ciotanのブックマーク (153)

  • BAKEが振り返るオウンドメディアを育てた半年。運営方針からアクセスUPの小ワザまでを全公開! | THE BAKE MAGAZINE

    こんにちは! THE BAKE MAGAZINE編集長の塩谷です。年の瀬なので、振り返り記事を書かせていただきます。 このTHE BAKE MAGAZINEですが、2015年5月にスタートして現在8ヶ月目に突入中。数字だけで見ると、マガジンを始める前の2015年4月のコーポレートサイト(https://www.bake-jp.com/)は月間7,847PV。 対して、11月はコーポレートサイト・マガジン部分で月間93,361PVになりました。なんと、約12倍になりました!! ここまで出した記事は62(数えてみると意外と少ない)。編集長としてTHE BAKE MAGAZINEを運用して色んなことがわかってきたので、メディア運営者さんや、広報・マーケティング担当者のみなさんに情報を共有できればと思います。(オウンドメディアも多種多様ですが、THE BAKE MAGAZINEは自社広報のための

    BAKEが振り返るオウンドメディアを育てた半年。運営方針からアクセスUPの小ワザまでを全公開! | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2015/12/11
    選手生命をかけた記事です
  • 作り手側が「いいね」収集に躍起になって、ゾクゾクするような文化を自滅に追いやってはいけない

    #2 DemoDay.Tokyoを、はじめます(塩谷)

    作り手側が「いいね」収集に躍起になって、ゾクゾクするような文化を自滅に追いやってはいけない
    ciotan
    ciotan 2015/11/30
    かいたぞ
  • DemoDay.Tokyo 面倒くさいことになった

    DemoDay.Tokyo開催に至るまで(清水幹太)

    DemoDay.Tokyo 面倒くさいことになった
    ciotan
    ciotan 2015/11/13
    「職人たちの搾取をしている連中が多すぎる」
  • 「子どもの頃の体験」は未来に残る。東京モーターショーで異彩を放った、クリエイターたちの挑戦 | THE BAKE MAGAZINE

    こんにちは! THE BAKE MAGAZINE編集長の塩谷です。 ある日突然私のところに「東京モーターショー」への招待状が届きました。 なんでも、TOYOTAブースの中にクリイエイティビティ溢れる何かスゴいのがあるとのこと。すごくざっくりした情報ですが、企業とクリエイターの協業を追いかけていこう! と思っていたばかり。興味津々ではありますが… 私は車なし、免許なし、実家の車の車種すら言えないような車と縁遠い人間です。丸腰で取材に向かうのは不安ゆえ、車好きのBAKEインターン女子大生「たるちゃん」を誘ってみました。 たるちゃん 「あっ、もう昨日行ってきました〜!今年は何と言っても、マツダのロータリーエンジン復活ですよね!いま燃費リッター33キロ以上走る一般車も多い中で、ロータリーエンジンを積んでリッター4キロしか走らないRX-7を愛している根強いファンがいるんですよね…!熱い!前回のモータ

    「子どもの頃の体験」は未来に残る。東京モーターショーで異彩を放った、クリエイターたちの挑戦 | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2015/11/08
    公開処刑は恥ずかしかったがしかし本当に良い取り組みだと思った!
  • 「挑戦しないと文化は死んでしまう」NYで活躍する日本人、川村真司の強い執着

    「挑戦しないと文化は死んでしまう」NYで活躍する日人、川村真司の強い執着 世界で勝負しているクリエーターの声を届けたい。じゃあこの人にお願いするしかない!そんなオファーを二つ返事で引き受けていただき、深夜0時の東京から早朝のNYにSkypeを繋いだ。取材時間は90分、たちまち私のメモはいっぱいになった。ピリピリするようなモノづくりへの執着心、必読です! 川村真司(Masashi Kawamura) クリエイティブ・ラボPARTYクリエイティブディレクター/共同創設者。数々のブランドのグローバルキャンペーンを始め、プロダクト、テレビ番組開発、ミュージックビデオの演出など活動は多岐に渡る。カンヌ広告祭をはじめ数々の賞を受賞し、アメリカの雑誌Creativityの「世界のクリエイター50人」やFast Company「ビジネス界で最もクリエイティブな100人」、AERA「日を突破する100人

