2023年3月8日のブックマーク (10件)

  • 日本の洋画離れが加速、23年興収初速に見る深刻

    興収100億円超え作品が4を数え、年間興収(2131億円)は歴代最高(2019年)の8割まで戻した2022年。景気のいい話題に沸いた昨年の映画界だったが、今年は正月興行から長年の課題が浮き彫りになる出足になった。 昨年12月からの2023年正月興行では、昨年に引き続き「好調な邦画アニメ」と「低迷する洋画」という対照的な構図になった。 『THE FIRST SLAM DUNK』はすでに興収110億円を突破し、最終120億円超えさえ見込まれる勢いを見せているのに対して、100億円が期待された『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は、前作『アバター』(156億円/2009年)の3分の1以下となる42億円にとどまり、ブラッド・ピット主演の大作『バビロン』も大コケの様相を呈している。 この20年来続く日映画市場の課題であった洋画人気の低迷と洋画ファン人口の減少が、コロナでより拍車がかかっているこ

    日本の洋画離れが加速、23年興収初速に見る深刻
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/03/08
    卵と鶏だが『メディアと洋画配給会社が洋画の面白さを伝えていくこと』の真逆、テレビの洋画放送の激減の論理的帰結で手の打ちようはほぼないと思うけどなあ…(昭和時代は金~月は水野高島淀川荻の解説陣が連日登場
  • まず、NPO等の位置づけについて少々私見を述べる。 民間の非営利団体による..

    まず、NPO等の位置づけについて少々私見を述べる。 民間の非営利団体による社会的課題に対する(時には発見するところからの)アクションにはいろいろ細かい種類がある。管轄官庁の違いであったり。ボランティア活動とイコールではないが連続していたり。そのへんをひっくるめたズバリの一語がないので、ここではざっくり「非営利団体(の活動)」と呼んでおく。 日で「NGO」と言うとなんか国際的に活動してるニュアンスがつくし。 非営利団体の役割は、行政による社会福祉の補完であるという。近い所で、官民パートナーシップとか新しい公共といった枠組みも近年提示されているな。 行政の補完的存在というのは勿論それはその通りなのだが、枠組みとしてはごもっともでも、補完という言葉のイメージから「安上がりな下請け」と捉えられかねない危うさについては注意喚起しておきたい。 ボランティア団体やってる人で「行政のしりぬぐいをしてやっ

    まず、NPO等の位置づけについて少々私見を述べる。 民間の非営利団体による..
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/03/08
    大筋では同意だが『一方でロシアは内向きの情報統制に終始している』は認識甘過ぎ。露は膨大な偽情報を積極的に発信し続けており、西側以外の言論空間に(あるいは、西側の言論空間ですら)それなり以上に浸透している
  • 今までに作った「架空の人名」13545個の中からベスト10を決めた | オモコロ

    私には子供の頃から続けている、趣味というか習慣のようなものがあります。「架空の人の名前を考える」というものです。 思えば小学生の頃くらいから私は「人名」に興味がありました。テレビでアニメや戦隊ものの番組を見るときも、編よりOP・EDのスタッフロールを見ることの方が楽しみだった記憶があります。いかにも異端っぽいエピソードで恐縮ですがこればっかりは事実なので仕方ない。 なぜ当時の自分が人の名前に惹かれていたのかというと、そこから「この世界は確かに存在しているのだ」ということが感じられたからではないかと思います。自分の人生には何の関係もない、生まれてから死ぬまで一度もすれ違うことすらないような人にも名前があり、そこには何かしらの由来や親の願いがこもっていると思うと、この世界の底知れないディティールの細かさに身震いするような気持ちになりました。子供の頃の私にとって、人の名前を知ることは「世の中」

    今までに作った「架空の人名」13545個の中からベスト10を決めた | オモコロ
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/03/08
    中学生の頃に読んだ統計か何かの本に、著者の趣味が乱数表作りと書いてたな。本が書かれたのはさらに大昔、計算機資源が高価だった時代なので、実益的要素もあったとは思うが
  • ノルドストリーム爆破背後に親ウクライナ派、米情報示唆=NYT

