2023年2月4日のブックマーク (7件)

  • 荀子はとんでもない極悪人だと思う

    くわしくはググってほしいが、今の中国ロシアがやっている行動の多くは荀子に通じるものがある 人類を崩壊させる恐ろしい思想家だと思う マルクスレベルだと思う <追記> 中国人ですら荀子のヤバさ理解してなくてワロタ その結果がいまの独裁虐〇国家なのね

    荀子はとんでもない極悪人だと思う
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/04
    増田はバカなので荀子の天下・国家・君主観を一番読み取りやすい王覇編 http://sorai.s502.xrea.com/website/xunzi/%E7%8E%8B%E8%A6%87%E7%AF%87%E7%AC%AC%E5%8D%81%E4%B8%80/oha01/ を百回ぐらい読むといいと思う(ゼレンスキーの汚職退治はどうなるかな
  • 『浸透戦術』という幻|hajimemasite

    ---1980年5月19日、バージニア州の片隅にあるビルの会議室 この日、ある民間会社が経営するよくあるビルの一室に、少なくない人数の人間が集まっていた。 もしその日、その一室を覗き見る事ができたならば、それは、異様な光景であっただろう。 たとえば、普通の会議室であるのにも関わらず、ビルには空港級の警備がついていたことや、その会議室にいた人間の年齢的バリエーションなど、気になることは色々あっただろう。 そして、もし、軍隊に詳しい人間が見たならば、その一室に集まった内の一人の階級章が、現役アメリカ陸軍大将であることに気づいただろう。 しかし、何よりも異様であったのは、それらの集まった人々が、二人の外国人の老人に対し矢継ぎ早に質問を浴びせていたことだろう。 特に片方の老人はかなりの高齢で、80代も後半、もはや90代近くに見れた。 しかし、この高齢にもかかわらず、老人は質問者のエネルギーに答える

    『浸透戦術』という幻|hajimemasite
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/04
    ブルシーロフという単語が出てこなくて割と本気でビビってる。しかしリデル=ハート先生、ここでも割と歴史歪めてるな(電撃戦言説の成立過程でも先生大活躍(というか我田引水)しまくり
  • 「どうする家康」“巨大な今川軍に立ち向かう信長”の通説が誤りの理由

    やわた・かずお/1975年東京大学法学部卒。同年、通商産業省(現・経済産業省)に入省。1980年から1982年までフランス国立行政学院(ENA)留学。国土庁長官官房参事官、通産省大臣官房情報管理課長を歴任後、1997年に退官。現在は徳島文理大学教授を務めるほか、作家、評論家としても活躍。テレビ朝日「朝まで生テレビ」、TBS「サンデーモーニング」など数多くの番組に出演。著書に『世界と日がわかる最強の世界史』『日の総理大臣大全』『令和太閤記 寧々の戦国日記』『日政治「解体新書」 世襲・反日・宗教・利権、与野党のアキレス腱』『家系図でわかる 日の上流階級』『世界史が面白くなる首都誕生の謎』『日人のための日中韓興亡史』『江戸三百藩の通知表』『歴史の定説100の嘘と誤解 世界と日の常識に挑む』『江戸時代の「不都合すぎる真実」 日を三流にした徳川の過ち』など。 ニュース3面鏡 インター

    「どうする家康」“巨大な今川軍に立ち向かう信長”の通説が誤りの理由
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/04
    DOLらしくタイトルと内容の乖離が酷くて、本当に太閤検地の石高と幕藩体制下の表高ぐらい違う
  • サバイバルホラー『ラブラブスクールデイズ』Steamにて2月6日配信へ。“ヒロインから逃げ延びる”恋愛ゲーム世界からの脱出 - AUTOMATON

