タグ

2018年2月7日のブックマーク (5件)

  • コインチェックから流出した580億円相当のNEM、匿名暗号通貨「DASH」で資金洗浄される可能性 | 匿名ブログ

    引用: http://d.hatena.ne.jp/Kango/20180126/1517012654 そのアドレス、また上記の関連するアドレスに関する取引記録を監視している中で私が気になった取引記録が、あるメッセージを含んだ2月2日の犯人のアドレスへの送金記録でした。 犯人への入金1 ID: dd50841ba593359383475b056ffa0c6547799a8b21bc4e0d869caec5697332ad こんにちは。すみませんお詫びがあります。。匿名ネットワークで取引所を経由している最中に、メッセージを暗号化して送ってしまい、着金に送れが発生してしまいました。少し時間がかかるかもしれません。。ただ洗浄のルートは確立できましたので、次回からはスムーズに行えるかと思います。取り急ぎ、DASHの送金確認をするために、こちらのアドレス(Xr6maJSptxgD6NRBRqnv4Y

    コインチェックから流出した580億円相当のNEM、匿名暗号通貨「DASH」で資金洗浄される可能性 | 匿名ブログ
    cignoir
    cignoir 2018/02/07
  • サーバーレスなバックアップシステムを AWS SAM を用いてシュッと構築する - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。昨晩のお夕飯は鮭のカレー風味ムニエル定だったインフラ部 SRE グループの @mozamimy です。 鮭のカレームニエル定 pic.twitter.com/G2c1ij2wpp— ᕱ⑅ᕱ もざみ (@mozamimy) February 6, 2018 今回は、SRE グループでの取り組みのひとつであるマルチクラウドバックアップを題材にして AWS SAM、CodePipeline (CodeBuild および CodeDeploy を含む) を用いたサーバーレスアプリケーションの構築、ビルドおよびデプロイについて書いていきたいと思います。また、1月に LambdaGolang が利用可能になった こともあり、CodePipeline の進捗を Slack に投稿する Lambda function を Golang で作ってみたので、そちらもあわせて解説したいと思

    サーバーレスなバックアップシステムを AWS SAM を用いてシュッと構築する - クックパッド開発者ブログ
    cignoir
    cignoir 2018/02/07
  • 人を評価する仕事は傲慢になる

    持論なのだが、新入社員の合否や、昇格の合格不合格を決める人間は、絶対数年でローテーションするべきだと思う 同じ基準で何年も判断されると同じような人材しか入ってこず、同じような人材しか出世しない そして、毎年他人に裁定を下す立場にいるとだんだんその人は傲慢になってくる トンボ鉛筆のあの男のように。

    人を評価する仕事は傲慢になる
    cignoir
    cignoir 2018/02/07
  • 契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 - 共同通信 | This Kiji

    政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。 裁量労働制は実際に働いた時間にかかわらず、事前に労使で取り決めた分だけ働いたと見なす。指示を受けずに仕事の進め方を決めることができる人を対象としているが、長時間労働を助長するとの批判もある。実際に裁量がない人にも拡大される恐れがあるとして、野党は反発している。 政府はこの制度のうち、事業運営の企画などを担う「企画業務型」の対象業種拡大を法案に明記する考えだ。

    契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 - 共同通信 | This Kiji
    cignoir
    cignoir 2018/02/07
    ✕「実際に裁量がない人にも拡大される恐れがある」、◯「既に裁量のない裁量労働が蔓延している現状がある」
  • イケダハヤトさん、いろんな人に恨まれ始める - 今日も得る物なしZ

    https://web.archive.org/web/20170202131400/http://www.ikedahayato.com/20170202/68794994.html これ全部アフィリンクなんだけど、今は書き換えられてこうなってる。 そしてみんなのクレジットがアフィリンクから「https://m-credit.jp/」のリンクに変わってる。 というようにこいつは毎回自分がアフィ貼ってる商品に何の責任も持ってなくて、文句を言われると「だって投資なんて自己責任じゃん(笑)」という態度を取り続けてるんですが。 仮想通貨板にこんなスレが立ってて、中見たら結構なヘイトを買っているようで。 イケダハヤトって何者?凄い人なの? 51承認済み名無しさん2018/02/02(金) 06:54:16.60id:rdbXD+xF こいつあれだけcc推奨してたんだ 今日逮捕+破産のダブルニュース

    イケダハヤトさん、いろんな人に恨まれ始める - 今日も得る物なしZ
    cignoir
    cignoir 2018/02/07