    米情報当局が検証した新たな情報で、昨年9月のロシアと欧州を結ぶ天然ガスの海底パイプライン「ノルドストリーム」に対する攻撃は、ウクライナ人またはロシア人で構成される親ウクライナ派グループが実行した可能性があることが示唆された。提供画像(2023年 ロイター) [ワシントン 7日 ロイター] - 米情報当局が検証した新たな情報で、昨年9月のロシアと欧州を結ぶ天然ガスの海底パイプライン「ノルドストリーム」に対する攻撃は、ウクライナ人またはロシア人で構成される親ウクライナ派グループが実行した可能性があることが示唆された。米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が7日、報じた。ただ、確固たる結論は出ていないとしている。

    ノルドストリーム爆破背後に親ウクライナ派、米情報示唆=NYT
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/03/08
    NYTの記事 https://www.nytimes.com/2023/03/07/us/politics/nord-stream-pipeline-sabotage-ukraine.html かなり長い。実行主体の情報はかなり曖昧。ただ、ドゥーギン暗殺未遂(ダリア殺害)で締め上げられた直後だから宇政府関与は考えにくいとは思う
  • よくみかける各社の誘引タイトル用語

    文春オンライン: 末路 老朽化マンション相続の末路AIが使えない人材を待ち受けている“末路”とは父親に「早くしなさい」と急かされ続けた女性の“悲惨な末路”会社と地位に「しがみつくおじさん」たちの悲しい末路現代ビジネス: 理由 アメリカの若者がいま「働かないこと」「大規模な退職」「静かなる退却」の道を選んでいる“質的な理由” なぜアメリカ軍は「日人」だけ軽視するのか…その「衝撃的な理由」アメリカが日への原爆投下を決定した「当の理由」のおぞましい狂気 「医学部9浪」を娘に強制した母親が突然の「自殺未遂」、その衝撃の理由 性被害に遭った私がカミングアウトで「えっ、ウソ」と言われ凍り付いた理由東洋経済オンライン: 残念 「すぐ辞める若者」が見落としている残念な現実 「部下が全然動かない」と嘆く上司の超残念な盲点 平気で「チョコ」を買う人が知らない超残念な真実/平気で「高級チョコ」買う人が知

    よくみかける各社の誘引タイトル用語
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/03/08
    この増田は伸びる(確信/タイトル用語というかタグだが、産経の『衝撃事件の核心』 https://www.sankei.com/tag/topic/affairs_2/ は三面記事の後追い掘り下げ報道としてはよく出来てて、タイトルと内容がバランスしてる気はしてる
  • 人類は、非常に遠い昔に、狩猟採集民族として生活をしていました。 その時..

    人類は、非常に遠い昔に、狩猟採集民族として生活をしていました。 その時は法律のようなルールは存在しませんでした。 他人を殴ってもいいし、殺してもいい時代でした。 でも1人だけだと簡単に負けてしまいます。人は仲間が多ければ多いほど強いのです。 人々は協力し合って生きるようになりました。 人々は協力することで、群れを作り、べ物や住居を共有し、お互いを助け合いました。 そして、この協力関係は、次第に強くなっていき、より大きな集団を作るようになりました。 集団が大きくなるにつれて、意見の対立やケンカが起こるようになりました。 仲間どうしで殴り合い、酷いときは殺しあいになる場合もありました。 仲間どうしで争うと人数が減るので、その集団は弱くなりました。 外敵から身を守るためには集団の人数を多くたもつ必要があったのです。 そこで仲間同士でのケンカを禁止するルールをつくることを決めました。 現在、我々

    人類は、非常に遠い昔に、狩猟採集民族として生活をしていました。 その時..
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/03/08
    記述の性質上、真面目に書いても釣り臭くなるとは思うが『他の国の国民についても国家間のルールに則って原則禁止されています』は実質「国民じゃないなら害してもいい」で実に危うい(これって名古屋入管(仮名)だよな
  • SATA SSDは2TBが9,980円、480GBが1,980円など極端な安値、大手メーカーのSATA SSDも一部急落 [相場調査 3月第2週号] 

