2023年9月16日のブックマーク (6件)

  • シリーズ第1作『ウィザードリィ 狂王の試練場』フル3Dリメイク版PC早期アクセスにて配信開始!今後日本語にも対応予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    シリーズ第1作『ウィザードリィ 狂王の試練場』フル3Dリメイク版PC早期アクセスにて配信開始!今後日本語にも対応予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/09/16
    『1981年のオリジナル版プログラムを使用して制作』って何やねんと思ったが、よく考えるとあれってたしかPascalで書かれてたはずだから、そのままDelphiにぶち込んだら勝手に今の環境で動くバイナリに化けるんやろか?
  • ビル・ブラウダーが確信「西側諸国が“これ”を断行すれば戦争は終わる」  | “プーチンの敵の筆頭”が語る「プーチンの弱点」

    経済制裁のダメージ、当のところは… ──ロシア連邦国家統計局が先日、公表した数字を見ると、ロシア経済は制裁の打撃を受けたものの、持ちこたえていることが示されています。経済制裁の効果はもうなくなったと見るべきですか。 まず言っておくべきなのは、ロシアの統計がどれもこれも捏造されているので、現実を反映していないことです。 ロシア国内の自動車販売台数は、おそらく75%くらい減っているはずです。ロシアから撤退した西側の企業の数は3000社を超えます。ロシアは欧州向けの天然ガスの販売も大幅に減らしました。 いま、ロシアの金融機関はどこも資市場にアクセスできない状態です。ロシア中央銀行が西側諸国に持っていた3500億ドルの資産も凍結されました。44人のオリガルヒの資産も同様に凍結されています。 それから、エンジニアプログラマーなどの高度な技能を持つ生産性の高い人材が100万人以上、ロシア国外に流

    ビル・ブラウダーが確信「西側諸国が“これ”を断行すれば戦争は終わる」  | “プーチンの敵の筆頭”が語る「プーチンの弱点」
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/09/16
    ほぼ全面同意(休戦が成立する可能性は0ではないと思うがそれは朝鮮戦争的な物で出口ではなかろう)。プーチン政権は(かつてのソ連と同様に)誇大広告というか意図的に作り出した虚像に依存している。
  • 独自 イトーヨーカ堂 2500人規模リストラへ|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)

    セブン&アイ・ホールディングスが、傘下の総合スーパー・イトーヨーカ堂について、大規模な人員削減を計画していることがテレビ東京の取材で分かった。その柱は、人件費240億円カット、2500人規模の人員削減で、イトーヨーカ堂単体の従業員約2万4000人(2023年2月時点)のうち、1割超が削減される大規模なものとなる。 複数の関係者によると、14日に開かれたセブン&アイグループの経営幹部が集まる会議で、イトーヨーカ堂の山哲也社長がリストラ案を説明した。セブン&アイHDの井阪隆一社長も参加した。会議の場では別の幹部から、そごう・西武の売却をめぐって労働組合側と対立したことを踏まえ、今後の人員削減の進め方について「百貨店と同じ轍を踏んではいけない」との発言もあったという。会社側は人員削減について労働組合にはまだ説明しておらず、今後、厳しい労使交渉となる可能性がある。 セブン&アイHDはイトーヨーカ

    独自 イトーヨーカ堂 2500人規模リストラへ|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/09/16
    酷い言い方だが、創業者が(今年でなく)10年か20年前に亡くなっていたら、その時点から抜本改革してたはずで、逆に羊華堂のDNAは残ったかもしれない。現状見るに、祖業たる衣料は諦めるしかなかろう。諸行無常
  • <独自>米、日本産ホタテに中国以外の加工施設仲介

    中国が東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を受けて日産海産物の輸入を全面停止したことを巡り、在日米国大使館が日の漁業者の独自支援に乗り出したことが分かった。輸出額が多い日産ホタテの大半が中国で加工処理後に米国へ再輸出されることを踏まえ、米品医薬品局(FDA)の登録を受けた台湾、タイ、ベトナムの加工施設への輸出を仲介し、ここから米に再輸出するルートを構築する。 もともと、日産のホタテは中国の施設で殻むきなどの加工をした後、米に再び輸出されるケースが多かった。米国が昨年1年間で、中国経由で輸入した日産ホタテは1億ドル(約147億円)超にのぼる。今回、中国の全面禁輸措置に伴ってこのルートが使えなくなり、日の漁業者の収入減が懸念されていた。 今回、米が斡旋する施設では、中国と同様にホタテの加工ができるという。さらに、対米輸出向けの品加工を行う際に必要となるFDAの登録を受けているこ

    <独自>米、日本産ホタテに中国以外の加工施設仲介
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/09/16
    デリスキングの具現化だ。処理水放出について政治的信念に基づいて発言する人(婉曲表現)が多いから錯覚しそうになるけど、実際は台湾パイナップル(2021)とかと同じで、根拠ゼロの中国政府による嫌がらせ禁輸だもんなあ
  • 泉・前明石市長のX投稿巡り、市が市役所内の盗聴器の有無調査へ

    明石市図書館の跡地利用に関し斎藤元彦知事と丸谷聡子市長が話した電話について、前市長の泉房穂氏がX(旧ツイッター)で発信した問題で、市は15日、泉氏に情報が漏れた経緯を調査するため、庁舎内で盗聴器の有無を調べることを明らかにした。市議会の総務常任委員会で、議会側の要求に市幹部が応じた。 市の説明によると、丸谷市長は11日午後、庁舎内の応接室で斎藤知事からの電話を受け、受話器で会話。部屋には高橋啓介政策局長だけがいた。高橋局長はその後、同日朝からXに県を批判する内容を連投していた泉氏に電話し、投稿をやめるよう依頼。その際も「知事との電話の件は話さなかった」と説明した。丸谷市長も「泉氏とは話していない」と会議で答弁している。 委員は「2人でなければ盗聴器がある可能性もある。しっかり調べなければ県の信頼は回復できない」と主張。市は「業者を入れて盗聴器の有無を調べ、他に知り得た者がいるか聞き取

    泉・前明石市長のX投稿巡り、市が市役所内の盗聴器の有無調査へ
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/09/16
    はてのさんのブコメ、どう見ても「盗聴器調査とか茶番で誰が漏らしたかみんな分かってるよね♡」としか読めず、中々の煽り力と言わざるを得ない
  • 岸田首相「女性ならでは」発言に批判 蓮舫氏「まだ特別枠発想」 | 毎日新聞

    岸田文雄首相が内閣改造で過去最多タイとなる女性閣僚5人を起用したことに関し「女性ならではの感性や共感力も十分発揮していただきたい」と発言したことに波紋が広がっている。SNS(ネット交流サービス)上で「ステレオタイプな見方だ」などと批判が上がり、閣僚らが火消しに追われている。 首相は13日の内閣改造に伴う記者会見で、女性閣僚5人を起用した理由を問われ、「女性議員も豊富な経験を持ち、優秀な人材がたくさんいる」とした上で「女性ならではの感性、共感力も十分発揮していただきながら仕事をしていただくこと…

    岸田首相「女性ならでは」発言に批判 蓮舫氏「まだ特別枠発想」 | 毎日新聞
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/09/16
    でも「大臣職とは本人の資質を考慮せず選考するもので仕事に期待すべきではない。批判は承知しているが閣内の女性比率を上げることに一定の意義があるのは認めるべき」とか本当の事言っても大炎上するだけだしなあ…