ブックマーク / gigazine.net (21)

  • 無料でJPG、PNG、GIF、SVG画像を圧縮して小さくしてくれる「Compressor」

    アカウント登録不要・無料で利用でき、手元にある画像ファイルをブラウザでアップロードするだけで瞬時にファイルサイズを小さくしてくれるサービスが「Compressor.io」です。 Compressor.io - optimize and compress your images and photos http://compressor.io/ ページを表示させるとまず目に飛び込んでくるのがこのカメレオンの画像。画像の上には白いバーが表示されており、マウスで左右に動かすことで圧縮前と後での画質変化を確認することができます。 画像の下には、圧縮前後のデータ容量の変化と圧縮率が表示されています。 このサイトで対応しているのはJPEG、PNG、GIF、SVGの4形式。圧縮時には、元の画質をキープできる可逆圧縮と、圧縮率重視の非可逆圧縮を選択することが可能となっています。 使い方の説明はこれだけ。あと

    無料でJPG、PNG、GIF、SVG画像を圧縮して小さくしてくれる「Compressor」
  • BGM代わりに指定したキーワード&ジャンルでYouTubeを次々と連続再生&独自のリスト作成などの機能も豊富な「Tubalr」

    無料で音楽を聞くのに便利なYouTubeですが、聞きたい動画を探したりするのはなかなか面倒なもの。そんなYouTube動画を、キーワードかジャンルを指定すれば関連する音楽動画をランダムにピックアップして、延々と音楽ストリーミングのように流し続けてくれる無料サービスが「Tubalr」です。 Tubalr - A simple tool for enjoying music videos! http://www.tubalr.com/ とりあえずTubalrで音楽を聞くには、左側のジャンルをクリックします。 するとクリックしたジャンルのYouTube動画がずらりとリストアップされて自動再生を開始。 動画内にカーソルを合わせるといつものYouTubeと同じように、シーケンスバーや各種設定ボタンなどを表示可能。 動画の右下にあるアイコンは「シャッフル」「前の曲へ」「次の曲へ」となっており、曲をスキ

    BGM代わりに指定したキーワード&ジャンルでYouTubeを次々と連続再生&独自のリスト作成などの機能も豊富な「Tubalr」
  • 無料クラウド請求書管理サービス「Misoca」が資金調達をして知ったこと - GIGAZINE

    by thinkpanama 私はMisocaという無料のクラウド請求書管理サービスを運営するスタートアップの代表をしています。このサービスは簡単に請求書を作ってメールで送ったり、自動で郵送できることが好評で、フリーランスなどを中心にユーザが現在1万事業者を超えるようになり、さらに事業を大きくするため2013年9月にベンチャーキャピタル(以下VC)から3000万円の資金調達を行いました。 資金調達(エクイティファイナンス)というのは不思議なもので、一度してしまえば大したことじゃないんだけど実際にする前は全体のことがまったくわからないというところがあると思います。少なくともエンジニアの私にはそうでした。 これは、誰かが「彼女の作り方がわからない」という話で言っていた「女の子と知り合う→なんかする→付き合ってる、の“なんかする”のところってなに?」みたいな感じです。「会社を作る→なんかする→調

    無料クラウド請求書管理サービス「Misoca」が資金調達をして知ったこと - GIGAZINE
    ck82y
    ck82y 2014/05/03
  • いくつもの作業を同時にしてはいけない12の理由

    By Ryan Ritchie 携帯を触りながら歩く、仕事をしながらメール、料理をしながら電話するなど、同時にいくつかの作業をすることをマルチタスクといい、マルチタスクをできれば仕事も効率良くこなせそうな気がしますが、健康情報を配信しているHealthがマルチタスクにはさまざまな危険性が伴っていることを「マルチタスクをしてはいけない12の理由」として公開しています。 12 Surprising Reasons Multitasking Doesn't Work - Health.com http://www.health.com/health/gallery/0,,20707868,00.html ◆01:実際はマルチタスクできていない By mrehan 心理学者のガイ・ウィンチ氏によれば、人間の脳には1つの作業をしているときに、ガムをかむなどの反射的な作業を除いて、もう1つ別の作業をす

    いくつもの作業を同時にしてはいけない12の理由
    ck82y
    ck82y 2013/06/18
    マルチタスクでストレスフルで、つい食べ過ぎてしまう妻に読んで欲しい。
  • 有料会員制でありながら売り上げを伸ばし続けるコストコ成功の秘密とは?

