タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (28)

  • DAZN、プロ野球11球団とB.LEAGUEを追加--「新たな本拠地になる」2018年の施策

    DAZNは2月16日、2018年に放映するスポーツコンテンツの詳細について発表した。プロ野球と男子プロバスケットボール「B.LEAGUE」などが新たに加わる。 追加するのは、プロ野球セ・リーグ5球団、パ・リーグ6球団の計11球団のオープン戦の一部と公式戦主催全試合と、プレミアリーグ、ラ・リーガサンタンデールの全試合と、UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグ、UEFAスーパーカップの2018~2019シーズン~2020~2021シーズンの欧州サッカー、B.LEAGUEの男子プロバスケットボール。 公益社団法人 日プロサッカーリーグと契約を結んだJリーグに対し、プロ野球は個別に球団と契約しているとのこと。セ・リーグに関しては、5月にサービスを終了するソフトバンクのスポーツ専門ライブ映像配信サービス「スポナビライブ」の契約を引き継いだが、パ・リーグは「スポナビライブとは関係ない

    DAZN、プロ野球11球団とB.LEAGUEを追加--「新たな本拠地になる」2018年の施策
    coek
    coek 2018/02/16
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  • ジオフェンシングをベースにしたサービスやアプリが簡単に開発できる総合プラットフォーム「39Geopla」(サンキュージオプラ):IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌

    ジオフェンシングをベースにしたサービスやアプリが簡単に開発できる総合プラットフォーム「39Geopla」(サンキュージオプラ) ちょっと自分がお手伝いをさせていただいていることもあって、スタートしたばかりのジオフェンシングプラットフォーム「39Geopla」を紹介。サービスの基盤には株式会社NTTドコモの最新技術が用いられている。 ジオフェンシングとは地図上にバーチャルなフェンスを設置する技術。位置情報サービスで考えると、近年ではもっぱらBeaconが脚光を浴びている感があるが、39Geoplaは、GPSWi-FiやBeacon等を用いたジオフェンシング手段を統一的に扱えるプラットフォーム。各手段の特長を相互補完することによって、ジオフェンシングサービスの強力な開発・運営環境を提供する。スマートフォンのアプリ開発者に対しては、iOS/Android向け開発キット(SDK)とジオフェンス(

    ジオフェンシングをベースにしたサービスやアプリが簡単に開発できる総合プラットフォーム「39Geopla」(サンキュージオプラ):IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌
    coek
    coek 2017/12/19
  • ヤマト運輸が配送していた「はこBOON」がサービス休止へ

    伊藤忠商事は5月9日、配送サービス「はこBOON」の提供を一時休止することを発表した。再開時期は未定だという。7月10日17時59分をもって配送の申込み受付を終了し、8月9日23時59分をもって店舗発送手続きの受付も終了する。発送管理(マイページ)は8月31日17時59分まで閲覧可能。 はこBOONは、ファミリーマート、ヤフー、ヤマト運輸、伊藤忠商事の4社が、2010年3月に開始した配送サービス。サイズではなく重さで料金が決まるため、箱が大きくなっても低価格で送れることが特徴だ。主にオークションサービス「ヤフオク!」の商品をファミリーマートの店頭で発送する用途で使われていたが、近年は「メルカリ」などのフリマアプリでも使われている。また、配送はヤマト運輸が担っていた。 サービス休止についての詳細やQ&Aについては、順次ウェブサイトで知らせるとしている。

    ヤマト運輸が配送していた「はこBOON」がサービス休止へ
    coek
    coek 2017/05/09
  • ソニーモバイルが企業向けヘルスケアサービス開始--食事写真からメニューを自動判別

    ソニーモバイルコミュニケーションズは2月9日、従業員の生活習慣を改善し業務効率向上をサポートするヘルスケアサービス「Work Performance Plus」を発表した。2017年2月より、健康経営に取り組む企業向けに提供を開始する。 Work Performance Plusは、ソニーグループ独自の事画像解析技術の活用や、ヘルスケアサービスとして実績のあるパートナーとの協業により、生活や生活習慣の改善によって、仕事のパフォーマンスを発揮しやすい体を作ることを目的としたヘルスケアサービス。 12カ月で生活習慣を身に付けられるプログラムを構成。前半3カ月は、管理栄養士による研修と個別サポートで行動変容を促進し、生活習慣の基礎をしっかりと身に付ける。4カ月目以降は、自動アドバイスを活用して身に付けた習慣を自律的に実行・継続するためのトレーニング期間と定め、生活習慣の定着化を促す。 スマー

