タグ

ブックマーク / labaq.com (31)

  • 感心どころか驚くレベル…地面に描かれた19のアイデア広告 : らばQ

    感心どころか驚くレベル…地面に描かれた19のアイデア広告 広告のあり方もいろいろですが、時には地面だって活用されることがあります。 中でもハッと目が釘付けになる、アイデア満載のフロア広告をご紹介します。 1. ゴミ箱の前にバスケットボールのライン。楽しくゴミが捨てられますが、投げちゃう人が増えるかも? ドイツのバスケチーム(デュッセルドルフ・マジックス)の宣伝のようです。 2. スキー場のリフトに乗っている気分が味わえるベンチ。 3. 散歩中に犬が寄って行きそうなエサのプリント。 4. 地面がへこんで見える立体絵。 5. バーコードな横断歩道。 6. 見上げる子供の姿に、人々も足を止めています。 7. 階段に衣類が…。収納ボックスが欲しくなるIKEAの広告。 8. Jeepの広告。ジープならこんな場所でも停められるよって意味のようです。当に停める人がいたりして。 9. ペンキをこぼした!

    感心どころか驚くレベル…地面に描かれた19のアイデア広告 : らばQ
    ckis
    ckis 2012/06/26
    バーコードの横断歩道がステキすぎる。
  • 知らずに損していたかも…イギリスの学校で教えられている「3つのタイプ別学習法」 : らばQ

    知らずに損していたかも…イギリスの学校で教えられている「3つのタイプ別学習法」 勉強や仕事で、自分の学習スタイルというものが確立できていますか。 ちょっと集中しては飽きてしまったり、一生懸命に集中しても全く頭に入ってこないといった悩みはないでしょうか。 実は学習のしかたは人によって得意・不得意があり、もしかしてあなたは自分のやり方を間違っていたのかもしれません。 イギリスのハイスクールで導入されている、3つのタイプ別の学習法をご紹介します。 試験勉強や日々の学習で暗記するものがあるとき、どんな方法を使っていますか。 たとえば数字なら、語呂合わせを利用したり、何度も何度も書いたり、口で復唱したりと、人によって覚え方が違います。 実はどの方法が優れているかは絶対的に決まっているわけではなく、どのアプローチが脳に定着しやすいかは、個人ごとに変わってくるそうです。 ここでは3つのタイプに分けます。

    知らずに損していたかも…イギリスの学校で教えられている「3つのタイプ別学習法」 : らばQ
    ckis
    ckis 2012/03/01
    元記事が読みたい。でも探すと出てくる。後で各項目読む → http://en.wikipedia.org/wiki/Learning_styles#Fleming.27s_VAK.2FVARK_model.html
  • 「父と息子の関係はこんな風に変わっていく」 : らばQ

    「父と息子の関係はこんな風に変わっていく」 「親の背中を見て子は育つ」という言い回しがありますが、特に父親と息子の関係というのは、ひと言では言い尽くせない複雑なものがあるようです。 年齢とともに父と息子の関係がどう変わるのか、わかりやすくまとめられていたものを、ご紹介します。 1. 4歳: パパは何でも知っている。 2. 6歳: パパは何でも知っているわけじゃない。 3. 8歳: パパの時代はちょっとやり方が違った。 4. 14歳: オヤジは古すぎるんだ。 5. 21歳: ジジイは全く何もわかってねぇ。 6. 25歳: 父さんもちょっとは知ってて、その年齢じゃ普通かな。 7. 30歳: 父さんの意見も聞くべきだな。 8. 35歳: 何かをする時には、真っ先に父さんの意見を聞かないと。 9. 50歳: 父だったらこんな時、どうするだろうか。 10. 60歳: 父は当に博識だった。今ここにい

