2018年10月31日のブックマーク (9件)

  • 和製フランチャイズのハリウッド実写化のキープレイヤー

    ・ギレルモ・デル・トロ 大規模な実写化案件を調べると彼の名前が浮上することがよくある。 日文化に影響を受けたパシフィック・リムは彼の作品だし、銃夢をキャメロンに紹介したのは彼。 また、進撃の巨人の監督を務めるアンディ・ムスキエティはMAMAという作品でムスキエティが監督を勤めデル・トロが製作総指揮を勤めた ・マシ・オカ ご存知、ヤッター!の人。 日生まれアメリカ育ちの日国籍。 ガチガチの理数系であり、映画などのSFXを制作するデジタルアーティストでもあった。 同時に役者でもある。 オタクを表明していて、日漫画が好き。※きまぐれオレンジロードや浦沢直樹の作品が好きらしい デスノート、ロックマン、進撃の巨人は彼がプロデューサーとして参加している。 日語と英語をどちらも高レベルで喋れる裏方で有名なのはおそらく近年だと彼くらいしかいない。 それだけに日米で挟まれて疲弊するのを若干心配。

    和製フランチャイズのハリウッド実写化のキープレイヤー
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/10/31
    東宝は中の人が会社作ったりしてるんだよねhttp://animationbusiness.info/archives/5012 「海外では大手映画会社出身者による独立プロデュース会社は珍しくない。そうした会社が大手の配給会社と提携することも多い」(省略形
  • PBのメーカーかわいそうすぎん?

    コンビニとかスーパーとかで売られてるプライベートブランドってあるじゃん。 だいたい裏にさ、 「この商品はセブン&アイグループと〇〇社の共同開発商品です」みたいに書いてあってさ、実際は各メーカーが作ってるのに、コンビニやスーパーのブランド付けて売られてたりするやつ。 そんで、メーカーのブランドがついてるのより安くなってたりする。 メーカーかわいそうすぎん? だって自社で頑張ってつくった商品を単に棚に並べただけのコンビニ風情の手柄にされてんだよ? そんで安く売られてんの。 しかもコンビニ側にも金取られてるわけでしょ? そうしないとコンビニ様に置いてもらえないん?? つらすぎん?

    PBのメーカーかわいそうすぎん?
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/10/31
    でもコンビニで売られてる商品の開発って、ぶっちゃけ企画9割製造1割ぐらいの手間だと思うぞ。リスク10割受け持って頑張って作りたいと思ってるメーカー側がそんなにいるとは初耳だが…?
  • 2000年代前半ってオタクの存在感が一時的に退潮してた時期なんだよな。 ジャ..

    2000年代前半ってオタクの存在感が一時的に退潮してた時期なんだよな。 ジャンプの発行部数がマガジンの後塵を拝していた暗黒期。 夕方アニメが消えて深夜アニメが隆盛するまでの移行期。 「千と千尋の神隠し」がヒットして、 「マトリックス」のヒットで「攻殻機動隊」が注目されて、 「ジャパニメーション」とか「クールジャパン」とか言われはじめた。 なんとなく漫画やアニメがオタクではなく一般大衆のものになりはじめていた時期。 そのあいだ、オタク2chに潜ってエロゲ文化・萌え文化・ネット文化を発酵させていた。 その熟成された「オタク文化」が電車男をきっかけに一般大衆に知られるようになった。 というイメージ。 文脈。 https://anond.hatelabo.jp/20181026114205

    2000年代前半ってオタクの存在感が一時的に退潮してた時期なんだよな。 ジャ..
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/10/31
    アニメの制作分数(本数ではない)と製作費(制作費ではない)の出資元の変遷がきちんと欲しいよな、そういう話する場合は。
  • セルフスターももういみなくなってしまうん?

    セルフスターももういみなくなってしまうん?

    セルフスターももういみなくなってしまうん?
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/10/31
    もともと「人気コメントの集計には影響しない」&「自分で自分にスターを付けるというのは恥ずかしい行為(セルフを指摘された人が星撤回する率の高さから推定)」という位置付けなので何も変化ないと思うけど?
  • 格ゲーの話が散らかっている気がしたからちょっと整理したくなった: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(333) 始めたばっか(12) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    cider_kondo
    cider_kondo 2018/10/31
    今回の議論には直接関係ないけど、初心者のステップアップって、最終的な解決としては、完全に人間のふりをできるサクラAIが用意されて初心者の相手をするところまで行けばいいんだろうか?
  • 「運動団体や資料館に爆破予告をすると面白くなりそう」と語っていた人物が、「娯楽作品の表現や内容を制約」を「PC」がおこなう光景しか観測していない不思議 - 法華狼の日記

