ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (69)

  • 「森友と対応違う」国有地ごみ撤去、賠償提訴へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    購入した国有地の地中からごみが見つかったのに、国が撤去費用を支払うまで4年以上かかり、業務に支障が出たなどとして、兵庫県の金属加工業者が国に約3600万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こすことがわかった。 同じく国有地からごみが見つかった学校法人「森友学園」のケースでは、約1か月で撤去費用を算定しており、業者側は「対応を変えているなら不公平で納得できない」としている。 訴えなどによると、業者は2011年9月、工場用地として大阪府豊中市内の国有地(約390平方メートル)を約2700万円で購入する契約を国土交通省大阪航空局側と結んだ。 ところがくい打ち工事中の12年12月、地中で大量のごみを発見。業者は契約に基づき、国に撤去費用約2390万円などを請求したが、大阪航空局が約2160万円の支払いを認めたのは17年7月だった。

    「森友と対応違う」国有地ごみ撤去、賠償提訴へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2018/03/25
    「購入した国有地の地中からごみが見つかったのに、国が撤去費用を支払うまで4年以上かかり、業務に支障が出たなどとして、兵庫県の金属加工業者が国に約3600万円の損害賠償を求める訴え」
  • 文書を書き換えさせられた…「自殺」職員がメモ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    学校法人「森友学園」との土地取引に関する決裁文書の書き換え問題を巡り、財務省近畿財務局で学園への国有地売却を担当していた部署に所属し、7日に自殺したとみられる50歳代の男性職員が、省の指示で文書を書き換えさせられたとの趣旨のメモを残していたことが、関係者への取材でわかった。 同省によると、書き換えは昨年2月下旬~4月、近畿財務局作成の14の文書で行われた。当時、同省理財局長だった佐川宣寿(のぶひさ)・前国税庁長官の答弁との整合性を取るため、学園との事前の価格交渉をうかがわせる記述などが削除された。理財局の指示で、理財局と近畿財務局の一部職員が行ったという。麻生財務相は、最終責任者は佐川氏だったとしている。

    文書を書き換えさせられた…「自殺」職員がメモ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2018/03/13
    「7日に自殺したとみられる50歳代の男性職員が、本省の指示で文書を書き換えさせられたとの趣旨のメモを残していた」
  • いいね!設置サイト、閲覧だけで個人情報送信 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    世界最大のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)フェイスブック(FB)が、「いいね!」ボタンを設置した外部のウェブサイトを通じて、利用者の「個人情報」を大量に集めている。 「いいね!」の設置サイトを閲覧するとクリックしなくても自動的に端末情報などがFBに送られ、FBの保有する利用者登録情報と紐(ひも)づけされるためだ。「いいね!」は国内の公的機関や企業をはじめ、医療情報サイトなどにも設置されているが、こうした機能があることを認識しているサイトは少ない。専門家は個人情報保護法に抵触する可能性を指摘している。 FBの情報収集を巡っては今月、ベルギーの裁判所がプライバシー侵害を認定。FBは「海外では対応を検討しているが、日では予定はない」としている。 読売新聞がFBの「いいね!」「シェア」「ログイン」などの設置状況を調べたところ、1月末現在で全国上場企業の売上高トップ100社のうち半

    いいね!設置サイト、閲覧だけで個人情報送信 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2018/02/25
    「FBは「現在は、自社の規約で説明している」としているが、利用者には、どのサイトに「いいね!」が置かれているか閲覧するまで分からず、閲覧するとその瞬間に情報が送信されるため、拒否できない状態」
  • ネットカフェ寝泊まり利用、「住居なし」25% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    インターネットカフェなどで夜を明かす利用者の実態について都が初めてアンケート調査したところ、回答した946人のうち、およそ4人に1人が「住居がない」と回答していたことがわかった。 都が26日、調査結果を公表した。調査は2016年11月~17年1月、ネットカフェや漫画喫茶、サウナなど都内502店を対象に実施。寝泊まりしていた946人のうち、「旅行出張の宿泊」との回答が37・1%、「住居がない」が25・8%、「遊びや仕事で遅くなったため」が13・1%だった。 「住居がない」と回答したのは244人で、職業はパート・アルバイトと派遣労働者が7割を占めた。「住居がない」と「住居を失う恐れがある」を合わせた363人のうち、9割は「同種店舗を週に3~4日以上利用」と回答。年齢別では30~39歳が38・6%、50~59歳が28・9%と多かった。月収は「11万~15万円」が46・8%と最多で、住居を確保でき

