タグ

2006年9月15日のブックマーク (8件)

  • CSS Hacks

    Back to Web Devout home CSS hacks Dealing with browser inconsistencies often makes up a majority of the work for a web designer. Sometimes there is no reasonable way to accomplish a desired layout in all major web browsers without the use of some special exception rules for certain layout engines. Hacks necessarily lead to potential complications and should be avoided whenever possible, but when t

    cloned
    cloned 2006/09/15
  • plagger-dev - Google Groups

  • messaliberty Blog: DECON に影響されて開発環境改善

    株式会社 messaliberty のオフィシャルブログ。サービスのアナウンスや開発に関する情報などを発信中。篠原裕幸の個人ブログは移動しました。 オタクなエントリーになるので、頭の中に?が3つ以上出た方は、その段階で読み飛ばしちゃってください。 ここ数日、重い腰を上げて、ついに開発環境の改善を始めました。きっかけは DECON。いろんなところでまとめられていますが、スピーカー陣の開発環境を見ていたら、やっぱり早く改善しなきゃなと思えてきたのです。 TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: Development Environment Conference 報告 僕の場合、Win 時代は Windows XP + CoLinux に Meadow という環境でしたが、MacSwitch してからは、QuickSilver や VertureDesckt

  • 「M&Aも視野」──ミクシィ社長上場会見

    ミクシィが9月14日、東証マザーズに上場した。同社の笠原健治社長は「資金調達」「mixiの認知度向上」を上場の狙いに挙げ、「M&Aを行う可能性もある」と語る。 東京証券取引所で同日開かれた上場会見には約100人の報道陣が詰めかけ、立ち見も出た。インターネットの旬を担う新世代が率いるネット企業の上場に、注目が集まっている。 ミクシィは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「mixi」、求人情報サイト「Find! Job」の2サービスを運営するネット企業。2006年4月~6月期の単体売上高は8億8106万円と、前期の売上高(約19億円)の半分近くを四半期だけで稼いだ。 うちmixiの売上高は5億5470万円(63%)、Find Job!は3億2636万円(37%)。2005年第4四半期からmixiがFind Job!を逆転し、名実ともに同社の主力事業となっている。 今期の業績予想は、売

    「M&Aも視野」──ミクシィ社長上場会見
  • 「もうグーグルでなくてもいいんじゃないか?」という見方

    以下は、あくまで一個人の見方ということでお読みいただきたい。 CNET.comでWeb 2.0関連のブログを担当しているRafe Needlemanが、 「It's time to reconsider Google」というタイトルのコラムをあげている。内容は文字通り、「最近、Googleの提供する各サービスよりも優れた競合サービスを使うことが増えている」というもので、たとえば自動車の運転時に使う道案内にはGoogle MapよりもYahoo! Local MapsやMicrosoftWindows Live Localのほうが便利だし、Ask.comのMaps & Directionsというサービスなら歩く道順を教えてくれる・・・だとしたら、もうGoogle Mapsは必要ないのでは、という例をまず挙げている。 またNeedlemanは、Google Desktop Searchよりも

    「もうグーグルでなくてもいいんじゃないか?」という見方
  • いまさら聞けない? 初心者向けPlagger設定覚え書き その3

    いまPla*1 その3です。 その1では「Filter::EntryFullText」について、その2では「CustomFeed::Config」について扱ってきました。今回はCustomFeed::Configで抽出したいサイトが複雑な場合にどうやって対応するかということに焦点を当てていきます。 その2ではサンプルとしてまなめはうすさんからニュースのタイトル、コメント、リンクを抽出するyamlファイルを作成しましたが、紹介したファイルでは日付が変わる部分での取得がうまくいかない、またニュースしか取得できないため雑記を読むことができないという欠点がありました。1つめに関しては正規表現を工夫すればなんとでもなりますが、2つめに関してはニュース部と日記部分でパターンそのものが違うので取得することが難しそうです。特に2つめの問題を解消する方法に関して取り扱います。 その2で作ったCustomFe

    いまさら聞けない? 初心者向けPlagger設定覚え書き その3
  • はてブで1000usersを超える方法 - なつみかん@はてな

    具体的な方法はもっと実力のある方に聞いて頂くとして、1000usersを超えるにはやはり自作自演が一番の近道です。 .users{ background-color: #ffcccc; font-weight: bold; text-decoration : underline ; color: red; }で、 <span class="users">1000 users</span>こうすれば 65535 users とか、 6.0221415 × 1023 users という前人未到の領域も夢ではありません。どうぞご利用下さい。

    はてブで1000usersを超える方法 - なつみかん@はてな
  • 窓の杜 - 【NEWS】フォーム保存や日本語メニューに対応した軽量PDFビューワー「Foxit Reader」v2

    独自エンジンにより軽快動作するPDFビューワー「Foxit Reader」の、メジャーバージョンアップ版となるv2.0が12日に公開された。Windows 98/Me/NT/2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。 「Foxit Reader」は、起動やファイルの読み込み、スクロールが高速なPDFビューワー。v2では新たに、PDFに埋め込まれたテキストボックスやチェックボックスなどのフォーム内容を編集できるようになった。さらに、フォーム内容を編集したPDFを上書き・別名保存できる。「Adobe Reader」と同様に、フォーム入力ができる領域をハイライト表示する機能も備えている。 また、ソフトの機能を拡張する各種アドオンを、必要に応じて同社サーバーから自動ダウンロードし、導入可能になった。たとえば、前