タグ

2007年6月22日のブックマーク (11件)

  • ナムコには本当にキャバクラのオーナーでもいるんじゃないのか - 世界の果ての崖っぷちで

    アイドルマスター』の追加コンテンツと言うと、今までブルマ1000MSポイント(1500円)というのが有名だったけど、なんとついにその上位存在、スク水1200MSポイント(1800円)が来週配信されるらしい。 今までのコンテンツをすべてあわせていくらになるのか知らんけども、多分パッケージソフト2分にはなってるだろう。恐ろしいことだ。……いや、でも、よく考えてみると、そうでもないようにも思える。ソフトが出たのが今年の1月。いまから5ヶ月前だ。それがいまだに遊ばれ、盛り上がっている。そう考えると、パッケージソフト2分てのはそう高くない。2ヶ月に1のペースでソフトを買ってると思えばいいことで、そっち系のオタクとしては寧ろ少ないほうだろう。完全新作のパッケージソフトと比べるのはおかしいと言う意見もあろうが、しかし、買った人たちが楽しんでゲームを遊び続けているのだから、間違ってはいない。これ

    ナムコには本当にキャバクラのオーナーでもいるんじゃないのか - 世界の果ての崖っぷちで
    ckom
    ckom 2007/06/22
    なんだか妙に腰が低いような(;´Д`)
  • mixiを徘徊しているロボット達。あなたのマイミクは本当に人間か?*ホームページを作る人のネタ帳

    mixiを徘徊しているロボット達。あなたのマイミクは本当に人間か?*ホームページを作る人のネタ帳
    ckom
    ckom 2007/06/22
    mixiのようなログイン必須のサービスだと、botの暗躍を阻止する側の取れる手段もいろいろありそう。
  • PSP涼宮ハルヒの約束 バンダイナムコゲームス

    {{ Promotion.mouseoverText1 }} {{ Promotion.mouseoverText2 }}

    PSP涼宮ハルヒの約束 バンダイナムコゲームス
  • ブログ衰退論 - 深町秋生の序二段日記

    ブログの世界はこれからどんどんつまらなくなる。 と、いきなりまたも悲観主義を披露してしまってすみません。別にネットの専門家じゃないから個人的な意見にすぎないし、こういうのは誰か言ってると思うけれど。蛙さんとか。今が爛熟期(というか若干すでに腐ってる)で、これからはゆっくりと腐敗と衰退が進行していくだろうと思っている。たぶんテレビメディアなんかと同じ運命だ。ズバリ言うわよ。 ざっくり言えば資主義の大波がブログ界に押し寄せているからだ。来はどんなことも自由に書けるはずの個人ブログが大企業の資にどんどん取りこまれていってるように見える。商品の宣伝ばかりが目立ち、(深町秋生の著書をよろしくな!)日記なんかよりも脇っちょにある商品の宣伝に費やされる言葉のほうが多かったりする。高額な紹介料ほしさに、なぜかバカ高い家電製品だのコンピューター製品ばかり語るようになっているブログもたまに見かける。ジ

  • フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan

    なんとなく気が向いたので、酔っ払いながら、思ったことを思ったままに書いてみる。 今日は久しぶりに、茂木健一郎さんのブログから、講演等の音声の最近の分をまとめていろいろダウンロードして、聞くとはなしに聞こえてきた話に耳を傾けていた。 「フューチャリスト宣言」の感想で、いやに僕と茂木さんがシンクロしていて云々というのが多いんだが、僕自身も彼と対談するまでは、対談がこんなふうにシンクロするとはまったく思っていなかったのだ。だって、彼は僕とは正反対の人間だと思っていたし、今も思っているからだ。むしろ意見が大きく対立したように見えた「ウェブ人間論」の対談相手・平野啓一郎さんのほうが、人間としては同じ部類に入るのではないかという気がしている。 茂木さんが芸大でやっている授業で、自分が隠したいと思う秘密を頭に浮かべて、その秘密をその中に隠す文章を書きましょう(意味が通じているかな)、という実験をやってい

    フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    第311回:韓国メーカーから見た日、そして世界 〜 音楽/ビデオプレーヤーはどこへ向かうのか 〜 ■ PMPはどこへ行った? 5月末、久しぶりにマルチメディアプレーヤー、いわゆるPMP(Portable Meida Player)を取り上げて以来、そういえばこの手の製品は市場的にはどうなったのかな、という疑問が湧いてきた。かつてiriverやiAudio、Samsungの製品が大手量販店のオーディオコーナーに置かれていたこともあったが、今はほとんどiPodか国内製品で占められている。 その一方電車内で見かけるプレーヤーでは、意外に韓国メーカーのプレーヤーも多い。どうもこのあたりは、量販店の売り場だけを見ていてもわからないトレンドが存在するようだ。 今、日の電気製品市場、特にアクセサリ系では、韓国メーカーのOEM品が結構多い。日のベンチャーが扱っている物の中で、ハイエンド

    ckom
    ckom 2007/06/22
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • Googleの順位決定にGoogle Analyticsのデータが使われていたことが判明! | Web担当者Forum

    ※Web担編注 この記事で示されているようなユーザー行動は、Google Analyticsのデータを利用しなくても、Googleツールバーのデータを見たり、検索結果ページでリンクをクリックしてから戻ってきた行動を検索結果ページのJavaScriptでチェックしたりすることで判断できる。そのため、現時点でも、GoogleGoogle Analyticsのデータを利用しているという事実は証明されていない。また、グーグルはそれらのデータを直接Google Analyticsから入手することはしないと発言している。 先日、感動的なブログを見つけた。Visioが書いた「直帰率とGoogle検索結果に関する調査データ」というタイトルのブログ記事だ。この記事は、Googleが検索エンジンのランク付けに検索者の行動データを利用していることを証明する、初めての実験を取り上げている。 GoogleGoo

    Googleの順位決定にGoogle Analyticsのデータが使われていたことが判明! | Web担当者Forum
  • 「音楽聴き放題」サービスのビジネスモデル

    音楽・映像・ゲーム(そして最終的にはさまざまなアプリケーションも)などのコンテンツは、有料であれ無料であれ、最終的には「聞き放題・見放題・遊び放題」のビジネス・モデルに収束していくと私は確信している。それゆえに、RhapsodyやNetflixなどのこのビジネスモデルでの先駆者には敬意も払っているし注目もしている。 今朝のWall Street Journalに、「音楽聴き放題サービス」の卸値(おろしね)の話が書かれていたので、メモ代わりにここに書いておく(新聞の切り抜きをスクラップしておいてもどうせなくすが、ブログに書いておけばなくす心配はないし、後でググれる)。 ・SoundExchangeというところが、音楽の卸売り業者である(後でリサーチ)。 ・2002年にSoundExchangeが一曲あたりの卸売り値(1ユーザーが1曲聞くたびにSoundExchangeに払うべき料金)を、0.

  • http://love.ap.teacup.com/naruse/278.html

    ckom
    ckom 2007/06/22
    コミックバトン。メモ。
  • 「PS3は、どのくらいのペースで売れているの?」について

    Digg - VG Chartz Show Both PS3 and X360 on Pace with PS2 Sales digg経由。 「VGChartzは、PS3とX360がPS2と同じペースで売れていることを示している」 って感じで、diggで盛り上がってましたんで。 なわけで、今日は、それに尻馬してPS3が「どのくらいのペースで売れているのか?」という問題について、ちと話をしてみようかと思います。 えーと、まず、VG Chartzからキャプってきましたが、現在のところ、PS3のセールスは、悪くありません。PS2と、そんなに変わらないんですね。 実際のところ、ほぼ同ペースなんです。 じゃあ、「イケテル?」と思われるかもしれませんが、まぁ、ちょっと待ってくださいや。 まず、こちらのチャートを。VG Chartzからキャプった奴です。 これは、セガサターン、任天堂64、PS1のチャー

    「PS3は、どのくらいのペースで売れているの?」について