    ciotan
    ciotan 2015/10/21
  • http://%5Bhttp%3A%2F%2Fannomoyoco.com%2Flp%2Fsugar%5D/

    ciotan
    ciotan 2015/10/21
  • ナメた渡し方をしても大丈夫な名刺とは? 超ユニークな文房具が話題

    丁寧に名刺を渡しているイラストが描かれた名刺「なめた渡し方しても大丈夫な名刺」が、Twitter上で話題を呼んでいる。 この名刺は漫画家の羽賀翔一さんがTwitterに投稿したもので、その名の通り、失礼な渡し方をしても大丈夫なように、名刺自体に丁寧に渡しているイラストが描かれている。 Twitterでは使い方の具体例と共に、誰でも使えるように、氏名部分が空白になった素材が投稿されている。 お名刺ちょうだいいたします……!? 羽賀翔一さんは、大学ノートに描いた漫画「インチキ君」で、第27回MANGA OPEN奨励賞を受賞。そのコミカルな作風が人気を呼び、2011年には『週刊モーニング』にて「ケシゴムライフ」を短期集中連載し、2014年には単行を刊行。現在は漫画ビジネス誌『PRESIDENT NEXT』で「ダムの日」を連載中の漫画家だ。 面白法人カヤックの社内エピソード「ならべカヤック」「追

    ナメた渡し方をしても大丈夫な名刺とは? 超ユニークな文房具が話題
    ciotan
    ciotan 2015/10/15
    ほしい
  • SNSポリス 第2話「ふぁぼがほしいの」|かっぴー()

    フェイスブックあるあるネタで話題沸騰!あの人気漫画がkakeruで連載開始!!60万PVのWEB漫画シリーズ「フェイスブックポリス」改め…「SNSポリス」第2話公開中!

    SNSポリス 第2話「ふぁぼがほしいの」|かっぴー()
    ciotan
    ciotan 2015/10/13
    俺や……
  • 新しい時代は、想定外のバグから生まれる、はず。 [Art Hack Day #しおたんレポ] | キャリアハック(CAREER HACK)

    アートのハッカソン「Art Hack Day 2015」作品レポートをお届け!エンジニアも、絵描きも、デザイナーも、建築家も、音楽家も、ダンサーも、美術家も、美大講師も、小学校教員も2日間缶詰になり、ダダダダダッとモノづくり。そして誕生した「新しい時代の作品」とは?! “新たな時代のにおいがする場所” こんにちは、塩谷舞です。 「時代ってどうやって生まれるんだろう?」「新しい時代はどうやって始まるのか?」ということにもっぱら興味があるのですが、そんな“新たな時代のにおいがする場所”を嗅ぎ回っていると、自然とスタートアップシーンや、テクノロジーを使った表現領域に出くわした訳です。 前向きな人が集まる場所には、前向きな流れが出来る。スタートアップシーンも、テクノロジーでの表現領域でも、そこには良い「気の流れ」が確かにあるもの。 でも、ちょっと残念なこともあって、それは「イツメン」になりやすいこ

    新しい時代は、想定外のバグから生まれる、はず。 [Art Hack Day #しおたんレポ] | キャリアハック(CAREER HACK)
    ciotan
    ciotan 2015/09/15
  • 「漫画を生み出すことに疲れた私は、漫画を描くことで元気になれた」安野モヨコさんインタビュー | 箱庭 haconiwa|女子クリエーターのためのライフスタイル作りマガジン

    2015.08.21 ciotan, Sponsored, 安野モヨコ, 漫画家 by 箱庭キュレーター 「漫画を生み出すことに疲れた私は、漫画を描くことで元気になれた」安野モヨコさんインタビュー 箱庭読者のみなさま、はじめまして。 フリーランスで執筆業などをしている塩谷舞と申します。しおたんと呼ばれております。 突然ですが……一生懸命モノづくりをして働いていると、好きで始めたことなのに、信じられないほど疲れてしまう時ってありませんか? 自分を励まして頑張れる日もあれば、上手くいかない日もあり、不調が長引いてしまうと「もう私は頑張れないかもしれない」と思ってしまったり……。 私もそんな時があったのですが、しんどい気持ちに優しくしみるストーリーをお届けしたくて、箱庭さんにお邪魔しました。休憩しつつ読んでいただけると、嬉しいです。 ――あなたは子どもの頃、どんな物作りに夢中でしたか? ビーズの