    ソニーモバイルが企業向けヘルスケアサービス開始--食事写真からメニューを自動判別
    coek
    coek 2017/02/10
    ソニーとあすけんとエス・エム・エス
  • 富士通と米Marketo、マーケティングオートメーション事業で協業

    富士通と米Marketoは1月13日、マーケティングオートメーション(MA)事業で協業したと発表した。サービスパートナー契約とテクノロジーパートナー契約を締結し、MarketoのMAプラットフォーム導入支援のほか、富士通のマーケティングソリューション「FUJITSU Digital Marketing Platform CX360」とMarketoを連携させる新機能を開発する。 導入支援では、富士通のマーケティングフレームワークを通じ、データ分析にもとづいたターゲット顧客・商材、カスタマージャーニーにもとづくコンテンツ、チャネルを選定することで、MAの効果を最大限に引き出す戦略を立案。また、CRMやCMSなど、複数のソリューションとMAを連携させたデジタルマーケティングをトータルで設計する。 富士通では、「FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバー」などのSaaS

    富士通と米Marketo、マーケティングオートメーション事業で協業
    coek
    coek 2017/01/14
  • 忘れ物防止タグ「TrackR」が日本上陸--CEOに意気込みを聞く

    Bluetooth対応の忘れ物防止タグ「TrackR bravo(トラックアール・ブラーボ)」と「TrackR wallet(トラックアール・ウォレット)」が、いよいよ日格展開されることになった。といっても、量販店の店頭に並ぶわけではなく、ソフトバンクのクラウドファンディングサービス「+Style」で販売キャンペーンが始まるのだ。 製品の日上陸と、TrackRなどが出展されている東京ミッドタウンのイベント「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2016」の開幕に合わせて来日中の、TrackRのCEOであるChris Herbert氏に、TrackRの現状やクラウドファンディングキャンペーンを実施する目的、今後の展開などを聞いた。 ――これまでに販売されたTrackRデバイスの数と、現在のユーザー数を教えて下さい。また、日ではどの程度使われているのでしょうか。 ユー

    忘れ物防止タグ「TrackR」が日本上陸--CEOに意気込みを聞く
    coek
    coek 2016/10/21
    コイツを埋め込んだスマートグラスを
  • グーグル、次期「Android」の名称を公募--「N」で始まるスイーツの名前

    Googleの最高経営責任者(CEO)Sundar Pichai氏は2015年12月、インドを訪問した際、「Android」次期バージョンの名称がオンライン投票で決定されると冗談で言った。 どうやら同氏は、この約束を守ったようだ。Googleエンジニアリング担当バイスプレジデントを務めるDavid Burke氏は米国時間5月18日、名称の公募を正式に発表した。「Android N」と現在呼ばれている次期Androidで使われている「N」の意味をどう解釈するかは自由だ。 名称のアイデアは、専用ページで応募可能だ。応募期間は米国太平洋時間6月8日午後11時59分までとなっている。端末を持っていなくても応募可能だ。 最新バージョンのAndroidの名称を応募するにあたり注意すべきことが2点ある。まず、名称は、アルファベットの「N」で始まる必要がある。次に、お菓子やスイーツに由来している必要があ

    グーグル、次期「Android」の名称を公募--「N」で始まるスイーツの名前
    coek
    coek 2016/05/19
    とりあえず、noobowで送っておいた #NameAndroidN
  • ミクシィから独立したテストアプリ配信「DeployGate」に新展開--他社連携や新プラン

    開発者向けのテストアプリ配信サービス「DeployGate(デプロイゲート)」を運営するデプロイゲート。2月末にミクシィから独立したばかりの同社が早くも次の施策に乗り出した。他社と連携したサービスを共同で提供するほか、3月下旬には企業向けの新プランもリリースする。 DeployGateは、アプリの開発者や企画者が、チームのメンバーやテスト担当者などに対して、テスト版アプリをワイヤレス(リモート)で配付できるサービス。通常、テストアプリを配布するにはスマートフォンとPCをUSBケーブルでつなぐ必要があるが、同サービスでは開発者から届いた招待メールから簡単にテストアプリをダウンロードして利用できる。 アプリ提供者は、各端末でのテストアプリの動作ログやクラッシュレポートを管理画面でリアルタイムに確認できる。また、テストアプリの更新版を端末にプッシュ通知したり、端末紛失時にリモートでアプリの利用を

    ミクシィから独立したテストアプリ配信「DeployGate」に新展開--他社連携や新プラン
    coek
    coek 2015/03/18
  • CNET Japan - mobile

