2023年2月6日のブックマーク (3件)

  • 基本単位から3桁ずつかえるものだけSI接頭辞なのでは?デシとかデカは混乱..

    単位から3桁ずつかえるものだけSI接頭辞なのでは?デシとかデカは混乱をふせぐための経過措置的なものだとおもう。

    基本単位から3桁ずつかえるものだけSI接頭辞なのでは?デシとかデカは混乱..
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/06
    そうだよな。3桁じゃない「ヘクトパスカル」とか分かりにくいよな。ちゃんと「ミリバール」や「水銀柱ミリメートル」を使えばいいのにな(誤
  • 元寇は外交で解決できた?朝日新聞に賛否

    朝日新聞 ASA湘南鵠沼 @asa_shonan_k 2023年2月5日(日)朝日新聞 朝刊 (日曜に想う)鎌倉幕府における外交の不在 記者・有田哲文 音声読み上げ drive.google.com/file/d/1BokqnS… 新聞記事はコチラ asahi.com/articles/DA3S1… #朝日新聞 #新聞 #音声読み上げ #常立寺 #元寇 #鎌倉時代 2023-02-05 10:18:28 リンク 朝日新聞デジタル (日曜に想う)鎌倉幕府における外交の不在 記者・有田哲文:朝日新聞デジタル 古都・鎌倉のかいわいには大小の寺社があり、それぞれに歴史が刻まれている。神奈川県藤沢市の常立(じょうりゅう)寺には小さな供養塔があり、モンゴル出身の力士たちがときおり訪れ、手をあわせるという。かつて… 47 唐沢俊一 @karasawananboku 朝日新聞の鎌倉幕府批判記事(笑)。ロシ

    元寇は外交で解決できた?朝日新聞に賛否
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/06
    外交とは何ぞや問題。元寇は二国間問題ではなく元の内政や外征(南宋)や高麗の思惑だのが絡む(必然的に高麗史の記述をどこまで信じるのか問題も出る)。確かに解決方法の中には軍事侵攻に至らない物もあったとは思うが
  • スピーク (Speak) | シリコンバレー発のAI英会話アプリ

    スピーキング特化の AI英会話アプリ最先端のAI英会話アプリを活用して英語に慣れ、的確なAIフィードバックを通じて自然な英語力を身につけましょう。 はじめる → 英 語 を 習 得 す る に は 声 に 出 し て 練 習 す る こ と が 重 要 で すスピークは、実際に英語を声に出し、繰り返し練習してもらうことを重視しています。

    スピーク (Speak) | シリコンバレー発のAI英会話アプリ
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/06
    チェコのポータルサイトにEuro.czってのがあって、運営会社はInternet.info。当然、どちらを検索してもノイズの山で情報何もみつからないのでiDとかいう超絶に紛らわしいサービス名つけたドコモは焼き討ちされてほしい(唐突