    「漫画を生み出すことに疲れた私は、漫画を描くことで元気になれた」安野モヨコさんインタビュー | 箱庭 haconiwa|女子クリエーターのためのライフスタイル作りマガジン
    ciotan
    ciotan 2015/08/21
  • 「よなよなエール」「水曜日のネコ」などのヤッホーブルーイングのPR戦法が斜め上すぎて凄い! | THE BAKE MAGAZINE

    こんにちは!THE BAKE MAGAZINE編集長の塩谷です。 先日、BAKEの真太郎社長が、ヤッホーブルーイングの井手直行社長と一緒に日経デジタルマーケティングウィークのセミナーにて登壇させてもらう機会がありました! 左:BAKE長沼 右:ヤッホーブルーイング井手社長 そこで繰り広げられた井手社長のトーク内容があまりにも斜め上すぎてびっくりしました。会場のみなさまもびっくりしていました。 そこで日は、ヤッホーブルーイングさんのPR戦略をご紹介させていただきます。必見ですよ!! クラフトビールってどんなもの? ヤッホーブルーイングさんは、「よなよなエール」で有名なクラフトビールで有名なビールメーカーです。 http://item.rakuten.co.jp より …と、クラフトビールという言葉はよく耳にはするものの、どんなビールが「クラフトビール」に属するかご存知でしょうか? 「クラフ

    「よなよなエール」「水曜日のネコ」などのヤッホーブルーイングのPR戦法が斜め上すぎて凄い! | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2015/08/17
    てんちょさんスゴイ
  • ロックの爆音でパンチラは可能か!? ぴかりんMV「ロックロールパンティ」密着取材

    KAI-YOUをご覧のみなさん、こんにちは! 塩谷舞と申します。 日最大の音楽チャンネル・SPACE SHOWER TV(スペースシャワーTV)で、“ロックンロールの爆音で、パンティを奏でよう”をテーマに制作したステーションID(放送局のイメージスポット映像)「Rock 'n' Roll Panty(ロックンロールパンティ)」が、新たに公開されました。 作を手がけたのは、アーティスト・安室奈美恵さんの楽曲「Anything」のGoogle Chromeブラウザ専用MVが話題となったデジタルクリエイティブ集団・dot by dot inc.。そして、オタクアイドル「ぴかりん」こと椎名ひかりちゃん(19歳)が出演しています。 「ロックの爆音でパンティを奏でる」とはいったいどういうことなのか……? そんなPOPでROCKでちょっぴりエッチな動画撮影の様子を密着取材させていただきました。男子

    ロックの爆音でパンチラは可能か!? ぴかりんMV「ロックロールパンティ」密着取材
    ciotan
    ciotan 2015/08/04
    異常な現場だった。
  • チーズタルトを焼いてみました。現場の様子をお伝えします! | THE BAKE MAGAZINE

    BAKE CHEESE TART新宿ルミネエスト店にやってきました! このTシャツはBAKEオリジナルの制服ですが、他にもやたらと種類があって、かわいいです。かわいい制服を着るだなんて久しぶりすぎて、テンションがあがりますね。下は黒いエプロンにパンツ、スニーカーというカジュアルめな制服です。 ちなみに、焼きたてチーズタルトBAKEがはじめて東京進出したのが、この新宿ルミネエスト店。株式会社BAKEとしても、はじめて実店舗を構えた、まさにスタート地点なのです。 ここは店舗面積2.5坪の、当に小さな小さなお店。でも、BAKEの社員が社長・真太郎さんと、チーズタルト・田村さんの2人きりだった頃に、ルミネさんからお声掛けいただいたそう。新宿駅前のとても良い立地でお店を開くことができて、たくさんの方にチーズタルトを知っていただくきっかけとなりました。 現在、チーズタルトのお店は都内3店舗(新宿・自

    チーズタルトを焼いてみました。現場の様子をお伝えします! | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2015/07/21
    焼いたぞー!
  • オウンドメディアで引きの強い「タイトル」のつけ方ってなんだ?編集長・塩谷レポ | THE BAKE MAGAZINE