    ネットカフェ寝泊まり利用、「住居なし」25% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2018/01/28
    「月収は「11万~15万円」が46・8%と最多で、住居を確保できない理由については、6割が「入居に必要な初期費用が準備できないため」と回答」
  • 千葉・市川市長選、再選挙に…法定得票に届かず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    26日に投開票された千葉県市川市長選は、立候補した無所属の新人5人がいずれも当選に必要な法定得票(有効投票数の4分の1)に届かず、公職選挙法に基づいて再選挙が行われることになった。 総務省によると、首長選で法定得票に届かずに再選挙となったのは、今年1月の鹿児島県西之表市長選や2003年の札幌市長選などの例がある。再選挙は、2週間の異議申立期間後、50日以内に行われる。届け出からやり直すため、新たな候補が出馬することもできる。 市川市長選は、全国で4番目に多い待機児童対策などを争点に混戦となり、最多得票の候補も2万8109票にとどまり、当選に必要な2万9770票に届かなかった。当日有権者は39万3815人。投票率は30・76%(前回21・71%)だった。 ◇ 28,109村越 祐民 無新 〈共〉〈由〉〈社〉〈民〉 27,725坂下 茂樹 無新 〈自〉 26,128田中  甲 無新 20,33

    千葉・市川市長選、再選挙に…法定得票に届かず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2017/11/28
    「投票率は30・76%(前回21・71%)だった」
  • 小池氏とツーショット3万円…公認予定者に請求

    希望の小池代表は1日、公認候補予定者との写真撮影に応じた。 選挙用ポスターやチラシに使用できるが、撮影料として3万円を「徴収」した。党のトップと候補予定者の撮影を有料とするのは異例だ。 撮影会場では、現金を手にした候補【政治

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2017/10/02
    「撮影会場では、現金を手にした候補予定者が列をなし、順番に小池氏と握手するなどのポーズで写真に納まった。中には現金を忘れ、慌てて近くの現金自動預け払い機(ATM)へと走る姿も」
  • 厚労省、電通社員7000人分の勤務を調査 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大手広告会社・電通が労働基準法違反容疑で書類送検された事件で、厚生労働省がほぼ全社員にあたる約7000人分の勤務記録を押収し、捜査していることが関係者への取材でわかった。 期間は2015年11月~昨年10月の1年間で、労基法違反の捜査としては異例の規模。 同省は昨年11月、電通の4支社を強制捜査。押収資料を精査した結果、1年分を超える勤務記録などが残されていた。同省は電通の長時間労働の実態解明に向け、約7000人の勤務状況を調べる。 電通を巡っては、15年12月、新入社員の高橋まつりさん(当時24歳)が過労自殺。同省は昨年12月、全体の捜査に先行し、高橋さんに対する労基法違反容疑で法人としての電通と、高橋さんの当時の上司を東京地検に書類送検した。

    厚労省、電通社員7000人分の勤務を調査 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2017/01/20
    「厚生労働省がほぼ全社員にあたる約7000人分の勤務記録を押収し、捜査」
  • 米テスラ車、自動運転中に初の死亡事故 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=有光裕】米高速道路交通安全局(NHTSA)は6月30日、米電気自動車(EV)テスラ・モーターズの車両で、自動運転中に死亡事故が発生し、対象車の予備調査を始めたと発表した。 米国で自動運転中に死亡事故が起きたのは初めて。 事故は5月7日にフロリダ州で発生した。2015年製「モデルS」が自動運転で高速道路を走行中、前に斜めに進入した大型トレーラーと衝突し、運転手が死亡した。トレーラーの床と路面が広く、人工知能がくぐり抜けられると判断し、停止しなかったとみられ、ブレーキをかけた跡はなかった。

