ブックマーク / www.makitomo.net (29)

  • クラピアがぼうぼうになっていることを考えてみる - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわSuitenです。 今回はぼうぼうに生えまくったクラピアをカットする経過をレポートしたいと思います。また、なぜ、ぼうぼうになるの理由も考えてみます 目指すは裸足で歩けるグランドカバー 日差しが少ない場所は・・・ なぜぼうぼうになるのかを考えてみる 日差しがしっかりとある場合 日差しが少ない場合 葉と根を観察する ぼうぼうのクラピアを刈り込みをする 〆 クラピアは小さな花が咲いて、グランドカバーとしてとても良いと思います。 花も咲いて見た目はいいのですが、伸びすぎると手入れされていない感がすごく増します。 目指すは裸足で歩けるグランドカバー 私の庭のクラピアは、グランドカバーとして育てており、芝生の代わりに裸足で歩ける庭を目指しています。 Embed from Getty Images 南側のクラピアは目がびっしりと細かく、地肌がまったく見えません。 茎もそこまで太くな

    クラピアがぼうぼうになっていることを考えてみる - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/08/07
    凄い勢いですね~。
  • 日照状況の違いによってクラピアの成長が違うことをまとめてみました - 薪とともに

    クラピアは植物なので、もちろん成長には土と日光、気温が大きく影響します。植物の成長にはどれも重要なことでしょう。 日当たりが良い南側は、地面の温度も上昇傾向にあり、植物の成長を助けます。 結論から述べると、南側に植えたクラピアは日照時間が長いためか成長度がとても早いです。それでは、日当たりの悪い北側はどうなるのでしょうか? 今回の記事では方角とクラピアの日照時間の違いによって、成長の変化があるので記事にしてまとめてみました。 我が家の家における方角と日照時間について 我が家のクラピアを植えた順序について 日当たりが良い南側 やや日照時間が短めの西側 日照時間が極端に短い東側 建物の影になる北側 〆 我が家の家における方角と日照時間について 我が家を真上からみた俯瞰図。南側は日当たりがよく、北側は建物の影になるため日当たりが悪くなります。 家の南側は常に日光が浴びている状態です。太陽からみる

    日照状況の違いによってクラピアの成長が違うことをまとめてみました - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/07/17
    綺麗に生えそろいましたね。
  • クヌギクヌギクヌギ〜♫ サクラサクラサクラ〜♫ - 薪とともに

    こんにちは、こんばんはSuitenです。 初夏に入り、何気にいつもの薪拾いに出かけました。今日はそんな日。 ご贔屓にしてもらっている造園業者さんのところへ 大量のクヌギと桜がゴロゴロしていました。 伐採したてのホヤホヤで、思わず笑みがこぼれるー 小さな軽自動車の乗るだけ載せて帰ります。 ちらりと見えるサザエさんもニッコリ 電動チェンソーで、適度に切り落とします。 とにかく厚い中、斧でぶった切ります。 節がある硬めの木には、楔(くさび)を打ち付けます。 GWには空いていたスペースには、 日、薪がぎっしりとなりました。 これで薪棚が3棚がコンプリートとなりました。 あとは、このスペースを残すのみとなりました。

    クヌギクヌギクヌギ〜♫ サクラサクラサクラ〜♫ - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/06/01
    桜材いいなぁ~~。
  • 2017 屋外でロゴス新作に触れてみた テント・タープ編 - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわSuitenです。 ロゴス (LOGOS)の新作に触れてきた記事の続編です。特にテントやタープについて書いてみますね。 テント ベーシックドーム・PLR XL(カモフラ) マットやシュラフ ロゴス (LOGOS) デザインセルフインフレートマット ロゴス コットンシュラフ・2(ピンストライプ) ロゴス 丸洗い・くるマールシュラフ・2(ドット) ロゴス SOLOドーム(カモフラ) ロゴス ポップフルシェルター(230×110cm)(ピンストライプ) タープ ロゴス ツーリングタープ(カモフラ) まとめ ロゴス 丸洗いスマートキャリー with クーラーバッグ(カモフラ) 〆 前回の記事はこちらから www.makitomo.net テント ベーシックドーム・PLR XL(カモフラ) ロゴス (LOGOS)が一押しのテント、ファミリーにはひとつ持っておきたいぐらいの大きさ

