2019年6月5日のブックマーク (9件)

  • 『高身長に高学歴、ローンも抱える崖っぷち39歳女子の婚活』

    結婚物語。ブログ https://kekkon-monogatari.com/about/#company その日、仲人は思い出した。 アラフォー女子を フォローする難しさを… 高望みと伝えたら、 逆ギレされる恐怖を… ーーーーーーーーーーーーー 兵庫県高砂市、JR宝殿駅前、 結婚物語。仲人Tです。 さて、前回予告したバリキャリ女性のお見合い募集の準備がもうすこしかかりそうなので 今回は、当社に今年の2月に入会して来た婚活女子の話をしたいと思います。 いつものように、 多少フェイクを入れて、 ません。 人と彼が当社のブログの大ファンで「何を書かれてもOK!」と言っているので当にそのまま書いています。 (一応チェックはしてもらった) 今回は相当長くなりますので、 おヒマな時にお読みください。 ーーーーーーーーーーーーーー 2019年2月、 私は、ある女性会員のプロフィールを前に、 唸り声

    『高身長に高学歴、ローンも抱える崖っぷち39歳女子の婚活』
    cj3029412
    cj3029412 2019/06/05
    ないないwww \(^o^)/
  • 伸びそうなエントリを書いたら案の定伸びて不愉快

    anond:20190601163456 ←これ ふと思い浮かんだ疑問が、なんとなくはてなっぽいなと思ったのでそのまま書いてみた。調べればすぐにわかることなんだけど、あえて馬鹿っぽいふりして質問の体にしたら、みんな大喜利しだすんだろうなと思った。結果、200はいかないくらいだけどまあまあブックマークがつき、コメント欄も自分でも驚くほど予想通りになっている。 自分はこのエントリのような、いわゆるネットっぽい砕けた文体があまり好きではない。その好きではない文体をあえて模倣してみたら、人気エントリに入った。 そんなにエントリを書いたことがなく、ここまで伸びたのは初めてだったから、伸びたこと自体は純粋に嬉しい。でもこれをブックマークしてる人は、自分が好きじゃないものを好きな人たちだ。 排泄した糞が寄ってたかって褒められている感じ。不愉快。

    伸びそうなエントリを書いたら案の定伸びて不愉快
    cj3029412
    cj3029412 2019/06/05
    「ちぎる」は、補助動詞にも用いられ、急なこと、甚だしいさまの意味を本動詞に付加します。/ ぶっちぎり。/ もとの千切るの意味が薄まっているところが楽しいですね。/ 褒めちぎる。ではまた!
  • うつ病の父が憎い

    こんなこと書くとダメ息子とかうつ病を何も理解してないとか言われるだろうけどそろそろ限界だから書く。 父がうつ病を患ってかれこれ15年経つ。 一応手帳持ちのマジもんではある。 俺が小2のころ退職して引きこもり始めた。 毎日飯をっては寝てっては寝ての繰り返しをしてるだけ。ほぼ家庭内別居状態で高校に上がるまでろくに会話した記憶がない。 一応父はそこそこいい大学からそこそこいい企業に就職したらしいがパワハラでぶっ壊れたと聞いたことがある。 プライドの高い父の性格からすると天狗になってたんだろうなと思う。(もちろんそれだけではないと思うが) 話を戻して、高校に進学したときに父が笑いながら「俺、頑張るよ」と社会復帰宣言をした。 家事、外出、買い物とできることを少しずつ増やし最終的に社会復帰するということらしい。 結果は失敗。半年ほどで引きこもり生活に逆戻りしていった。 この頃には俺も大学進学費用と

    うつ病の父が憎い
    cj3029412
    cj3029412 2019/06/05
    (´;ω;`) 18年前に母親(父親の配偶者)をなくし、全共闘の挫折を引きずり内向的だった父親は抑うつに、その後アルツハイマーになりました。/ 実家を離れ、ねこさまに仕えて私の人生は好転したように思います。
  • 日本最北端の「猫碑」か 青森県内で初めて発見 | 河北新報オンラインニュース

    青森県黒石市で石にの姿が彫られた「碑」が計3基見つかった。市史に石碑に関する記述はあるが、実物は確認されていなかった。うち2基を発見した宮城県村田町歴史みらい館の石黒伸一朗専門員(61)によると、青森県内での碑の発見は初めてで、日最北端のものとみられる。 石黒さんが見つけた2基の碑はの姿が浮かび上がるように彫られ、高さ22~24センチの大きさ。台座はなく、地面に置かれていた。いずれも三角形にとがっている頭部が特徴的という。 2基のうち、同市大川原で見つかった碑の正面には「奉納」「明治八年」の文字と右側面に「久三良立之(久三良之(これ)を立てる)」との文言が彫られていた。残る同市高舘の墓地にあった碑には、建立年などは彫られていなかった。 1985年発行の市史には2基の碑の所在地が記されている。石黒さんはこの情報を頼りに2011年秋に実物を発見し、今年5月、仙台市であった