    人気の記事 1「motorola razr 50/50 ultra」実機を試す--デザインも中身もさらに「楽しく」 2024年06月29日 2「VITURE Pro」レビュー:愛用のXRグラスがさらに進化、ゲームにも映画にも活躍中 2024年06月28日 3楽天「プラチナバンド」、YouTubeユーザー規制強化など--週間人気記事をナナメ読み(6月21日~6月27日) 2024年06月28日 4高性能キーボードHHKBに輪島塗モデルが復興支援で再び--1万9800円からのキートップも 2024年06月27日 5Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 6過去のホームページを収集・公開しているウェブアーカイブサービス7選 2016年01月31日 7LG、PC不要で「Netflix」など視聴できるモニター--「Makuake」3006%達成、全国販売へ

    CNET Japan - mobile
    coek
    coek 2014/08/18
    いい感じっぽい予感と、Macっぽいテーマにしたubuntuとかみたいな感じっぽい予感と
  • 飲食店の経営課題を一気に解決!スマホでメニューオーダー! 「中国火鍋専門店 小肥羊」(iOS/Android対応)をリリース

    店の経営課題を一気に解決!スマホでメニューオーダー! 「中国火鍋専門店 小肥羊」(iOS/Android対応)をリリース ~飲店において自身でメニューオーダーが出来る、 日初※1のBeaconを利用した飲店向けスマートフォンアプリ~ 株式会社ウェブクルー(社:東京都渋谷区、代表取締役:渡邊久憲)は、飲店で自身のスマートフォンからメニューオーダーが出来るアプリケーション、「中国火鍋専門店 小肥羊」(iOS/Android対応)の提供を開始しました。 アプリはBluetooth LEのBeacon※2を利用した飲店向けサービスとなっており、第一弾を株式会社小肥羊ジャパン(社:東京都渋谷区、代表取締役:青山浩)運営の「中国火鍋専門店 小肥羊 品川店」に導入を完了し、順次店舗を拡大していく予定です。 ■開発背景 現在、飲業界では、リーマンショック以前の水準まで景気が回復してき

    飲食店の経営課題を一気に解決!スマホでメニューオーダー! 「中国火鍋専門店 小肥羊」(iOS/Android対応)をリリース
    coek
    coek 2014/03/27
    あいびーこん
  • フェンリル、スマホアプリのUI改善サービス「FenrirUT」を販売開始

    フェンリルは11月29日、スマートフォンアプリのユーザーインタフェース(UI)改善サービス「FenrirUT」の販売を開始した。 FenrirUTは、スマートフォンアプリのUIを改善したい企業向けに、ユーザビリティテストから改善提案までをワンストップで提供するサービス。 ユーザビリティテストとは、ユーザーがアプリをどのように利用しているのかを実際に観察して、ユーザビリティ上の問題点を発見するリサーチ手法で、5人の調査でUI上の問題点の80%以上が発見できるという。 FenrirUTでは、全国にいる事前に登録済みのモニターに依頼をかけ、テスト内容を動画で提出してもらうリモートユーザビリティテストを実施する。これにより、コストを抑えつつスピーディにUI上の問題点を発見できるとしている。 発見された問題点は報告書としてまとめられ、その問題点に対するアプリのUI改善案も同時に提出される。UI改善案

    フェンリル、スマホアプリのUI改善サービス「FenrirUT」を販売開始
    coek
    coek 2013/12/05
  • カカオジャパン、音声認識を利用したO2O向けスマホアプリ「Stac」を公開--第1弾はローソン

    カカオジャパンは6月20日、スタンプラリー型のキャンペーンを実現するスマートフォン向けアプリ「Stac」の提供を開始した。iOSおよびAndroidに対応する。ダウンロードは無料。性別と生年月のみの登録で利用できる。 Stacは、電通の開発した音声認識技術「Click AD」を利用することで、音声を利用したスタンプラリー型のキャンペーンを行える。指定された音声が流れる場所(スタンプスポット)でアプリを起動すれば、自動的にスタンプがアプリに貯められる。貯まったスタンプはキャンペーン毎の様々な特典に交換できる。また音声認識以外にも、QRコードの読み込み、シリアルコードの入力などにも対応する。 音声は、通常の音声に可聴域もしくは非可聴域の周波数の音声を追加する「音声透かし」、特定の音声フレーズとマッチングする「フレーズマッチ」の2つの方法で認識する。周囲の雑音がある環境などでは、音声透かしのほう