    SATA SSDは2TBが9,980円、480GBが1,980円など極端な安値、大手メーカーのSATA SSDも一部急落 [相場調査 3月第2週号] 
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/03/08
    先週、ちょっとした動作確認で触った母親のノートPC(NEC LAVIE NS350)があまりにも遅いので、適当にパソコン工房で買ってきたKIOXIA の480GBSSDに入れ替えたら、速くなりすぎてビックリした母親から電話掛かってきた
  • コオロギ騒動の経緯に見る、発信側のミスと、不安・不満を利用するアカウントたち|雨宮純

    筆者の属性や活動内容はこちら (全文無料) コオロギが世間を騒がせている。特にコオロギに反発する声の高まりは大量の非難を生んでおり、授業の一環で試を行った高校にはクレームの電話が大量に寄せられ、コオロギパウダーを配合したパンを通販限定で販売したPasco(敷島製パン)と提携しているFUTURENAUTはバッシングの高まりに法的措置も検討している。 反コオロギ感情は一部のハードコアな陰謀論界隈では以前から共有されていたが、現在では数百万人ものフォロワーを抱えるインフルエンサーも言及するに至り、陰謀論や尖った思想とはほぼ無縁と言えるような一般層にも波及している。 ここに至るまでに、どのような出来事があったのだろうか。2022年6月頃から今年の3月時点までに起きたコオロギ関連の騒ぎをまとめたい。3月3日に行った一連のツイートでは「コオロギべない連合」までをまとめていたため、ここではそれ以降

    コオロギ騒動の経緯に見る、発信側のミスと、不安・不満を利用するアカウントたち|雨宮純
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/03/08
    自分が野地先生の講演聴いたのは2022年5月だが既に一部のファミマは徳島産なのをPOPでアピールしてた。徳新の https://www.topics.or.jp/articles/-/729343 が7月。地元民的には雪花菜工房擁する松西が地産食材を扱うのは必然的文字数
  • ドラマより面白い、政治的公平に関する放送法の解釈

    総務省から出てきた、「政治的公平に関する放送法の解釈」に関する一連のメモがとても面白かったので、忙しいのに引き込まれて読んでしまった。 僕は日政治情勢には疎いし、放送の政治的公平に関しては人によって色々な意見があるだろう。そこにはあえて触れない。ただ、ある大きな組織の中での難しい話の進め方というか、腹芸というか、そうか役人の世界ではこういう事が起こっているのか、という発見。裏事情をのぞき見する楽しさ。それについて書きたい。どこぞのテレビドラマよりずっと面白いと思う。 まず、東京新聞のこの記事に、外から見えていた経緯が時系列順にまとまっているので、それを念頭においてほしい。この冒頭にある2014年の秋から2015年の5/12の国会答弁に至るまでのところの裏事情である。 冒頭のシーンは、礒崎首相補佐官が総務省の安藤情報流通行政局長を官邸に呼びつけて25分の面談をするところから始まる。この二

    ドラマより面白い、政治的公平に関する放送法の解釈
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/03/08
    予想通り、画面の左側に引っ張られて普通に読むの無理だった。娯楽としてなら全然いいと思うのだが、政治的にどういう問題かを判断する時は、面白すぎる記事構成というのは危ういのではないかと思った(真面目
  • 徳島、一見どこが島なんだろうと思うが地図を見るとマジで島

    株式会社ゼンリン @ZENRIN_official 徳島の地名由来は、この「島のような地形」にお城をかまえたことからついたんだそう。 県単位で見ると、徳島県=「島」という感覚にはならないので、完全に盲点でした... ▼【ご参考】徳島新聞さんのサイト topics.or.jp/articles/-/525… 2023-03-02 18:32:04

    徳島、一見どこが島なんだろうと思うが地図を見るとマジで島
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/03/08
    クルーズは水面とも橋とも距離近くて迫力あるし爽快感あるし安い(保険料のみ)しでまじオススメ/id:yonosuna<徳島県海部郡もあるので宅配の仕分バイトしてた時に愛知行きの荷物の誤混入はたまに見ました