タグ

2013年6月6日のブックマーク (9件)

  • 【アイマスRemix】神SUMMER!! -J-Core Remix-

    世界で一番暑い夏がダイスキ…!夏ですね。イベントでお会いしましょう。アイマスRemix→mylist/14776526 iM@SHUP→mylist/18968747 PV→mylist/23521472 その他ラブライブ!とか→mylist/11559653

    【アイマスRemix】神SUMMER!! -J-Core Remix-
  • 「国家戦略特区」構想で日米の株が暴落した理由

    6月5日に「内外情勢調査会」で行った講演で安倍首相は「成長戦略第3弾」を発表しました。ちなみに、既に発表された「第1弾」では「先端医療技術開発」に加えて、評判の悪い「3年育休」、第2弾は「農地集積で農業の競争力アップ」であるとか「クールジャパンのコンテンツ輸出促進」といった内容のものでした。 この第1弾と第2弾の内容は、規模的にも小さく、また説得力に乏しかったことから、今回の第3弾が期待されたわけです。ですが、結果的に東京市場はこの内容に対する失望売りとなり、時差の関係で後になったNY市場でも「アベノミクスへの失望と世界経済への悪影響」という材料から売りの口実にされてしまいました。 ロイターのリチャード・ハバード氏のコラムでは「成長目標だけが示されて、実行計画の中身がゼロ」。デジタルメディア「クォーツ」のマックスウェル・ワッツ氏は成長戦略の内容は「ひたすら退屈」。ヤフー金融面のビデオ、ダニ

    co-getu
    co-getu 2013/06/06
    「国家戦略特区」構想で日米の株が暴落した理由 | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • 夏アニメ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』 OPは鈴木このみとヲタイリッシュデスポップバンド・キバオブアキバのコラボ!EDは智子役の橘田いずみが担当 - ひんけつ日記

    co-getu
    co-getu 2013/06/06
    夏アニメ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』 O ...
  • 勝間和代の華麗なる事故・転倒歴 | skeeem

    尊敬する勝間先生が車で事故を起こされました(受け身ではなく尊敬語)。 朝日新聞デジタル:勝間和代さんが追突事故 男性が軽傷、人はけがなし – 社会 28日午前11時50分ごろ、東京都千代田区神田岩町の国道4号で、経済評論家の勝間和代さん(44)=港区=の運転する乗用車が、会社員男性(59)=埼玉県=の乗用車に追突した。男性は首に軽いけが。勝間さんにけがはなかった。 捜査関係者によると、現場は片側3車線の直線。中央レーンを走行していた男性の乗用車が渋滞のため減速したところ、男性の乗用車の後部と勝間さんの乗用車の前部がぶつかり、勝間さんが110番通報した。勝間さんは「前を一瞬見てなかった。ブレーキが間に合わなかった」と話しているという。 「前を一瞬見ていなかった」という勝間先生。「前を見ていない。」すごいですね。凡人はやっぱ普通前見ちゃいますもんね。 「人の目が前についているのはなぜか、そ

  • 私のオタク活動は最初からオンラインだった

    オタク女子中学生の「エロドリーム小説文化 http://anond.hatelabo.jp/20130603001406 の増田です。 考えてみたら、私は二次創作活動していたのにオフラインのオタクイベントに顔を出したことは一度もありません。 友達もライトオタクが多く、高校で"足を洗った"ように見えました。 私が最初に二次創作活動をしたのは、テニスの王子様のドリーム小説でした。 当時はそこまでマジキチな技も出ず、ネタ扱いもされていないイケメンマンガポジションでした。 サーバーはCOOL ONLINE。無料レンサバなのでポップアップでバナー広告が出るのがウザかったんですが、 中学の友達に教えてもらってそこで開設したので、他を知りませんでした。 今調べたらCOOL ONLINE、2011年にサービス終了したんですね。 その頃は、リアルの友達にURLを教えて、書いた小説の感想を学校で友達から直接

    私のオタク活動は最初からオンラインだった
  • 『俺』時代がやってきた件: ただの独り言

    HJ文庫 6月予定、「俺」多過ぎ 主にライトノベルを読むよ^0^/さんのまとめ記事を読んで HJ文庫以外でもよく『俺』を見るようになった気がしたので調べてまとめてみました。 ガガガ・HJ・一迅社など比較的新しいレーベルは網羅できていると思いますが 老舗(?)やレーベル消失したところはふわっと調べあるだけで漏れがあると思います。 正確なデータではありませんのでそこらへんご了承ください。 まず内訳 2005年から2013年発売予定のものを含んだ俺リストです。 『俺』『オレ』『おれ』などの揺れも含めて集計しています。 全部で59冊。 年代別に見てみます。 2005年 1冊 2007年 2冊 2008年 1冊 2009年 0冊 2010年 9冊 2011年 19冊 2012年 16冊 2013年 現在11冊 おそらく『俺』タイトルの始まりは2005年出版、 阿智太郎著「オレ様はワルガキット」(以下

  • 聖地巡礼ラノベ舞台マップ | ブックオフオンライン

    「涼宮ハルヒ」「Fate/Zero」「デュラララ!!」などファンが一度は訪れる、 ラノベやアニメの舞台となった全国の場所と作品を、日地図でご紹介!

  • 本記事は削除依頼により、削除されました | skeeem

    Name: ぱふ Bio: 業界の狭間でフラフラ生きている。 好きなもの:バイク、海外ドラマ、スタートレック、5時に夢中、マンガ、ブルース・リー、みうらじゅん、UFC、神社仏閣、キャンプ、ディック、デビッドリンチ、写真、筋トレ 愛車:Vmax1200 東京都在住

  • 朝日新聞デジタル:「株価下落は一時的なもの」 自民・石破幹事長 - 政治

    ■石破茂・自民党幹事長  (株価の下落は)一時的なものだと思っている。(安倍晋三首相が5日に発表した成長戦略に)期待がすごくあって、首相の発言が期待よりも若干、現実的なものだったということなのかもしれない。首相の発言は実行可能なもので、着実に経済を成長させるものだとすぐに認識してもらえるはずだ。  (成長戦略という)第3の矢に次ぐ「第4の矢」では、財政規律が重要な位置を占める。そういうものが当に実現可能だ、と市場が理解して、株価の回復基調が続いていくことになると思う。(記者団に) 関連記事「弱ったときに応援ありがたい」 維新・松井幹事長(6/5)「株価、いい形で回復していくのでは」自民・高市氏(6/3)民主、幹事長代行3人増(5/28)「どこに行っても負けます」 維新・松井幹事長ぽろり(4/23)「候補者擁立、地域事情に配慮」 民主・細野幹事長(4/15)TPP合意「カード2枚切らされた