が漏れているのが見つかり、稼働できなくなったということです。 さらに、その4時間後には、残る1基の発電設備でも、タービンの軸から漏れた潤滑油に火がついたため再稼働の作業を中断しました。いずれの設備も復旧に少なくとも1週間以上かかる見通しとなりました。 このため北海道電力

    北海道電力の火力発電所 トラブル相次ぎ大規模停電に | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    これ「トラブル」でなく「地震による損傷」で、今後やることは「復旧」でなく「修理」に思えるけど?/id:itochan<点検で異常なかったら次は確認しながら立ち上げていって故障が出たら中断、とかなら普通の話に思えます
  • 横田だけど茶々を入れるね。   id:cider_kondo デマ書くな。http://b.hatena.ne.jp/ent..

    横田だけど茶々を入れるね。 id:cider_kondo デマ書くな。http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65925963.html で書いたが80倍は電力線じゃなくて信号線の話だっつうの。電力線の場合は約2倍でしかない。で、地中化のコストは空中架線の10倍(リンクも読まん文盲か ということでリンク先のブコメを見ると、 id:cider_kondo 関電の2継電柱どうだったんだろhttp://www.kepco.co.jp/corporate/oneaction/201709.html /id:sin4xe1<https://goo.gl/J49Hhh 阪神淡路だと地中線の被害率は電柱の約半分(よく80分の1と出てるがそれは電力でなく通信線)ですね。揺れには強いです 2つ目のリンクが 日政策学生会議の論

    横田だけど茶々を入れるね。   id:cider_kondo デマ書くな。http://b.hatena.ne.jp/ent..
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    うむ。論文としての体裁はイマイチだが、検索してすぐ出てきたのと、ちゃんと出典書いてた(あとコスト表を書籍から引っ張っててネット上になかった)ので採用した。元増田は資料をろくに探さずドヤ顔してて正直不快
  • 第7回 総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会/電力・ガス事業分科会 再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会(METI/経済産業省)

    開催日 2018年8月29日 開催資料 配布資料一覧(PDF形式:203KB) 議事次第(PDF形式:202KB) 委員等名簿(PDF形式:214KB) 座席表(PDF形式:280KB) 資料1 再生可能エネルギーの主力電源化に向けた今後の論点~第5次エネルギー基計画の策定を受けて~(PDF形式:6,622KB) 資料2 荻委員提出資料(PDF形式:1,173KB) 資料3 岡オブザーバー提出資料(PDF形式:122KB) 議事要旨(PDF形式:286KB) 議事録(PDF形式:534KB) お問合せ先 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 新エネルギー課 電話:03-3501-4031 FAX:03-3501-1365 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 電力基盤整備課 電力流通室 電話:03-3501-1749 FAX:03-3580-8591

    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    資料1が本体。あとそれ踏まえた上での議事要旨。内外価格差はなんでやねんという感じである。あと旧制度FITの負の遺産感すごい
  • セイコーマート『停電でもホットシェフはガスだからおにぎりガンガン作るよ!電気は車からとるよ!』

    ※対応しているセイコーマートが『特別に凄い』だけであり、他が普通であり劣っているわけではありません。 あくまでも無理せず活動出来るよう望みます。

    セイコーマート『停電でもホットシェフはガスだからおにぎりガンガン作るよ!電気は車からとるよ!』
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    配送コストを負担しづらい下位チェーンの切り札が店内調理(鮮度を現場で「生産」できる=配送回数が少なくても商品力が維持できる)。下位チェーンを買収して滅ぼしてきたのはLとFなのでDisられてもある意味自業自得
  • 「周波数変動で停電」の雑な説明 漫画は描けないのでアナロジーで説明して..

    「周波数変動で停電」の雑な説明漫画は描けないのでアナロジーで説明してみる。 今回、全体として起きたことを簡単に書くと、 「北海道電力が動かせる発電所を全部動かしても、北海道全体で使う電気を作りきれなくなった」である。 「でもなんで全部止まるの? 全部の発電所が被災したわけでもないのにおかしくないの?」 という疑問が出る。 だらだらした電力網の説明簡略化すると、 動力源(水力の水車、火力・原子力のタービン(風車))がグルグル回る→それに繋がってる発電機が回ると電気が起きる→電気を送電線で家や工場に送る→モーターや電灯や電子レンジや色んな機器が電気を使って仕事するが電力網の基。 東日の発電所だと、発電機は1秒に50回、回転する。これが周波数50Hzという意味。これを交流のモーターを繋ぐと1秒に50回、回転する。 ※当は違うが気にするな発電機を回すのに必要な力は、家や工場で消費している電力

    「周波数変動で停電」の雑な説明 漫画は描けないのでアナロジーで説明して..
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/09/07
    セルクマ。長いし別に正確でもないが、これより分かりやすく書く方法が分からん。