ciotanのブックマーク (153)

  • 現地に住む人が知る、ニューヨークのアートシーンの現状とガイド | CINRA

    2019.10.04 Fri Sponsored by 『LUMINE ART FAIR -My First collection-』 私の通っていた中学校では、どの部活も「相対的に」弱かった。 というのも、学区の中で飛び抜けて生徒数が少ない中学だったので、野球部は5人しかいないし、サッカー部も6人しかいない。そんな状況なので、チームを組むには昨日入部した1年生でも頭数に入れなきゃいけない。同じ学区内のマンモス校ではその5倍は部員数がいるのだから、そりゃあ強いに決まってる。運動部はいつも負け戦に挑んでいたし、それ故にプライドも低くて牧歌的だった。 生徒数が少ないというのは、どうにもならない。中学校の校区内にタワーマンションを建てるくらいしか解決策が思いつかない……ということは、生徒側の努力ではマジでどうにもならないのだ。 その世界で熾烈なトップ争いに参加したければ、プレイヤーの母数が多い場

    現地に住む人が知る、ニューヨークのアートシーンの現状とガイド | CINRA
    ciotan
    ciotan 2019/10/05
    書いたぞー!ニューヨークのアートシーンについて書いてください的なお題が難易度高すぎて1万文字余裕で超えてしまったけど書き足りない。ルミネ様のPR記事ですが自由度高いです
  • 「文化」と「商業」は両立できる。29歳の起業家が育む、文化という花 | milieu(ミリュー)

    Text by 塩谷舞(@ciotan) 「ホント好きだから、かなり気合い入れて作っちゃいましたよ。まぁこれ、儲からないんですけどね(笑)」 苦笑いしながら、仲間内でそんな話をする。これは、クリエイター、もしくはクリエイター志望の人たちの間では、よく目にする光景だ。 「好きである」というのは、何にも変えられないモチベーションになるし、魅力にもなる。 けれども。 「好きだから」という気持ちを先行させて走り続けた結果、残念ながら途切れてしまったお店や、劇団や、ギャラリーや、メディアを、数多く知っている。どれだけ愛情があっても、資金は尽きるのだ。 ちなみに「惜しまれながらも閉館」とGoogleで検索したら、30万件以上もの検索結果数があり、そこには愛情たっぷりのブログや、ニッチな映画メディアの記事などが並んでいた。 愛があっても、終わってしまっては、文化は続かない。 「文化度の高さ」と「商業的な

    「文化」と「商業」は両立できる。29歳の起業家が育む、文化という花 | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/12/26
    「和えるは小売業ではなく、ジャーナリズム業」という彼女の言葉を聞いて、価値を自ら創造して、その実践内容を彼女自身がメディアで語り世の中に伝える姿は、理想的なファーストペンギンだと思わされた。
  • 日本イノベーター大賞、2017年は「スタートアップ一色」。受賞した5人のイノベーターとは? | THE BAKE MAGAZINE

    「なんて面白い時代なんだろう!」 イノベーターたちの勇姿を眺めていると、なんだか涙腺が緩んでしまったし、彼らの描く世界の大きさにワクワクさせられた。 2017年12月5日に開催された、日経BP社主催「日イノベーター大賞」の授賞式でのことだ。選考委員長である、株式会社三菱総合研究所の小宮山氏は、式の最初にこう語った。 「今年の受賞者のみなさまには、多様性を感じるのですが……大企業がひとつもないんですよ。たぶんこれは、初めてのことじゃないでしょうか。 まさに、スタートアップから、規模のあるビジネスとして成功された方々を選考することが出来た、というのは時代の流れです。日もようやく、こんな流れを迎えたのだ、と思いました」 ——”日もようやく”という言葉の裏には、FacebookやGoogleAppleのような、世界を席巻するスタートアップがいまだに日から生まれていない…という事実と、そし

    日本イノベーター大賞、2017年は「スタートアップ一色」。受賞した5人のイノベーターとは? | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2017/12/14
    メルカリさんもBAKEも2013年創業。それ以前には存在していなかった会社なのに、今は日本中、世界中でビジネスしてる。4年でここまで規模が拡大できる、今の時代はとても面白い!
  • しおたん-菅本裕子さんのインタビュー - beautiful-wordsのブログ

