2023年8月9日のブックマーク (7件)

  • 「死」で経済がまわる─ロシアで展開される「デスノミクス」の実態 | 死んでカネを残すことが「合理的選択」になっている

    祖国に勝利をもたらすために──ウクライナとの戦争に参加するロシアの兵士たちは、必ずしも全員がそんな志を持っているわけではない。ロシアではいま、生きて働くよりも「戦場で死ぬ」ほうが遥かにカネになるからだ。自分の命と引き換えに家族の生活を守ることが「合理的な選択」のひとつになっている現状について、ロシアの独立系メディア「リドル」が報じた。 死とカネを崇拝する国家 プーチン政権は「死」というテーマを、なにやら崇高なものとして積極的に利用しはじめた──ウクライナとの格的な戦争が始まった2022年が終わる頃、ロシア国内の知識人たちはそう気づいていた。 「戦場で死を遂げることで人生は価値あるものになる」という言説が広まり、世俗でも宗教の世界でも、多くの指導者が死を「偉業」と語っている。プーチンのロシアでは、死に対する独特な崇拝が広まっているのだ。 この実態をよく見てみれば、現在ファシズム化しつつある

    「死」で経済がまわる─ロシアで展開される「デスノミクス」の実態 | 死んでカネを残すことが「合理的選択」になっている
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/09
    『ロシア政府は今年に入って、財政統計より、歳出の細目の公表を停止した』 https://president.jp/articles/-/71193 であるし、昨年分をNWF残高推移と合わせて考えても持続性はなさそう。露政府の統計数字に粉飾ある可能性も文字数
  • 中国で爆売れ「超小型EV」が"急失速"の複雑な背景

    50万円EVとして日でも大きな話題になった上汽通用五菱汽車の「宏光MINI」の販売が急失速している。 ピーク時に月間5万台を超えていた販売台数は、2023年6月に前月比6583台減り、1万3763台まで落ち込んだ。EV市場全体は伸び続けているのに宏光MINIは急失速している。テスラ超えでEV界の寵児になった「神車」に何が起きているのだろうか。 2020年7月末に発売された宏光MINIは日の軽自動車を思わせるキュートなボディと、2万8800元(約57万円)からという激安価格で超小型EVブームを巻き起こし、「神車」と呼ばれた。 テスラの「モデル3」を抜いたことも 9月には販売台数でテスラの「モデル3」を抜き、EV国内トップに。販売する五菱汽車や全国乗用車市場情報連合会(CPCA)によると、2022年の販売台数は55万4000台を超え、同年の小型EV販売台数で世界首位に立った。最高月間販売台

    中国で爆売れ「超小型EV」が"急失速"の複雑な背景
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/09
    TK名物のタイトル詐欺っぽい(ちゃんと? 引用符に入れてるから「っぽい」としか言えぬ)が超小型EVの中国市況の解説記事としては面白かった。カラーテレビゲーム15(1977)と同じで、廉価版を見せてその上を買わせる、は王道
  • ここ最近「県庁所在地クラスの地方都市」が全部没落し始めてる謎現象の原因教えてやるわwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2023年08月08日23:30 ここ最近「県庁所在地クラスの地方都市」が全部没落し始めてる謎現象の原因教えてやるわwwwwwww Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/08(火) 21:56:40.400 ID:FGVXLZ4K00808 田舎県で、「県内全体で見れば終わってるけどこの都市だけは繁栄していた」県庁所在地やそれに匹敵する人口(具体的には20万以上)・経済規模のある拠点都市がここ数年で横並び一斉に同時多発でダメになっている 人口が減り始めている、市街地からデパートが全滅する、休日の昼間なのに街中に人がいない、路線バスにだれも乗っていないロードサイド店舗すらも安牌だった店が閉店して居ぬき状態だらけにない・・・ そういうこれまでなら過疎地の小都市・郡部でしか見られなかった現象が一斉に県庁所在地クラスの都市でも起きている。あなたが地方在住

    ここ最近「県庁所在地クラスの地方都市」が全部没落し始めてる謎現象の原因教えてやるわwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/09
    大枠の話としては一応同意。ただ田中角栄に言及するならその反転というべき小泉構造改革以降の土建否定・地方いじめに言及ないのは甚だ疑問(原発も都市→地方への所得移転という文脈で解すると大分趣が変わる
  • 化学のことを「ばけがく」と読んだVTuberがツッコミを受けまくってて視聴者の若さに驚いた話

    ヌオー(雅) @never_more_1 化学のことを「ばけがく」と読んだVtuberのコメント欄らしい。 Vの視聴者ってめちゃくちゃ若いんやなぁって。 pic.twitter.com/j04wqnqZJD 2023-08-09 01:05:56

