2015年8月12日のブックマーク (10件)

  • 下請けの日々を乗り越え作った自社ゲーム、結果は「スタジオ閉鎖」。KickstarterとSteam早期アクセスを経たインディースタジオの終焉 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 下請けの日々を乗り越え作った自社ゲーム、結果は「スタジオ閉鎖」。KickstarterとSteam早期アクセスを経たインディースタジオの終焉 海外のインディーデベロッパー「GRIN Gamestudio」は、公式ブログにて開発チームを解散したことを明らかにした。未払いの負債を支払うことができず、すでに破産申請を行っているという。 奇しくも2009年に閉鎖を発表したスウェーデンの「GRIN」スタジオと同じ名ではあるが、「GRIN Gamestudio」はまったく別のゲームデベロッパーだ。2002年に設立され、当初はオンラインやブラウザゲーム、アプリケーションの開発などの下請けに従事していた。ここ数年間はゲーム開発の基盤を少しずつ築き、初の自社タイトルである『Woolfe – The Red Hood Diaries』を2015年3月についにリリースした。残念ながらその5か月

    下請けの日々を乗り越え作った自社ゲーム、結果は「スタジオ閉鎖」。KickstarterとSteam早期アクセスを経たインディースタジオの終焉 - AUTOMATON
    clonicluv
    clonicluv 2015/08/12
    世に出てこない失敗の話
  • 10年前に引っかかった悪徳商法の手口が今やっと理解できた

    一人暮らしを始めたばかりの頃、下宿のアパートに一通のハガキが投函されていた。裏面に「当選しました」とあり書かれている電話番号に電話すると希望の商品がもらえるとのこと。怪しいのはわかっていたが当時ネットで「エウリアンについてったwww」「詐欺電話と対決してみたwww」などという記事を読んでいた自分は好奇心から電話し、商品をもらいに指定された事務所まで出かけていった。事務所ではネット記事によくあるギャル系美女は出てこず、目の前で対応に当たったのは若い小太りの目がらんらんとしたちょいブサ女だった。対面で数時間使って長々と説明されたのは「海外旅行に割引で行けるようになる会員権」の話だった。この会員権は「50万する英語教材」を契約するとついてくる。英語教材を契約してくれればハガキの商品をプレゼントする。50万必要だけど海外旅行割引で元が取れるからいいよね。とのこと。よくない。「そんなお金ない」という

    10年前に引っかかった悪徳商法の手口が今やっと理解できた
    clonicluv
    clonicluv 2015/08/12
    なるほどねえ。 "月々の料金は『上司』が同額を振り込んでくる約束" をして、それを反故にして債権売ればいいのね
  • 出張族悲鳴「ホテルがない」 訪日客が大都市に集中、宿泊料も3〜4割上昇 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    出張族悲鳴「ホテルがない」 訪日客が大都市に集中、宿泊料も3〜4割上昇 Tweet 1: 海江田三郎 ★ 2015/08/10(月) 10:00:48.79 ID:???.net http://www.nikkei.com/article/DGKKZO90344680Z00C15A8NN1000/ 国内出張の多いサラリーマンの間で「ホテルが取れない」と悲鳴が上がっている。 民間調査では「予約を取れなかった経験がある」との回答が半分に迫る。宿泊料も上昇を続け、 東日大震災のあった2011年に比べ東京で3割、大阪では4割ほど高い。 原因を調べると浮かび上がったのはアジアを中心とした外国人観光客。 ショッピングのしやすい大都市のホテルに宿泊先が集中し、出張族が押し出された格好だ。 2: 名刺は切らしておりまして 2015/08/10(月) 10:02:24.39 ID:GoHorAhz.net

    出張族悲鳴「ホテルがない」 訪日客が大都市に集中、宿泊料も3〜4割上昇 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    clonicluv
    clonicluv 2015/08/12
    東京はまだ近辺にとればいいけどね
  • 新聞配達の男性重傷 愛知・武豊「ボーガンで撃たれた」 - 日本経済新聞

    12日午前2時45分ごろ、愛知県武豊町の県営住宅の敷地内で、新聞配達中の男性(31)が男に襲われ、胸などに重傷を負った。県警半田署によると、男性は「ボーガンで撃たれた」と話しており、同署は殺人未遂事件として捜査を始めた。同署によると、男性は胸に大けがを負ったほか、腹部などを刃物で切られていた。病院に搬送される際に意識はあり、命に別条はないもよう。現場でボーガンの矢や凶器の刃物は見つかっていない

    新聞配達の男性重傷 愛知・武豊「ボーガンで撃たれた」 - 日本経済新聞
    clonicluv
    clonicluv 2015/08/12
    おいいいい。町を省略するな!
  • KING SUPER LIVE、NHK BSプレミアムで2週にわたってオンエア

    KING SUPER LIVE、NHK BSプレミアムで2週にわたってオンエア 2015年8月12日 15:00 2949 215 音楽ナタリー編集部 × 2949 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2206 1145 156 シェア

    KING SUPER LIVE、NHK BSプレミアムで2週にわたってオンエア
    clonicluv
    clonicluv 2015/08/12
    見れなかったので、これはうれしい
  • 報道発表資料:シンドラーエレベータ(株)元社員による人為的なエレベーター閉じ込め事案について - 国土交通省

