記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xorzx
    xorzx 現代知識無双は悪いなろう文化だからラノベ文学から断絶してると思うけど。

    2018/11/18 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko ただの雑語りじゃん(という雑な批判)

    2018/11/01 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett 韓国のサブカルってなんだろう。こっちに逆輸入されないのなんでだろね

    2018/10/31 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui よく考えてみると「異世界無双もの」って、「漂流して辿り着いた島には馬はいても鞍がない、そこで鞍を作って献上したら大出世」みたいな祖型まで遡れるんだよな。

    2018/10/31 リンク

    その他
    north_god
    north_god 無能な主人公をヒロインらが甘やかして立てまくる旧(あえてそう呼ぶ)ハーレムものは超ニッチなジャンルだし、そっちからの進化というよりは超人願望や王道的作品が本質を歪めず萌え要素だけ取り入れたという感じ

    2018/10/31 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 何言ってんのかちょっとよくわかんない。というかマジで全然わからん。

    2018/10/31 リンク

    その他
    uotocs
    uotocs “しかしながら多くの異世界転生モノ、現代知識無双モノでの共通点は「順風満帆な異世界生活を保障していたチート能力の無力化」だ。” そうか?

    2018/10/31 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 「現代知識無双」の話はどうなった。

    2018/10/31 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 "むしろ1ストーリー毎に主人公が居ると言っても過言ではない"ジャンプ等の少年漫画とか連想した

    2018/10/31 リンク

    その他
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita トレンドがヒロインから主人公に移り変わった説、たしかに一理ある

    2018/10/31 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 雑だと思うのだが、例えばサブジャンルの「死に戻り系」ひとつをきちんと位置づけるだけでも、先行する膨大な量の「ループ物」の諸作品に言及する必要があり一介のオタクの手に余る。文化摩擦とはそういう物だ(逃げ

    2018/10/31 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 無職とかリゼロは主人公が成長する異世界ものだけど、むしろ少数派じゃないか?転スラも賢者の孫も八男もオバロも別に成長してないぞ。アインズ様は別の意味で成長してるが…

    2018/10/31 リンク

    その他
    fut573
    fut573 2004年一巻発売の禁書を2010年代にしてよいのかとかヒロインの記号化の時期とか時系列が怪しい気がする。

    2018/10/31 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm 近年の異世界転生ものの具体例がよくわからなかったのですが、アニメ化した作品でいうと、このすば、リゼロ、ナイツマ、幼女戦記、異世界スマホあたりを思い浮かべればいいのかしら。あげた作品がちょっと古いかしら

    2018/10/31 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 例のborn sexy yesterdayの話かと思った。言われてみると難聴系減った?主体性のある主人公が増えたのかな。

    2018/10/31 リンク

    その他
    REV
    REV 禁書厨と月厨が猛威を振るった頃の2chを思い出す

    2018/10/30 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo この増田も独自意見だとは思うけどアレ韓国の青兄みたいなもんじゃろ~

    2018/10/30 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 内容は面白いがてにおはがちょっと怪しくて不安になる。

    2018/10/30 リンク

    その他
    nomalplayer
    nomalplayer こういうのすき

    2018/10/30 リンク

    その他
    mizunotori
    mizunotori 新ジャンルの説明まではまあ良いとしても現代知識チートと異世界転生の区別もせず二次創作にも触れずに現代知識チートを「主人公の深掘り」と言い切ってしまうのはさすがに偽史だな。

    2018/10/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ちょっと待てや!現代知識無双の解釈はそうじゃねえ!

    ビックリしたわ!あぁ!ビックリしたわ! チート能力持って医者や野球選手に転生?韓国での「異世界」「...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/20 techtech0521
    • xorzx2018/11/18 xorzx
    • shimomurayoshiko2018/11/01 shimomurayoshiko
    • yogasa2018/11/01 yogasa
    • kettkett2018/10/31 kettkett
    • IkaMaru2018/10/31 IkaMaru
    • Arturo_Ui2018/10/31 Arturo_Ui
    • north_god2018/10/31 north_god
    • kamanobe2018/10/31 kamanobe
    • uotocs2018/10/31 uotocs
    • SndOp2018/10/31 SndOp
    • norinorisan422018/10/31 norinorisan42
    • Agrius_Akita2018/10/31 Agrius_Akita
    • cider_kondo2018/10/31 cider_kondo
    • allezvous2018/10/31 allezvous
    • peppers_white2018/10/31 peppers_white
    • Hohasha2018/10/31 Hohasha
    • fut5732018/10/31 fut573
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事