    化学のことを「ばけがく」と読んだVTuberがツッコミを受けまくってて視聴者の若さに驚いた話
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/09
    長らく名前(と4コマ漫画1回)だけの存在だったトゥギャッたんの姉 https://togetter.com/li/1258762 がブコメに登場してる!(そこかよ(本当はクチコミTweetまとめ人としてちょっと前から活動してたけど https://togetter.com/id/toge_ane
  • メモ - 高卒が大卒の所得を上回る——文系大卒のレッドオーシャン化

    最近「下手な大卒より高卒のほうが雇用市場で人気がある」という記事が出ていた1。この現象について、ある𝕏erは「日は高卒で得られる程度の知識で足りるような産業しかなくなったということなんでしょうね。日、終わっている」と日特有の現象としている。 「大卒=負け組」の時代到来!? 超売り手市場で「高卒就職者」の需要が急増! https://t.co/qYzQoPqi5k 「下手に知恵を付けている大卒者より、高卒者の方が伸びしろが期待できる」もはや日は高卒で得られる程度の知識で足りるような産業しかなくなったということなんでしょうね。日、終わっている — 田口善弘 (@Yh_Taguchi) July 23, 2023 しかしながら、「下手な大卒より高卒のほうが所得が高くなる」という話は、実はアメリカでも同じような現象が見られ、日に限った話ではない。むしろ、アメリカでずっと言われていた現

    メモ - 高卒が大卒の所得を上回る——文系大卒のレッドオーシャン化
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/09
    古の女子大生亡国論が70年後に具現化した感ある。実際は文系学問の価値の相対的低下が主なんだろうけど。男女差別の極端なイスラム圏も似た事は起きてた筈。戦争と制裁と戦時経済化が同時進行のロシアはどうなんだろ?
  • 47都道府県のご当地グルメ1位

    北海道 札幌ラーメン 青森  りんご 岩手  盛岡冷麺 宮城  牛タン 秋田  きりたんぽ 山形  米沢牛 福島  喜多方ラーメン 茨城  水戸納豆 栃木  宇都宮餃子 群馬  おっきりこみ 埼玉  武蔵野うどん 千葉  なめろう 東京  もんじゃ焼き 神奈川 サンマーメン 新潟  魚沼産コシヒカリ 富山  ます寿司 石川  のどぐろ 福井  越前ガニ 山梨  ほうとう 長野  信州そば 岐阜  飛騨牛 静岡  さわやかハンバーグ 愛知  ひつまぶし 三重  赤福 滋賀  クラブハリエのバームクーヘン 京都  八ツ橋 大阪  たこ焼き 兵庫  神戸牛 奈良  柿の葉寿司 和歌山 クエ 鳥取  松葉ガニ 島根  出雲そば 岡山  桃 広島  広島お好み焼き 山口  ふぐ 徳島  すだち 香川  讃岐うどん 愛媛  みかん 高知  鰹のタタキ 福岡  辛子明太子 佐賀  佐賀牛 長崎  長崎ち

    47都道府県のご当地グルメ1位
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/09
    一県だけ、料理でも単体の食品でもない、調味料の原材料が載ってる気がするぞ…(サトウキビや山椒と書いてるようなもので「②おいしい食べ物・食材(広辞苑)」とは言いがたい。確かに県民は割と何にでもかけてるけど…
  • ロシア、新しい歴史教科書を公開 ウクライナ侵攻称賛

    新たに制作されたロシアの高校生向けの世界史とロシア史の教科書に掲載されているロシアの地図。モスクワで(2023年8月7日撮影)。(c)Yuri KADOBNOV / AFP 【8月8日 AFP】ロシア政府は7日、9月に始まる新年度に向けて、同国軍とウクライナ侵攻を称賛する新しい歴史教科書を公開した。 ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の下、ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)は学校の歴史教育の統制を強めているが、こうした傾向は昨年のウクライナ侵攻以降、さらに加速。ウクライナ紛争は、ロシア歴史的な使命の一環として教えられている。 セルゲイ・クラフツォフ(Sergei Kravtsov)教育相はモスクワで行われた記者会見で、11年生(17歳)を対象にした新しい教科書を紹介。目的は「(ウクライナ侵攻の)狙いを生徒に伝える」ことにあり、「任務は非軍事化と非ナチス

    ロシア、新しい歴史教科書を公開 ウクライナ侵攻称賛
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/09
    「(ウクライナでの)特別軍事作戦が終了し、わが国が勝利した後、補足する予定だ」からソ連時代の「真の共産主義が実現したら」みを感じる(教育相が内心で考えてること、当時の共産党幹部のそれと大差ない気がする