ciotanのブックマーク (153)

  • 「武蔵美の井口」彼は間違いなく、美大界隈のスターだった。 | milieu(ミリュー)

    Text by 塩谷舞(@ciotan) 「○○中学校の××ってヤツ、全国大会に出たらしいぜ」 と、スタープレイヤーの輝かしい戦績は、隣町の運動部内でもしばしば噂される。近くて遠いスタープレイヤーは、その他大勢のプレーヤーたちから憧れられ、目標にされ、嫉妬される。そして、それはどの界隈でも同じこと。彼は間違いなく、美大界隈のスターだった。 「武蔵美の井口ってヤツ、会社立ち上げたらしいぜ」 そんな情報は、隣町……を遥かに超えて、遠く離れた関西に住む美大生にも伝わった。2008年のことである。私は当時、京都芸大に通う18歳。「武蔵美の井口」は22歳、仲間たちと「TYMOTE(ティモテ)」というクリエイティブカンパニーを立ち上げた。 馬をかぶった覆面集団がTYMOTE。いかにも、美大発のクリエイティブカンパニーらしい風貌である。そして、その中でも個人名でよくメディアにも紹介されていたのが、井口皓

    「武蔵美の井口」彼は間違いなく、美大界隈のスターだった。 | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/06/12
    "「クリエイターのサポートをしたい人」だけで、クリエイタープラットフォーム的なものを始めちゃうと、「とにかく仕事獲得のために登録する」というレベルのものになってしまう場合が多い" です。本当…
  • 日本に、この人がいて、本当に良かった。高木正勝インタビュー | milieu(ミリュー)

    こんにちは、塩谷舞です。このWebメディア「milieu」を運営するのが生業です。 「社会的に意義のある記事を、広く届けなければいけない」とか 「記事を読んでくださる相手の時間を、1秒たりとも無駄にしてはいけない」とか そんな勝手な責任感により、一所懸命にやってます。 が、「あなたの記事を読むのはエネルギーが必要で、今は、ちょっとしんどい」と言われることもある。 だれかの「全力」は、調子じゃない人にとっては、ちょっとしんどい。でもその「しんどい」という声は、私にはほとんど届かないから、私は知らずに、かなり多くの人を疲れさせているのかもしれない。 私の記事だけではない。インターネットをひらくと「お前も頑張れ!」という無責任なエールが四方八方から飛んでくる。 Facebookで流れてくる「お友達」の輝かしい仕事の成果。 Twitterで流れてくる「成功者」のインタビュー。 Instagram

    日本に、この人がいて、本当に良かった。高木正勝インタビュー | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/06/09
    「あなたの記事を読むのはエネルギーが必要で、今は、ちょっとしんどい」と言われることもある。誰かの全力は、本調子じゃない人にとってはしんどい。私は知らずに、かなり多くの人を疲れさせているのかもしれない
  • たった1年半で、海外に20店舗以上オープンしているBAKE Inc.のお店。最前線で開拓してるのはこの女性! | THE BAKE MAGAZINE

    たった1年半で、海外に20店舗以上オープンしているBAKE Inc.のお店。最前線で開拓してるのはこの女性! こんにちは! THE BAKE MAGAZINE編集長の塩谷(@ciotan)です。 あなたの会社に「MVP」の表彰制度はありますか? もちろん、人目につかないところで頑張っている人がいたり、意外なところでバリューを発揮している人がいたりと、なかなか「この人が一番!」と決めにくいことも多いかもしれません。 でも「彼女なら納得!」とBAKE社員みんなから拍手喝采で祝福された、BAKE Inc.2016年のMVPが、この人です。 海外事業部所属のKerry Chingさん。 みんなから「ケリー!」と呼ばれている彼女は、マレーシア出身。なんとマレー語、中国語、英語、日語、それに広東語と北京語が話せます。 そう、2015年8月の香港店を皮切りに、シンガポール、韓国台湾中国……と現在2

    たった1年半で、海外に20店舗以上オープンしているBAKE Inc.のお店。最前線で開拓してるのはこの女性! | THE BAKE MAGAZINE
  • 生まれてこのかた、ずっと不況。「ゆとり世代」は、知恵を出して仕事をつくる | milieu(ミリュー)

