2016年6月7日のブックマーク (10件)

  • 中学生になって夏休みの課題は?自由研究はこうして決めた~①

    cirfic
    cirfic 2016/06/07
  • 夏休みの自由研究 中学生の理科や社会で簡単なテーマまとめ

    小学生だけでなく、中学生にとっても楽しい夏休み。 しかし、小学生の時以上に悩ましいのが自由研究でしょう。 最近の中学生は部活に塾にと忙しい中で、気がついたら夏休みの残り1日・・・という段階で、焦ってネタ探しをした結果、この記事にたどり着いた親の皆さんもいらっしゃるかもしれませんね。 ここでは、夏休みの自由研究で中学生向けのもの、特に理科や社会の簡単な実験や研究テーマについてまとめてみました。 それぞれの結びに、発展的な内容についても触れています。 【スポンサーリンク】 夏休みの自由研究 中学生編 理科分野で簡単でおすすめなテーマや実験 長いものでは1週間程度かかるものもありますが、1日で出来るものも多いです。 物理、化学、生物、地学など、様々なジャンルがありますが、取り組みやすいのは化学と生物でしょうか。

    夏休みの自由研究 中学生の理科や社会で簡単なテーマまとめ
    cirfic
    cirfic 2016/06/07
    そろそろ検討スタート
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    cirfic
    cirfic 2016/06/07
    もうそこまで考えなければならないほど進化しているということか。
  • ダンゴムシの知られざる習性が観察できる。"ダンゴムシ迷路"の作り方教えます【動画あり】 - 父さん がんばる。

    先日、子どもたちが母さんの実家の庭先で見つけたダンゴムシに興味を持った ので、迷路を作ってダンゴムシのオモシロい習性を見せてあげることにしました。 目次 準備するもの ダンボールは厚いものを用意しましょう。 ダンゴムシ迷路の台紙はこちらを参考に。 ダンゴムシ迷路を作る。 ボンドで台紙の上に壁をはりつけ迷路を作る。 ダンゴムシ迷路完成。 ダンゴムシの習性を観察する。 さっそく実験。何番の出口にゴールするかな?【動画】 ダンゴムシは、ジグザグ移動するのが好き? どうして、ダンゴムシはジグザグに移動したのか。 準備するもの ダンボールは厚いものを用意しましょう。 ダンボール:迷路の壁に使うので、みかんの箱など厚みがあるものを選びましょう。迷路の壁の高さは2センチ。幅11センチの壁5、3センチが7、2センチが2、1センチが1(長さはおおよその値)。 迷路の台紙:下の画像を参考にしてください

    ダンゴムシの知られざる習性が観察できる。"ダンゴムシ迷路"の作り方教えます【動画あり】 - 父さん がんばる。
    cirfic
    cirfic 2016/06/07
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    cirfic
    cirfic 2016/06/07
    発想が面白くていいですね。
  • 夏休みといえば「自由研究」 親子で読みたい自由研究のテーマの決め方、進め方 - ソレドコ

    待ちに待った夏休み。予定をたくさん入れて楽しい毎日のスタート! といきたいところですが、夏休みの苦い思い出といえば「宿題」ではないでしょうか。中でも「自由研究」は手ごわい宿題の一つ。自由研究になかなか手をつけない子どもとケンカ……という親御さんも、幼少期は同じように怒られたのでは? そこで今回は「自由研究」のテーマの決め方や進め方などの情報をお届けします。胸がわくわくする自由研究の数々に、子ども心をくすぐられます。お子さんと一緒に、あの日に戻ってみませんか? Photo by Vishwas Krishna まずは計画から! 自由研究の進め方 自由研究は、「テーマの決定→予想を立てる→研究→まとめ」というステップを踏むとスムーズに進みます。テーマが決まれば、どんな結果が出るか予想を立てて、必要なアイテムをそろえて研究に取り掛かります。そして最後に、研究を進める中で得た気付きや、予想との違い

    夏休みといえば「自由研究」 親子で読みたい自由研究のテーマの決め方、進め方 - ソレドコ
    cirfic
    cirfic 2016/06/07
  • オススメ自由研究10選!今年は早めに準備しよう!