    国土交通省住宅局建築指導課昇降機等事故調査室長 安藤 TEL:03-5253-8111 (内線39-571) 直通 03-5253-8513 国土交通省住宅局建築指導課課長補佐 齋藤 TEL:03-5253-8111 (内線39-513) 直通 03-5253-8513 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

    clonicluv
    clonicluv 2015/08/12
    なんやこれ。あぶない奴やん。いまは野放しらしいが、大丈夫か
  • 最適なサービスに向けて - Evernote日本語版ブログ

    Featured Evernote 사업 거점을 유럽으로 이전하였습니다 2023년 6월 23일, 저희는 Evernote 직원들에게 업무 대부분을 모회사인 Bending Spoons의 본거지 유럽으로 이전할 것을 발표했습니다. 업무의 효율성을 높이고 유럽에서 매우 강력한 Bending Spoons이라는 고용주 브랜드를 최대한 활용하기 위해 이러한 결정을 내리게 됐습니다.… 자세히 알아보기 Featured Evernote 가격 변경과 예정된 개선 사항에 관한 최신 정보 예정된 가격 변경, 성능과 안정성 개선, 흥미로운 새 기능에 관해 소개하는 제품 책임자Federico Simionato의 요약 보고서 자세히 알아보기

    最適なサービスに向けて - Evernote日本語版ブログ
    clonicluv
    clonicluv 2015/08/12
    某通信会社の評価と反対だね
  • 【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第1回:かぶりすぎている室町社会とソマリ社会 - HONZ

    8月26日発売の『世界の辺境とハードボイルド室町時代』は、人気ノンフィクション作家・高野 秀行と歴史学者・清水 克行による、異色の対談集である。「世界の辺境」と「昔の日」は、こんなにも似ていた! まさに時空を超えた異種格闘技の様相を呈す内容の一部を、HONZにて特別先行公開いたします。第1回は「高野秀行氏による前書き」と「かぶりすぎている室町社会とソマリ社会」について。(HONZ編集部) はじめに by 高野 秀行 私はふつうの人が行かないアジアやアフリカなどの辺境地帯を好んで訪れ、その体験をに書くという仕事をしている。こんなことで生活できるのはありがたいと思うが、一つ困るのは話し相手がいないことだ。 たとえば、ここ5年ほど通って取材を行っているアフリカのソマリ人。彼らは数百年前から続く伝統的な社会システムを現在でも維持しており、それに従って内戦も和平も恋愛 も海賊行為も行われている。

    【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第1回:かぶりすぎている室町社会とソマリ社会 - HONZ
    clonicluv
    clonicluv 2015/08/12
    "清水 僕も高野さんの『謎の独立国家ソマリランド』(2013年、本の雑誌社)を読みましたけど、確かに中世の日本人とソマリ人は似てますよね" おもしろそう
  • 年商500億円!今アフリカで超人気の日本企業

    なぜビィ・フォアードはアフリカで大人気なのか 資主義最後のフロンティアと言われる地であるアフリカで、今最も注目されている日企業はどこかご存じだろうか。 真っ先に思い浮かぶのは、トヨタ自動車、パナソニック、クボタといった国際優良企業だろう。でも、恐らく今、彼の地に土着し、多くのアフリカンに親しまれている企業は、会社創設から10年しか経っていないベンチャー企業だ。その会社は、山川博功社長が率いる「株式会社ビィ・フォアード」だ。 株式は上場していない。会社の設立は2004年。資金わずか1000万円ながら、2015年6月期は492億円を売り上げた(前期比38%増)。ちなみに6月の単月売上高は、前年同月比で101カ月連続の最高額更新である。 現在、同社の主軸となるビジネスは、日国内で流通している中古車を仕入れて、アフリカなど新興国に輸出するというものだ。 顧客は、海外向けECサイトの「BE

    年商500億円!今アフリカで超人気の日本企業
    clonicluv
    clonicluv 2015/08/12
    目新しいことは全くないけど、結局、地道にやるってことなんだな
  • 東京新聞:元首相5人、安保法案反対を表明  :政治(TOKYO Web)

    今国会で審議中の安全保障関連法案をめぐり、首相経験者五人は十一日、違憲の疑いや立憲主義軽視の観点から、法案に反対する考えをそろって表明した。「歴代首相に安倍首相への提言を要請するマスコミOBの会」が回答を受け、都内で記者会見して発表した。提言は同日、安倍首相宛てに発送された。 提言は存命の首相経験者十二人に要請し、回答したのは非自民政権だった細川護熙(もりひろ)、羽田孜(つとむ)、鳩山由紀夫、菅直人各氏と自社さ政権だった村山富市氏。このうち現職国会議員は菅氏のみ。他に小泉純一郎氏は事務所を通じ「回答しない」とした。中曽根康弘、海部俊樹、森喜朗、福田康夫、麻生太郎、野田佳彦の各氏は無回答。 細川、羽田両氏は「日の発展と国際的地位は平和憲法のたまもの」(細川氏)と現行憲法の意義を強調した上で、「集団的自衛権は、絶対に認められない」(羽田氏)と主張。細川氏は「(安保法案は)国益を損なう」と指摘

    clonicluv
    clonicluv 2015/08/12
    恣意的ですな。鳩山のときにも聞いたのかな?