2023年12月14日のブックマーク (16件)

  • 現実逃避。 - ちりやま日記

    これも一種の現実逃避 私がド近眼で乱視だった頃は、眼鏡がなかったら何も見えなかった。 二十歳になって、視力回復の為、RK手術をした後に、壁を這う例のあいつを発見した時や伯母の顔にシミを発見した時に、目が良いのも考えものかもと思ったものだ。 P子ちゃんは目が良いらしい。 そして虫やらネズミやらが苦手なので、窓を開けていると入ってくる蜂や蝿におののき、部屋の隅っこにいる蜘蛛を発見しては騒ぐ。 ある時、部活で使っている教室で何処からともなく入ってきた鼠に遭遇したらしく、断末魔の叫び声を上げた。 動物好きの友達が鼠を捕まえ、自分の家に持って帰ったらしい(!) 彼女が自宅の庭に放してやって以来、鼠を見ていないという。それも怖いけどな(~_~;) 我が家のの額庭での出来事。 ある時、お向かいの庭から小さな鼠がうちの庭に入ってきた。 あっという間の出来事だった。 その後、時々見かけていたが、秋になり植

    現実逃避。 - ちりやま日記
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    夫が新しい眼鏡をかけたとき「君、シミ結構あったんだね」と言われました…。やな感じっ!!
  • 嗚呼、試験悲喜交々。 - ちりやま日記

    大いなる勘違い 注:ドイツでは1が最高、6が最低の成績です。 10年生(高1)ともなると、辛口の成績が多くなり、どの子供も四苦八苦している。 化学のケロヨン先生が、「ここを抜けたらまた少し楽になるから、皆頑張れよ」と新学期早々に励ましたそうだ。 ケロヨン先生の記事↓ chiriyama-nikki.hatenadiary.com あと2週間程でクリスマス休暇となる。 倅は多分もうないとは思うが、娘は18日に化学の筆記試験があり、勉強を真面目に取り組んでいる。 ケロヨン先生は一昨年は生物だったけれど、今回は化学を担当されている。先日は乾電池で小さなプロペラを回すキットを組み立て、家に持って帰った娘は嬉しそうに披露してくれた。 何人かの先生はTeamsに課題やら何やらを全員宛で入れてくる。 子供達は分からない事や情報提供があると、個別に先生宛にSMSを送る。 それに返さない先生もいるが、ちゃん

    嗚呼、試験悲喜交々。 - ちりやま日記
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    息子の学校ではタブレットでやりとりをあまりしなくなりました。準備物が事前にわかるのは良いですね。中学生になっても、あれこれポカしますから。息子は中学生になって、不注意が多くなりました。
  • 今は時の波動の流れに呑み込まれないようにするのが大切です - 『クリアー整体ヒーリング』です

    時の流れは単に物理的な気候の変化だけではなく、眼に見えない様々な変化も生み出します。 その変化というのは一期一会で一時も同じことはありません。 同じ12月でも去年と今年では気候も違うし、エネルギーの流れも違っています。 時の流れによって起こるエネルギー的な変化はこの世界に有形無形の変化を与え続けます。 世の中には人間の考える『時の節目』ってのが多くあります。 近場でいえば、クリスマスだの大晦日だの正月だのってのも、人間が勝手に考えた『時の節目』です。 ていうか太陽暦とか太陰暦とかという暦そのものが人間の勝手なリクツです。 だから、人間の暦の節目と実際の時の流れの節目が合致しなくても当たり前なのです。 ていうか元々別モノと捉えたほうがいいでしょう。 先ほども申し上げたように、時の流れの節目には何らかのエネルギー的な変化が起こります。 その変化を敏感に感じられる人もいれば、ピンと来なくて「今ま

    今は時の波動の流れに呑み込まれないようにするのが大切です - 『クリアー整体ヒーリング』です
  • 死後の行方と宗教儀礼 - 『クリアー整体ヒーリング』です

    ハッキリしているのは人の死は普遍的なものだが、宗教的な儀式や世俗的な慣習は移ろいやすいモノであるということです。 儀式や慣習は生きている人間の側の都合で簡単に変わり得るモノです。 生きている人間が生きている人間の都合に合わせて動くのはもちろん自由です。 生きている人間の支配する時間と空間の中ではに限られますけどね。 ただ、反対からいうなら「亡くなったヒトは亡くなったヒトの都合で動いている」ということです。 亡くなった人間が生きている人間の都合に従う義理も道理もありませんから。 なので、葬式や法事で読経をしたりマントラを唱えたりしても所謂『成仏』とは関係ないといえます。 「それはそれ、これはこれ」って感じです。 ヒーリングなどをしておりますと所謂成仏をしていない亡くなられたお坊さんってのにお会いすることがあります。 これまで、一度や二度ではなくそういうことはありました。 しかもそのお坊さんた