    カカオジャパン、音声認識を利用したO2O向けスマホアプリ「Stac」を公開--第1弾はローソン
    coek
    coek 2013/06/21
  • 「イモトのWiFi」のエクスコムグローバル、約11万件のカード情報流出

    「イモトのWiFi」のキャッチコピーで知られる海外Wi-Fiレンタルサービスを運営するエクスコムグローバルは5月27日、不正アクセスを受け10万件を超えるクレジットカード情報などが流出したことを明らかにした。 同社によれば、4月23日17時頃に「GLOBALDATAと「Global Cellular」のウェブサーバに対して、外部からの不正アクセスがあったことが判明したという。 これはエクスコムグローバルの契約先である決済代行会社より、クレジットカード情報の流出懸念について連絡があり判明したという。同日サイトからの申し込みを停止し、データベースサーバ内のクレジットカード情報の削除を行い、オンラインでのクレジットカード決済を停止した。 顧客情報を保持していたサーバには、最大14万6701件のクレジットカード情報があり、同件数の顧客情報(カード名義人名、カード番号、カード有効期限、セキュリティ

    「イモトのWiFi」のエクスコムグローバル、約11万件のカード情報流出
    coek
    coek 2013/05/28
    つい先日、人に、こういうサービスありますよ、と紹介した記憶が。。。。。。
  • IVSの6分間プレゼン大会「Launch Pad」にベンチャー12社が挑む

    5月23~24日に開催中の経営者向け招待制イベント「Infinity Ventures Summit(IVS) 2013 Spring」。イベント2日目の朝は、恒例のピッチコンテスト「Launch Pad」が開催された。事前審査を勝ち抜いた12社がそれぞれ6分のプレゼンテーションに挑む。以下、各社について紹介する。結果についても随時アップデートしていく。 (追記:10時40分)審査の結果、見事1位になったのはCFOの「freee」。2位にはユナイテッドの「CocoPPa」、3位にはLive Styleの「tixee」、4位にはマネーフォワードの「マネーフォワード」、5位は同点でウェルセルフの「ココナラ」、Ridilover/一般社団法人リディラバの「TRAPRO」が選ばれた。 リボルバー:「Revolver」 Pinterestライクな画像共有型コミュニティを作成できるプラットフォーム。有

    IVSの6分間プレゼン大会「Launch Pad」にベンチャー12社が挑む
    coek
    coek 2013/05/24
  • グーグル、「Chrome」でプッシュ通知を可能に--「Google Cloud Messaging for Chrome」発表

    Googleは、ブラウザベースのアプリケーションにもそうでないソフトウェアと同等の機能を持たせるため、「Chrome」で動作しているウェブアプリケーションにプログラマープッシュ通知できるようにした。 Googleは米国時間5月9日、「Google Chrome」および同ブラウザベースのOS「Google Chrome OS」でプッシュ通知機能を利用できるサービス「Google Cloud Messaging for Chrome」(GCM)の提供を開始した。Googleで製品マネージャーを務めるMark Scott氏は、同サービスをブログ投稿で発表した。 この技術により、株価のアラートやニュース記事など、ブラウザでのアクションを呼び出すメッセージをサーバが送信できるようなる。このサービスを利用すると、開発者のサーバがGoogleのGCMサーバにメッセージを送信し、GCMサーバはChrom

    グーグル、「Chrome」でプッシュ通知を可能に--「Google Cloud Messaging for Chrome」発表
    coek
    coek 2013/05/13
  • アップル、UDID利用アプリを5月から拒否へ--Retinaディスプレイや「iPhone 5」への対応も必須に

    AppleはUDIDにアクセスする新規アプリやアプリのアップデートをもはや受け付けない。同社は、この新しいポリシーに向けた期限を米国時間5月1日とすると公式に発表した。 Appleは3月21日、開発者ウェブサイトで「5月1日から、『App Store』はUDIDにアクセスする新規アプリやアプリのアップデートを受け付けない」と述べた。また、「『iOS 6』で導入した『Vendor Identifier』または『Advertising Identifier」』にユーザーを関連付けるようにアプリとサーバをアップデートしてほしい」と付け加えた。 UDIDは各iOSデバイスを個別に識別する一意の数字だ。UDIDは一般に、Appleのユーザーベースでアプリのインストールを追跡する手段として開発者が使用してきた。ユーザーを追跡することで、ユーザーごとに広告を調整することが可能になる。しかし、ユーザーの追