    By takako tominaga コストコはウェアハウス・クラブと呼ばれるアメリカの会員制倉庫型スーパーマーケットであり、1999年に日の福岡県に1号店をオープンして以来じわじわと店舗を増やし、2013年5月の時点では全国に15店舗を有しています。アメリカの小売り市場でも大手スーパーマーケットのウォルマートに続いて2番手に位置し、競合社がインターネットに顧客を奪われていく中で売り上げが2009年から39%上昇し株価も2倍になったコストコは、他の小売り業ではあまり見られない戦略をとっているとのことで、Bloomberg Businessweekがコストコの成功の秘密に迫っています。 Costco CEO Craig Jelinek Leads the Cheapest, Happiest Company in the World - Bloomberg https://www.bloo

    有料会員制でありながら売り上げを伸ばし続けるコストコ成功の秘密とは?
    ck82y
    ck82y 2013/06/16
    日本のコストコもホワイト企業なのかな?
  • 飲み終わったビンを逆さにしてユニークなグラスに変えてしまうアイデア「The Jabiru」

    お酒やジュースなど、飲み終わった瓶の上半分をカット・逆さまにしてワイングラスやブランデーグラスのようなデザインの個性的なグラスを作ってしまうアイテムが「The Jabiru」です。来捨ててしまうはずの瓶を再利用することができるエコなアイテムで、現在商品化のためにクラウドファンディングプラットフォームKickStarterで出資を募っています。 thekinkajou http://www.bottlecutting.com/ The Jabiru: Bottle Top Stem by Patrick Lehoux — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/lehoux/the-jabiru-bottle-top-stem 実際にグラスを使用している様子などは以下のムービーから見ることができます。 Jabiruは使い終わったグラス

    飲み終わったビンを逆さにしてユニークなグラスに変えてしまうアイデア「The Jabiru」
  • 雷ガードできないタップにさすだけで雷サージ対応タップに変えてしまうプラグ3種を実際に買ってみました

    落雷したときなどにそのまま異常大電流が発生し各種機器を破壊してしまう「雷サージ」を防ぐためには、雷サージ対応タップを使うであるとかUPS(無停電電源装置)を間に挟むなどの方法があります。 UPSは基的に停電などでコンセントからの給電が不可能になった際に電力を供給する装置なのでバッテリーが大きく、どうしても設置のためにスペースを取りまくるのが難点。 雷サージ付きのタップは一番よく見かけるものかもしれません。しかしこれにも欲しい機能やデザイン性が伴ったものは少ないです。そもそも既にあるコンセントのタップを、新しい物に取り替えるというのはなかなか気が進まないもの。 「既存の電源タップを雷サージ対応にしたい」という場合に使えるのが雷サージプラグ、既に所持している電源タップに挿し込むだけで利用が可能であるため、実際に買ってみました。 1つめは「Yazawa 雷バスタープラグ 60000Vタイプ S

    雷ガードできないタップにさすだけで雷サージ対応タップに変えてしまうプラグ3種を実際に買ってみました
    ck82y
    ck82y 2013/04/14
  • 女性の体にフィットする設計でデスクワークを圧倒的に楽にするイス「cassico」を使ってみました

    デスクワークを中心に仕事をしていると腰や背中を痛めたり足がむくんだり足先が冷えたりで疲れがたまりやすく、体を壊したりたまの休日にぐったり寝てすごしてしまうこともあります。そこで「女性の体への負担をやわらげてくれる」様々な工夫を施して作られたのが「cassico(カシコ)」です。働く女性の仕事環境をもっといいものにしてくれるというイスがどのようなものか、実物を購入して確かめてみました。 オフィスチェア カシコチェア | テレワーク家具・オフィス家具・インテリア通販のイトーキ公式オンラインショップ | テレワーク・法人・個人事業主様向け https://shop.itoki.jp/shop/pages/cassico.aspx これがカシコ。届いた時からこの状態なので、組み立てを行う必要などはなく、すぐに使えます。 横から見るとこんな感じ。 カシコの特徴の一つであるのが、この背もたれの形状。女

    女性の体にフィットする設計でデスクワークを圧倒的に楽にするイス「cassico」を使ってみました
    ck82y
    ck82y 2013/04/14
  • 記事の保存からお天気通知まで、59のウェブサービスを手軽に自動連携させられる「IFTTT」を使ってみた

