DHTMLXといえば、有名なライブラリの dhtmlxGridをイメージする方も多いかも しれませんが、そんなDHTMLXのサイト を覗いたら、タッチデバイス向けのフレー ムワークを商用もフリーのGPLライセンス で配布していましたので情報をシェア。 HTML5製なので後学用にDLするのも いいかもですね。 DHTMLX Touch library will be available under the terms of GNU GPL and Commercial License. Both – free! 商用もフリーのGPLライセンスだそうです。dhtmlxGridもGPLでしたけど、商用利用は非GPLを使うよう促してましたが、こちらはそういった記述はありませんでした。まだアルファ版だからですかね。なにか勘違いしてたらご指摘ください。 iPad向けがあるのが個人的に嬉しかったです。