タグ

2014年1月24日のブックマーク (8件)

  • 漫画から学ぶ演出情報の出し方

    榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki ちいと時間があるので、予め宣言していた「漫画から学ぶ演出情報の出し方」みたいなのをつらつらとツイートする所存。事前の書き溜めが充分ではないので、途中で日をまたくがかもしれんけど。大量ツイートになるので、うざいと思う人は一時的にリムーブするなり何なりお願いします。 #sousaku 2013-09-16 13:01:58 榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki で、参考テキスト(というか漫画)は、ツイッターでも同じくよく創作論の話をしておられる松田未来先生が現在、web連載中の「極光の銀翼」。題名で検索掛ければすぐ見られる筈。 #sousaku 2013-09-16 13:04:45 榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki ちなみに、この漫画を参考に選んだのは、「割と私

    漫画から学ぶ演出情報の出し方
    cohal
    cohal 2014/01/24
  • こころ学 - 能面の笑み、能面の憂い

    子どもの頃のある冬の晩、ふと見上げた夜空に三つの明るい星が並んでいることに気が付きました。きれいな星を見つけたことを親に得意げに伝えたら「あれはオリオン座だよ」と簡単に返されました。その時に「ああ、みんな思うことは同じなんだな」と感じたことを覚えています。 オリオン座という名前は知っていました。でも、それがどんな星座かは知りませんでした。それでも、あの三つ星は「特別なもの」としてヒライシの目に映ったのです。20世紀のアジアの片隅に住む少年にも、古代ギリシャの人々にも、あの三つ星は特別に見える。古代のシュメール文化、エジプト、中国などでも、オリオンの三つ星は特別なものと考えられていたそうです(Wikipeida; オリオン座)。時代も言葉も文化も違う人々が、同じものをみて同じように感じる。人間にはさまざまな違いがあるけれど、同じ「こころ」もあるのだと思うと、ちょっと嬉しくなります。今回はそん

    cohal
    cohal 2014/01/24
  • 東シナ海で戦争へと向かう流れを止めるべきだ FT社説(フィナンシャル・タイムズ(翻訳gooニュース)) - goo ニュース

    (フィナンシャル・タイムズ 2014年1月23日初出 翻訳gooニュース) 日政府と中国政府は、手遅れになる前に挑発的な発言を鎮めなくてはならない。 中国と日が東シナ海で戦争に突入する可能性が、世界がいま直面する最大の安全保障上の危機として急浮上しつつある。残念ながら、中国と日の両政府による言動は、紛争の可能性をやわらげることに何ら貢献していない。 衝突の焦点となるのは、日が尖閣諸島と呼び中国が釣魚島と呼び、そして両国が領有権を争っている島々だ。諸島を実効支配しているのは日だが、中国も領有権を日に日に強硬に主張し続けている。昨年11月には中国政府が、諸島上空をも含む「防空識別圏」の設定を宣言し、日政府の怒りを買った。両国間ではそれから批判合戦が続き、日の安倍晋三首相が靖国神社を参拝して火に油を注いだ。靖国神社には戦争犯罪で有罪となった14人も合祀されており、中国人の憎悪の対象

    東シナ海で戦争へと向かう流れを止めるべきだ FT社説(フィナンシャル・タイムズ(翻訳gooニュース)) - goo ニュース
    cohal
    cohal 2014/01/24
  • シーシェパードとキリスト教

    キャロライン・ケネディ大使 @AmbCKennedy 米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。 2014-01-18 13:57:27 池田信夫氏によれば、ケネディ駐日大使によるイルカの追い込み漁に対する考えの背後には、キリスト教があるとのこと。 「動物を殺すのが『非人道的』というのも日語としておかしい。英語でもinhumaneとなっているが、この背景には『イルカやクジラは人間に近いから殺してはいけないが、家畜は殺してもいい』というキリスト教の規範がある。これは彼らが西部開拓のとき『インディアンは人間ではないから殺していい』と考えたのと同じだ。」 http://blogos.com/article/78254/?axis=b:80 しかし、これは当でしょうか。 とは言いましても、イルカ漁や捕鯨に反対する論者や団体全てがキ

    シーシェパードとキリスト教
    cohal
    cohal 2014/01/24
  • 化学屋昔話

    『よくわかる元素図鑑』(PHP研究所)など、サイエンスフォトの撮影でも有名なバケガク屋・山だぶさんが語る、40年前の実験屋さんたちの気概。

    化学屋昔話
    cohal
    cohal 2014/01/24
  • ダボス出席の安倍首相、日中関係と第1次世界大戦前の英独を比較(フィナンシャル・タイムズ(翻訳gooニュース)) - goo ニュース

    (フィナンシャル・タイムズ 2014年1月22日初出 翻訳gooニュース) ギデオン・ラックマン 世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)で筆者はつい先ほど、日の安倍晋三首相と各国記者団の質疑応答を司会したばかりだ。私は首相に、中国と日の間の戦争勃発は「考えられるか」質問してみた。 答えた安倍首相は、そのような紛争は論外だとあえて明言しなかったのが興味深い。首相は実際に今の日中の緊張関係を、第1次世界大戦に至る数年間の英独のライバル関係と比較し、「同じような状況だ」と述べたのだ。 今の中国と日と同じように当時のイギリスとドイツの間にも、強力な貿易関係があった、だからこそこの比較が成り立つのだ――。首相はそう説明した。最大の貿易相手国であっても戦略的な緊張が紛争勃発に至るのを、1914年の場合は防げなかったのだと。 当然ながら安倍氏は、「偶発的な衝突」による紛争発生はとんで

    ダボス出席の安倍首相、日中関係と第1次世界大戦前の英独を比較(フィナンシャル・タイムズ(翻訳gooニュース)) - goo ニュース
    cohal
    cohal 2014/01/24
  • 「日本の司法が動いた日」

    江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus “知的財産高等裁判所は、日での一連の裁判のうち、通信技術の特許権について双方の弁護士を通じて一般から意見を募集し、審理の参考にする日で初めての取り組みを行うことを決めました。”/アップルとサムスンの裁判で意見募集 http://t.co/lgM3ASqTt4 #知財ネタ 2014-01-23 21:20:56

    「日本の司法が動いた日」
    cohal
    cohal 2014/01/24
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。
    cohal
    cohal 2014/01/24