    2017 屋外でロゴス新作に触れてみた テント・タープ編 - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/05/21
    …なんだか、強そう。
  • ハゲてきたのでお薬飲んでみた 涙 - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわsuitenです。 今日は、AGAについて薬を飲んでいるのでその報告をしたいと思います。 薄いんですか? ある日、いつものようにいそいそと晩御飯をべていると、 前に座る嫁が 「あっ」と、、、、 なにがあ?なんだ?と思い、もしやと思い聞いてみると 「ハゲてるやないか」と、、、 恥ずかしい話かもしれませんが、薄いんです。髪が・・・ 写真(2016年10月31日)を見てもらうとわかると思うのですが、頭頂部の地肌が見えまくっています。 もう認めるしかないんですよw もう、お辞儀をすると、恥ずかしいんです。 そこ笑わないこと! この写真は自分でも悲しい気持ちになる写真です、涙 AGAには分類がある AGAにはタイプがあり、これでいうとⅢVertexになると思います。この写真を撮ってもらい、これはヤバイという感じになりました。 で、どうするの!? このまま指をくわえて放置すると

    ハゲてきたのでお薬飲んでみた 涙 - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/02/19
    そんなお薬が…^ ^。
  • 真夜中の on the 薪棚 - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわ、suitenです。 今日は我が家の薪棚をご紹介したいと思います。 写真の薪棚は昨年の夏に作ったものです。 で、日ご紹介するのは、、、、、我が家の夜の薪棚風景になります。 夜の薪棚 写真のように我が家の薪棚はイルミネーションLEDで飾っています。 クリスマス前から今日までずっと光っています。 イルミネーションのLEDが薪を暖かく照らしてくれます。 赤、黄、青、緑、白など様々な色で点灯しています。 このように薪棚をイルミネーションしているところは少ないと思います。 たぶん世界初? 我が家の窓からは常に薪棚が見えます。夜はこのように映し出されると一人でムフフと思ったりしています。 LEDイルミネーションの紹介 LEDは太陽光で充電される仕組みで、夕暮れに暗くなると自動的に点灯します。 イルミネーションLEDが光ると漆黒の中に薪棚が現れるようになります。 イルミネーション

    真夜中の on the 薪棚 - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/02/09
    うぉぅ!
  • 造園業者さんの資材仮置場に不要な倒木をもらいに出かけました。我が家の薪集めのこだわり - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわsuitenです。 今日も薪拾いに行ってきました。もちろん無料で頂きました。 昨日(土曜日)と今日、薪集めに勤しんだ休日でした。 日の目次 薪集めは冬がシーズン いつもの薪拾い 今日はユンボが登場 薪割り機の使用 薪集めは冬がシーズン 実は冬は薪を集めるシーズンなんですよね。 Embed from Getty Images なぜかというと、冬は樹木の中の水分量が少ないため伐採に向いています。 逆に夏は樹木が土壌の水を吸い上げ、樹木の含水率が高くなるためです。 こちらは大阪大阪の気候(気温と降水量のグラフ(雨温図))になりますが、降水量は冬がとても少ないです。降水量のピークは夏が多い傾向になります。 これはほぼ日のどこでもそうなります。 このため、冬は薪拾いの絶好のシーズンなんですよねー 木を集めて、もう来年度の薪準備に入っています。 いつもの薪拾い 今日もいつも

    造園業者さんの資材仮置場に不要な倒木をもらいに出かけました。我が家の薪集めのこだわり - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/02/05
    いいなぁ〜いいなぁ〜本当にいいなぁ〜。
  • 我が家の『幸せになる 暮らしの道具の使い方』とモノと思考の整理整頓について - 薪とともに

    こんばんわ、こんにちわ、suitenです。 何気なくテレビをつけてみたらEテレで 趣味どきっ!『幸せになる 暮らしの道具の使い方』という番組を視聴しました。 今日の放送は、再放送みたいでしかも最終回というみたいなんですけど、内容はとても楽しめました。 簡単な内容説明として、引田ターセン・かおり夫婦のこだわりの生活について聞いてみようという内容です。何気に視聴していたらなるほど!と思えたので、ご紹介したいと思います。 長文になりますが、よかったら読んでみてくださいね。 日の目次 『幸せになる 暮らしの道具の使い方』ってどんな番組? 引田ターセン&かおり夫(パンの店オーナー)って誰? 番組での引田さんの道具の使い方 モノが整理整頓されたご自宅 どのようにして整頓しているか 浴室での取り決め モノの整理整頓について感じたこと 思考の整理整頓 紙に書くという行為 新月日記 思考の整理整頓を知っ