    FacebookやTwitterからEvernoteにGmailまで、59個ものウェブサービスを連携させてさまざまな作業を自動で行えるようにする無料のクラウドアプリケーションが「IFTTT」です。このシステムの最大の特徴はサービスどうしを連携させるための設定がとてもシンプルな点で、難しいコードを書いたり複雑なパラメーターを入力する必要は一切ありません。ただクリックをして行くだけの簡単な作業でほとんどの設定が済んでしまうので、Yahoo! Pipesでは挫折してしまった、という人でも安心して利用できそうなサービスです。 IFTTT / Put the internet to work for you. https://ifttt.com/ ちなみに「IFTTT」とは「If This Then That」の略となっており、「コレが起こったらソレをしてね」という感じの意味で、ユーザーが使用してい

    記事の保存からお天気通知まで、59のウェブサービスを手軽に自動連携させられる「IFTTT」を使ってみた
    ck82y
    ck82y 2013/02/05
  • 欲しいレイアウトのカレンダーをサクッと作成できるフリーソフト「Calme」 - GIGAZINE

    年間・半年間など用途に合ったレイアウトのカレンダーや家族・ペットの写真が入ったカレンダーなどを簡単に作成することができるフリーソフトが「Calme」です。Windows上で起動可能となっています。インストール、カレンダー作成方法については以下から。 Calme - Calendars made easy http://calme.mecoding.com/download.html 上記サイトの「download」をクリック。 ダウンロードしたインストーラーを実行。 「OK」をクリック 「Next」をクリック 上にチェックを入れて「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Install」をクリック 「Finish」をクリック 操作画面が表示されます。 選択できるカレンダーのサンプルは以下のものがあります。 ・Yearly Planne

    欲しいレイアウトのカレンダーをサクッと作成できるフリーソフト「Calme」 - GIGAZINE
    ck82y
    ck82y 2012/12/07
  • Googleストリートビュー撮影で走り回っている自動車・自転車・手押し車の実物を目の前で見に日本科学未来館へ行ってきました

    Googleが地図サービスを手がけてからの8年間の歴史が「日科学未来館」で展示されています。ストリートビューを実際に撮影している車、自転車、手押し車などが展示されていて、間近でストリートビューを支えている技術をまじまじと目にすることができます。国内でこうした展示を行うのは初めてで、しかも無料とのことで、実際に行ってみることにしました。 Google マップの歩みとストリートビュー/Doodle 4 Google 「100年先の未来」 | 日科学未来館 (Miraikan) http://www.miraikan.jst.go.jp/event/121026117381.html Google Japan Blog: Google マップの歩みとストリートビュー 日科学未来館で展示 http://googlejapan.blogspot.jp/2012/10/google_29.htm

    Googleストリートビュー撮影で走り回っている自動車・自転車・手押し車の実物を目の前で見に日本科学未来館へ行ってきました
    ck82y
    ck82y 2012/11/08
    この自転車のペダルは重そうだ。。。
  • 自動運転ができる日産の電気自動車「NSC-2015」が人を乗せずに走り回る様子を撮影したムービー

    車両全周カメラによる周辺環境認識技術と、4Gデータ通信による車両遠隔モニタリングシステムを備え自律走行ができる日産の電気自動車(EV)「NSC‐2015」のデモンストレーションがCEATEC JAPANで行われていたのでその一部始終を写真とムービーに納めてきました。 幕張メッセのホール内に巨大な走行スペースが登場。 これが自立走行が可能な電気自動車「NSC‐2015」。 ベースは既に市販されている日産の「リーフ」。 後ろから見るとこんな感じ。 車体の周囲に集まり何かを確認している関係者たち。 MCの女性が登場しデモンストレーションがスタート。 スマートフォンで自動運転に切り替えると、無人の車が走り出し空いている駐車スペースまで自走し、ススッと止まるデモの一部始終は以下のムービーで見られます。 自律走行ができる電気自動車「NSC‐2015」が駐車場に入る様子 - YouTube さすがに、座

    自動運転ができる日産の電気自動車「NSC-2015」が人を乗せずに走り回る様子を撮影したムービー
    ck82y
    ck82y 2012/10/04
    Google を追いかけろー。
  • 空気を動力にして走る自動車「Airpod」