    米テスラ車、自動運転中に初の死亡事故 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/07/01
    「人工知能がトレーラーの下をくぐり抜けられると判断したとみられ、ブレーキをかけた跡はなかった」
  • 株価上がれば豪華社食、下がればメニュー質素に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    日清品ホールディングスは1日、東京・新宿の社に新設した社員堂「カブテリア」を報道関係者に公開した。 「株価連動型社員堂」と銘打ち、自社の株価が上がれば豪華な事を味わえるが、逆に下がれば学校給のような質素なメニューに格下げとなる仕組みだ。 月末の株価の終値が前月の株価の平均値を上回ると、翌月に2日間「ご褒美デー」を設け、マグロの解体ショーを催したり、「世界三大珍味」を使ったメニューを提供したりする。逆に下回った場合は2日間を「お目玉デー」とし、メニューはアルミ製の器に盛られた揚げパンや冷凍みかん、牛乳などになる。役員が社員への配膳も行うという。 1日に入社した男性(22)は、「先輩方に質素なメニューをべさせるわけにはいかない。僕らが新戦力として会社を支えていけるようになれれば」と気を引き締めていた。

    株価上がれば豪華社食、下がればメニュー質素に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/04/02
    「逆に下回った場合は2日間を「お目玉デー」とし、メニューはアルミ製の食器に盛られた揚げパンや冷凍みかん、牛乳などになる。役員が社員への配膳も行うという」
  • 田母神氏、訴訟費用に流用か…任意で事情聴取 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    元航空幕僚長・ 田母神 ( たもがみ ) 俊雄氏(67)の資金管理団体を巡る横領事件で、政治資金の一部が田母神氏の個人的な訴訟費用などに充てられていた疑いのあることが、関係者の話でわかった。 元会計責任者の男性は東京地検特捜部の事情聴取に対し、田母神氏らの私的流用を認める供述をしているという。 特捜部は7日、業務上横領容疑で東京都内の資金管理団体の事務所や田母神氏の自宅など関係先を一斉捜索し、田母神氏を任意で事情聴取した。今後、押収資料を分析し、資金の流れについて解明を進めるとみられる。 田母神氏は2014年1月、資金管理団体「東京を守り育てる都民の会(現・田母神としおの会)」を設立。翌月の都知事選に出馬したものの落選した。同会の資金に関し、田母神氏は15年2月、元会計責任者が少なくとも3000万円を着服し、生活費や遊興費に流用したなどと発表。14年分の政治資金収支報告書でも、元会計責任者

    田母神氏、訴訟費用に流用か…任意で事情聴取 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/03/08
    「資金の一部は、田母神氏の家族に絡む民事訴訟の弁護士費用や知人に贈った高級服の代金などに流用された疑い」
  • 衆院選制度改革 アダムズ方式を先送りするな : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    衆院の選挙制度改革では、小選挙区の「1票の格差」の是正を優先すべきだ。各党の意見集約を急ぎ、今国会で立法措置を講じねばならない。 与野党が、選挙制度改革に関する見解を大島衆院議長にそれぞれ表明した。 民主、公明、維新の各党などは有識者調査会の答申を基的に受け入れた。自民党は、定数削減には応じるが、都道府県定数の再配分は先送りする考えを示した。 自民党案は、1票の格差を2倍未満に抑えるため、2015年の簡易国勢調査に基づき、小選挙区定数を6減らし、区割りを見直す。比例選は4削減する。安倍首相の指示で、原案を修正し、定数削減を前倒ししたものだ。 鹿児島、岩手など6県で各1減らす「0増6減」を検討している。都道府県ごとの定数再配分は20年の国勢調査後に行うとしており、 弥縫 ( びほう ) 策との印象は否めない。 調査会は、「アダムズ方式」による「7増13減」の再配分を求めていた。都道府県間格

    衆院選制度改革 アダムズ方式を先送りするな : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/02/27
    「議員が「身を切る」姿勢を示す必要があるなら、定数を減らすのでなく、政党交付金の削減などで対応するのが筋」
  • 奨学金返済、全額肩代わり…県内3年就職が条件 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鹿児島県は、日学生支援機構の奨学金を無利子で借りている県出身者が大学卒業後に県の基幹産業で最低3年間就職することを条件に、奨学金の返済を全額肩代わりする制度を設ける。 毎年100人を募集する計画で、今春の就職者から対象とする。新年度一般会計当初予算案に関連費2億円を計上した。 発表によると、教育の機会均等と、農林水産、IT、観光といった県の基幹産業を担う人材の確保が目的。都道府県レベルで同様の制度を設ける動きが始まっているが、県教委は、全額を肩代わりするのは珍しいとしている。 県教委によると、制度は基金を設けて運用し、毎年4億円ずつを積み立てていく。市町村、経済団体にも協力を求めており、毎年、県が2億円、市町村と経済団体が計2億円を出資していくことを想定している。 申し込みの機会は高校3年生時と、大学3年生時の2回設け、県、市町村、経済団体でつくる選考委員会で審査する。選考されても実際に