    女子高生も、芸能人も、起業家も、みんなが彼女の噂をする。菅裕子 23歳 | milieu(ミリュー) 大好きなしおたんが編集長を務めるメディア、milleu。最近話題になった菅裕子さんのインタビュー記事を写経した。 まず、間の使い方がうまい。空白行もひとつの言葉ととらえているかのように、空白が文章を引き立てている。 漢字を使うことに一切遠慮がない。錚々たる、馬に跨り、領域、象徴・・・。 読者に読んで下さいではないのだ。読んでみろという自信にあふれる文章。 記号の使い方が独特だった。・・・や・・・・・・、ーー・・・など、やはりこれも間の取り方がうまい。 読者に媚びない。それがしおたん流。難しい漢字を遠慮なく使い、ビビットなマーカーは一切使わない。 "ただ、中学時代の友人である「あきちゃん」は、笑顔でこう教えてくれた。「いや、裕子は昔から、あんな感じなんです。当に元気で、破天荒で、今と全

    しおたん-菅本裕子さんのインタビュー - beautiful-wordsのブログ
    ciotan
    ciotan 2017/11/23
    ありがとうございます。うれしいです。
  • 想定通りのここまでと、想定外の引っ越し

    思えばこれまで28年間、想定外の出来事なんて、あんまり起こっていない気もする。 それもそのはず。私はいつだって自分の人生に、ある程度の保険をかけて、自分でハンドルをがっしりと握り、そこそこの安全ルートを進んで来たからだ。 「この高校ならば合格圏内だろう。行きたい部活の強豪校だし」 そう思って受験した、実家の近所にある公立高校。入学後は予定通り吹奏楽部に入部し、高校生らしい夏を過ごした。 「卒業後に作家活動をする同級生も多いけれども、自分は就職をする。手に職を付けよう」 そう決めて、美大を卒業して正社員として入社したベンチャー企業では、Webディレクターとして3年間働いた。OLらしいスーツを着て、新橋や銀座にプレゼンに行った頃が懐かしい。 「フリーランスになるにしても、業務委託でいくつかの仕事を兼任しよう」 会社を辞めて独立したといっても、私の場合は非常に「安全な独立」だった。いくつかの会社

    想定通りのここまでと、想定外の引っ越し
    ciotan
    ciotan 2017/09/30
    「小室哲哉の歌詞を書いたことまで想定内だったのかしら?」というご意見がございましたがあれは完全に「やっちまった…」ですね
  • 欧米中心に発達した現代アートの世界を、私はどう生き抜いていくのか? | milieu(ミリュー)

    Introduction by 塩谷舞(milieu編集長) 私は海外で暮らしたことがない。だから、「あの国ではこうなのに、日は…」という話を聞いても、「まぁ、そういうもんでは?」と思ってしまうくらいで、イマイチ危機感もなく、次の日も変わらずに過ごしてしまう。 自分の暮らしーーわかりやすく言えば、収入や、仕事や、べるもの……などに直結しなければ、なかなか自分は危機感を抱けない。 だが、もし自分の目指す職業が、日で成立しないものだったら? アート……それも、コンセプチュアルな現代アートの領域で、日の中で大成しよう、というのは、なかなかの無理難題である。 「好きなアーティストは?」と聞かれれば、多くの人はミュージシャンの名前を挙げる。「じゃあ、好きな現代アートのアーティストは?」と聞くと、答えられる人数はぐっと減ってしまうことは事実だろう。 だから、現代アートを志す作家は、多くが一度は