    水から取り出した電流によって走ることができる車が開発されたりと、ガソリンの代替となるような車の動力が模索されていますが、フランスのMDI社によって開発されたのが空気を動力として走る車「AirPod」です。 OneFlowAIR, MiniFlowAIR, CityFlowAIR, MultiFlowAIR, MDI Enterprises S.A. air compressed cars - sustainable and environmentally friendly cars. ムービーは以下から見るこができます。 $10,000 Car - AirPod - That Runs On Air - YouTube こちらがそのAirPod。 通常の自動車とは違い、タイヤは前方に1つ、後方に2つの、合わせて3つです。 扉は車の側面ではなく、前後についています。 上に向かって開ける仕組み

    空気を動力にして走る自動車「Airpod」
    ck82y
    ck82y 2012/08/27
    日本でも発売して欲しい。
  • マルチコア対応で画像リサイズ・フォーマット変換などの一括高速処理が可能なフリーソフト「Ralpha」

    JPEG/TIFF/PNG/BMP/GIF/ICO/HD PhotoをJPEG/PNG/BMPへ変換、回転/トリミング/縁取り/色調補正/アンシャープマスク/文字入れなどの加工、Exif情報とICCプロファイルの引継ぎ、連番や写真の撮影日を使用したリネーム、SIMD化とマルチコア対応による高速な一括処理、αチャンネル付き画像対応、Lanczos/Spline36/Bicubicなど9種類のリサイズアルゴリズム搭載、Susie Plug-in/WIC(Windows Imaging Component)対応といったことができるソフトが「Ralpha」です。 ダウンロード&操作方法などについては以下から。 Ralpha | スキマ産業 http://nilposoft.info/ralpha/ ◆ダウンロード&操作方法 上記サイトの「Ralpha_1.92.12」をクリック。 「ダウンロードペ

    マルチコア対応で画像リサイズ・フォーマット変換などの一括高速処理が可能なフリーソフト「Ralpha」
    ck82y
    ck82y 2012/07/15
  • めちゃくちゃド迫力かつ圧倒的なフラッシュモブの領域を超えたフラッシュモブ

    Eメールなどを介して不特定多数の人間が公共の場に突如集合し、目的を達成すると即座に解散する行為をフラッシュモブと呼びますが、ウィーンの駅に突如数人の音楽隊がやってきたと思ったら、あちらこちらから楽器を持った人が集結、演奏どころか歌手やダンサーまで現れるというムービーが「Flashmob Carmina Burana」です。 Flashmob Carmina Burana - YouTube 平穏なウィーンの駅。 駅はチケットを購入する人や足早にホームへ去って行く人で溢れています。 と、そこに楽器を持った人々がぞろぞろと集まってきます。 そんなことに気づかない人々は花を愛でたり、 再会を喜んだりしています。 2人の女性はせっせと掃除にいそしみます。 楽隊らしき人々は広場の真ん中を占拠。 にやにやと思わず口元が緩んでいるおじさん。 演奏がはじまります。 すい~と楽器を持った女の人が横切ります。

    めちゃくちゃド迫力かつ圧倒的なフラッシュモブの領域を超えたフラッシュモブ
    ck82y
    ck82y 2012/06/10
    日本でもこういうのがあるといいなぁ。
  • 自分のサイトの表示を5種のブラウザでチェックできるネットサービス「browserling」

    サイトのURLを入力すれば、わざわざ全種類・全バージョンのブラウザ環境をそろえることなく、、無料でバージョン別にInternet Explorer・Google Chrome・Firefox・Safari・Operaでの表示がチェックできるネットサービスが「browserling」です。操作方法は以下から。 browserling - interactive cross-browser testing https://browserling.com/ ◆操作方法 上記サイトにアクセスすると、このような画面が表示されます。 使い方は簡単、まず上部に「表示させたいサイトのURL」を入力します。今回はGoogle Chromeのバージョン14.0でサイト表示を確認したいので「Google Chromeのアイコン」・「14.0」の順に選択してから、「run」をクリック。 そうすると、以下のようにG

    自分のサイトの表示を5種のブラウザでチェックできるネットサービス「browserling」
    ck82y
    ck82y 2012/06/10
  • 自由自在に好みの部屋をドラッグ&ドロップで作成し、3DCGで疑似体験できるフリーソフト「Sweet Home 3D」