    国内の個人ゲームデベロッパーOTL GAMEは2月3日、『ラブラブスクールデイズ(Love Love School Days)』を2月6日に配信開始すると発表した。対応プラットフォームはPCSteam)。価格は税込620円となっている。 『ラブラブスクールデイズ』は、狂ってしまった恋愛ゲームから脱出する、サバイバルホラーゲームである。作の舞台は、次世代VRデバイス「ブレインリンク」が発売され、脳派とのシンクロによりゲーム世界へ入れるようになった時代。主人公はブレインリンクを使い、プレイヤーとして「ラブラブスクールデイズ」を遊んでいた。 作中世界における「ラブラブスクールデイズ」は、AI搭載ヒロインが攻略対象として複数登場する、学園恋愛シミュレーションゲームである。主人公は、同作のメインヒロインを目当てにプレイを進めていたが、攻略に失敗したため別のヒロインへ移行。サブヒロインの1人・桜咲

    サバイバルホラー『ラブラブスクールデイズ』Steamにて2月6日配信へ。“ヒロインから逃げ延びる”恋愛ゲーム世界からの脱出 - AUTOMATON
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/04
    id:c_shiika<それは東京・お台場にある、自由な校風の学校を舞台にした三作目の話では?(本当
  • 20年くらい前ってパソコン開いてネットでシコる程度のスキルの奴でも「ITに強い」な時代だったんだな

    当時 「調べて欲しいトピックについてググッてめぼしいサイトを見つけたら、ページ内容をそのまま印刷して客に送る」 という幼稚園児みたいなサービスで商売やってた人が親戚にいるがそんなんでもマジで月収40~50万円は稼げたらしい 自力でホームページ作るスキルなんかなくて、そもそもターゲット層はネットすら使えないから集客はチラシ投函で行っていたとのこと それでも月収40~50万円 アプリ制作したり、JavaPython使ってコード書いたりするのなんかも、そのうち「パソコンの大先生ゆうちゃん笑」扱いされるようになるのだろうか

    20年くらい前ってパソコン開いてネットでシコる程度のスキルの奴でも「ITに強い」な時代だったんだな
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/04
    人力検索はてなで一番頑張った時は獲得ポイント月間4位(当時、1~3位はボーナス貰えるという制度があったのであまり意味のない順位)けど、それでも数千ポイントしか行かなかった。スキルと金の関係は永遠の課題だ(適当
  • 恵方巻いつから食べてた?80年代、70年代、もっと前…関西人の証言が集まる「× ―ペケ―で知った」

    さとうしん @satoshin257 しかしこの時期になるとまたぞろ「恵方巻きは関西の昔からの習慣」とか言い出すのが出てくるんだろうなあと思うとうんざり。当方生まれて以来ずっと関西住まいですが、恵方巻きなるものの存在を知ったのは2000年頃にコンビニやスーパーが売り出すようになってからです。(これも毎年言ってる) 2023-02-02 21:07:27 ちらいむ @chilime 旅と社寺と刀とお茶とご飯と舞台とその他色んな好きなもの(TLほとんど追えてません @ほぼ返せません 巻き込みリプ苦手勢)※この頃は実況以外は青空にいることが多いかもしれません(Miskey、犬スキーやタイッツーなどにもいます) nara-tabikura.jp/4920/ ちらいむ @chilime 奈良、80年代にはすでに恵方巻べておりました。余談ですが90年代の新井理恵先生の漫画×ーペケーにも恵方巻のことが

    恵方巻いつから食べてた?80年代、70年代、もっと前…関西人の証言が集まる「× ―ペケ―で知った」
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/04
    こういうのの地域内家庭間差異ってどうやって均されてくんだろ?(赤飯は贈答品だったんで、鳴門市民全員が「赤飯とは砂糖をかけて食べる食品」と思ってるのは特に不思議な事ではないが
  • 築百年の駅舎がバス停同然に JR四国進める駅の簡素化 反対運動も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    築百年の駅舎がバス停同然に JR四国進める駅の簡素化 反対運動も:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/04
    記事は読んでないけど南海地震で倒壊する前にどんどん立て替えてほしい。トイレが綺麗になるならなおよし(地元民並感。正直、オッサンでも使用ためらうような汚トイレ多くて、通学で使ってる学生の事を考えると…