    死後の行方と宗教儀礼 - 『クリアー整体ヒーリング』です
  • コダワリと嫉妬心の相関関係 - 『クリアー整体ヒーリング』です

    今の世の中には嫉妬の想念エネルギーが溢れています。 嫉妬といえば色恋沙汰を連想される方もいらっしゃるでしょうが、妬みの感情といっても実際は多種多様です。 特定の人間に向かう場合もありますが不特定多数に向かう場合もあったりしますし… 当然ですが、妬みという感情の性質上その人の外側へと向います。 基自分を妬む人はいないからです。 つまり、妬みの想念エネルギーというのはベーシックに「誰か他人にネガティブな影響を与える可能性が高い」ってことです。 しかも一人だけではなく複数の人間に継続的にね。 誰かを妬む人がたった一人だけしか妬まないってことはまずあり得ないからです。 だから、嫉妬のエネルギーの影響は限定された小範囲に止まらず加速的に広範囲に広がっていきます。 最終的には手当たり次第って感じになっていくのです。 で、そんな妬みが起こるのは心にコダワリがあるからです。 ここでいうコダワリとは「何か

    コダワリと嫉妬心の相関関係 - 『クリアー整体ヒーリング』です
  • 「2千円でいいから、貸してほしい」と、頼まれた話 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    2千円貸してという他人さま 顔見知りの60代女性と道ばたで会ったら、「お願いがあるの。2千円でいいから貸してくれないかしら」と、頼まれました。 いきなりでびっくり。 とっさに私は「いま手持ちがなくて、ごめんなさい」と断り、足早に立ち去りました。 借金を頼まれたときの対応について、お伝えします。 スポンサーリンク 借金を頼まれたら マネーリテラシーがないとあぶく銭も残らない お金の問題はシビアに考える まとめ 借金を頼まれたら 2千円貸してと言われたら その顔見知りの方は、年金を使い果たらしく、誰彼の見境なく、ご近所中に声をかけているようでした。 少し前のことです。 私が断わると、認知症がある80代のおばあさんが庭の片づけをしているところにも入り込んで、話しかけていたのです。 私が2千円を貸さなかった理由は、トラブル回避のため。 女性は夫と離婚した後、90歳の親を数年前に亡くして、いまは持ち

    「2千円でいいから、貸してほしい」と、頼まれた話 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    それは正解ですね。かえってくるあてのないお金ですから、人間関係を壊してしまいます。でも母もよくお金貸してほしいって言われますよ。お米をあげるとかモノは上あげてもいいけど、現金は絶対だめだよと言ってます
  • 捨てても困らない食器は年末までに処分したい - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    燃えないゴミの日に出した器 今日は燃えないゴミの日だったので、しまい込んでいた器を処分しました。 今年、2回目の器の見直しです。 バブル時代を経験した私は、やっぱり物を持ちすぎているので、減らす方法をお伝えします。 スポンサーリンク 器の見直し キッチンの棚 捨てても困らない まとめ 器の見直し テーブル下の収納 うちは器棚が1つのほか、造り付けのテーブルの下が収納スペースです。 ふだん使うお椀や皿・茶碗を入れていました。 今回、1歳半の孫が帰省したときのこと。 孫がテーブル下に潜り込むようにして、器を出して遊び、「やめなさい」と言っても、聞きませんでした。 www.tameyo.jp 5月に来たときはガラス皿を割ったので、今回は早々にすべて撤収。 孫の手が届かない場所に置きました。 キッチンの棚 キッチンの見直し キッチンの流し台や調理台の上のほうに棚があります。 これまで

    捨てても困らない食器は年末までに処分したい - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    この間、実家の断捨離で一番大変なもののひとつに「食器」がありました。引き出物などで大量に「一度も使っていない」食器があるので、処分する踏ん切りがつかないのだそう。確かに…と思いました。
  • ブログの引越しをします。    - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 先月の記事で解約したと書きましたが、 確認してみると更新したばかりなので 終わりになるまで300日くらいありました(^-^; キリのいいところまでやって引越しでもいいんですが 私の場合うっかりするのが目に見えてるんですね。 思い立った時にやってしまおう!!!と思いました。 ということで今月中に ライブドアブログへ引越しの予定です。 引越してもぜひ、うさこを見にいらしてください。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^)

