2017年6月9日のブックマーク (10件)

  • ネットの速度が早すぎる

    shi3zヨッピーへの煽り記事を書いたのが朝7時、それにツイッターやFBで反論が入り丁々発止、昼過ぎには追記や訂正が何度もなされ、マストドンのコメまで拾い上げられ、ハゲがまとめはじめて、俺が仕事から家に帰って今日始めてはてブを見るころには敗北宣言に100近いブコメがついて消し炭しか残ってねぇ。 流れ早すぎだろ。お前らネットに住んでんのかよ。朝起きてまずはてな、休憩時間にはてな、昼飯いながらはてなかよ。はてな生命体かよ。まともな人間は働いてるか勉強してるか陽の光の下で遊んでる時間だろ。なんでオッサン同士が小競り合いやってる画面をグリグリいじってんだよ。やっぱ普通じゃないわお前らはよ。

    ネットの速度が早すぎる
    cj3029412
    cj3029412 2017/06/09
    「お前らはよ」はい!
  • 伝説級じゃないんだけど好きなゲーム

    ちょっと前に、「伝説級じゃないんだけど好きな漫画家」ってのがあっただろ? http://anond.hatelabo.jp/20170527191841 あれ読んでて思ったんだけど、あれのゲーム版とかってどっかにあんの?switchのゼルダが面白かったんで、他にも色々やってみたい。 ちょっとググった限りでは無かったんで、他力願で申し訳ないが、もしよかったらみんなのオススメを教えてくれ。 条件 ・ドラクエ、FF等の超有名作品ではないこと ・なるべく今買える作品であること(アキバで50万円出せば買えるよ!とかは勘弁してくれ。1万円とか、多少のプレミアなら可) ・なるべく現行のハードで遊べること。俺の所持ハードはswitch、PS4のみだが、3DSとかなら体ごと買ってもいい。ダウンロード版があれば最高。 ・ジャンルはなんでもいけると思う。過去、実際にやってみて楽しめなかったゲームはアンジェリ

    伝説級じゃないんだけど好きなゲーム
    cj3029412
    cj3029412 2017/06/09
    (…ロードモナーク)
  • ヒトと水の不思議【藤田紘一郎先生の水と美容VOL.1】 | ウォーターサーバー比較@ランキング

    私は50年近く、水の研究をしてきました。健康、美容、老化防止、そして長寿までもが水によって左右されることを知りました。水の不思議な力にはいつも驚かされます。今では、自分の命の源を知り、飲み水ですこやかな体を育てることができると確信しています。 水について40年以上の調査研究活動 また、私は40年間以上にわたり世界の約70カ国を訪れ、世界各地の飲料水についても調査、研究をしてきました。このコラムでは、主に水と健康、水と美容をテーマとして、皆さまに今までの経験や研究結果をお知らせしていきたいと思っております。 古くから、人々は命の原点は「水」であることを知っていました。ところが、最近の日人は、以前ほど、水を大切にしなくなったように思えます。水源が汚染され、薬品での処理された水や、浄水した水を飲まなくてはならない状況になってきました。 その結果、いろいろな生活習慣病を増やす一因となっています。

    cj3029412
    cj3029412 2017/06/09
    前にお医者さんに習ってふむー!てなったのは、「産湯の上流か、お母さんが飲んで育った水系の上流の水はあなたの源だから、水選びで迷ったら思い出してください」でも先生、震災でどっちもやられちゃったよ…
  • 父の日を父とシャンパンタワーで祝う(寄稿:地主恵亮) - ソレドコ

    父の日というものがある。いつもは恥ずかしいけれど、1年に一度だけ恥ずかしがらずに父親に「ありがとう」と感謝を込めたプレゼントを渡していい日だ。むしろしなければいけない日。 しかし、母の日の「カーネーション」と違い、何をプレゼントすればいいのか悩む日でもある。そこでシャンパンタワーで父の日を祝ったらどうだろうか。父というものは、往々にしてお酒が好きだし、シャンパンタワーは豪華な感じがするのだ。 悩む父の日 父の日は6月の第3日曜日と決まっている。2017年の今年は6月18日が父の日だ。子供の日は柏、母の日はカーネーションなどとべる物や、プレゼントの相場が決まっているけれど、父の日は何をプレゼントすればいいのだろうか。 これを書いている地主も父の日のプレゼントに悩みました! 父の日のプレゼントに悩んだ。調べてみると「バラ」をプレゼントするらしいのだけれど、私の父が花を愛でているのを見たこと

    父の日を父とシャンパンタワーで祝う(寄稿:地主恵亮) - ソレドコ
    cj3029412
    cj3029412 2017/06/09
    いいお父ちゃんやw 地主君、お母様亡くしてたのかー(´;ω;`) 結婚せんとw
  • ブロガーで結果を出している人がひた隠しにしている文章力向上法 - オモロク