    「父と息子の関係はこんな風に変わっていく」 : らばQ
  • 海外で衝撃「日本の給食はなんて健康そうなんだ!」 : らばQ

    海外で衝撃「日の給はなんて健康そうなんだ!」 日の給を知っている人は、海外ランチ事情を知るとがっかりすることになります。 もちろん行った先の国・地域によりますが、アメリカやイギリスなら落胆の気持ちでいっぱいになることでしょう。 逆に彼らが日の給を見たときにどう感じるのかですが、「なんて健康そうなんだ」と話題になっていました。 日の給メニューが並んでいるのですが、美味しそうなだけでなく、栄養も大変考えられています。 投稿されていたこれらの写真を見て、海外サイトでは大いに盛り上がっていました。 コメントを抜粋してご紹介します。 ・それってロブスターなのか?なんてこった。 ・ノォォォォ!それは絶対にエビだぁーーーー。 ・そのロブスターが物なら、きっと特別なイベント時だと思う。日の学校で何年も働いたけど、一度もロブスターが出たことはない。もちろんバランスよく作られているけど、

    海外で衝撃「日本の給食はなんて健康そうなんだ!」 : らばQ
  • これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 花粉症の人はもちろん、風邪やその他アレルギーなど、鼻づまりに悩むことは誰にでもあります。 集中力を欠いてイライラしたり、睡眠の質の低下など、生活に大きな支障が出ますが、鼻づまりを治す方法を検索しても、お風呂に入れだの、薬を飲めだの、面倒なわりに決め手に欠けるものばかり。 そこで、いち早く、簡単な鼻づまりの治し方というものがありましたので、ご紹介します。 鼻づまりを治す6ステップ ステップ1:深く息を吸う。 ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。 ステップ3:鼻をつまむ。 ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいのスピードで。 ステップ5:これをもう息が必要という、ぎりぎりのところまで続ける。 ステップ6:鼻づまりが解消した、空気の通う鼻呼吸を楽しむ。 実際には6ステップどころか5ステッ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ
  • 心温まるエピソードが共感を呼ぶ…路上で車のトラブルを見かけたらどうする? : らばQ

    心温まるエピソードが共感を呼ぶ…路上で車のトラブルを見かけたらどうする? 日と同様、海外掲示板やウェブサイトでも思いもよらない形でコメント欄が盛り上がりをみせることがあります。 通常は数行の意見ばかりですが、なかにはコメントとは思えぬほど長いストーリーとなっているコメントもあり、読みごたえがあることも。 少し長いですが、多くの人の共感を得ていた海外掲示板のコメントをご紹介します。 以下は「ヒッチハイカーを乗せたことはありますか」というスレッドに書かれていた、あるコメントです。 僕は道路で誰かを見つけると車を停めていたのだけれど、都会に引っ越してからは彼女が他人を乗せることをあまり快く思っていないようだったので、だんだん誰かを乗せることは減っていった。ところがあることが僕の身に起こり、それからは以前のように習慣的に人を乗せている。少し長い話になるけど、そして路上で起こったということ以外は

    心温まるエピソードが共感を呼ぶ…路上で車のトラブルを見かけたらどうする? : らばQ
  • 「日本のみなさんに聞いてほしい…」BBCラジオに寄せられていた応援メッセージ : らばQ

    「日のみなさんに聞いてほしい…」BBCラジオに寄せられていた応援メッセージ 東日大震災に対して、世界各地から多くのはげましや同情の声が寄せられています。しかしながら日で紹介されるものには限りがあり、特にラジオなどの音声メディアはほとんど伝わっていないかと思います。 イギリスBBCのラジオ番組でも「日のみなさんが聞いていたら…」そんな出だしで日への声援が放送されていました。 「たった一人でも、日から聞いている人がいれば価値がある」とされていましたが、せっかくの声ですので多くの人に伝えたく思い、メッセージのいくつかをご紹介することにしました。 BBCラジオ2の番組に寄せられた、日への声援 直接聞きたい方は一週間はここから該当のBBCラジオ番組を聞くことができるようです。 ジャーナリスト ・驚きの気持ちで日のみなさんを見ています。事故によってもたらされた酷い静けさですが、日の冷