    日本最北端の「猫碑」か 青森県内で初めて発見 | 河北新報オンラインニュース
    cj3029412
    cj3029412 2019/06/05
    にゃーん😺😺😺
  • 家系図作成のススメ。戸籍取り寄せで江戸時代までさかのぼる。|ハラヒロシ / デザインスタジオ・エル

    平成も終わろうとする2019年4月中旬、自分のルーツを探るため家系図作成に着手しました。2ヶ月弱かけ、9自治体に計25通の戸籍を請求し、たどれた先祖の人数130人。江戸時代(1800年ごろ)までさかのぼって6世代前までの家系図を作ることができました。 戸籍がどのぐらい眠っているかを知ること、戸籍を読み取って系譜を明らかにすること、どちらも調査の醍醐味があります。戸籍には保管期限があるので、興味ある方はなるべく早く作ることをおススメします。ここでは、私が実践した経緯を記録したいと思います。 きっかけ私自身、もともと家系・ルーツにあまり興味がなかったのですが、ここ数年大河ドラマにどっぷりハマり、特に昨年の『西郷どん』で幕末に魅せられ、さらに半藤一利さんの『幕末史』『昭和史』などを読みふけっているうちに、この激動の時代を生き抜いた自分の先祖のことを知りたくなりました。両親とも末っ子だったからか家

    家系図作成のススメ。戸籍取り寄せで江戸時代までさかのぼる。|ハラヒロシ / デザインスタジオ・エル
    cj3029412
    cj3029412 2019/06/05
    楽しいよね。
  • 異世界転生のときに出てくる神様って

    どっち側の世界の神様なの?

    異世界転生のときに出てくる神様って
    cj3029412
    cj3029412 2019/06/05
    にゃーん😺😺😺
  • 「1億年経っても変わらない、仕事の真理を教えようか」箕輪★狂介が語る“仕事と遊び”|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「これからは、遊びが仕事になる時代だ」「上手に遊ぶと、仕事へのメリットも大きい」。ビジネスの世界では、そんな言葉を聞くことが多い。 しかし、「最近の若者は遊ばない」なんて言われることも…。 R25世代は、どのように“遊ぶ”べきなんだろう? 今回お話を伺ったのは、最近歌手「箕輪★狂介」をプロデュース(?)したことでも話題となった、編集者の箕輪厚介さん。編集者という業がありながら、歌手活動にもコミットするのはなぜなのか。 箕輪さんの思考に迫っていきます。 〈聞き手=長谷川リョー〉

    「1億年経っても変わらない、仕事の真理を教えようか」箕輪★狂介が語る“仕事と遊び”|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    cj3029412
    cj3029412 2019/06/05
    かわいそうに。頭やられちゃってるな。
  • GitHub - shirokunet/RCVehiclePy: Control steering and throttle of a R/C car via MQTT with Raspberry Pi 3B

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - shirokunet/RCVehiclePy: Control steering and throttle of a R/C car via MQTT with Raspberry Pi 3B
    cj3029412
    cj3029412 2019/06/05
  • shirokunet on Twitter: "Raspberry Pi 3Bでほぼリアルタイムにネット経由で動かせるラジコンを作った。 車両のカメラ映像はWebRTC Momoを使ってオペレータのPCへ配信、操作コマンドはMQTT越しに車両へ送信。 試しに近くの公園で走ら… https://t.co/g21PD1A3cB"

    Raspberry Pi 3Bでほぼリアルタイムにネット経由で動かせるラジコンを作った。 車両のカメラ映像はWebRTC Momoを使ってオペレータのPCへ配信、操作コマンドはMQTT越しに車両へ送信。 試しに近くの公園で走ら… https://t.co/g21PD1A3cB

    shirokunet on Twitter: "Raspberry Pi 3Bでほぼリアルタイムにネット経由で動かせるラジコンを作った。 車両のカメラ映像はWebRTC Momoを使ってオペレータのPCへ配信、操作コマンドはMQTT越しに車両へ送信。 試しに近くの公園で走ら… https://t.co/g21PD1A3cB"
    cj3029412
    cj3029412 2019/06/05