    我が家の『幸せになる 暮らしの道具の使い方』とモノと思考の整理整頓について - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/02/02
    薪が、薪がいっぱい。いいなぁ〜。言及していただきありがとうございます。
  • 赤外線放射温度計を買いました。赤外線で温度を測定するの薪 - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわ 今日はこんなものを買ってしまいました じゃーん、遠赤外線温度計~ 赤外線放射温度計 非接触 デシタル測定器 -50℃~+550℃/-58°F~1022°F 電池付き 形はハンドガンのような形をしています。 トリガーを握るとレーザー光線と赤外線が発射されています。 中華製ですが、お安いので便利に使ってみたいと思います。 気温計などのとの誤差を図ってみると大きな誤差は生じず、問題なく使用できると判断しています。 実験用などにおいてはさらに感度が高い機器を使用するほうが良いと思いますが、オーブン料理ぐらいならシビアに測定することが少ないと思いますのでこの機器で十分だと思います。 握るとレーザーと赤外線が発射され発射先の温度が測定できます。 今回は薪ストーブを毎日使っているため、内部(炉内)の温度を測定するためにこの測定器を購入しました。 炉内の温度を測定することができるの

    赤外線放射温度計を買いました。赤外線で温度を測定するの薪 - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/02/01
    こんなのが!あるんだ?
  • 我が家の冬の寒さ対策 住宅を建てる前に読みたい - 薪とともに

    冬はとても寒く、暖房器具によって部屋を暖めるのが一般的でしょう。我が家では薪ストーブを導入してできるだけ、寒暖差が生じないように工夫しています。 これら寒暖差が強い場合は、ヒートショック現象を引き起こすため、健康上にも問題となりうります。 ヒートショック現象 ヒートショックとは急激な温度変化により身体が受ける影響のことである。比較的暖かいリビングからまだ冷たい浴室、脱衣室、トイレなど、温度差の大きいところへ移動すると、身体が温度変化にさらされて血圧が急変するため、脳卒中や心筋梗塞などを引き起こすおそれがある。高血圧や動脈硬化の傾向がある人がその影響を受けやすい傾向があり、なかでも高齢者は注意が必要とされる 私は極度の寒がりなので、新築で家を建てるときに1番こだわったのが、冬の寒さ対策なんです。新築の家を設計している段階の方には必読のページです。 我が家の寒さ対策 我が家で冬の寒さ対策は、以

    我が家の冬の寒さ対策 住宅を建てる前に読みたい - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/01/27
    う〜む。他の人の意見を!(笑)
  • デカビタドリンクがデカシタドリンクになっていました - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわsuitenです。 今日はちょっと報告 デカビタC DEKAVITA C(デカビタC) サントリー 炭酸入り栄養飲料。オロナミンCの類似商品でボトルが一回り大きい。1992年に登場。三浦知良がCMに出演した。その後、各社から類似品が登場。夏シーズンにはコンビニ限定で490mlのボトル缶「デカビタCパワーボンベ」が限定発売されている。ウィキペディアより 1992年から発売しているのですね、もう発売して25年も経っているのですね。 この前から、買って飲んでいるのですが、きちんと読んでみると・・ DEKASITA Vってなってるじゃあーりませんか。 デカシタビクトリー! @suiten2323 気付いていただけましたか(°∀°)🌸今だけのレアラベルなんですよ✨✨— サントリーお客様サポート (@suntory_cs) 2017年1月24日 ラベルに桜が舞い散り、デカビタC

    デカビタドリンクがデカシタドリンクになっていました - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/01/24
    イロイロ考えるなぁ〜。
  • 気になる気になる商品 ソーホースブラケット - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわsuitenです。 今日はちょっと気になっている商品をご紹介したいと思います。 商品はコレ!ソーホースブラケット! ソーホースブラケット ナニコレ?って感じると思います。これはDIY専用のシロモノです。 いわゆるウマって呼ばれるもので、机で言えば脚に当たるもので作業するためにはとても役立ちます。 こんな感じでツーバイフォーの木材をぶっ刺して使います。 この金具が外れないようにネジで固定すると良いのです。 詳しい使用方法や組み立て方はこちらに書かれています。うーんうらやましいぃ ソーホースブラケット(ソーホースレッグ)の作り方と使用例|DIY生活 ソーホース×ブラケット×マミー | DIY FACTORY オンラインショップブログ 自転車スタンドにもなるみたいですが、我が家での使いみちは作業机と。。。 なぜ欲しいのか で、なんで欲しいかというと薪の玉切りの際に、これがあ