    こんにちは!編集長の塩谷です。THE BAKE MAGAZINEもオープンして3ヶ月目を迎えました。週2更新のスローペースですが、それなりに記事が増えてきたので、これまでの総括をやってしまいます。加えて、タイトルなどのこだわりポイントをお伝えさせていただきます。 少々マニアックな話題ではございますが、もし興味があればご一読いただければ嬉しいです。 まずは記事の振り返りからスタート! ※掲載しているPVは、記事公開〜現在までの総数です。 1.BAKEのスタッフインタビュー編 『美大を卒業して、制作会社で働くか、メーカーのインハウスデザイナーになるか、それともフリーランスになるか?』 PV:6,819 Facebook:405 ツイート:71 はてブ:4 「キャンドルアーティストとして活動しながらも弟がはじめたお菓子のスタートアップに参加して、でもどうしても行きたいNY留学にも行っちゃった」と

    オウンドメディアで引きの強い「タイトル」のつけ方ってなんだ?編集長・塩谷レポ | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2015/07/14
    書いたぞ!!!!
  • チャットツールを使いたいのに、まだメールが浸透してる…。そんな企業は注目すべき、100人越えベンチャーのSlack導入事例 | THE BAKE MAGAZINE

    チャットツールを使いたいのに、まだメールが浸透してる…。そんな企業は注目すべき、100人越えベンチャーのSlack導入事例 こんにちは、編集長の塩谷です。「THE BAKE MAGAZINEに記事を投稿しませんか?」という記事を見て一番に連絡をくれたのは、留田紫雲くんという20歳の大学生! 関西学院大学に在学中ながら、様々なメディアでのライター業や、なんとコンサル業務までされているようです。 関西にはまだBAKEは出店していませんが、このTHE BAKE MAGAZINEはビジネスニュース(?)としてチェックしてくれていたそう。(お菓子屋さんのメディアなのに!) 平成6年生まれのビジネスマンは、同年代のベンチャー企業とともにどんな働き方をしているのか? BAKEよりもずっと若い組織のコミュニケーション方法をレポートしてくれました! – – はじめまして、関西を中心に学生ベンチャーの支援をし

    チャットツールを使いたいのに、まだメールが浸透してる…。そんな企業は注目すべき、100人越えベンチャーのSlack導入事例 | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2015/07/08
  • オウンドメディアをはじめて1ヶ月。すごい効果がありました | THE BAKE MAGAZINE

    こんにちは。BAKEオンライン事業部の阿座上です。 いつも塩谷編集長が更新している「THE BAKE MAGAZINE」ですが、私が言い出しっぺでみんなを巻き込んで始めてしまったので、責任持ってちゃんとレポートさせていただきます。 どうして始めたのか? 私は昨年11月にBAKEに参加し、現在PICTCAKEの運営責任者や会社の広報として働いています。私が参加した頃は「ザクザク」「BAKEチーズタルト」「PICTCAKE」の3ブランドすべてでリニューアルや立ち上げが相次ぎ、BAKE史上最大にバタバタしていた時期だったのですが、自分たちがワクワクしながら働ける最高の環境だなと思っていました。 ただ、それぞれのブランドは知名度があがってきているのですが、今後どんどん人が増えていくであろうフェーズを見据えて、「株式会社BAKE」としてのブランディングやコミュニケーションを今のうちに始めておかないと

    オウンドメディアをはじめて1ヶ月。すごい効果がありました | THE BAKE MAGAZINE
  • 全国ニュース番組に出たところ、影響力は絶大。その裏側をお伝えします | THE BAKE MAGAZINE

    6月12日のWBS(ワールドビジネスサテライト)の「THE 行列」というコーナーにて、BAKEをご紹介いただきました。放送中、BAKEのサイトへの同時アクセス数は11,000人以上! その影響力の大きさにあらためて驚いたTHE BAKE MAGAZINE編集部でした。 そして後日、テレビ東京の齋藤ディレクターが取材の背景を「取材後記」として執筆してくださいました! 以下、斎藤さんによるご寄稿になります。どうぞご覧ください。 どうしてBAKEを取材したのか? 行列のできる店。モノがあふれている便利な時代に、並んでまで買いたいモノってなんだろう。モノを作るだけでは売れない時代と言われて久しいが、満足感とか、お得感とか、わくわく感とか、連帯感とか、特別な何かを与えてくれるモノって、やっぱり売れている。 何が売れているか、だけではなく、どんな人たちが並んで、どんな表情をしているか。行列の姿を映し出