    Text by 塩谷舞(@ciotan) 「昔はタクシーチケットってのがあってね」 「バブルの頃は、湯水のように広告予算が使えたからね」 「あの頃は当に、いい時代だったよ」 だなんて「景気の良かったあの頃」の話を、広告業界の先輩方から何度聞いたことだろうか。お酒の場ともなると、そんな話で持ちきりになる。 その度に、私たちはこう返事をする。 「いやぁ、ちょっと信じられないですね……我々は生まれてこのかた、ずっと不況なので……」 1990年、バブル崩壊。私たちは、バブルの崩壊とともに生まれた。とはいえ、自分の生まれた時代をそんなに悲観することもない。だって知らないんだから、景気の良い日を。 1988年、昭和63年に生まれた「ギリギリ昭和」の私は、小学2年生のとき、それまで第2土曜日だけ休みだった土曜日が、第4土曜日も休みになった。そう、ゆとり教育だ。 「うわぁい、やすみがふえた〜」と手放し

    生まれてこのかた、ずっと不況。「ゆとり世代」は、知恵を出して仕事をつくる | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/05/22
    生まれてこのかた、ずっと不況。 受け継ぐべき家業は、斜陽産業。 ↑地味な話ですが、ここは韻を踏んでみてます。
  • これからの仕事は「快楽原則」。マーケティングは一切しない、サンフランシスコ発・堀淵清治さんの仕事づくり | THE BAKE MAGAZINE

    これからの仕事は「快楽原則」。マーケティングは一切しない、サンフランシスコ発・堀淵清治さんの仕事づくり こんにちは! THE BAKE MAGAZINE編集長の塩谷舞(@ciotan)です。 私は日々、取材でいろんな会社や組織にお邪魔するのですが…… 一歩足を踏み入れた瞬間に 「あ、良いな、人が生き生きしているな」 と感じる会社は、そりゃもう特別にすばらしいんですよね。誰にお話を聞いても面白い。 そんな会社は、みんなが未踏である領域にワクワクと事業を拡大していたり、他にはないユニークなアイデアを成功させることに長けていたり。 この日、私たちが訪れて「あ、素敵だ!」と心がパッと明るくなったのは、東京、蔵前にある『ダンデライオン・チョコレート』。とにかく、ここで出迎えてくれた方々の笑顔がちゃんと生きていて、とっても魅力的なんです。 そんなDandelion Chocolate Japan株式会

    これからの仕事は「快楽原則」。マーケティングは一切しない、サンフランシスコ発・堀淵清治さんの仕事づくり | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2017/05/18
    「空いてる家を人に貸すとか、自分の車を使って空いてる時間に運転する…そんなシンプルなことをシステム化しようというだけで、いけるのか?と思っていました。すると、2〜3年で何兆円という規模になって」
  • 本能は「逆三角形」に反応しやすい?見つけやすいパッケージの心理学 | THE BAKE MAGAZINE

    こんにちは。BAKEのサイエンス担当、大嶋(Facebook)です。   私は、科学でお菓子をおいしくするBAKEの研究開発チーム「OPENLAB」の研究員をしています。普段は、BAKEの新商品開発や既存商品の改善における科学的な実験をするほか、「お菓子と科学」をテーマにしたウェブメディア”OPENLAB Review”を運営しています。   OPENLAB Reviewは、比較的科学やテクノロジーが好きな読者向けですが、これからは、その中でも特に人気だった記事を、THE BAKE MAGAZINEでも時々ピックアップしてご紹介させていただければと思います!   今回のネタは「パッケージの心理学」。   パッケージデザインは商品との出会いを左右します。   たとえ商品は同じでも、デザインに引きがなければ、そのまま右から左に受け流されてしまいます。数ある商品の中からどうにかお客様の瞳の住人に

    本能は「逆三角形」に反応しやすい?見つけやすいパッケージの心理学 | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2017/05/18
    「逆三角形が、鋭く尖ったナイフや人の怒った顔など、危険なものと結びつくため、人は逆三角形に反応しやすい」
  • 心から楽しんでもらうためのイベントに『完璧さ』はいらない!?コルク流・イベント企画&運営のコツを教えます!!