    欧米中心に発達した現代アートの世界を、私はどう生き抜いていくのか? | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/09/28
    (日本では)頻繁に展示される印象派が身近な西洋美術として存在し、その間が抜けてしまい突如として現代アートが現れる。ゆえに、現代アートは孤立した存在、降って湧いたように出てきた謎ジャンルになってしまう。
  • WEBメディアでの情報発信をする前に、気をつけるべき26のポイント | JOB:クリエイティブ業界の求人情報 | CINRA

    milieu編集長。1988年大阪・千里生まれ。京都市立芸術大学 美術学部 総合芸術学科卒業。大学時代にアートマガジンSHAKE ART!を創刊、展覧会のキュレーションやメディア運営を行う。2012年CINRA入社、WEBディレクター・PRを経て2015年からフリーランス。執筆・司会業などを行う。THE BAKE MAGAZINE編集長、DemoDay.Tokyoオーガナイザーなども兼任。Twitter  |  Instagram  |  Facebook こんにちは!milieuというWEBメディアの運営をしている塩谷舞(@ciotan)と申します。ときには「WEB編集者」と呼ばれることもあります。 この「WEB編集者」って肩書き、ここ数年でよく耳にするようになりました。この求人サイトCINRA.JOBにも「WEB編集者」の募集がチラホラ見られます。 「わざわざWEBってつける必要あるの

    WEBメディアでの情報発信をする前に、気をつけるべき26のポイント | JOB:クリエイティブ業界の求人情報 | CINRA
    ciotan
    ciotan 2017/09/14
    ま、こんな細かいこと気にしなくても、めっちゃ面白い記事や有益な記事は、どんどん読まれるし広まるんですけどね!!!でも、ここに書いてることは来てくれた読者へのおもてなし的なことかなぁ〜とも思ってます。
  • マリオネットラインが消える日まで - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 現在、改装中です。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    マリオネットラインが消える日まで - FC2 BLOG パスワード認証
    ciotan
    ciotan 2017/08/07
    最初に埋め込まれている私のツイートへのRTが伸び続けていたのですが、その後様々なご意見をいただき考えをあらため、元ツイートは削除します。画像を盗用された方々への配慮が欠けており、申し訳ございません。
  • Nothing found for News 6103

    安野モヨコ展開催&作品集「安野モヨコ STRIP!」刊行 ▶︎公式オンラインストア限定の「STIRP!セット」はこちら ▶︎安野モヨコ展の詳細はこちら

    Nothing found for News 6103
    ciotan
    ciotan 2017/08/03
    これは完全に夜向けの記事なのですが、白昼堂々シェアさせていただきますね
  • 投資ファンドのポラリス、チーズタルト店展開BAKEを買収 - 日本経済新聞

    投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループ(東京・千代田)は洋菓子を手がけるベンチャー(VB)のBAKE(ベイク、東京・港)を買収する。100億円強を投じて発行済み株式の過半を取得する。同社は主力のチーズタルト専門店を中心に業績が伸びている。ポラリスは国内外の積極出店を通じて収益をさらに拡大させ、将来の株式市場を目指す。BAKEは2013年の設立で、チーズタルトやアップルパイの専門店を展開す

    投資ファンドのポラリス、チーズタルト店展開BAKEを買収 - 日本経済新聞
    ciotan
    ciotan 2017/08/02
    詳しくは、こちらの記事でお伝えしています!http://www.bake-jp.com/magazine/?p=8581
  • 上場を目指して。BAKEの筆頭株主変更、社長交代についての裏側をお伝えします | THE BAKE MAGAZINE

    こんにちは、BAKEインハウスエディターの名和(@miiko_nnn)です。 日のTHE BAKE MAGAZINEでは、投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループ株式会社(以下ポラリスさん)がBAKE Inc.(以下BAKE)の株式の大半を取得して筆頭株主になること、BAKEの社長交代について、その裏側をお伝えします。 2013年原宿のアパートにて、代表・長沼真太郎が立ち上げたBAKEですが、現在は国内外あわせて50店舗展開しております。今回は、さらなる会社の成長、そして将来の株式公開を見据えた筆頭株主及び代表取締役の変更を行います。 この記事の概要は? 1.創業社長の長沼真太郎が、会長になります。 <長沼真太郎の略歴> 1986年北海道札幌市生まれ。2010年に慶應義塾大学商学部を卒業後、丸紅株式会社の菓子品課にて流通菓子の国内営業業務などに従事。2011年に同社を退社し、父の経

    上場を目指して。BAKEの筆頭株主変更、社長交代についての裏側をお伝えします | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2017/08/02
    この会、社内メンバー同士なのに記者会見をしているような景色でした。社内にライター、カメラマン、メディアを抱えていると、こんな記事が出せる。手前味噌ですが、オウンドメディアっていいな、と思いました。
  • 「『共感』を漫画に求めていない」浅野いにおの頭の中

