タグ

2011年5月11日のブックマーク (14件)

  • 視覚デザイン研究所|デジタルフォント

    個性派が揃った、 VDLデザイナーズフォント。 VDLデザイナーズフォントのクリエイティブコンセプトは、長い間に慣れ親しまれた既存の日の 明朝体やゴシック体とは一線を画す、オリジナルティを構築することです。 フォントは、デジタル時代の進化とともに、紙媒体を中心とした印刷から、テレビ番組やサインボード、 電子メディアにまで拡がり、デザイン制作には、欠かすことのできない重要な役割を担っています。 個性的なVDLデザイナーズフォントが、あなたのデザインと融合し、新しい表現が生まれることを願っています。

    cignoir
    cignoir 2011/05/11
  • tomoemonの日記

    はてブロに切り替えてからまったくアクセスしてなかったけど、久しぶりにアクセスしてみたら未だに https じゃなかったことに驚いて設定を見直してみたところ、手動で切り替えが必要とのことだった。 通常用途だけを想定すれば「えいや」とデフォルト https にしちゃっても良い気もするが、外部サイトからのリンクとか埋め込みとかのことを考えると自動的に切り替えてしまうのは問題がある、という判断なのだろうか。 …… 切り替えたあとに見直してみたら、フォトライフとか埋め込んでいるものがいろいろ http だったので mixed content になっていた。このせいか……。 社団法人 日速記協会 » リアルタイム反訳競技会 去年も開催していたのは知っていて、興味はあったけど参加せず。というか公開されている情報少なくて、いきなり参加するの怖いんですけどというレベル。速記・反訳のことをまるで知らない人間

    tomoemonの日記
  • 「プログラムから開く」でプログラムを参照できない - MEMO:はてな支店

    まさにこれにはまった。 関連づけに使うプログラムはバージョン番号が入ったフォルダに展開しちゃダメだ。 「プログラムから開く」一覧を生成する際に「参照先が存在しない」として表示されません。 さらにまずいのは、エントリ自体はすでに存在するため、「参照」で移動先のプログラムを指定しても修正されず、結局、プログラムを参照できない状態に陥ったわけです。 この場合の解決策としては、HKLM\Software\Classes\Applications または HKU\...\Software\Classes\Applications 中の該当プログラムのエントリを一度削除します。 その後、改めて「プログラムから開く」で移動先のプログラムを参照すれば、新規エントリとして正常に追加されます。 http://www.glamenv-septzen.net/file_assoc.html レジストリエディタを使

    「プログラムから開く」でプログラムを参照できない - MEMO:はてな支店
  • CoffeeScript

    ☕ CoffeeScript CoffeeScript is a little language that compiles into JavaScript. Think of it as JavaScript's less ostentatious kid brother — the same genes, roughly the same height, but a different sense of style. Apart from a handful of bonus goodies, statements in CoffeeScript correspond one-to-one with their equivalent in JavaScript, it's just another way of saying it. Disclaimer: CoffeeScript i

  • Scala 2.9.0のscala.sys.processパッケージが便利過ぎる件について - kmizuの日記

    先日、Scala 2.9.0 RC4がリリースされ、正式リリース(final)までもうあと少しといった感じになって来ましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。訓練されたScala使いはRCには手を出さないとも言われますが、私は新し物好きなので、RCにも手を出してしまいます。 それはともかくとして、Scala 2.9.0の最大の目玉は何でしょうか?世間的(どこの世間だというツッコミはおいといて)には並列コレクションではないでしょうか。Scalaの公式サイトでも新機能の紹介で真っ先に挙げられていますし、少なくとも一番注目されているのは並列コレクションでしょう。 並列コレクションは、公式サイトも含め、英語圏のブログなどあちこちで既に紹介されているので、このエントリではあえて、その陰に隠れてあまり注目されないが、なかなか便利なscala.sys.processパッケージについて紹介します。 sca