    心から楽しんでもらうためのイベントに『完璧さ』はいらない!?コルク流・イベント企画&運営のコツを教えます!! こんにちは!コルクのスタッフ、とおちゃん(@sputnik_ay)です。 「わ?!会社でいきなり大きなイベントを任されちゃった!!」 というせっかくのチャンスがきたら、頑張って成功させたいですよね! 「あれもしたい!」「これもやったら楽しそう!」 とたくさん楽しんでもらえるようなコンテンツを準備して詰め込んで、それに沿って台を作って、会場押さえて… でも実際にイベントをやってみるとあれ? 来てくれた人の反応が、思っていたものとは違うな… もしかしたらそんな時は、来てくれた方が何かの“消化不良”感を抱いているのかもしれません。 イベントがスムーズに進行できたとしても、それじゃあちょっと悲しいですよね。 コルクでも、作家・作品問わず、様々なイベントを開催してきました。 その根底にある

    心から楽しんでもらうためのイベントに『完璧さ』はいらない!?コルク流・イベント企画&運営のコツを教えます!!
    ciotan
    ciotan 2017/05/01
    イベントに大切なのは「主催者の用意したあれこれ」じゃなくって「参加者が自分から楽しめる余白」だよな、ってホント思います。良記事。
  • 「アーティストです」と自己紹介すると「アートって難しい」と返される日本を出て…NYで学んだこと | milieu(ミリュー)

    Text by AKI INOMATA(@a_inomata) 一般に「アーティスト」というと、どんなイメージがあるだろうか? 「人里離れたところで作品をつくる変人」 といったイメージを持っている人もいるかもしれない。特に、日ではそういったイメージが根強いように私は感じている。 それは、自らの耳を切り落としたゴッホのエピソードや、「芸術は爆発だ」と叫び、テレビにもよく出演していた岡太郎などの影響なのだろうか。 実際、そういったアーティストも存在するだろうが、おそらく今、世界中で活躍しているアーティストの多くはそうではない。 神秘的な生物の造形や映像で知られるマシュー・バーニーがイェール大学で医学や体育を学んでいたことは、関係者の中で広く知られているが、横断的な知性を持たなければ今の複雑な現代社会に訴求するアーティストにはなれない。 また、一握りのトップアーティストともなれば、スタッフを

    「アーティストです」と自己紹介すると「アートって難しい」と返される日本を出て…NYで学んだこと | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/04/22
    この記事がミリューで出せて、やっとメディアとして始まった!というくらいゾクゾクする記事。必読です!
  • ブロガーになったら、憧れの美女とタダで日本1おいしいチーズタルトを食べれた?話 - mimizunoBlog

    (この記事は少し長いため、チーズタルトでもべながらお読みくださいませ) とある日のTwitterタイムラインにて さすが塩谷さんだ! 日で一番おいしい?BAKEのチーズタルト ついにイベント当日! 懇談会 後日談 とある日のTwitterタイムラインにて 先日、ふとTwitterを見ていると、あるつぶやきに目が留まった。 京都のブロガーさんっていらっしゃいますか?良かったら明日夜、チーズタルトべませんか? 3名様くらいパーティーの枠があるので、ご興味ある方はDMにてご連絡ください。。🌕— 塩谷 舞(mai shiotani) (@ciotan) 2017年4月12日 このつぶやきは、塩谷舞さんという方のツイートだ。塩谷さんは、株式会社CINRAを新卒3年間務め、その後フリーランスのWeb編集者として独立している。しおたんとも呼ばれており、ネット業界では知り人ぞしる人物らしい。 イン

    ブロガーになったら、憧れの美女とタダで日本1おいしいチーズタルトを食べれた?話 - mimizunoBlog
    ciotan
    ciotan 2017/04/20
    えーと、京都のチーズタルトのことを書いてほしいなぁって思ってたのに、完全に私のことだらけじゃねぇかなんだこれは!!! ‪@mimizunosuguru
  • インターネットばかりしてたら、なぜかNHKのドラマ脚本の台詞を書き、出演までしていた話 #4号警備 | ciotan blog(しおたんブログ)

    こんにちは、塩谷舞(@ciotan)です。 わたし、一昨年は小室哲哉さんの作曲した曲の歌詞を自主提案して書きにいったら採用されて、鈴木亜美さんが歌ってくれたというネット発・突撃プロジェクトをしたりと、俗に言う(?)ネット芸人的な生き方をしておりました。 が、インターネットで変なことをするとツイッターで、はてなブックマークで、DMで、石を投げられる!痛い!当たる!心が折れる! そもそもインターネットは鏡のような性質を持っているので、下品なことを書くと下品な言葉が帰ってくるし、悪口を書くと悪口が帰ってきます。まぁこれは三次元の世の中でも同じですね。 私は心がそこまで強くないので、インターネットでも健康的にヘルシーに生きていくのだ、と決意してmilieuという自分のメディアのデザインをオシャクソに決め込んだり、プロフィール写真も「炎上を浄化しそうな水っぽいイメージでお願いします」とフォトグラファ