    「日本のみなさんに聞いてほしい…」BBCラジオに寄せられていた応援メッセージ : らばQ
    ckis
    ckis 2011/03/22
    31:35からAdeleのSomeone Like Youに乗って日本の話が始まります。(曲抜きだと36:10)BBCの震災に関する記事はこちらから。http://bbc.in/gDDWH8 25日迄。
  • 着想がすてき…ごく普通の本棚が躍動するアニメーション(動画) : らばQ

    着想がすてき…ごく普通の棚が躍動するアニメーション(動画) 何の変哲もないこちらの棚ですが、を一冊一冊動かしてコマ撮りするアニメーション作品が映像化されました。 こんな表現方法もあるんだと感心してしまう、すばらしい映像をご覧ください。 横に移動したり、色でまとめられたり、逆を向いたり……。 いつも見慣れているはずの棚なのに、アニメーションという魔法を掛けられることで、こんなにワクワクする作品へと変貌するものなのですね。 日常のありふれた素材を使っているので誰にでも可能ではありますが、真似しようと思ってもなかなか出来るものではありませんよね。 この映像に掛けた時間と労力に、お疲れさまと言いたいです。 コミックいれと庫 (コミック約26冊収納)posted with amazlet at 11.02.26Tenma (天馬) 売り上げランキング: 585 Amazon.co.jp

    着想がすてき…ごく普通の本棚が躍動するアニメーション(動画) : らばQ
    ckis
    ckis 2011/02/27
  • 同意せざるを得ない「空港を通るたびに思うこと」という主張 : らばQ

    同意せざるを得ない「空港を通るたびに思うこと」という主張 テロ事件以来、空港の厳しすぎるセキュリティによって、うっかり所持していてはいけない品を没収されることがあります。 液体、はさみ、爪切りなど…鋭利なものから液体まで、うっかり持ち込もうとすればすぐに没収されてしまいます。 そんな時勢を反映してか「空港を通るたびに思うこと」という主張付きの写真が人気を呼んでいました。 いったいどんなその主張なのか、ご覧ください。 「もしたった1つの爪切りで飛行機をハイジャックできる能力があるなら、きっと爪切りなしでもハイジャックできるよね」 ごもっともと言うしかありませんよね。爪きりまで没収されては、こんなもの1個でハイジャックの危険性なんてあるのだろうかと疑問に思う気持ちはわかります。 とりあえず今のところ爪切りでハイジャックに成功したというニュースはないようですが、この主張に対して海外掲示板も盛り上

    同意せざるを得ない「空港を通るたびに思うこと」という主張 : らばQ
  • 懐かしさでいっぱい…子供時代と大人になった今を比較した写真(PART4)17枚 : らばQ

    懐かしさでいっぱい…子供時代と大人になった今を比較した写真(PART4)17枚 こちらはフランスの女性セシルさんの、1987年と2010年の写真を並べたものだそうです。 みなさんは子供時代と今とでどのくらい変わったでしょうか。今回で第四弾となる比較写真をご覧ください。 PART1,PART2,PART3もどうぞ。 イングリッド 1987 〜 2010 ブエノスアイレス 13年で少女から大人の女性に。 ベン&ダン 1979 〜 2010 ロンドン 子供だから許される構図ってあるようです。 ダミアン 1989 〜 2010 ロンドン 成長したところと薄くなったところ。 Flor 1975 〜 2010 ブエノスアイレス まん丸だった輪郭が面長に。 Flor&Male&Sil 1983 〜 2010 露出度まで再現してくれたことに乾杯。 Lali 1978 〜 2010 ブエノスアイレス 32年

    懐かしさでいっぱい…子供時代と大人になった今を比較した写真(PART4)17枚 : らばQ
  • こんなものまで?思わず笑っちゃうような16の変り種ギネス世界記録 : らばQ

