2019年4月27日のブックマーク (11件)

  • AIに関する色々 - 短歌を書くブログ

    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    「導入して1年間は使い物にならず2年後に稼働停止、5年後の休転で撤去」な某所の画像検査機を思い出した。クリーンルームでの使用実績あっても、光電センサすら油で動作不良起こす環境で何を考えていたのかと小1時間
  • 小説投稿サイトノベルアップ+ | 読んで、応援して、作品を育てよう!

    ある日突然、アズマ=レンは異世界に転移すると、少女セレナに鍵を探して欲しいと伝えられる、転移した者は元の世界に戻ることは出来ない。レンは帰る気が無かったので異世界で生活する事にした! スライムのレム、メイドのミュウ、ギルドマスターのセレナと共にギルド結成!! レンはレベルアップして召喚石で召喚獣のライとアンジュをサモン!二人がスキルで人の姿に変身!? レン達は様々な大陸や時にだれもいったことがない未開の地に足を踏み入れる! 第4章アースクラウドを舞台に風と雲ともう一つの地上を冒険! この広い異世界で生活しながら冒険の旅に向かう! 感想やポイントなどもらえると小説の励みになります! 男主人公 魔王 エルフ 人外 転生/転移 ダンジョン チート 召喚師 ローファンタジー 異世界ファンタジー アクション/バトル 恋愛 召喚獣 ノベプラオンリー 第4回HJ大賞 残酷描写あり 暴力描写あり 性的表現

    小説投稿サイトノベルアップ+ | 読んで、応援して、作品を育てよう!
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    なろうと組んでやってるHJネット小説大賞は今開催中の第3回http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/novelawards/netaward03.html で終了なのかな。それとも(あっさりここが閉鎖されて)来年以降も平然と開催してるんだろうか?
  • 戦争は女の顔をしていない

    「あまりに恐ろしい戦争だ」「悲惨すぎる」「一言で言えば、ここに書かれているのはあの戦争ではない」……500人以上の従軍女性を取材し、その内容から出版を拒否され続けた、ノーベル文学賞受賞作家の主著。『狼と香辛料』小梅けいとによるコミカライズ。 (C)Keito Koume 2019 Based on WAR'S UNWOMANLY FACE by Svetlana Alexievich (C)2013 by Svetlana Alexievich Japanese comic edition published by arrangement with Sevetlana Alexievich in care of Literary Agency Galina Dursthoff, Koln, Germany through Tuttle-Mori Agency, Inc., Tokyo

    戦争は女の顔をしていない
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    「岩波現代文庫みたいなタイトルの漫画だな」と思ったらまさかのモノホンで驚愕/ミシンは、彼女たちが直で持ち帰るか、組織的に軍が持って帰るかの差でしかない。腕時計とか金歯の略奪に比べたら全然セフセフ(真顔
  • (追記あり) ※ブクマで書き切れないので。やはり個人の感想です 電気..

    (追記あり) ※ブクマで書き切れないので。やはり個人の感想です 電気工事工事組合行って雑談すると、人手不足が話題にならないことはないので、修了できれば見込みがあると思われる。 ただし普通は「もくもくと」は無理なコミュニケーション必須系職場。 電気工事は「電線を引っ張る」という工程があるので、「よほど小規模な現場」以外は二人(以上)がコミュニケーション取りながら作業する必要がある。 そして「よほど小規模な現場」は発注元とのコミュニケーションが必須。 コミュ不足は感電等の事故リスクに直結する。重要。 女性の現場作業員の存在率はかなり低め。工具は重い物あるし、電線も結構重いし、体力必要と思われる。 『エアコンつける時期とか儲かるやつじゃね?』 とあるがそれは普通は一人親方なので新人にお勧めできる進路ではないような。 盤メーカーに入って配線作業するのなら「もくもくと」も可能と思われるし体力的にもそ

    (追記あり) ※ブクマで書き切れないので。やはり個人の感想です 電気..
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    なんとなく書いてみた。書いてるうちに何が言いたいか分からなくなったので文体の方向性が迷子(追記部分でも迷子継続中)。
  • 畳めなかったエアリズム 全自動折り畳み機、事業解散へ