    こんにちは! ライターのカツセマサヒコ(@katsuse_m)です。 突然ですが、みなさんのオススメ漫画って何ですか? 『ドラゴンボール』? 『僕だけがいない街』? 『レベルE』? 『アオハライド』? 『魔法陣グルグル』? 『最終兵器彼女』? 『モテキ』? 『テラフォーマーズ』? 『ファイアパンチ』? 『王ドロボウJING』? 『左ききのエレン』? 『闇金ウシジマくん』? 『ヒナまつり』? 『ARMS』? 『ボールルームへようこそ』? 『さよなら、ハイスクール』? 『グランダー武蔵』? 『BIBLIOMANIA』? 『封神演義』? 『彼女のいる彼氏』? 『 dandanだんく』? 『宇宙戦艦ティラミス』? 『七つの大罪』? 『鋼の錬金術師』? 『X』? 『無限の住人』? 『おもち日和』? 『20世紀少年』? 『インベスターZ』? 『金色のガッシュ!!』? 「セレクトが偏ってる」って怒られそ

    「『共感』を漫画に求めていない」浅野いにおの頭の中
    ciotan
    ciotan 2017/07/28
    "ネットの世界では即物的なおもしろさや爆発力が求められているので。作家としての才能とコンテンツの面白さがイコールにならないケースもあると思います。" @asano_inio さんの @katsuse_m による記事。本当に良い記事…
  • 好きな人にしちゃダメな10のこと全部やってみた - はましゃかのミュー研ブログ

    「好きな人」って、 スティーブ・ジョブズが発明する商品みたいですよね。 それを見たとき、「初めて見るけど、これが欲しかったんだ」と思うもの。 モテてモテて仕方ない!とイキりまくったブログ、 『かわいいと言われて吐き気がしたことがあります - はましゃかのミュー研ブログ』 を書いたにも関わらず、 今回、恋愛においてものすご〜〜くお恥ずかしい失態を犯してしまいました。 はましゃか、恋に落ちました。 そこまではいいんです。 天才ジョブズの発明レベルの出会い、 そして経験したことのない苦闘により、 頭ガーーンッッ!!!と殴られて、 判断力、視力、 そして唯一の強みだった自己肯定感、 その他が著しく低下しました。 「恋は落ちるものと聞くけど、 隕石みたいのが落ちてきたなぁ…」という謎の感想。 相手のお顔を見てみても、今までに出会った人間で最も美しい人間にしか見えない。 相手と会話してみても、 今まで

    好きな人にしちゃダメな10のこと全部やってみた - はましゃかのミュー研ブログ
    ciotan
    ciotan 2017/07/26
    モテたい女子のためのハウツー…ではない。これは懺悔にみせかけた、はましゃか @shakachang の「コンテンツとして生きていくこと」を決心をした文章だ。エモい。
  • BAKEはもう「お菓子のスタートアップ」じゃない。“個”が活躍し、グローバルで戦える強い組織を目指して | THE BAKE MAGAZINE

    BAKEはもう「お菓子のスタートアップ」じゃない。“個”が活躍し、グローバルで戦える強い組織を目指して スタートアップで働くと刺激的だ!という印象をもたれる方も多いのではないでしょうか? 「Airbnbで宿泊しに来たつもりが、エンジニアとして働くことになりました」 「面接に来たら、周りはダンボールだらけで、椅子ではなく木の箱に座らされたんです」 ほんの2、3年前にBAKEに入社した人はそう語るのですが、2017年現在のオフィスはこんなにも立派になりました。 私自身は8ヶ月前に入社したのですが、スタートアップだと思って転職した場所がみるみるうちに「会社」らしいカタチになっていく様子は驚きです。 気がつけば、「お菓子屋さんのスタートアップ」という言葉を使うことも減っていました。いつまでもその名前でいられない、という経営陣たちの気持ちもあるそうです。 対談メンバーの入社時スタッフ数と店舗数の推移

