2017年8月24日のブックマーク (6件)

  • 『なぜ小池知事は関東大震災・朝鮮人虐殺の追悼文を断ったのか 都議会で交わされた”あるやりとり”』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『なぜ小池知事は関東大震災・朝鮮人虐殺の追悼文を断ったのか 都議会で交わされた”あるやりとり”』へのコメント
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2017/08/24
    「負の出来事を全部無きことにして得られる“国家の誇り”って一体何なのか全くわからんね。そういう振る舞いは他者からみたら単にみっともないと思うんだが。幼稚なナルシズムの世界では他者は関係ないのかな」
  • 給食と食物アレルギーを考える(上) 東京・死亡事故の母語る 「理解深め見守りを」 - 西日本新聞

    物アレルギーを考える(上) 東京・死亡事故の母語る 「理解深め見守りを」 2013/10/9 14:39 (2013/10/16 14:15 更新) 物アレルギーの児童が増える中、学校給での対策が急務になっている。日スポーツ振興センターによると、2005~08年に全国の小中学校での給で発生したアレルギー反応事例は804件。東京都調布市では昨年12月、乳製品にアレルギーがあった小学5年女児がおかわりの際に粉チーズが入ったチヂミを誤ってべてショック死した。楽しいはずの給で起きた悲劇を繰り返さないためにどうすればよいのか。皆さんと一緒に考える手始めに、死亡女児の母親の思いに耳を澄ませた。 普段おかわりをしない娘が、なぜあの日はしたのだろう。ずっと疑問でした。今年のお盆にやっと納得できました。お参りに来たお友達が教えてくれました。クラスに割り当てられた給全体をおかわりしながら

    給食と食物アレルギーを考える(上) 東京・死亡事故の母語る 「理解深め見守りを」 - 西日本新聞
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2017/08/24
    「クラスに割り当てられた給食全体をおかわりしながら残さず食べる目標がありました。チヂミは不人気で、おかわりする子が少なかったそうです。「なぜおかわりしたの」とお友達が聞くと、娘は「完食に貢献したかった
  • 『中学給食食べ残し「最多」→「最少」 達成導いた生徒の取り組みとは (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 中学給べ残し「最多」→「最少」 達成導いた生徒の取り組みとは (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2017/08/24
    「美味しい給食を作るようになったじゃなくて監視社会にして達成させたと。(その他大勢の中の不幸な1例を体験したら圧力なんてかけられたくない) 」
  • 「doxing(晒し)」目的のクラウドファンディングーー個人情報を特定する“私刑”のリスク(塚越健司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2017年8月12日に生じたシャーロッツビルにおける衝突は、白人至上主義の問題が改めて世界的に注目される一件となりました。他方この事件をきっかけに、ネットでは白人至上主義者とその批判者の間で、個人の名前や住所などを特定してネットに晒す「doxing=晒し」と呼ばれる行為が問題となっています。度々生じるdoxingはエスカレートしており、クラウドファンディングという形で特定者に報奨金が支払われる事態にまでなっています。 白人至上主義への批判 今回の一件で高まった白人至上主義への批判を受けて、彼らの姿が確認できる写真からdoxing(晒し)が行われ、多くの白人至上主義者の身元が特定されています。白人至上主義と特定されたある男性は、勤めていたカリフォルニア州のホットドッグ店を自発的に辞職しました(解雇されたとの報道もありますが、ワシントン・ポストの取材では自発的退職とホットドッグ店は答えています

    「doxing(晒し)」目的のクラウドファンディングーー個人情報を特定する“私刑”のリスク(塚越健司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2017/08/24
    「doxingは百害あって一利なしであり、人権的にも許されません。いかに暴力的な行為が行われても、市民が自ら手を下すことのデメリットは深刻」
  • 「 ソフトウェアの資産計上」は業界の求めたこと | おごちゃんの雑文

    Twitterで いつどう言う理由でこんなアフォな法律にしたのか知らないけど、即刻撤回するだけで日IT国になれる気がする。 「日においては、税務上は自社開発のソフトウェアも資産計上して、3年若しくは5年で減価償却をする必要があります。」 https://t.co/TaAkA72OG7 — ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2017年8月22日 というのが流れて来て元ネタの、 Amazonは最大のハックである「税ハック」と日のソフトウェア産業の競争優位 を読んだのだが、事実誤認とゆーか、読みスジ違いが酷いのでまとめておく。会計士の人が書いているようなので、そういった意味の「間違い」ではないのだが、根にズレがある。 そもそも、昔は無形固定資産に「ソフトウェア」という科目はなかった。 なかったらどうだったかと言えば、「ソフトウェア」は全て経費であり損金だった。その当

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2017/08/24
    「ソフトウェアを資産計上することは、• 金借りたいソフトウェア会社• 金貸したい(バブル期の)銀行• 税金取りたい大蔵省(当時)の三者が嬉しいことだった」
  • 目覚めたら、まず読みたい。今日1日、そして人生を変える「朝の言葉」

    嫌なことがあった次の日は、朝から憂な気分に陥りがち。だけれど、当は、新しい気持ちで1日を始めたいものです。そんなあなたに贈りたい、自分を奮い立たせる言葉たちが、ひすいこたろうさんの著書『人生が変わる朝の言葉』の中にありました。ここでは日の著名人が残した5つの言葉をご紹介します。 「人間が変わる方法は3つしかない。ひとつは時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目は付き合う人を変える。この3つの要素でしか人間は変わらない。もっとも無意味なのは『決意を新たにする』ことだ」 この3つのなかから今日からすぐに変えられるものは?そう、時間配分だけ。つまり、朝を活かせばいいというわけです。病院に入院すると、必ず早寝早起きをさせられます。早起きが治療の効率を高めるからだそうで、体の免疫力は明け方にもっとも強くなるそうです。 また、東邦大学医学部名誉教授の有田秀穂先生によると、朝日を浴びると

    目覚めたら、まず読みたい。今日1日、そして人生を変える「朝の言葉」
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2017/08/24
    「人間が変わる方法は3つしかない。ひとつは時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目は付き合う人を変える。この3つの要素でしか人間は変わらない。もっとも無意味なのは『決意を新たにする』ことだ」