    インターネットばかりしてたら、なぜかNHKのドラマ脚本の台詞を書き、出演までしていた話 #4号警備 | ciotan blog(しおたんブログ)
    ciotan
    ciotan 2017/04/15
    書いた台本の中でもお気に入りは「上野にイケメンの警備員が密着してました」です。あんなイケメン警備員いたらそっちが話題になるかと… #4号警備 #窪田正孝
  • 「SNSに写真をアップするだけ」のアート観賞が流行る時代に。美術家とマーケターの、京都での挑戦 | milieu(ミリュー)

    Kyoto PR Society Art 「SNSに写真をアップするだけ」のアート観賞が流行る時代に。美術家とマーケターの、京都での挑戦 2017.04.13 Text by 塩谷舞(@ciotan) 最近、何かの前でふと感動して立ち止まったり、動けなくなった記憶はありますか? 駅のホームにある広告だったり、たまたま目に入った絵画だったり、道路の脇に生えている雑草だったり。 ちなみに私は、家でシャワーを浴びている数分間以外はずっとスマホをいじってしまうようなスマホ依存症(重症)なので、昔よりも現実への感度がずいぶん落ちてしまった気がします……。 そんなスマホ依存症な私に、尊敬する美術家が、こう教えてくれました。 「ここ最近、人がアートにかける時間が、かなり短くなっているんです」 その人は、こう続けます。 「美術館の展覧会や、野外の芸術祭でも、1作品に滞在する時間が極端に短くなっている。スマ

    「SNSに写真をアップするだけ」のアート観賞が流行る時代に。美術家とマーケターの、京都での挑戦 | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/04/13
    企業への就職=夢を諦めた、とレッテルを貼らないでほしい。企業の内側に夢を持った人がいることは、とてつもなく社会を強くする。
  • 速報!BAKE CHEESE TART京都寺町店ポスターコンテスト二次審査通過8作品を発表! | THE BAKE MAGAZINE

    こんにちは! THE BAKE MAGAZINE編集長の塩谷(@ciotan)です。 先日この記事で告知した、BAKE CHEESE TARTのポスターコンテスト。3月31日の応募締め切りまでに、なんと350作品のポスターが集まりました!(ありがとうございます!) 1次審査、2次審査を経て、最終審査に残った8作品をご紹介させていただきます。それでは、どうぞ! ニットタルト 制作:三田泰弘さん とことん手間をかけてつくっている、BAKE CHEESE TART。そんなタルトとおなじくらい(いや、もっと?!)手間をかけて、ニットで作ってくださいました。実物が欲しい! とスタッフ間で話題に。 妬いてるの? 制作:鈴木伸也さん・百合佐織さん・大坪侑史さん BAKE CHEESE TART京都店、から歩いて7、8分くらいのところにある鴨川を舞台に、以下のようなストーリーを感じさせるポスターをご提案し

    速報!BAKE CHEESE TART京都寺町店ポスターコンテスト二次審査通過8作品を発表! | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2017/04/12
    350作品の中から、最終審査に残った8作品を紹介してます!!!
  • 東京・丸の内に焼きたてのバターサンド専門店・PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)が、4月末オープン | THE BAKE MAGAZINE

    こんにちは。BAKEの名和(@miiko_nnn)です。 BAKEは2013年から、チーズタルト、シュークリーム、アップルパイ…と、専門店に特化したスイーツブランドを展開してきました。ひとつひとつに手間をかけて製造するため、私たちがご提供できるお菓子の種類はあまり多くはありません。 ですが、2017年4月。試作を重ね、あらたなブランドが誕生します。 Photo by Norimasa Maruyama 4月27日(木)「PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)」が東京・丸の内にグランドオープンです!

    東京・丸の内に焼きたてのバターサンド専門店・PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)が、4月末オープン | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2017/04/11
    この記事シェアしたらみんなから「BAKEきた!」「ほんといつもデザイン好き!」とか大量にコメントがきて、BAKE愛されすぎでは…と涙出そうになったわ…
  • 個性を抑えて、仕事をしていませんか?300年企業から学ぶ、個性が生きる働き方 | milieu(ミリュー)