    こんなものまで?思わず笑っちゃうような16の変り種ギネス世界記録 どんなジャンルでも世界一というのはすごいことであり、世界一の称号を獲得すれば嬉しいものです。 そういう人達のためにあるのがギネスブックですが、中には想像を超えた世界記録も存在するようです。 こんなものまであるの?と言ったヘンテコで面白い、16の変り種ギネス記録をご紹介します。 1. ゴムバンドの巨大ボール いろんなサイズや色のゴムバンドで作った巨大ボール世界一。 2. 世界最大のカタツムリ 重さは900g。体長は一番伸びた状態で39.3cm。 3. 足ヒレ100mハードル走 水泳の足ヒレを付けて100mハードル走。19.278秒が世界記録だそうです。 4. ポケットナイフ どう見てもポケットに入りませんが、ポケットナイフの大きさ世界一だそうです。 5. ビールジョッキ運び ドイツのアニータさんは19杯のビールジョッキを一度に

    こんなものまで?思わず笑っちゃうような16の変り種ギネス世界記録 : らばQ
    ckis
    ckis 2011/02/08
  • 冬にぴったり! お風呂でiPod touchを楽しめる防水スピーカーケース : らばQ

    冬にぴったり! お風呂でiPod touchを楽しめる防水スピーカーケース iPodといえば言わずと知れた大人気音楽プレイヤー。関連グッズもたくさんあり、防水ケースなどもたくさんありました。 しかし、iPod touchは10月に出たばかりで、まだ対応した防水グッズは見当たりません。また、画面をタッチして操作するので、ケースに入れてしまうと操作できなくなってしまいますよね。 でもやっぱりお風呂でiPod touch使いたい! 音楽だけじゃなくて動画だって見れるじゃないですか! ということで探しまわっていたら、知人にいいもの教えてもらいました! じゃじゃん。これがその防水スピーカー。FMラジオも付いています。 メーカーのツインバード工業のサイトを見ると、どんな音楽プレイヤーにも対応できるように、フィルムで挟みこんで防水するようです。 しかし昨年出た商品ということもあり、iPod touch対

    冬にぴったり! お風呂でiPod touchを楽しめる防水スピーカーケース : らばQ
  • 「お尻を守ろう!」と高らかに宣言していませんか?正しい発音を身につける、アルクの「MyET」を試してみました : らばQ

    「お尻を守ろう!」と高らかに宣言していませんか?正しい発音を身につける、アルクの「MyET」を試してみました 環境問題への真剣な思いから、 「Save the earth.」(地球を守ろう) と言っていたつもりが、 「Save the ass.」(お尻を守ろう) と発音していて、いつも言うたびに大笑いされていた…。 これは実際にあった知人のエピソードですが、英語は正しく発音しないと、いざ話した時に全く違う意味に聞こえてしまう事があるんですよね。 でも英語の発音の練習は、なかなか難しいもの…かと思いきや、パソコンを使って一人でとことん練習ができるスピーキング教材「 MyET 」が、アルクから発売されました。 英語の発音を残酷なまでに精密に採点してくれる「MyET」の詳細は、続きからどうぞ。 母音や子音のバリエーションが日語と異なる英語は、なかなか日語慣れしていると発音しにくいものです。

    「お尻を守ろう!」と高らかに宣言していませんか?正しい発音を身につける、アルクの「MyET」を試してみました : らばQ
    ckis
    ckis 2011/01/21
    コレ気になってるけど、この宣伝の文句はww
  • 観客席にいた少年のダンスがレベル高すぎてカメラもビックリ(動画) : らばQ