    2年前、上記のようなツイートをしていたBeriya氏。当時の私は下記エントリで批判的に言及した。 爆破予告に対して運動団体が反応したことを「音の出るおもちゃ」あつかいするツイートを見かけて、気持ちが落ちこんでいる。 - 法華狼の日記 そのBeriya氏が、漫画家の速水螺旋人氏*1と下記のようなツイートをしていた。 2年前をふりかえればわかるように、虚構における多様性を賞揚を制約する論をさがすまでもない。現実で暴力的な表現の制約が実行されつづけている。 「ネット」に限定せずとも、公正を目指した言論や表現への不当な制約は日社会にありふれている。下記エントリで指摘したように、法哲学者や公権力まで加担している。 日社会における、言論や表現への弾圧と批判をわける基準 - 法華狼の日記 その制約をBeriya氏のような人物は批判するどころか、第三者の嘲弄*2にまで利用してきた。なるほど、踏みつけた

    「運動団体や資料館に爆破予告をすると面白くなりそう」と語っていた人物が、「娯楽作品の表現や内容を制約」を「PC」がおこなう光景しか観測していない不思議 - 法華狼の日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/10/31
    民主主義を社会に実装する根幹は「集会の自由・結社の自由・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密」でヘイトスピーチも反ヘイトスピーチもブロッキングもPCも全部憲法第21条の問題である。嘘だけど(一元的外在制約並感
  • [映画感想]劇場版 はいからさんが通る 後編 ~花の東京大ロマン~

    『劇場版 はいからさんが通る 後編 ~花の東京大ロマン~』を見てきたので感想。いつものごとくネタバレ気にしてないのでネタバレ嫌な人は回避推奨です。あらすじ解説とかもやる気ないので見た人向け。 総評なんと100点。点数の基準は「上映時間+映画料金を払ったコストに対して満足であるなら100点」。とは言え、これ、評価難しい。良いところと悪いところと混在しつつ、今の自分だからこの点数なんだけど、ちょっと違う自分だったらこの点数は著しく下がっていたんじゃないかと思う。いつにもまして主観的な点数であり他の人におすすめする自信がない。 アニメとしての出来は良かった。演出や音楽なんかも水準以上の仕事をしてたんだけど、キャラデザと脚と声優の3点がそれ以上の出来だった。しかしそもそもの企画で疑問な点も多々ある。 無茶ぶり企画大体の話原作マンガ『はいからさんが通る』からして相当ボリュームが大きい作品なのだ。T

    [映画感想]劇場版 はいからさんが通る 後編 ~花の東京大ロマン~
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/10/31
    映画とは総合芸術であるということがよく分かる。ストーリーがこのままのノベライズやコミカライズを読んだ場合、あるいはもっと端的に家でDVDで見た場合であればこの点数にはならないだろうなと思える。映画館重要。
  • サンフランシスコ市は、こうして「ごみゼロ」の夢を捨て去った

    cider_kondo
    cider_kondo 2018/10/31
    「日本の小さな地方都市」ってどこだよと思ったら上勝かよ! いかなる意味でも都市ではないだろ。人口1,574人で四国の町で最小、全国でも下から数えて5番目(原発事故避難地域を除く)な限界集落だぞ。
  • ちょっと待てや!現代知識無双の解釈はそうじゃねえ!

    ビックリしたわ!あぁ!ビックリしたわ! チート能力持って医者や野球選手に転生?韓国での「異世界」「チート」ラノベ事情〜日との共通点・違いそれそれ https://togetter.com/li/1282683 韓国でも日の最近の「現代知識で活躍!」はしられていて、言葉は悪いですが「日終わったな、なにあれ」とあざ笑われています。特に漫画ですが最近エルフに「味」教えたりする作品がネタになり、「ああ、これは『足』というモノだ。これで歩くんだ」日語の台詞を直訳した台詞で遊んだりしますが— 손지상 (@doskharaas) October 29, 2018 先ずは大事なことを言っておくぞ韓国人め! 「ご愛読ありがとうございます!読んで頂き非常に嬉しく思います。韓国発のサブカル作品を私も楽しく読ませて頂いております」だコノヤロウ! 「どうやら件は韓国という言葉と距離の大きな違いから日サブ

    ちょっと待てや!現代知識無双の解釈はそうじゃねえ!
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/10/31
    雑だと思うのだが、例えばサブジャンルの「死に戻り系」ひとつをきちんと位置づけるだけでも、先行する膨大な量の「ループ物」の諸作品に言及する必要があり一介のオタクの手に余る。文化摩擦とはそういう物だ(逃げ