    Scala 2.9.0のscala.sys.processパッケージが便利過ぎる件について - kmizuの日記
  • メガソフト、テキストエディタ「MIFES9」パブリックベータ版を公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    メガソフトは10日、同社のテキストエディタ「MIFES」シリーズの最新版となる「MIFES9」のパブリックベータ版を公開した。同社Webサイトからダウンロードできる。正式版は7月に発売が予定されており、ベータ版利用者は優待価格での購入が可能になる。対応OSは、Windows XP(SP2) / Vista / 7、Server 2003 / 2008 / 2008 R2。 MIFESは1985年発売以来、バージョンを重ねる高機能テキストエディタ。巨大データの高速読み込み、多彩なマクロや検索/置換機能、メニューやツールバーなども含む幅広いカスタマイズなど、プログラミング用途やWeb制作、原稿の編集から専門分野でのデータ処理など様々な用途に活躍する。同社Webサイトには、「MIFES User Report -仕事人たちのテキストエディタ-」と題した各分野でのMIFES活用例なども掲載されてい

    cignoir
    cignoir 2011/05/11
  • 家庭用プラスチック製品ならお任せ、約10万円の格安3Dプリンタ現る。

    紙に印刷する通常のプリンタとは異なり、立体の造形物を作成できる3Dプリンタ。現在はまだ法人向け用途が主で、1台数百万円と高価なモノが多いが、中には個人向けに設計された安価で小型なモデルもチラホラと登場してきている。先日、米ラスベガスで開かれた国際家電見市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」にも、日円にして約10万円程度の3Dプリンタが出展。メーカーのウェブサイトから5,000種類ものデータをダウンロードすることでいろいろなモノが作れるこの3Dプリンタは、家庭で使うプラスチック製品ならたいていのモノは作れると注目されているようだ。 この3Dプリンタは米国のMakerBot Industries社が開発した「Thing-O-Matic」。シンプルかつ質素な外観とは裏腹に、その中には超ハイテクな技術が詰め込まれている。縦横約30センチ、高さ約40センチというこの機械により、

    家庭用プラスチック製品ならお任せ、約10万円の格安3Dプリンタ現る。
  • vimの使い方 - 備忘録(チラシの裏)

    備忘録(チラシの裏) トップページページ一覧メンバー編集 vimの使い方 最終更新: yoynizi9691 2012年07月10日(火) 14:59:51履歴 Tweet vimのコマンド一覧移動lカーソルを右に一文字移動hカーソルを左に一文字移動jカーソルを下に一文字移動kカーソルを上に一文字移動gj表示行上カーソルを下に一字移動gk表示行上カーソルを上に一文字移動ggカーソルをファイルの先頭に移動0カーソルを行頭に移動カーソルを行頭に移動$カーソルを行末に移動Hカーソルを画面一番上の行に移動Mカーソルを画面中央の行に移動Lカーソルを画面一番下の行に移動+次行の先頭へ移動-前行の先頭へ移動%対応する括弧へ移動W次の単語へ移動w次の単語へ移動e次の単語(末尾)へ移動b前の単語へ移動B前の単語へ移動Ctrl+f1画面分下に移動Ctrl+b1画面分上に移動Ctrl+d半画面分下に移動Ctrl

    vimの使い方 - 備忘録(チラシの裏)
    cignoir
    cignoir 2011/05/11
  • PHP5の登場、PHP5とJavaのパフォーマンス比較

    以上のとおり、PHP5のデータベース接続処理はJavaと比較して2分の1以下の実行速度しかないという結果となりました。また、PHP5はPHP4と比較してもデータベース接続処理において10%近く実行速度を低下させています。 PHP5はPHP4と比較して10%〜15%実行速度を低下させていますが、この原因として考えられるのは、やはりオブジェクト指向機能の大幅な強化にあると筆者は考えています。 PHP5は、当初「Zend Engine version 2.0: Feature Overview and Design」(PDF:115KB)において目標としていたオブジェクト指向機能の強化と引き換えにパフォーマンスを犠牲にしたわけですが、この選択によってPHP5は再利用性や拡張性、堅牢なアーキテクチャの実現方法を手に入れました。 パフォーマンスの悪化は各種パッケージ製品(※1)、マシンのスペックアッ

