タグ

installとhomebrewに関するclavierのブックマーク (2)

  • Macの環境構築にhomebrew-cask+Brewfile便利 - yo_waka's blog

    先週 Macbook Air を新しいマシンにリプレースした際に、環境構築どうしようかなーと思って、homebrew-caskを使ってみたらかなり捗った。 Mac上の環境構築でよく聞くのは、GitHubが公開しているBoxenだと思うけど、PuppetのDSL覚えるの面倒くさいし、パッケージ情報をメンテナンスするのも結構ヘビーだったりする。 対してhomebrew-caskは、Homebrewの仕組みを拡張して、GUIアプリも入れられるようにして、全部brewコマンドで管理できるようにしようぜという思想で作られている。 1つずつコマンド打って全部入れていってもいいんだけど、最近のHomebrewはBrewfileを使ってパッケージ管理できるので一発で入れられて便利。 # Make sure using latest Homebrew update # Update already-inst

  • Homebrewの拡張:brewdler, tap, cask - rcmdnk's blog

    B! 22 0 0 0 Macでのパッケージ管理はHomebrewで行うようにしてますが、 brewdlerというものがあって、 より簡単に管理できそうだ、と言うことでちょっと試してみました。 ついでに、brewdlerのREADMEで始めてHomebrewにtapというコマンドがあることや Homebrew-caskという拡張があることも知ったのでその辺について。 brewdler brew tap brew cask まとめ 追記: 2013/09/13 Brewall というHomebrewのパッケージたちをを管理するスクリプトを書いてみました。 Brewdlerでの使い勝手に加え、Brewderでいまいちだったところを改善してあります。 簡単なシェルスクリプトです。 Ref: Brewall: brewパッケージを管理する 追記ここまで brewdler brewdlerは、 Bu

    Homebrewの拡張:brewdler, tap, cask - rcmdnk's blog
  • 1