    Text by 塩谷舞(@ciotan) 「個性を武器に仕事をしよう!」 ……というキャッチコピーは、世の中にあまりにも多い。試しにタウンワークで「個性」で東京都内エリア内検索をしたら、3,610件のお仕事情報がヒットした。 かくいう私も、かつて「当社は社員一人ひとりの個性を大切に…」というインタビューを穴があくほど読んでいた。なぜか泣きながら読んでいた。社会の歯車として踏ん張りながら、個性を露発させることに飢えて飢えて飢えていたのだ。 個性を押し殺さずに生きること。自分らしく仕事をすること。それはいち会社員の要望というよりも、人間としての根源的な欲求に近い。でもこれが、なかなか許してくれる場所が少ない。結果、人間らしさをすり減らして働く人が多すぎるように思う。悲しい。もっと個性的でいいじゃん、人間なんだから。 そんな「個性を大切に症候群」な私宛に、1つの取材依頼が来た。相手は、大手百貨店

    個性を抑えて、仕事をしていませんか?300年企業から学ぶ、個性が生きる働き方 | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/03/30
    本筋とはそれるけど、最後の方に出てくる化粧品カウンターのお姉さんがめちゃくちゃ可愛くてはぁぁドキドキした。めちゃ可愛い。
  • 「アーティストの卵」が目の当たりにしたNYの冷たい景色と、それから6年後のこと

    Text by AKI INOMATA(@a_inomata) English article→ 久しぶりに見る大雪だ。 さて、私は今ニューヨークに来ている。最高気温が0度で、日中でもほぼマイナス。3月とはいえ、ニューヨークは大分寒い。 私は雪の中、NYのアパートの一室で、この原稿を書いている。 今日は、Snow Stormのため、電車は昨日16時より運休、店舗もオフィスも美術館も、どこも臨時休業のため、2週間ぶりに何処へも行かず、自宅作業となった。 今借りているアパートはミッドタウンの東側、Grand Central Stationから徒歩10分程のところにある。北へ行く多くの鉄道の発着点ということから、日でいう東京駅のようなイメージだろうか。 交通の便はとても良いが、毎朝、車のクラクションの嵐で目が覚める。こんなに多様なクラクションを、私はいまだかつて浴びた事はない。つまり、とてもう

    「アーティストの卵」が目の当たりにしたNYの冷たい景色と、それから6年後のこと
    ciotan
    ciotan 2017/03/30
    編集の仕事をしましたが、本当に楽しかったです。お話の、素材が良すぎて。。。
  • 「自らの感覚を磨くために、好奇心に忠実であれ!」柿内芳文に訊く、編集者としての心得。

    はじめまして!コルクの渡辺(@takeru1991)です。 『ドラゴン桜』『インベスターZ』などの作者・三田紀房の公式サイト、SNSを運営しています。 今日は三田紀房チームのボスであるコミュニティプロデューサー・柿内(@kakkyoshifumi)について紹介させてください。 柿内さんは164万部のミリオンセラー 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』や、現在ドラマ化していてシリーズ発行部数400万部を誇る 『嫌われる勇気』など数多くのヒット作を生み出した編集者です。 普段、僕は同じチームの部下として色々と教えてもらいながら働いていますが、柿内さんの少し変わった行動を目にするにつけ「この少し変わったところが、ヒット作として世に才能を届けていることと関係しているんじゃないか。」思うようになりました。 そんな柿内さんの「少し変わった」ところを、羽賀さん(@hagashoichi)の漫画『今日のコル

    「自らの感覚を磨くために、好奇心に忠実であれ!」柿内芳文に訊く、編集者としての心得。
    ciotan
    ciotan 2017/03/16
    もう色んな調整ごととか、なんとなく良好そうな雰囲気でやり過ごしてる関係性とか、ぜんぶバーーーンして狂いたい、と思うのに私はなかなか狂えない。狂いたいですね。
  • どうか怖がらないで、読んでほしい。南三陸で出会った強い女性たちのことば #東日本大震災 | milieu(ミリュー)

    PR Society どうか怖がらないで、読んでほしい。南三陸で出会った強い女性たちのことば #東日大震災 2017.03.11 Text by  塩谷舞(@ciotan) Photo by 飯貴子(@takoimo) 3.11にまつわる記事を読むことを、心のどこかで避けていた。 言い訳がましく恥ずかしいんだけれども、嬉しいことがあった夜は徹夜明けでも眠れなくなるし、怖いニュースを聞いた夜は恐ろしい夢を見ては泣いてしまう。バカ正直なくらい感情に振り回される自分なので、同じ時代に同じ国で、しかも数時間の距離で、多くの人が波に連れ去られた出来事を直視するには、心がすこし弱すぎた。 あの日から、6年。 大学を卒業して、3年勤めた会社を辞めて、一念発起してこのメディア「milieu」を立ち上げた。よし頑張ろう、と思っていたそのときに早速「塩谷さん、お仕事の依頼があるんです」と連絡をしてきた男性

    どうか怖がらないで、読んでほしい。南三陸で出会った強い女性たちのことば #東日本大震災 | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/03/11
    この記事は、私のようにどこかであの災害を直視することを避けてきた人にも、読んでいただきたいです。心が弱くて近づけなかったけど、6年目ではじめて、向き合い方がわかりました。
  • 誰も教えてくれなかった「フリーランスは厳しい」ではなく「甘い」という真実。 | NEWPEACE Inc.