    多くのサンプル家具の設置・サイズの変更が可能で、実際の部屋に近いものが作成でき、3DCGであたかも部屋にいるように操作ができるので、家具の購入時などに部屋がどのようになるかを事前に確認することができる便利なフリーソフトが「Sweet Home 3D」です。Windows/Mac OS X 10.4~10.7/Linux/Solarisに対応し、作成した部屋はPDF・BMP・PNG・SVG・OBJなど画像や動画として保存ができます。インストールと操作方法は以下から。 Sweet Home 3D http://sourceforge.net/projects/sweethome3d/files/SweetHome3D/SweetHome3D-3.5/ ◆インストール Windows版のインストールをするため、上記サイトの「SourceSweetHome3D-3.5-windows.exe」をク

    自由自在に好みの部屋をドラッグ&ドロップで作成し、3DCGで疑似体験できるフリーソフト「Sweet Home 3D」
    ck82y
    ck82y 2012/05/17
  • Googleの自動運転車ほぼ完成、最初のドライバーを乗せて手ぶら走行中のムービー公開

    すでにある程度の自動車には、人間が操作しなくても一定速度や一定車間距離で走行するオートクルーズ機能が搭載されており、将来的には完全自動運転で運転手不要の自動車を目指しての取り組みが行われていますが、まずはGoogleが「自動運転車」をほぼ完成させました。さっそく、最初のドライバーを乗せて町を走るムービーが公開されています。 Self-Driving Car Test: Steve Mahan - YouTube こちらがGoogle自動運転者の最初のドライバー、スティーブ・マハンさん。視覚障害があるため、普通のクルマを運転することはできません。 自動運転プリウスに乗り込みました マハンさんが運転席に座り「行こうか」と声をかけるとクルマが反応し、動き始めました。 見たとおり、マハンさんはいっさいステアリングに手をかけていません。また、足もアクセルは一切踏んでいません。 屋根の上ではまるでスト

    Googleの自動運転車ほぼ完成、最初のドライバーを乗せて手ぶら走行中のムービー公開
    ck82y
    ck82y 2012/04/01
    妻が心待ちにしている技術。実用化はそう遠くないみたい。
  • 中米グアテマラにて世界一周中に起業してしまった男達

    旅人が世界一周旅行中に起業して立ち上げた、スペイン語オンライン学習サイト「スパニッシモ」。グアテマラでツテなしコネなしの状態からスタートした事業も2012年1月21日、正式オープンを迎えることに。異国の地で奮闘する男達に会いに行ってきた。 こんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、現在、ホンジュラスの首都・テグシガルパにいます。1月末には中米を切り上げて南米へ移動する予定です。 ピンクが現在地、青が経由地 より大きな地図で 現在地 を表示 さて、今週はちょっと変わった旅人について。グアテマラはアンティグアの日人宿に、世界一周中にスペイン語オンライン学習サービスを起業してしまった男達がいるというので、急いでインタビューに行ってきました。 アンティグアはこの辺り より大きな地図で アンティグア を表示 グアテマラの古都・アンティグアにある日人宿・ペンション田代。その屋上に

    中米グアテマラにて世界一周中に起業してしまった男達
    ck82y
    ck82y 2012/01/16
    1コマ50分あたり500円か800円のスペイン語オンライン・レッスンだそうな。時間があったらやりたいなぁ。
  • AVCHD/TS/MTS/M2TSを無劣化でカット・編集できるフリーソフト「TSSniper」 - GIGAZINE

    ムービーの指定した部分を再圧縮することなくサクッとカットできるのがこのフリーソフト「TSSniper」です。対応している形式は.ts/.mts/.m2ts/AVCHDとなっており、音声についてもMPEG1/MPEG2/AC-3/AAC/AAC-HEに対応しており、画質や音質を一切損なわない無劣化編集・ロスレスカットが簡単かつ高速にできます。 ◆ダウンロード&起動方法 このソフトを起動させるためには「ffdshow」と「Haali Media Splitter」が必要で、これらについては以下の記事を読みながらインストールしてください。 ムービー再生に必要なコーデックとプレイヤーをまとめて簡単にインストールできるフリーソフト「K-Lite Codec Pack」 - GIGAZINE 次に配布サイト「TSSniper 0.80.0.600 test - VideoHelp.com Downlo

    AVCHD/TS/MTS/M2TSを無劣化でカット・編集できるフリーソフト「TSSniper」 - GIGAZINE
    ck82y
    ck82y 2012/01/06