    BAKEはもう「お菓子のスタートアップ」じゃない。“個”が活躍し、グローバルで戦える強い組織を目指して | THE BAKE MAGAZINE
    ciotan
    ciotan 2017/07/12
    編集したよ〜〜〜!BAKEの創業から今まで、数字も出して、ダメな話も含めて、かなりぶっちゃけトークしてくれてます。ここまで正直に書かせてくれるオウンドメディア、大好きすぎる。あと写真が良すぎる。
  • 童貞はてブ民に勝ち目なし!リア充の作る恋愛SEXメディア「AM」と戦うべからず

    おっさんと童貞が幅を利かせるネットの世界に咲いた一輪の牡丹。その名は、フリースタイル恋愛メディア「AM」。 女子目線のSEX論を展開し、数々のヒット記事を生み出してきたプロのエロメディアである。 そんなAMが5周年を記念して、阿佐ヶ谷ロフトAでトークイベントを開催。ゲストがエッセイストの紫原明子さんということもあり、お祝いがてらロフトで1杯やろうかなくらいの軽い気持ちで参加してきたのだが、男女のSEXに対する姿勢の違いに打ちのめされることになった…。泣きながらレポートする。

    童貞はてブ民に勝ち目なし!リア充の作る恋愛SEXメディア「AM」と戦うべからず
    ciotan
    ciotan 2017/07/07
    ぶっちゃけ「これくらいで大した衝撃はないだろ」とブコメみてみたらけっこう「こわかった…」と怯えられていたので、男性陣メンタル弱すぎでは…一部の「女子会いってくるね〜♪」の先での会話を表にしただけでは?
  • #BuzzCamp 圧倒的幹事力にひれ伏した二日間|今井雄紀

    ご祝儀でBuzzCampに参加してきた土日、宮城県は南三陸に行ってきた。塩谷舞さんが主催したBuzzCampというイベントに参加するためだ。 「インターネットで話題を生むPRやクリエイティブ」をテーマに、情報発信のプロフェッショナル、クリエイター、インフルエンサー、PRパーソンが集う合宿 という場に、なぜだか呼んでいただけた。起業のご祝儀だったのだと思っている。内容については、下記をご覧いただきたい。ずっと実況し続けた近藤さんも、帰りの新幹線で速攻まとめ記事を書いてアップしてしまうモリさんもどっちもすごい……。ひさびさの東北に浮かれ、漫然と参加していたぼくとは大違いである。 ■近藤さんの漏れのない実況 #BuzzCamp@南三陸 実況ログ - Togetterまとめ ■モリさんのしっかりしたまとめ その「バズ」はなんのためなのか。南三陸で開催されたクリエイターたちが集う大人の修学旅行 #B

    #BuzzCamp 圧倒的幹事力にひれ伏した二日間|今井雄紀
    ciotan
    ciotan 2017/07/04
    みんなしてインターネットで褒めるのやめてくれーーーー…仕事が進まない!!!嬉しいけど!!!!!
  • 「好きなもの」があるゆえに、付き合う人を選びすぎて生きてない? アスリート展 体験レポート | milieu(ミリュー)

    PR Technology Design 「好きなもの」があるゆえに、付き合う人を選びすぎて生きてない? アスリート展 体験レポート 2017.06.29 Text by 塩谷舞(@ciotan) 好きなものがあるっていうことは、いいこと。 でも「好きなもの」と「それ以外」の間にある輪郭線は、ハタチくらいからどんどん太くなって、ときに私たちが付き合うべき人をパキッと分類してしまう。 「あの子は音楽趣味が悪いから、あまり仲良くなれそうにないや」 「ファッションセンスが好みじゃないから、一緒に歩きたくないわ」 「体育会系のノリは苦手だから、あの飲み会には参加したくないんだ」 …私は高校3年の頃からアートやデザインに首ったけだったので、当時、世界はぜんぶモノクロに見えて、「クリエイティブ」と書いてある場所だけがピカーーッと鮮やかに点滅しているように見えていた。 さらに、インターネットがそれを加

    「好きなもの」があるゆえに、付き合う人を選びすぎて生きてない? アスリート展 体験レポート | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/06/29
    「好きなもの」は、自分の輪郭を固めるためにあるんじゃない。自分のコミュニティを限定するものでも、ない。 他の専門分野を持った誰かと、自信を持って知識を交換したり、手を取り合うための手段でもあるんだよ。
  • 漫画を「1巻=1円、2巻=2円」という破格で販売したところ、とんでもない広告効果がありました!