    全国ニュース番組に出たところ、影響力は絶大。その裏側をお伝えします | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2015/06/17
  • インターネットに対する根源的に嫌なこと | ciotan blog(しおたんブログ)

    フリーランスになって1ヶ月と少しが過ぎました。 1週間のうち2日は自由が丘にあるお菓子屋さんへ、その他およそ3日は渋谷で作業したり、打ち合わせで山手線をクルクルしたり、なんというかほんと気の多い小動物のような脈拍数の速い動きをする毎日。アドレナリンが自分の背骨みたいになっている。 この1ヶ月でいろんなことが過ぎ去ったけれども、その中でおおよそ15の記事を書いてたみたい。まさかこんなに文章を書く日々になるとは思ってなかったので、それはそれでびっくりしてる。「えいっっ!」て独立という蓋をあけてみると、自分の思った方向とは違う場所に、必要としてくれる場所があった。市場価値って、世の中に晒されないと意外とわからないものみたいです。でも、必要としてもらえることほど、嬉しいことはない。 ある記事はよくバズって、テレビ局からの取材オファーをもらえてめちゃくちゃ嬉しかった。 ある記事は届くべき場所に届い

    インターネットに対する根源的に嫌なこと | ciotan blog(しおたんブログ)
    ciotan
    ciotan 2015/06/14
    書きました。だれか答えを知ってたら教えてほしい。
  • 固定概念を、ぶっ壊す。近畿大学の広報・PRがスゴい! | THE BAKE MAGAZINE

    <2016.4.15 追記あり> こんにちは。THE BAKE MAGAZINE編集長の塩谷です。先日、BAKEのオンライン事業部長である阿座上が、ニューズ・ツー・ユーさんのセミナーに登壇させていただきました。テーマは「ネットPR」ということで、「ネットで話題になって、ワイドショーで取り上げられて、店舗に長蛇の列が出来るまで…」というお話をさせていただいたのです。 が! このTHE BAKE MAGAZINEで、私たちBAKEのことは既にたくさんお伝えしてきました。 もう1組、ご登壇されていた「近畿大学」さんのネットPR戦略が大学の常識を超えすぎたものだったので、ここでレポートさせていただくことにします。 固定概念を、ぶっ壊す。インターネットを味方につけた近畿大学のPR戦法 近畿大学、ご存知でしょうか?私は3年半前まで大阪に住んでいたこともあり、よく知っているのですが…関西の大学といえば、

    固定概念を、ぶっ壊す。近畿大学の広報・PRがスゴい! | THE BAKE MAGAZINE
  • 美大を卒業して、制作会社で働くか、メーカーのインハウスデザイナーになるか、それともフリーランスになるか? | THE BAKE MAGAZINE

    美大を卒業して、制作会社で働くか、メーカーのインハウスデザイナーになるか、それともフリーランスになるか? 今日ご紹介する長沼有紀(通称:ユキさん)はその全てを経験して、現在お菓子メーカーBAKEのアートディレクターとして活躍しています。 こんなお菓子のパッケージや、WEBデザイン、コスチュームまでトータルでデザインするのがユキさんのお仕事。 でもその昔は、フリーランスのアーティストとしてパリの百貨店のショーウィンドウに作品を飾ったり、リッツカールトンなどの名だたるブランドとコラボレーションをしていたことも。 そんな彼女に、新卒で入った制作会社でのこと、フリーランスでの活動、そしてインハウスデザイナーとして働く現在のことを聞きました! 「自分が愛情を込めて創ったものの行く先を見ることが出来ない」と感じたデザイナー時代 ーユキさんは、大学時代はどんなことをされていたのでしょう? 私は東京造形大

    美大を卒業して、制作会社で働くか、メーカーのインハウスデザイナーになるか、それともフリーランスになるか? | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2015/06/02