    気になる気になる商品 ソーホースブラケット - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/01/20
    そう、馬欲しい。
  • 初薪割りと薪棚積み - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわ、suitenです。 今回は連休初日に薪集めと薪棚の片付け、来年の準備をしました。 今日はそんなレポートですぅ 日の目次 初薪拾い 最近の薪の長さについて 薪を短くする理由 雨の中、薪割りと薪積み 木材を真っ二つにする方法 薪積みについて 初薪拾い 今年初めての薪拾いは、いつものところに頂き行きました。 今年の新年のご挨拶も兼ねて、感謝です。 写真は撮り忘れたのですが、仲良くなったので電源まで貸して頂くことができました。 最近の薪の長さについて 薪は手頃な長さにカットし、適当な太さに割らないといけません。 最近の長さは25センチくらいに決めています。 我が家の薪ストーブは40センチもの長さの薪が入りますが、長いのは炭になるまで時間がかかり、焚き付けには向いていないため短めで統一することにしました。 薪を短くする理由 住宅地の中で薪ストーブを使用しているので、できるだ

    初薪割りと薪棚積み - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2017/01/10
    いいなぁ~いいなぁ~。
  • 薪割りの1日 薪があるとホクホクした気分になります - 薪とともに

    こんばんわ、こんにちわ suitenです。 今日は久しぶりに薪を手に入れてきました。そんな今日のことを書いてみましょう 日の目次 最近の薪棚の様子 薪ストーブユーザーの病気が発症 ということで、薪を手に入れに 巨木の切り株をげっとおぉぉ 最終的にはどうなった 〆 最近の薪棚の様子 寒くなってからは毎晩、薪ストーブを焚いているのですが、家の中は暖かくなりますが、徐々に薪棚が空いてきます。 現在の我が家にはツーバイフォー材でDIYした薪棚が3棚あります。 写真のものは作り上げた時の状態で、今では夏に薪割りしたものが収納されています。 で、毎晩薪ストーブを焚いていると、薪棚の上段部分が空に近づいてきました。 この夏までには三台すべてともギッシリと埋まっている状態でしたが。 1ヶ月もたたない状態でだいぶ減ってきました。 薪ストーブユーザーの病気が発症 今は夜しか焚いていない状態ですが、真冬になる

    薪割りの1日 薪があるとホクホクした気分になります - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2016/12/05
    いいなぁ〜(^-^)羨ましい。
  • 独自ドメインと無料ドメインの違いは何? - 薪とともに

    日の目次 来たるはてなブログProに向けて 無料ドメインと有料ドメインの違いと 無料ドメイン 独自ドメイン(有料ドメイン) 今後のために独自ドメインを調べてみた 来たるはてなブログProに向けて ドメインとはインターネットの住所みたいなもの とよく書かれています。 メールアドレスやホームページのアドレスにもドメインってあるんですね。 現在のわたしのブログのドメインは上記のようになります。これってアドレスと同じなんじゃないの?ということで詳しめに調べてみました。 無料ドメインと有料ドメインの違いと ドメインといっても無料ドメインと独自ドメイン(有料ドメイン)と呼ばれるものがあります。これらの違いについて考えてみましょう。 無料ドメイン 無料ドメインはお金がかからないドメインのことです。 よく複数の人が利用するドメインと書かれています。 私のブログを例にしてみますと はてなブログではhate

    独自ドメインと無料ドメインの違いは何? - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2016/11/30
    わたしは低空飛行で……お願いします。
  • 夜な夜なピンクの家のその後 家庭内栽培について - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわ、suitenです。今日も訪問ありがとうございます。 前回の続きでピンクLED照射による家庭内栽培の経過を報告しますね。 日の目次 家庭内栽培が流行ってきてる IKEAでも販売される!? ディアゴスティーニ販売中(売り切れです) 家庭内水耕栽培キットがきっと流行る!と思う 我が家の ピンク照射 家庭内栽培の様子 その後の経過ですよ 照射前の様子 照射開始4日目 照射開始5日目 〆 LED栽培についてはこちらの記事をどうぞ 家庭内栽培が流行ってきてる 家庭内栽培では水耕栽培キットが人気が出てきています。 これは土を用いない栽培キットで、部屋が汚れにくく、害虫なども発生しにくいことから注目されつつあります。 googleさんで検索するとこんなに沢山の商品が販売されているそうです。 なんだかオシャンティーな感じがしますねー リビングで育てたプチトマトをサラダにポン!と入れ

    夜な夜なピンクの家のその後 家庭内栽培について - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2016/11/22
    セクシービーーーーーーム。いや、ゴメンなさい。
  • 色っぽく自宅でLED植物栽培中 ピンク色がとっても色っぽい感じ - 薪とともに