    6 「紙コップロケット」 ロケットといえばボロボロロケットなんて歌がありますが、せっかくならボロボロじゃなくてかっこいいのが良いですよね。 うさぎやクマさんなど色んなタイプのものを作って輪ゴムは違った種類で使い分けると飛び方も違って楽しい!!アルミホイルや折り紙などでオリジナルのものを作ってみましょう。 紙コップの淵の丸い部分を4等分くらいにわけてしるしをつける 淵から1センチくらいのところまでカットする。 あとは装飾をします。淵の切り込みを入れたところ、となり同士の2か所に輪ゴムをかける その輪ゴムを交差するように切れ込みにいれる。そこにもうひとつの紙コップを伏せておいて、先ほど作った紙コップを押し当てるようにすると…?? 【オススメの学年】 小学校低学年 【必要なもの】 紙コップ(2個)・はさみ・輪(わ)ゴム・木工ボンドやのり・セロハンテープ・飾り用のデコテープやクレヨンやシールなど

    オススメ自由研究10選!今年は早めに準備しよう!
    cirfic
    cirfic 2016/06/07
    楽しいと思えるものを選びます。
  • 将来有望すぎる!! 小5の女の子がやりとげた夏休みの自由研究「オリジナル同人コピー誌」のクオリティが高いと話題に

    小学校5年生の女の子が夏休みにやりとげた自由研究「オリジナル同人コピー誌」のクオリティが高いと話題になっています。えっ、コピー誌……!? ペンネーム「みのむし」さんが作り上げたコピー誌のタイトルは「リコ博士とアンドロイドルナ」。おしゃれな天才発明少女・リコが朝昼晩、年中無休で発明したのは超かわいいアンドロイド・ルナちゃんだった! というオリジナルストーリーです。 よく言えば研究に没頭する天才、悪く言えば「ひきこもり」で友達がいないリコ博士と、ちょっぴり毒舌で痛いところをついてくるアンドロイドのルナちゃん、そしてルナちゃんの謎の彼氏が繰り広げるテンポのいいコミカルな展開が魅力的。絵柄がとってもかわいいし、面白いぞこれー! 表紙のポーズがよすぎる 画像提供:モリ淳史(@ATSUSHI_MORI)さん 表紙の躍動感あふれるポーズにも心魅かれるものがありますし、奥付もしっかりしています。しかし、こ

    将来有望すぎる!! 小5の女の子がやりとげた夏休みの自由研究「オリジナル同人コピー誌」のクオリティが高いと話題に
    cirfic
    cirfic 2016/06/07
    漫画が好きだということが伝わってくる。
  • 小学生と母親の「お米にありがとうと言い続けたら腐らなかった」というオカルト自由研究にホリエモン以外は感動中 | netgeek

    小学生1年生の男子が行った夏休みの自由研究「ありがとうと無視」がヤバイ結果だと話題になっている。炊いたご飯を瓶に入れて「ありがとう」と言い続けたら腐らず、一方で言葉をかけずに無視したほうは腐ったというオカルトじみた研究だったのだが、なぜかそれを信じる人が続出中なのだ…。 (1)夏休み突入直後の7/20、実験はスタートする。 1つ目の瓶(画像では左)にはマジックペンで「ありがとう」と書き、毎日「ありがとう」と言い続ける。2つ目の瓶(画像では右)には何も書かず、何も言わないで無視し続けるという実験だ。この時点でもう理解不能なのだが、どうか最後までお付き合いいただきたい。 (2)20日後の8/10の様子はこちら。 母親曰く、「ありがとう」と言い続けたご飯はそのままだったにもかかわらず、無視をしたご飯は腐ってしまったとのこと。もう、十分すごいのは分かったので実験を終了してもらっても大丈夫だ。しかし

    小学生と母親の「お米にありがとうと言い続けたら腐らなかった」というオカルト自由研究にホリエモン以外は感動中 | netgeek
    cirfic
    cirfic 2016/06/07
    お子さんがやろうとしたときに否定しなかった親御さんもすごい。
  • 日本テレビ「スッキリ!!」で紹介された『文房具図鑑』が売行好調!小6男子が自由研究で作ったオール手描き100ページの文房具本 | ほんのひきだし - Part 2

    cirfic
    cirfic 2016/06/07
    温かみのある絵と実際に使った感想。文房具は身近にあるけれど、これを表現したときにオリジナリティあふれる本になってますね。