  • O'REILLYの"JavaScript"を読む 第10章 モジュールと名前空間 - tkzwtks-old.log

    第10章まできました。まだまだ道半ば。 JavaScriptの言語仕様ではモジュールの作成や管理をする機構が用意されていない。なので再利用可能なモジュールを書くということはあるルールに沿ってモジュールを書くということ。 10章は主にそのルールについて書かれている。 最も重要なこと 名前の衝突が起こらないように名前空間を使用する グローバル変数を定義しない モジュールと名前空間の生成 言語仕様で名前空間がサポートされていないので、オブジェクトを使って名前空間を実現する。 以下のコードでのやり方が、JavaScriptモジュールを記述する時に守るべき最初のルールである、「モジュールがグローバルな名前空間にシンボルを追加する場合は最大でも一つにすべきである」ということ。 // 名前空間用の空オブジェクトを生成する // この一つだけのグローバルシンボルに他の全てのシンボルを格納する var Cl

    O'REILLYの"JavaScript"を読む 第10章 モジュールと名前空間 - tkzwtks-old.log
  • dwm - dynamic window manager | suckless.org software that sucks less

    dwm is a dynamic window manager for X. It manages windows in tiled, monocle and floating layouts. All of the layouts can be applied dynamically, optimising the environment for the application in use and the task performed. In tiled layout windows are managed in a master and stacking area. The master area contains the window which currently needs most attention, whereas the stacking area contains a

    cignoir
    cignoir 2011/05/11
  • software that sucks less | suckless.org software that sucks less

    Home of dwm, dmenu and other quality software with a focus on simplicity, clarity, and frugality. Read more about our philosophy and join us on the mailing list. News Atom feed 2023-07-04 slstatus 1.0 released: download 2022-12-28 lchat 1.0 released: download 2022-11-02 libgrapheme 2.0.2 released: download 2022-10-08 libgrapheme 2.0.1 released: download 2022-10-06 libgrapheme 2.0.0 released: downl

  • モテるぷよぷよ系女子力を磨くための4つの心得 - 鴨川アンダーザブリッジ(β)

    元ネタ : モテる女子力を磨くための4つの心得「オムライスをべられない女をアピールせよ」等 | Pouch[ポーチ] 1. あえて2〜3世代前のカエル積みを対戦会で使用する あえて2〜3世代前のカエル積みを使うようにしましょう。そして対戦会の場で好みの男がいたら乱入して、わざとらしくカエル積みをしてみましょう。そして「あ〜ん! この積み方当にマジでチョームカつくんですけどぉぉお〜!」と言って、男に「どうしたの?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功。「積み方とか詳しくなくてぇ〜! ずっとコレ使ってるんですけどぉ〜! 使いにくいんですぅ〜! ぷんぷくり〜ん(怒)」と言いましょう。だいたいの男は新しい定型を組みたがる習性があるので、古かったとしても1世代前の階段積み*1を使っているはずです。 そこで男が「新しい積み方にしないの?」と言ってくるはず(言ってこない土台レパートリーの少ない男は

    モテるぷよぷよ系女子力を磨くための4つの心得 - 鴨川アンダーザブリッジ(β)
    cignoir
    cignoir 2011/05/11
    「リバシかも」で噴いたw
  • FavGraph : グラフで見る"ふぁぼられ"

    サービスの終了について (2018/05/15) favstar.fm が 2018年6月19日 をもって閉鎖されることとなったことを受け、そのデータを使用していた FavGraph もサービスを終了することといたしました。 Twitter の黎明期を支えた favstar.fm に改めて感謝の意を表します。ありがとうございました。 Favstar will go offline on June 19th 2018. Details: https://t.co/f3OFvCdDcg — Favstar.fm (@Favstar) 2018年5月12日