    こんにちわ、こんばんわ、 今回はまじめに植物育成LEDスポットライトというものをご紹介します。 決してエロネタではないですが、常にピンク色の話ばっかりです! パー子じゃないョ! 日の目次 植物育成に欠かせない光 人工照明栽培とは ぼくらの時代は白熱球からLEDへシフトしている 人口照明栽培を促す鍵はLED開発だった なぜ植物栽培に特定の色が良いのか 我が家のLED栽培日記について 写真でみる商品説明 実際の商品を紹介するよ− その後の変化は? 〆 植物育成に欠かせない光 Embed from Getty Images 通常、植物は太陽の光を浴びて育ちます。 たしか小学校くらいに植物を育てるためには太陽光が必要だと習いました。 これには光合成という機能があって光と水があると植物はよく育つと学習しました。 けっこう昔から光を人工的に作って植物を育てようという流れがあります。 人工照明栽培とは

    色っぽく自宅でLED植物栽培中 ピンク色がとっても色っぽい感じ - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2016/11/20
    すごーい。ピンク?
  • 薪の原料となる原木を無料で入手する手段を公開するよー - 薪とともに

    薪ストーブライフで苦労することは、薪を手に入れることです。 焚き火ユーザーにとっても、薪が無料で手に入ると、焚き火しやすくなるでしょう。 薪は燃料なので燃えてなくなってしまうので、コストを抑えたいものです。 もちろんお金さえあれば簡単な話ですが、できれば無料で手に入れたいものです。 高価な薪ストーブを設置したのにかかわらず、低温で薪ストーブを使用すると、煙突などを痛めてしまうことがあります。 前回の記事では、薪を購入するお店や手段などを紹介しました。 薪の購入手段について調べてみた 薪を販売する専門店の紹介 - 薪とともに わたしも長年、薪を手に入れるためにいろいろな行動を行いました。その結果、現在では、毎年、安定した原木を得ることができるようになりました。 今回は、薪ストーブユーザーや焚き火ユーザーに役に立つであろう、薪を無料で手に入る方法とその理由についてお話しましょう。 まず、薪の原

    薪の原料となる原木を無料で入手する手段を公開するよー - 薪とともに
  • 相棒の自称ナチュラリストとは何者かナチュラリストを再発見する - 薪とともに

    つい先日、自称ナチュラリスト高樹沙耶さんが逮捕されました。 理由はおいといて自称ナチュラリストっていう言葉が気になったので、今回はそれが何かを調べてみました。 日の目次 英語ではどうなってるの? Naturalismとは 芸術 哲学と科学 ベジタリアン(vegetarian) ビーガン(vegan) マクロビアン(macrobian) ヌーディズム(Nudism) で、最近話題のナチュラリストって何だ? 当のナチュラリスト【naturalist】とは 博物学とは プロナチュラリストさんを発見 英語ではどうなってるの? 海外ではNaturalismという言葉のほうがポピュラーであり自然主義、博物学との意味で、naturalistという言葉は自然主義者、博物学者と訳されます。 日語版ウィキペディアにはナチュラリストという言葉はなかったです。まだ新しい言葉なのでしょか。 Naturalis

    相棒の自称ナチュラリストとは何者かナチュラリストを再発見する - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2016/11/02
    んを~。なちゅらりすと?難しい。(笑)
  • 今年はじめて薪ストーブに火を点火(つ)けました - 薪とともに

    今日は、少し冷えてきたので今年はじめて 薪ストーブに火をつけました。 日の目次 火入れとは 点火の直前 点火直後 〆 火入れとは 1 火力発電所・溶鉱炉などが完成し、初めて点火して操業を開始すること。 2 清酒・醤油の醸造過程で、加熱殺菌すること。清酒では腐敗を防ぐため、醤油では風味や色合いをよくするために行う。 3 土地を肥やすため、山野の枯れ草や雑木などを焼くこと。野焼き。 4 煙草(タバコ)盆の中に組み込み、タバコにつける火種を入れておく器。 初めて薪ストーブを買って、火をつけることを火入れというと思うのですが、(毎年しているけど)今年初めて火をつけることを何と呼んだらいいのでしょうか? 誰か教えてー わからないので、とりあえず今年の火入れは10月30日21時でした。 点火の直前 今年はじめての薪ストーブ、よろしくお願いします。名前はまだないです。 2ヶ月前に買ったダイソーのコンテ

    今年はじめて薪ストーブに火を点火(つ)けました - 薪とともに
    coconoo
    coconoo 2016/10/31
    わたしも、一昨日火入れしましたよ。