    奨学金返済、全額肩代わり…県内3年就職が条件 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/02/14
    「日本学生支援機構の奨学金を無利子で借りている県出身者が大学卒業後に県の基幹産業で最低3年間就職することを条件に、奨学金の返済を全額肩代わりする制度」
  • マイナンバー、別IDと偶然一致で作成トラブル : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高市総務相は12日の閣議後記者会見で、顔写真と住所・氏名の一致しないマイナンバーカードが作成されるトラブルがあったことを明らかにした。 カードを管理する地方公共団体情報システム機構(東京)によると、こうしたカードはすでに10程度の自治体に届いているが、申請者と別の人に交付した事例は確認されていないという。 同機構によると、申請者がパソコンやスマートフォンで23桁のIDの番号を誤って入力し、別の人のIDと偶然一致した場合、申請者の顔写真付きで、別人の住所や氏名、マイナンバーが記されたカードが作られていたという。

    マイナンバー、別IDと偶然一致で作成トラブル : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2016/02/14
    「申請者がパソコンやスマートフォンで23桁のIDの番号を誤って入力し、別の人のIDと偶然一致した場合、申請者の顔写真付きで、別人の住所や氏名、マイナンバーが記されたカードが作られていた」
  • 風刺画の転載、対応割れる…各国メディア : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    フランスで銃撃テロを受けた政治週刊紙「シャルリー・エブド」が14日、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を表紙に掲載した特別号を発行した。 表現の自由か、宗教への冒涜(ぼうとく)か――。注目を浴びる今回の風刺画転載を巡り、フランスを含め世界のメディアの対応が分かれた。 ◇ 【パリ=三井美奈、ロンドン=佐藤昌宏】フランスの左派系リベラシオン紙は14日、1面の全面を使ってシャルリー紙の風刺画を転載し、「売店にいます」の見出しを掲げた。社説では転載を自粛したり、絵柄をぼかして掲載したりした外国紙を批判し、「政教分離はシャルリー紙だけでなく、フランスの方針でもある」と主張した。同紙は事件後、シャルリー紙に編集室を提供している。 ル・モンド紙は14日付の1面で、イスラム、ユダヤ、キリスト3宗教の信者が共に風刺画を楽しむ様子を漫画で掲載。一方、保守系フィガロ紙は転載を見送った。風刺画は14日の発行前に

    風刺画の転載、対応割れる…各国メディア : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2015/01/16
    「米主要メディアは「宗教的な感情を害する」などとして風刺画を転載しない慎重姿勢が主流」
  • 女性店員に「態度悪い」と土下座強要…4人逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北海道警釧路署は29日、コンビニエンスストアで店員を土下座させたとして、釧路市若竹町、飲店経営松永弘樹容疑者(38)ら男女4人を強要の疑いで逮捕したと発表した。 逮捕は28日付。 ほかに逮捕されたのは、釧路市鶴野東4、無職中新井田恵(21)、同市南大通2、会社役員壁屋朋和(38)、同市芦野5、無職菅原仁志(38)の3容疑者。 発表によると、4人は28日午前5時5分頃、釧路市武佐1のコンビニ店で、10歳代の女性店員に「接客態度が悪い」などと言いがかりをつけ、「若いやつ何十人も連れてくるわ」などと脅し、土下座させた疑い。4人は遊び仲間で、調べに対して松永容疑者ら3人は容疑を認め、壁屋容疑者は「当時、酔っていて覚えていない」と供述しているという。

    女性店員に「態度悪い」と土下座強要…4人逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2015/01/07
    「28日午前5時5分頃、釧路市武佐1のコンビニ店で、10歳代の女性店員に「接客態度が悪い」などと言いがかりをつけ、「若いやつ何十人も連れてくるわ」などと脅し、土下座させた」
  • 日比谷公園で男性焼身自殺…ビデオで自ら撮影か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    警視庁丸の内署員が火に包まれている成人男性を発見。男性は病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。 同署幹部によると、現場には、集団的自衛権の行使容認や、沖縄県の米軍普天間飛行場の同県名護市辺野古への移設に反対する内容が記された抗議文があり、同署は男性が自殺を図ったとみて、身元の確認を進める。自らを撮影していたとみられる録画状態のビデオカメラも見つかった。