    ブログの引越しをします。    - まるこの探しもの 
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    そうかあ、お引越しなんですね。はてな仲間がいなくなっちゃうのは寂しいですが、お引越し、頑張ってくださいね!うさこちゃんも応援するんだよ~✨✨
  • 斎藤一人さん 女が元気になる話 - コンクラーベ

    女の幸せは「探す」ものじゃない。「選ぶ」んです。 女が元気になる話 「仕事の実力」がつく話 ハンコは大事に!──欠けていると「お金」も欠けます 女が元気になる話 男性でも女性でも、起業することについては基的に同じです。 一人さんはこのことについて、男女で分けて考えてはいません。 私も男性と女性で違いはないと思います。 その理由は、現代では男性よりも女性の方が選択肢が多いからです。 今の女性の場合、結婚してもいいし、仕事をしてもいい。 仕事をするのでもどこかの会社でOLをしてもいいし、事業を起こしてもいい。 こんな風にいろんな選択肢があるんですね。 でも、男性の場合、サラリーマンをやめてまで事業を起こせるかといえば、簡単には踏み切れません。 企業に失敗して職を失ってしまえば家族にご飯をべさせられなくなる、そう思うからなんです。 男性は、そんな責任を負わされているのです。 昔は男性の方が自

    斎藤一人さん 女が元気になる話 - コンクラーベ
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    あ、ハンコ私も欠けてます、確か…。最近ハンコを使うことが減ったので、忘れていました~💦
  • パスタは簡単メスティン料理! 業務スーパーの大盛ミートソースは食べ応え満点で大満足Σ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    12月10日(日)🌞 今日もひっそりキャンプです⛺✨ ベランダにて【業務スーパー】の【大盛ミートソース】をす🔥 前回に引き続いて、パスタ第二弾(*'ω'*)✨🍝 業務スーパーで、この手のソースは、 今日の大盛ミートソースとナポリタンの二種類のみ✨ 前回のナポリタン🍝👇 【業務スーパー】のパスタソースはピーマンが必須! 大盛ナポリタン、べたらスーパーマンΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐ では、早速作ってみましょう✨ 【ひっそりキャンプ】とは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ キャンプって楽しいですよね(*'ω'*)✨ 自然と一体化して、美味しいものをべたり飲んだり😋✨ ああ✨自然の中でリフレッシュした~い⛺🔥✨ でも、この世はトカク忙しい💨 『仕事が忙しくてキャンプに行けないヨ💦』 「メンドイから外へ出かけたくない💦」 なんていう方

    パスタは簡単メスティン料理! 業務スーパーの大盛ミートソースは食べ応え満点で大満足Σ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    おおそうかあ!メスティンはご飯炊くだけじゃないんですよね、うん、忘れてた!これはとてもおいしそうですね~💕💕休日の午後の高級レストラン、良いわあ~😊
  • 斎藤一人さん お金をたくさん儲ける話 - コンクラーベ

    人生をよく生きる方法と、よくお金を儲ける方法は同じ」 お金をたくさん儲ける話 人生の問題をスーっと解決する便利な言葉 お金をたくさん儲ける話 商売について、師匠である一人さんに教わったことに、 「お金をできるだけかけるな」 ということがあります。 私が商売を始めた時も、お金はほとんどかけませんでした。 始めた場所は自宅でしたし、商品を並べる棚も、元々自宅にあった箱からをどけて使っていました。 看板なんかは、セブンイレブンで不要になったものをいただき、板を取り替えて手書きで作りました。 商品の在庫を持つようなお金もなかったので、空っぽのダンボール箱を積んで、あたかも商品がそこに歩かないようにしていたものです。 それで、注文を受けてからその分だけ商品を仕入れていたんです。 こんな具合に始めた私でも成功することができたのです。 商売を始めるにあたって、資金がいくら必要だとか、事務所は最低こ

    斎藤一人さん お金をたくさん儲ける話 - コンクラーベ
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    そうそう、値切るのが当然って知人がいたことを思い出しました!でもなかなかできないですよね~💦難しい~💦
  • 斎藤一人さん 赤い花なら真っ赤に咲く──それが愛されるコツ - コンクラーベ

    もっと人に好かれる話 赤い花なら真っ赤に咲く──それが愛されるコツ ツイてる「口癖」の話 赤い花なら真っ赤に咲く──それが愛されるコツ 人から好かれる方法として、私たちが一人さんから教わっているの、次の2つです。 まず一つは、「赤い花はより赤く咲く、黄色い花はより黄色く咲く」ということ。 これは、自分がどんな人間なのかを、より鮮明に出すということです。 「私はこういう生き方をしているのよ」というのを清々しく言えるのなら、それを出し続けるんです。 それを隠したり、中途半端に引っ込めたり、他のことと鳥までたりしないで見せて行くのです。 そうすると周りの人には、あなたがどういう人なのか、分かりやすくなるわけですね。 でも、あなたの言うことや態度がいつも同じでないと、他の人があなたを好きになることもできなくなるんです。 料理屋さんでも、べに行くたびに味が違っていると、ファンにはなりにくいでしょう