    観客席にいた少年のダンスがレベル高すぎてカメラもビックリ(動画) スポーツの会場では、試合の合間に大型スクリーンに観客席を映し出すファンサービスをすることがあります。 NBAの試合で次々に観客が映されていったのですが、その中で一人の少年が素晴らしいダンスを披露してくれました。 映像をご覧ください。 マイケル・ジャクソンばりに踊るこの少年、ただものではありませんね。 他の観客たちも次々に踊ってみせていますが、この少年のレベルがあまりに高いため、カメラも再び彼に戻ってきています。 ダンス用ではない地面でスムーズにムーンウォークをするのは難しいと思うのですが、大人のダンサー顔負けのパフォーマンスは見事と言うしかありません。 マイケル・ジャクソン VISION【完全生産限定盤】 [DVD]posted with amazlet at 11.01.16SMJ(SME)(D) (2010-11-24)

    観客席にいた少年のダンスがレベル高すぎてカメラもビックリ(動画) : らばQ
    ckis
    ckis 2011/01/17
    即興でこんなにやれるって凄いな。。
  • これでワインをこぼしても安心?シミがアートになるテーブルクロス : らばQ

    これでワインをこぼしても安心?シミがアートになるテーブルクロス 覆水盆に返らずとは言ったもので、赤ワインなどをこぼしてしまうと、せっかくの晩餐も台無しとなってしまいます。 汚れが綺麗に落ちなければテーブルクロスも客前に出せなくなりますが、逆手にとってワインなどのシミをアートに代えるという、画期的なテーブルクロスが登場したようです。 この一風変わったテーブルクロスは、一見するとなんら代わり映えのしない普通の白いクロスです。 ところが一度赤ワインなどでシミがつくと、下から模様が浮き出てくるという面白いテーブルクロスなのです。 仕組みは子供の工作などで、ろうを利用して絵を書いたものに、後からインクをたらして浮き上がらせるというものに近いとのことです。 実際にイギリスのセルフリッジと百貨店で69ポンド(約9000円)で売り出されているそうです。 一般のクロスと比べて、赤いワインをこぼすたびに芸術的

    これでワインをこぼしても安心?シミがアートになるテーブルクロス : らばQ
    ckis
    ckis 2010/11/01
    69ポンド+ワイン及び他の液体代=自分好みのテーブルクロス
  • とんでもない流れに…アマゾンの製品レビューがお祭り騒ぎ : らばQ

    とんでもない流れに…アマゾンの製品レビューがお祭り騒ぎ オンラインショッピングさえあれば、生活用品はだいたい何でも揃う便利な時代です。 ただし手にとって商品を見ることはできないので、商品の説明や写真はもちろんのこと、購入客によるレビューなどが大いに参考になります。 アマゾンには「カスタマーズイメージ」と言う購入客が画像をアップロードする機能があって便利なのですが、このカスタマーイメージが発端となって、レビューがお祭り状態になっている製品がありましたのでご紹介します。 Amazon.com: AutoExec - WM-01 - Wheelmate Steering Wheel Desk Tray - Gray -: Automotive なんと、デスクトレイ付きの自動車のハンドル!一瞬超便利かも!と思うかもしれません。 この製品がどんな風に便利かという、ユーザーによカスタマーイメージの画像

    とんでもない流れに…アマゾンの製品レビューがお祭り騒ぎ : らばQ
    ckis
    ckis 2010/11/01
    こういう頭の働かし方大好きだ。
  • 「悪い警官の話ばかりを見るので、良い警官がいる話を書きたかった…」という人気を集めていたエピソード : らばQ

    「悪い警官の話ばかりを見るので、良い警官がいる話を書きたかった…」という人気を集めていたエピソード ある小さなエピソードが、海外サイトで紹介されていました。 僕のバックグラウンドを話すと、平日は毎日駅まで3キロ歩くため、朝5時35分に家を出ます。雨の日も晴れの日も雪の日もです。いつも外は暗くて普段は懐中電灯を持って音楽を聞きながら歩いています。 話を面白くしたいかのように、その朝の天気は大雨で時速24キロの風も吹いていました。1キロほど歩くとかなり濡れたけど、小さなダウンタウンに向かって進みました。 すると後ろから車が近づいて来るのがヘッドライトの光でわかりました。道から少しそれたかと思うと僕の真横に警察の車がアイドリングしていました。中にいる婦人警官が助手席側のウィンドウを下げて、僕に駅に向かっているのか尋ねてきました。僕がYESと答えると彼女は乗って行かないかと申し出てくれたのです。