    日比谷公園で男性焼身自殺…ビデオで自ら撮影か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2014/11/12
    沖縄県の米軍普天間飛行場の同県名護市辺野古への移設に反対
  • マクドナルド、税引き後利益は75億円の赤字に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    マクドナルドホールディングス(HD)が6日発表した2014年1~9月期連結決算は、売上高が前年同期比12・7%減の1722億円、税引き後利益は75億円の赤字(前年同期は63億円の黒字)だった。 仕入れ先だった中国企業の期限切れ鶏肉の使用問題が7月下旬に発覚して売り上げが落ち込んだほか、この問題の対策費として特別損失を計上したことなどが響いた。 記者会見した今村朗執行役員は「(問題の起きた)上海企業の影響は改善しつつあるが、大きい」と述べた。 日マクドナルドによると、鶏肉問題の影響で、7~9月の3か月間の売り上げが200億~250億円、経常利益で80億円落ち込んだという。 さらに10月も、既存店の売上高が前年同月比17・3%減、客数が16・5%減だった。前年同月を15%以上下回るのは、売上高が4か月連続、客数が3か月連続だ。 今村氏は「チキンの問題が起きる前から既存店の売り上げのマイナ

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2014/11/07
    東京都内で34店のオーナーだったという原島清司さん(57)は、昨年から店舗の売却を始め、今年10月までに全店を手放した
  • 年収2倍、韓国メーカー破格の待遇…技術流出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警視庁が13日に格捜査に着手した総合電機大手「東芝」の技術流出事件。不正競争防止法違反容疑で取り調べを受けている、韓国企業に転職した元技術者の男(52)は、企業が蓄積した研究データを持ち出した疑いが強まっているが、日技術者の流出に伴って情報が漏れる危険性は、他の多くの企業も抱えている。 「約20年間勤めた会社のおよそ2倍の年収や高級マンションでの生活を保証された。日に残した家族のもとに向かう日韓の往復航空券25枚も用意してくれた」。電子部品会社から転職した50歳代の男性技術者は、韓国メーカーから受けた破格の待遇を明かした。

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2014/03/14
    「約20年間勤めた会社のおよそ2倍の年収や高級マンションでの生活を保証された。日本に残した家族のもとに向かう日韓の往復航空券25枚も用意してくれた」
  • 2億円分の硝酸銀盗む…富士フイルム社員を逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    出向していた子会社から写真フィルム製造に使う硝酸銀水溶液を盗んだとして、神奈川県警松田署は24日、同県小田原市飯田岡、富士フイルム社員内田順清容疑者(51)を窃盗容疑で逮捕した。 発表によると、内田容疑者は昨年12月中旬、同県南足柄市にある子会社の屋外貯蔵タンクから、硝酸銀水溶液約32リットル(131万円相当)を盗んだ疑い。硝酸銀水溶液からは銀を抽出することができ、同署は、内田容疑者が2011年以降、計約4000リットル(2億円相当)を抜き取り、貴金属買い取り業者に売却していたとみている。 2リットルのペットボトルを使って水溶液を抜き取り、宅配便で買い取り業者に送っていた。調べに対し、「高級車の購入や遊興費に使った」と話しているという。口座には11年以降、業者から計1億7000万円の入金があった。

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2014/02/27
    口座には11年以降、業者から計1億7000万円の入金があった
  • 民放各局、パナソニックのテレビCM拒否 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パナソニックが4月に発売した薄型テレビ「スマートビエラ」シリーズについて、民放各局がCM放映を拒否していることが6日、わかった。 テレビの電源を入れると、放送番組とインターネットのサイトなどを画面に一緒に表示する機能が、業界の運用指針に沿っていないからだという。大手広告主のCMを各局が流さないのは極めて異例だ。 問題のテレビは、パナソニックが4月下旬に売り出した「スマートビエラ」シリーズだ。テレビをつけると、放送中の番組の下などにサイトやネットの動画などが並び、リモコン操作で簡単に選べる機能があり、「スマートテレビ」として販売に力を入れている。 関係者によると、放送局が共同で策定したガイドラインでは「テレビ起動時、テレビ映像を画面全体に表示するのが望ましい」と明記している。視聴者が番組とネット情報を混同しないようにするためだ。罰則はないが、各局は「このテレビはルール違反だ」として、CMを放

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2013/07/09
    「スマートビエラ」シリーズについて、民放各局がCM放映を拒否