    斎藤一人さん 赤い花なら真っ赤に咲く──それが愛されるコツ - コンクラーベ
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    全員から好かれる人なんて存在しないですからね。でもつい、嫌われたくないな、って思っちゃいますよね。いいお話です😊
  • 米国が強制労働を告発された中国企業3社の製品を輸入禁止に - 黄大仙の blog

    米国政府は、ウイグル人の強制労働によって作られたとされる中国新疆ウイグル自治区からの製品の輸入を禁止する企業のブラックリストを、新たに3つの中国企業に拡大したと発表しました。 フランス国営ラジオ放送局RFIの記事より。 米国は強制労働で生産された製品を輸入禁止 米国国土安全保障省はプレスリリースの中で、「問題となっている3つの企業グループは、中国で迫害されているグループ、特に少数民族であるウイグル人を標的にしたビジネス慣行に従事していると非難されている。」と説明しました。 米国国土安全保障省のロバート・シルバーズ政策指導担当次官は、「”企業は必要な管理を行い、サプライチェーンを理解しなければならない。米国は強制労働に由来する商品の使用を容認しない。」と付け加えました。 今回ブラックリストに掲載されたのは、中粮糖業、四川経緯達科技集団有限公司、安徽新雅新材料有限公司の3社です。 この3社の製

    米国が強制労働を告発された中国企業3社の製品を輸入禁止に - 黄大仙の blog
  • GALLERY file 144 アヒル箸置き&箸セット - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日はアヒル箸置き&箸セットに九谷焼・柿右衛門印刻手小鉢などを掲載します。 先ずはアヒル箸置き&箸セットです。 アヒル箸置き&箸セット アヒル箸置き大きさ4㎝ 1セット税込価格2,200円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・柿右衛門印刻手小鉢です。 九谷焼・柿右衛門印刻手小鉢 直径12㎝ 税込価格5,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・菓匠みのやの花くるみを 当店で販売するお皿に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用したお皿は 九谷・加賀五景(全五種) 直径12.5㎝ 1客 税込価格4,400円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographer

    GALLERY file 144 アヒル箸置き&箸セット - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    かわいいあひるの箸置きですね。何だかご飯食べるときに笑顔になりそうです😊
  • 4コマ「萩往還を歩いてみた」佐々並→山口(2/6)~山口県と吉田松陰 - どさんこ九州に住む

    吉田松陰・・・・・・ 江戸時代後期の長州藩(萩藩)の武士。 松下村塾主宰。幕末に活躍した志士に影響をあたえた。 安政の大獄に連座し、江戸に檻送され(この時萩往還を通っている)、死刑。 解説板なども含め、結構な確率で「先生」と敬称がついていました。それだけ多くの方に尊敬され影響をあたえた方だったのだなと思いました。 *広告 リンク リンク リンク リンク

    4コマ「萩往還を歩いてみた」佐々並→山口(2/6)~山口県と吉田松陰 - どさんこ九州に住む
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    なるほどー。「先生」という敬称付きで地元での「存在の大きさ」がはかれるってことですねー。
  • とらたぬの今日この頃 - 綾なす

    セルフカット コロナが世間を騒がしたここ数年、公の場に出るのが怖くて髪は自分でカットしています。 美容室でカットしてもらい伸びた箇所をカットしていたら段々形が崩れ、 ヘルメットになっちまった! 私の誕生日には毎年主人が旅行を企画してくれるけど今年は恥ずかしいし体調を崩したこともあり出かけなかった。 またまた「君子盟」 U-Nextで「君子盟」の配信がスタートし第一話が無料で観れます。 YouTubeでも観れます。 以前ご紹介したWeTVではVIP会員になれば全話観れますが字幕は中国語のみ。 以前は日語でも観れたのに・・・。 ※但し、Chromeブラウザの翻訳機能使用。 予告編 www.youtube.com 編 第一話 www.youtube.com 当の愛 ある中国ドラマの主人公の女の子が発した言葉。 二人の関係は思いやりからゆっくり築かれていきます。 病気の時の一杯の薬、お腹が空

    とらたぬの今日この頃 - 綾なす
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/12/14
    誕生日に旅行を企画なんて、素敵な旦那様ですね!うちの夫は私の誕生日、覚えてませんよ。フツーの平日と化しています…( ノД`)シクシク…