    2017 - 06 - 08 ブロガーで結果を出している人がひた隠しにしている文章力向上法 あなたがWEB上で上手に文章が書けるようになれば、どれくらい良いことが起こるでしょうか。例えば、以下のようなメリットが思い浮かびますね。 文章を最後まで読んでくれる 自分のサイトにたくさん人を呼ぶことができる より多くの人に感動してもらえる、心を動かせる 自分の紹介した商品が売れる 儲かる 現に、ブロガーとして有名になっている人やライターとしてご飯をべている人は「ライティングスキル」のレベルが非常に高いです。つまり、何かしら大きな結果を出すためには「文章力の向上」は不可欠なのです。では、彼らはどのようにしてライティングスキルを高めたのでしょうか。 この記事では、あなたに「ライティングスキル」の建設的な高め方について、”結果を出している人”聞いたお話を元にお伝えします。これからお伝えする内容を実践す

    ブロガーで結果を出している人がひた隠しにしている文章力向上法 - オモロク
    cj3029412
    cj3029412 2017/06/09
    きちがいだ…
  • 夜這い

    夜這いっていう単語は幼馴染と同じくらいアニメ用語だよな。実際に使ってるやつは脳内がアニメ。 追記:文脈を読み取る脳みそがあれば分かると思うが一応言っておくと、昔あった風習の話じゃなく現代で実際に行うという文脈で使うやつの話だぞ http://anond.hatelabo.jp/20170609003945 http://anond.hatelabo.jp/20170609004946 http://anond.hatelabo.jp/20170609011808

    夜這い
    cj3029412
    cj3029412 2017/06/09
    ちなみに、語源は呼ぶ、呼ばう(求婚する。嫁=呼ぶもの、呼ぶこと)が妻問婚の流れを汲む有力説。夜這いは俗に転じた後の当て字かと。
  • 高専・奨学金でなんとか高学歴?になって、感じた・思ったこととか

    社会人3年目が終わったので、どうやってここまで来たのか書いてみることにする 一応ほぼ自分の金? で高等教育?の高専・大学~大学院までは卒業したので 金がなくて大学とかどうしよって思っている人とか 金がなくて子供を学校にやれねーなと思っている親とかが見てくれればと思う まず最初に自分の家庭環境とか進学時の経済状況とかだけど 中学で高校を選ぶときにまず、私立にはとてもじゃないけどやれないと言われた まあ兄弟が5人いてその長男だから仕方ない感じはあった よくもまあこのご時世に5人も作ったって話ではあるんだけど で進学先は公立か国立しか選べんかった 国立の高校は近畿の某大都市までいかないとなかったし 公立の高校は県内だと最高70くらいの偏差値の場所しかなかったから 対して偏差値も変わらなくてお得な工業高等専門学校とやらに行くことにした 親からしたら早く働いて欲しかったみたいだからそこを進められたっ

    高専・奨学金でなんとか高学歴?になって、感じた・思ったこととか
    cj3029412
    cj3029412 2017/06/09
    すげーじゃんw 船橋来る機会あったら声かけてよ。ごちそうする\(^o^)/
  • 中線踏み知らない人なんて本当にいるの?

    某ラジオで中線踏み(ちゅうせんふみ)の話題が出たんだけど、当に皆んな知らないの? 小学生の昼休み遊びの定番じゃん。おにごっこ、ドッジボール、中線踏みでしょ。 中線まで走って「うぇ〜い!!」「はよ来いよ〜!!」やってたでしょ。だいたい足が速い子が特攻して捕まるのがデフォなんだけど。 小学生の時にクラスメイトと中線踏みやった記憶あるし、確かに存在する遊びのはずなんだけど。。。 もしかして違う世界線の記憶なのか?だって中線踏み知らない奴いないやろ。昼休みに何してたと言うのだ。

    中線踏み知らない人なんて本当にいるの?
    cj3029412
    cj3029412 2017/06/09
    予測変換で栃木ってでるw 80年代の餃子都市では小学生にわりと人気のある遊びだったよ〜 くコ:彡
  • 研究者、諦めました

    研究者になりたかった。 昔から探求心旺盛で、虫眼鏡を持って空き地を歩いたり、図鑑を端から端まで読んだりして、気づいたら研究者が夢になっていた。 中学校に上がって嫌がらせにあっても、(自分には夢がある、こいつらに潰されていい人間じゃない)と思うことでなんとか耐えしのいでいたし、高校時代には特に興味のある研究分野を見つけ、その研究をやってる研究室を探したり、その研究室の教授のを読んだりもしていた。 そして大学受験、第一志望には落ちたものの大学院でそこに行けばいいと割り切って、後期で受かった大学に入学し、希望の分野とは少し違う分野の研究室に入った。 『この分野を研究する第一人者になる』という夢が若き私を支え続けていたのは確かだった。 そして3年の終わり、いくつか希望の研究室を訪問した。 ある教授とお話させていただいた時、「君の問題意識はどこにあるの?」と聞かれ、はじめて気づいた。 私、研究者向

    cj3029412
    cj3029412 2017/06/09
    んなこたあないw 自分の話で恐縮だけど、似たような気質で、サラリーマンしながら古語研究してる。あとおそらく日本で唯一の本格的な山際淳司研究者だぜw 長く続くもの、きっとにょきにょき生えてくるよ!
  • nych87.com

    This domain may be for sale!

    nych87.com
    cj3029412
    cj3029412 2017/06/09
    2コマ目のガラスの向こうで働いている人が好きー😺