2021年2月9日のブックマーク (7件)

  • SFの名作を描いた漫画家が歴史に帰着する現象がある?

    ゆうきまさみ 岩明均 幸村誠 気のせいか? 追記 これを書いたきっかけである松井優征を忘れていた ネウロをSFというのは無理があるか?寄生獣がSFに入るなら、何とか……

    SFの名作を描いた漫画家が歴史に帰着する現象がある?
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/02/09
    小説家でも歳食うと歴史物・時代物に行くのは多いような。別の話かもだが、安彦良和はアニメの仕事はSFが主だけど、漫画家としては圧倒的に歴史物の人だよな。どういう現象なんだろ。
  • 長い旅をするファンタジーを読みたい

    って思って、考えてみると指輪物語だった。原点は。 フロドたちはモルドールまで指輪の重荷を持って旅をするけど、交代で不寝番をするっていう描写があって、 初めて読んだときは20年も前だったと思うけど、敵地に赴くってのはこんなに大変なんだ! って思ったのが記憶にある。 そんなわけで、長い旅をするファンタジーが好きなんだけど、とくに旅の過程のほうを描いた物語が好き。 『ラプソディ』とか『クシエルの矢』とか、そんな類だった気がする。もううろ覚えだけど……。 そんなないですか? (追記) 朝起きてはてブみたら反応いっぱいついてて驚いた。面白そうなやつたくさんある! もらったリストを参考に探してみます。最近しんどいことが多いので嬉しい。ありがと~~。 改めて考えてみると長くて【苦しい】旅をするファンタジーが好きだなって思った。 ・旅のラゴス 旅の過程って話じゃないかもしれないけど、これも好き。短いのに

    長い旅をするファンタジーを読みたい
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/02/09
    逆に「旅しないけど長いファンタジー」ってどんなのがあるんだろ? 年代記系しかなさそうだが…
  • 異世界ホビー物ってそういや見たこと無いな

    探せば異世界ミニ四駆ぐらいはありそうだけど異世界カードバトルはなさそうだな。

    異世界ホビー物ってそういや見たこと無いな
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/02/09
    あまり関係ないがガンガンオンラインで『ボクと師匠の秘密工房』が終了(打ち切り?)して割とすぐに『エルフと狩猟士のアイテム工房』の連載が始まったので(多分無関係なんだが)色々考えてしまったの思い出した。
  • 昔夕方でやってたアニメって何を販促してたの?

    たとえばレレレの天才バカボンって20年くらい前にテレビ東京でやってたけど ああいうのってアニメを放送してどうやって儲けてたの? 深夜ならグッズや円盤 ニチアサやコロコロ系はおもちゃ だけどああいうタイプのアニメって何で儲けてたのか謎

    昔夕方でやってたアニメって何を販促してたの?
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/02/09
    分かる。ワシらもウテナ見てた時はキューティーハニーカレーCMの大量オンエアから色々察したもんじゃ(老害並感
  • 熊森協会×EM菌、コラボでナラ枯れ対策? - 紺色のひと

    熊森協会は主たる活動「どんぐり運び」の理由付けのひとつに、ナラ枯れによる森林の衰退や山の餌不足を主張しています。 熊森協会と、ニセ科学として例示されることの多い「EM菌」とのコラボによるナラ枯れ対策が行われるかもしれないとのことで、懸念しています。私の考えを書いてみました。 熊森協会とEM菌のコラボ 経緯 2020年10月末、熊森協会HPに「ナラ枯れ防止策を求めて、比嘉照夫先生を訪問」との文言がありました。*1 熊森協会からは件についての続報がありませんでしたが、比嘉氏が理事長を務める地球環境共生ネットワークの会報において、2021年1月25日で以下のような発表がありました。経緯について詳しくは存じませんが、文脈からは熊森協会からアプローチしたのではないかと思われます。 「U-net通信」第113号(1月5日)(リンク先pdf) 先日、一般財団法人日熊森協会との色々な話し合いがあった。

    熊森協会×EM菌、コラボでナラ枯れ対策? - 紺色のひと
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/02/09
    数学だとマイナスにマイナスを掛けるとプラスになるけど、現実世界では単に「すげえマイナス」にしかならない、という学びがある。
  • 女性声優人口さらに増加 『声優名鑑』史上最多955人に到達 20年前225人から約4倍

    【写真】その他の写真を見る テレビアニメ・ゲームのキャラクターボイス、海外ドラマの吹き替え、アーティスト活動など、近年は声優の活躍の場が拡大を続けているが、その事実を数字で物語る指標としてあげられるのが「声優名鑑」。 最初に付録になったのは今から20年前の2001年で、女性の掲載人数はわずか225人だったが、今回の「声優名鑑2021 女性編」では掲載人数は955人に達し、20年で実に4倍以上となる飛躍的な増加を果たしている。 この20年を見ると、225人(2001年)、438人(2004年)、535人(2008年)、644人(2014年)、728人(2016年)、800人(2018年)、847人(2019年)、907人(2020年)と続いており、最新版では顔写真、代表作、誕生日、出身地、血液型、趣味・特技など、955人のプロフィールを網羅。オールカラー完全保存版となっている。 また、同誌3

    女性声優人口さらに増加 『声優名鑑』史上最多955人に到達 20年前225人から約4倍
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/02/09
    id:arrack<アプリバブルと配信バブル(海外ドラマ吹替が大きい)の産物ですね。新人・中堅の現況は自分が業界研究してる過去30年間で最良と言えます。といっても、大幅な供給過剰・過当競争なのも一切変わってないですが
  • 『鬼滅の刃』鼎談企画 歴史編(今井宏昌×嶋理人×髙橋優):戦間期の純情な感情|髙橋優

    記事は『鬼滅の刃』の原作最終回までのネタバレを含みます。 原作未読の方はご注意ください。 (2024年2月18日追記) 記事の剽窃が発覚しました。詳細はこちらの記事をご参照ください。 はじめに世のなかに鬼の族(うから)は多けれど 人にましてぞ鬼なるはなき ――ソポクレース『アンティゴネー』、第1スタシモン(Soph. Ant. 332-3) (日語訳は文学研究者の長谷川晴生氏からのご提案に従った) このたび、漫画・アニメ文化にも造詣の深い歴史研究者の二人を招いて、大ヒットが続く『鬼滅の刃』に関するオンライン鼎談を実施した。『鬼滅の刃』はその内容に鑑みて、私一人の力では到底批評できない作品だと判断した。そこで、ある種の「共同研究」として、戦間期の歴史文化に詳しい二人の専門家を交えて議論を尽くすことにした。三者三様の「言いたいことがあるんだよ」をお楽しみいただけますように。 参加者(

    『鬼滅の刃』鼎談企画 歴史編(今井宏昌×嶋理人×髙橋優):戦間期の純情な感情|髙橋優
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/02/09
    最初、髙橋優でなく高橋優(アニプレのP。アニプレの劇場作品だと大抵、配給系の役職でEDクレジットに出て来る)だと思って混乱した(どうでもいい