    「悪い警官の話ばかりを見るので、良い警官がいる話を書きたかった…」という人気を集めていたエピソード : らばQ
    ckis
    ckis 2010/10/26
    警官の良い話。最後の麻薬のやり取りがいい。
  • 10代の若者ってやつは… : らばQ

    10代の若者ってやつは… 10代というと両親や教師が最も手を焼く年代であり、半分大人であり子供であるという難しい年頃でもあります。 大人ほどにはスれてなく、子供のような純粋さも卒業しつつある、そんな10代の定義というものがありましたので、ご紹介します。 10代とは…… ・犬の散歩は忘れるが、電話番号は忘れない人 ・朝の前のお菓子をあきらめることがダイエットな体重ウォッチャー ・月曜日に手に入れたお金を火曜日に使い切り、水曜日に友だちから借りる若者 ・通り3つ先から響いてくる曲は聴こえるのに、隣の部屋で呼ぶ母親の声は聞こえない誰かさん ・最新のデジタル機器をレッスンもなしに使いこなせるのに、ベッドメイキングは出来ないオタク歴史の試験勉強には12分しかかけないのに、運転の練習には12時間かける学生 ・学習しなくてもよいことに限って情報通 ・自転車を何キロも乗れるほどエネルギッシュではある

    10代の若者ってやつは… : らばQ
    ckis
    ckis 2010/10/23
  • 英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に : らばQ

    英紙「日という国を過小評価していないか」アメリカ中国も到底かなわないと取り上げ話題に イギリス・ガーディアン紙が「日という国をたいそう間違って認識していないか」という記事をとりあげ、海外掲示板で盛り上がりを見せています。 並べられていた事実というのが… 「失業率5%、給与の格差最小、全員に医療保険、平均寿命最高、新生児死亡率最低、高い学力レベル、犯罪率・投獄率・殺人・精神病・麻薬乱用率すべて低い国がある。アメリカ中国も全く届いていない」 いったい経済とは?と問題を投げかけている記事です。 バブル崩壊後の1990年代の日経済はデフレ時代とも言え、消費が減り、景気低迷をうたわれていると報道され、経済学者もそう伝えているものの、実は数字で見ると失業率はその頃でさえたった3%だと驚きの声をあげています。 コラムニストはこう疑問を投げかけています。 「ノーベル賞受賞の経済学者までが日の経

    英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に : らばQ
  • ベトナム・イラク・アフガン戦争でそれぞれ足を失った3人が、アフリカ最高峰のキリマンジャロに登頂 : らばQ

    ベトナム・イラク・アフガン戦争でそれぞれ足を失った3人が、アフリカ最高峰のキリマンジャロに登頂 健常者でも山登りは過酷で危険が付きまといます。 世界有数の高い山ともなれば、体力や経験とあわせ綿密な計画を立てて挑まなければいけません。 アフリカ大陸の最高峰として知られるキリマンジャロに3人の男性が挑んだのですが、この3人が普通と大きく違うのは、足が合わせて1しか無いということでした。 アメリカ人であるこの3人は、それぞれ別の戦争で兵役中に足を失う経験をしています。 年代もばらばらで、イラクで両足を失ったダン・ネヴィンズさん(37歳)、アフガニスタンで両足を失ったニール・ダンカンさん(26歳)、そしてベトナム戦争で片足を失ったカーク・バウワーさん(62歳)。 健常者で万全の準備があれば、山頂までの登山を楽しむことができる。多いときは月に1,000人近くが山頂を目指している。高山病や事故により

    ベトナム・イラク・アフガン戦争でそれぞれ足を失った3人が、アフリカ最高峰のキリマンジャロに登頂 : らばQ