    世界初の全自動衣類折り畳み機「ランドロイド」の事業化を目指してきたセブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ(東京・港)が23日、東京地裁に自己破産を申請し、破産手続き開始決定を受けた。開発が難航し、資金繰りが行き詰まった。子会社と合わせ、負債総額は約31億8000万円に上る。同社の阪根信一社長はテック系ベンチャーの旗手と目されていただけに、衝撃が広がっている。 ランドロイドは、AI人工知能)や画像認識、ロボットアームの技術を駆使し、洗濯後の衣類を1枚ずつ「つかむ」「広げる」「折り畳む」「仕分ける」「収納する」といった工程を経て整理する機械だ。大型冷蔵庫ほどのサイズで、1台200万円ほどの価格を想定していた。 以前は17年度中の発売を目指してきたが開発が難航し延期。続いて、18年度中の発売を目指してきたものの、それもかなわなかった。 同社はこれまで、海外投資家も含めて105億円余りの資金を調

    畳めなかったエアリズム 全自動折り畳み機、事業解散へ
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    「その域に達していない」感。https://business.nikkei.com/atcl/report/15/226265/041500029/ を読む限り、パナ的には洗濯乾燥機との一体型が本命なので、それ作れる見込みないなら頷かん気はする。大和は業務用に力点あるので以下同文
  • 高さ38m「送電鉄塔のぼる」中3女子が感電死 : 国内 : 読売新聞オンライン

    26日午後5時20分頃、宮崎県串間市西方の送電鉄塔(高さ約38メートル)から、市内の中学3年の女子生徒(14)が転落し、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は感電死。 県警によると、女子生徒は同級生と下校中、「鉄塔にのぼる」と話して鉄塔に向かった。同級生が気になって様子を見に行くと、女子生徒が鉄塔から転落したという。鉄塔は高さ約2メートルのフェンスで囲まれ、有刺鉄線が張り巡らされていた。県警は事故と自殺の両面で調べている。

    高さ38m「送電鉄塔のぼる」中3女子が感電死 : 国内 : 読売新聞オンライン
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    上れたの謎過ぎる。何カ所か串間市内の送電塔探してみたが、どれもhttps://goo.gl/maps/aKL8ccGZMjP8WfE18 みたいな返し角度付きの有刺鉄線柵+鉄塔本体には昇塔防止装置つき。両方に破損ない限り、忍者でも上るの難しそうだが
  • 佐々木未来×岡田P「ミルキィホームズ」ファイナルインタビュー - アキバ総研

    「探偵オペラ ミルキィホームズ」というコンテンツから生まれた声優ユニット・ミルキィホームズは、2019年1月28日に日武道館で開催された「ミルキィホームズ ファイナルライブ Q.E.D.」でゴールを迎えた。今回「ミルキィホームズ」ファイナルインタビューとしてお話をうかがったのは、そのミルキィホームズのメンバーのひとりだった声優の佐々木未来さん、そして統括プロデューサーの岡田太郎さん(株式会社ブシロードミュージック)だ。 声優ユニットのミルキィホームズとは、なんだったのか。笑顔のファイナルライブは、どうやって生まれたのか。それを改めて確かめるために、この2人に時間を取ってもらった。 佐々木未来さんが、2009年から2010年にかけて行われた全国公開オーディション「エリーを探せ! 全国声優オーディション」で、4500名を超える応募の中からエルキュール・バートン役を射止めた時は、まだ18歳。最

    佐々木未来×岡田P「ミルキィホームズ」ファイナルインタビュー - アキバ総研
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    みころんの話はラジオで聴いたことある気がする物が割とあったような。逆に岡田さんの話は初耳の物多くて新鮮。考えてみると伸ちゃんPもラジオでがっつり喋ったのは1回だけだったしなあ。
  • 「バビル2世 《オリジナル版》」特集 ゆうきまさみインタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー コミック 特集・インタビュー 「バビル2世 《オリジナル版》」特集 ゆうきまさみインタビュー 「バビル2世 《オリジナル版》」 PR 2019年4月25日 横山光輝「バビル2世」が、復刊ドットコムより全8巻の《オリジナル版》として復刻。3月中旬より順次刊行されており、最新2巻が5月中旬に発売される。 これを記念し、コミックナタリーでは横山のファンを公言するマンガ家・ゆうきまさみにインタビューを実施。横山作品では「鉄人28号」「伊賀の影丸」が好きだと挙げるゆうきに、雑誌連載時に読んでいたという「バビル2世」を再び手に取ってもらった。「やっぱり面白い!」と唸りながら、ゆうきが言及するストーリーテリングやキャラクターの魅力とは? 特集の最後には、ゆうきの描き下ろしイラスト「ぼくの好きな『バビル2世』」も掲載しているのでお見逃しなく。 取材・文 / 加山竜司 撮影 / 佐藤類

    「バビル2世 《オリジナル版》」特集 ゆうきまさみインタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    TVアニメがファーストコンタクトなんだけど、そう変わらない時期に当時のかかりつけ病院の待合室にコミックが置かれててわくわくしながら読んでた。週刊少年サンデーとか花とゆめとの出会いもそこだったなあ…
  • 探せ、爆弾で壊せそうな壁! 「ゲーム脳散歩」に出かけよう | オモコロ