    アップル、UDID利用アプリを5月から拒否へ--Retinaディスプレイや「iPhone 5」への対応も必須に
    coek
    coek 2013/03/22
    UDID
  • Twitter、「Twitter.com」からのメールに「DMARC」採用--フィッシング防止で

    ソーシャルネットワーキング大手のTwitterは、同社からと名乗る電子メールをユーザーが受け取ったとき、それが当にTwitterから来たものであることを保証し、誰かにパスワードを盗み取られることを心配しなくてもいいようにしたいと考えている。 Twitterは米国時間2月21日、単にTwitter.comアドレスから送られてきた電子メールを受け取った場合、それがフィッシング攻撃であることはほぼ確実にないことをブログ投稿で述べた。 同社は「DMARC」という新しいセキュリティプロトコルを採用したことを明らかにした。DMARCは、あるコンソーシアムがフィッシング攻撃を減らす目的で開発したプロトコルだ。 DMARCは、電子メールの認証プロトコルに関して、長年続いている運用、実装、報告面でのいくつかの問題を解決する。DMARCは、確立された認証プロトコル(DKIMとSPF)に基づいて構築されており

    Twitter、「Twitter.com」からのメールに「DMARC」採用--フィッシング防止で
    coek
    coek 2013/02/22
  • Operaのモバイル向け「Ice」ブラウザ、2月に登場か--「WebKit」を採用

    「Opera」ブラウザが「WebKit」を使用してそのモバイルブラウザを再構築している。「Opera Ice」と呼ばれる新しいインターフェースは従来のブラウザボタンをほぼ排除したデザインとなるだろう。リークされた動画を入手したPocket-lintが報じた。 IceはOperaがWebKitに初めて取り組む製品ではない。現行の「iOS」版もWebKitエンジンを使用して開発されている。ただし、現行のiOS版Operaは、サーバサイド圧縮をOperaの「Presto」エンジンを用いて実行している。Iceでもそれを継承するかどうかは不明だ。Iceは2013年2月に開催されるMobile World Congressで登場するものと予想される。 動画に示されたOpera Iceは「Android」でもiOSでも同じように表示され、ブラウザインターフェースを極力取り除いたインターフェースとなってい

    Operaのモバイル向け「Ice」ブラウザ、2月に登場か--「WebKit」を採用
    coek
    coek 2013/01/22
    opera最強じゃなくなるじゃねーかwww
  • 博報堂DYメディア、スマホでO2Oサービス--ゲーミフィケーション応用

    博報堂DYメディアパートナーズは10月23日、スマートフォンユーザーを対象とした企業向けO2Oサービス「じぶんクエスト」の提供を開始した。ゲームの手法をゲーム以外のビジネスに応用する「ゲーミフィケーション」と呼ばれる手法を活用している。 じぶんクエストは、スマートフォンサイト上で観光地巡りや店舗巡り、スタンプラリー、スポーツ観戦回数競争など、「クエスト」と呼ぶゲームに参加できるサービス。ユーザーは自分のソーシャルメディアのアカウントを登録し、クエストの過程や結果をソーシャルメディア上の知人に伝えることもできる。 顧客企業は、クエスト内で参加者に向けた課題を設定し、販促や集客、商品理解を促進できる。スマートフォンのGPSを用いたチェックイン機能で、参加者の位置情報を記録し、動画やクイズの配信や配信する情報を時間帯別に制御することも可能だ。 サイトのアクセス数(PV)や訪問者数(UU)を参加者

    博報堂DYメディア、スマホでO2Oサービス--ゲーミフィケーション応用
    coek
    coek 2012/10/24
  • ヤフー、主要サービスをFacebookと連携--「爆速で対応する」

    ヤフーは4月中旬から「Yahoo! JAPAN」の主要サービスとFacebookの連携を開始した。Facebookとの連携は4月17日から徐々に開始し、4月24日には「Yahoo!ニュース」「GyaO!」「Yahoo!ショッピング」「Yahoo!オークション」などをFacebookに連携させる予定で、約1週間で14サービスが連携する見込みだ。 連携する機能はサービスごとに異なり、たとえばYahoo!ニュースには「いいね!」ボタンとコメントボックスが、Yahoo!ショッピングとYahoo!オークションには「いいね!」ボタンが設置される。 ヤフーによれば、今後も30~35のYahoo! JAPANのサービスがFacebookと連携する予定。「これからも“爆速”で対応していく」(ヤフー広報)。

    ヤフー、主要サービスをFacebookと連携--「爆速で対応する」
    coek
    coek 2012/04/24
    "「いいね!」ボタンが設置される。" お、、、おぅ。