    フリーランスで稼ぐのは、簡単だ。手に職がある人であれば、今の給与の2〜3倍は稼げるだろう。まぁ実は会社はかなり色々費用負担しているので、実質それでトントンの人もいるだろうが。 ただ、お金よりも大きなリスクがフリーランスにはあると思う。それは、成長が止まること。フリーランスというのは、現在のスキルやリソースの切り売り以上、何物でもないから。 今後、世界的にフリーランスが増えていく。だからこそ、1つの視点として、経験を交えながら語っておきたい。 まともなフリーランスになって、戦闘力が下がった。僕は新卒で入った会社を1年ちょっとで辞めた。最初から計画してたわけではなく、3.11の影響に受け、その勢いで辞めてしまった。 無計画なフリーランスだった。ただ、それが良かった。スキルもリソースも無に等しかったから、社会に対して前のめりに仕掛けることができた。 僕にとってそれは「よるヒルズ」や「リバ邸」のシ

    誰も教えてくれなかった「フリーランスは厳しい」ではなく「甘い」という真実。 | NEWPEACE Inc.
    ciotan
    ciotan 2017/03/01
    相変わらず口は悪いけど文章は上手くて、あぁ高木新平の文章だなぁと思う。 @Shimpe1
  • 「とてつもなく不得意なこと」があるすべての人へ。人間のリカバリー能力のおはなし

    小学校の体育の時間、ハードル走をしているのにハードルの前にくると、ピタリと止まる女子が学年にひとりはいたかと思うのですが、私は、ああいう呆れてしまうほどに運動の出来ない小学生でした。 給が終わってひとり絵を描いていると「塩谷さん、お昼休みはみんなとドッジボールをしなさい!」と先生に叱られるし、でも参加すると「足手まといがノコノコ来たで……」と同級生からはガッカリされるしで、まぁツラい。さっさとボールを当てられて外野に行き、運動場の地面にひとりで絵を描いて休み時間が終わるのをじっと待っていました(社交性…)。 そんな時に出会ったインターネットで「ここは運動神経の必要ない世界だ!文字と絵だけで他人様と仲良くなれるなんて最高だ!」と感動してのめり込むわけですが、好きこそものの上手なれで、気がつけばインターネットで文章を書いたり自己表現をするという筋肉が普通のひとよりも少し発達し、それが仕事にな

    「とてつもなく不得意なこと」があるすべての人へ。人間のリカバリー能力のおはなし
    ciotan
    ciotan 2017/02/15
    「車だとタイヤが1つパンクしたら運転出来ないですよね。でも人間は、失われたものがあると、残り3輪を拡張することが出来る。なにかが失われているから他が伸びる、というのは、他の機械ではありえないことです」
  • メディアを立ち上げた理由と、デザインまわりのことを少し詳しく話してみようかと

    こんにちは、塩谷舞(@ciotan)です。 milieuというこのメディア。プレスリリースも出さず、ローンチパーティーもせず、ひっそりと開始しようと思っていたのですが……こんな反響やこんな反響などがあり、初日はずっとびっくりしていました。 いろんなことを聞かれたので、ここで答えておこうかな……というのと、「Webデザインが素晴らしい!」という反応が多かったので(これは、当に嬉しいこと!)、あらためてクリエイターの方々のコンセプトや制作実績なども紹介させてください。 デザインなどに興味がある方は、最初はすっとばしてもらえれば幸いです。 メディアの運営にまつわること 一人なのに、どうやって運営していくの? 基的に「毎日更新」はしません。 ニュースサイトはもう、世の中にたくさんあります。私が毎日愛用しているニュース系のサイトは、1日に何十記事も更新されていて、そのマンパワーにはとても敵わない

    メディアを立ち上げた理由と、デザインまわりのことを少し詳しく話してみようかと
    ciotan
    ciotan 2017/02/13
    WEB制作畑にいたので、WEB制作畑らしい話とかをしてます。今はコンテンツ畑にいるので、冒頭はコンテンツ畑の話…