    ゲーマーが街を歩いていれば一度は考えたことのある「この壁、壊せそう」「これ、パズルっぽくない?」などのゲームあるある妄想を語らいながら春のうららかな小道を歩きました。 ゲーム脳 「ゲーム脳」とは、2002年7月に出版された『ゲーム脳の恐怖』(著者:森昭雄)で生まれた造語。 長時間ゲームを遊ぶことで脳が変容し、ゲームと現実の区別がつきにくくなるなどの悪影響が生じるという理論です。 でも、毎日ゲームばっかやってる人間としては思うんですよね……。 ゲームと現実の区別がつかなくなった状態、むしろめちゃくちゃ楽しくない??? たとえばこちらの塀。「ゲーム脳」の人が見るとこう思います。 「色が違う部分、爆弾で壊せそう」 破壊したら中からパワーアップアイテムが出てくるんだろうな……と考えてしまうのがゲーム脳です。 子どもっぽいと思われるかもしれませんが、ゲーム脳は退屈な日常をワクワク過ごせるのです。オタ

    探せ、爆弾で壊せそうな壁! 「ゲーム脳散歩」に出かけよう | オモコロ
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    オブジェが気になったので作者名でググったが(長崎さんなのに鹿児島出身)、https://www.furesupo.jp/news/?id=124http://kinocotakenoco.hatenablog.com/entry/ShibuyaPublicLibrary_chuo もなかなかゲーム脳を刺激される造形だった。動きそう。
  • 日産の持ち分(43% = 約1.6兆円)に毛が生えた程度しか時価総額のないルノー(2.4兆円)が日産を統合する云々語るのはちゃんちゃらおかしい - 斗比主閲子の姑日記

    去年のカルロス・ゴーンさんの逮捕から、ちょくちょくカルロス・ゴーンさんには触れて来ましたが、 日産のカルロス・ゴーン逮捕より、会社ぐるみと考えられる有価証券報告書虚偽記載が気になる - 斗比主閲子の姑日記 カルロス・ゴーンが保釈後に家族で公園を訪れたのを、家族も撮影して「ノーコメント」というコメントを取るマスコミ - 斗比主閲子の姑日記 今日の話は、この逮捕の背景にある陰謀だ何だと言われている、ルノーによる日産の統合についてです。 最近、またルノーが統合を提案しているという報道が出たり、 ルノー、日産に統合再提案 日産は拒否へ :日経済新聞 日仏首脳会談の中でも話題に出たりしています。 日仏首脳が会談、日産・ルノー連合やゴーン被告の捜査巡り協議 - ロイター ルノーが日産の株を最初に取得したのは1999年のこと。その後、ルノーが日産の圧倒的筆頭株主(現在43%)に君臨し、ほとんど親会社み

    日産の持ち分(43% = 約1.6兆円)に毛が生えた程度しか時価総額のないルノー(2.4兆円)が日産を統合する云々語るのはちゃんちゃらおかしい - 斗比主閲子の姑日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    『それが株式会社だし資本主義。』って意味不明ブコメあるけど、筆頭株主が政府とか、日産持ち分株式に議決権がない、とかのクソ条件が存在してるのに資本主義を語るとかまさに「ちゃんちゃらおかしい」では?
  • アラブの民族衣装を着た男性に『日本人がその服を見たら大富豪か王族だと思います』と言ったらどうやらそのイメージは世界共通認識だったらしい

    Midori Harada/勤務中 @aireverte アラブの民族衣装の男性に「日人がその服を見たら大富豪か王族だと思います」と言ったら「世界中でそう思われてるからまじで困ってる」と回答があった。 2019-04-26 00:25:14 Midori Harada/勤務中 @aireverte 「海外における着物はどうなの」という話がいくつかあって、「Schauspielerinなの?」と聞かれたり、撮影か何かと思われることが多かったです(ヨーロッパでの観測例)。 アラブのあの男性用民族衣装は日におけるスーツくらいの確率で着て普通に仕事してて(汚れる作業はできない)多分スーツより格上。 2019-04-26 11:22:15

    アラブの民族衣装を着た男性に『日本人がその服を見たら大富豪か王族だと思います』と言ったらどうやらそのイメージは世界共通認識だったらしい
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/04/27
    そんなイメージ全然なかった。多分ザキ・ヤマニとか国際会議(80年代、OPECの存在感は今の千倍はあった)のニュース映像とかで、「アラブ圏の政治家の正装」と刷り込まれたせい