    こんにちは。「メインは法務、その他諸々。」コルクの半井(@shionakarai)です。契約書を作ったり、経理をしたり、電子書籍を作ったり売ったり、代表とケンカしたり、最近は新規事業の仕込みをしたり作家さんのサイトのリニューアルのディレクションもしようとしている者です。 今日のお題はこちら。 コンテンツマーケティング? ぜんぜんわからない おれたちは(正確には私は)雰囲気で電子書籍のセール価格を決めている というわけで雰囲気で決めたぞー! 「インベスターZ」1巻から15巻まで、1円からスタートして1円刻み!https://t.co/k2DwzQQOWw ? 半井志央/Shio Nakarai (@shionakarai) 2017年4月24日 そう、「バグじゃないのか」「安すぎないのか」「なんでこんな値段になっているんだ」とお騒がせした、三田紀房さんの『インベスターZ』の「右肩上がりセール

    漫画を「1巻=1円、2巻=2円」という破格で販売したところ、とんでもない広告効果がありました!
    ciotan
    ciotan 2017/06/22
    キャンペーンするぞ!ってとき、大金使って特設サイトとかでっちあげる事例が多いと思うのですが、自社商品を使ってコストかけずに話題を生んで、1000万の広告価値を生んだ事例。あとインベスターZは面白いよ。
  • 「ビットコインから物々交換へ」お金の進化が僕らに教えてくれること - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ライターの根岸達朗です。 みなさんはお金の未来に興味がありますか? 興味があるもなにも、今の時代のお金と向き合うのが精一杯だよ! なんて人も多いかもしれません。 お金がないとおいしいご飯もべられないし、住むところも得られないし、余暇を楽しむなんてもってのほか…… これがないといろいろ大変なんだからーーーー! と、つい大きな声を出したくなってしまう人もいるでしょう。まあ、わかります。私もそうですから。 でも、私たちはこの「円」をお金として使っているだけで、世界にはこうした紙幣や硬貨だけをお金として使ってこなかった文化も、実はたくさんあるんですよね。たとえばこちら。 石貨(せきか)。 ミクロネシア連邦のヤップ島では「石貨」と呼ばれる巨石がお金として使われていたといいます。 この石貨はヤップ島では産出されず、約500キロ離れたパラオで採掘し、石斧で何ヶ月も加工し、いかだで持ち帰って

    「ビットコインから物々交換へ」お金の進化が僕らに教えてくれること - イーアイデム「ジモコロ」
    ciotan
    ciotan 2017/06/21
    すごく良い記事らしいので全力であとでよみますね
  • NYのアートシーンで今起こっていること、あまりにも特殊な故郷、東京のこと | milieu(ミリュー)

    Introduction by 塩谷舞(milieu編集長) 「NYにアート・イン・レジデンスに行かれるなら、現地の様子を私のメディアに書いてくれませんか?」 アーティストのAKI INOMATAさんにそうお願いしたのは、2016年の末。このメディアmilieuがオープンするよりも、少し前のことだ。 非常に真面目で、思慮深く、それでいて大小あらゆる実験を繰り返しながら作品を創る彼女の文章は、これまでにも度々目にしていたのだが、私は編集者として、どうしてもその思考や、そこから見える景色を、しっかりメディア上に留める必要があると思った。 ここは小さなメディアなので、留められる言葉には限界がある。milieuで記事を書いているのは、今のところは私と彼女だけなので、日々メッセンジャーで編集会議をしている唯一のパートナー、と言ってもいいかもしれない。 彼女に唯一のオファーをした理由としては、AKI

    NYのアートシーンで今起こっていること、あまりにも特殊な故郷、東京のこと | milieu(ミリュー)
    ciotan
    ciotan 2017/06/16
    東京は便利。Suicaも自動券売機も行き届いてて、ラーメン屋だって顔を見ずに食べれる。けど、フィジカルなコミュニケーションが失われた「感情をあらわにすることを嫌う性質」と、AKIさんが指摘している。