タグ

2019年5月27日のブックマーク (8件)

  • 自分にとってのSplatoon - babonyans-akiu’s diary

    開いていただきありがとうございます。 まずは簡単な自己紹介を。 私はSplatoonSplatoon2というゲームを主にプレイしている一般人プレイヤーです。 ばぼにゃんず†というチームで活動させて頂いてきました。あきうーと申します。 まずはじめに、これまで公式大会に出場する中で、見てくださる皆様に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。 ここからは、主に私の個人の意見、価値観で書いているので、それら全てが正しいということは一切限りません。個人の意見でありますことをご了承ください。 まず初めに、公式大会に出たのは2年前、当時私が高校2年生での出来事です。 初めての公式大会地区予選で優勝できた時は、ただただ嬉しい気持ちでいっぱいのはずでした。 優勝して家に帰り、Twitterや配信アーカイブを見た時、私に対する批判の声が上がっているのを見ました。 表舞台に立つ上で批判は付き物だ

    自分にとってのSplatoon - babonyans-akiu’s diary
    cohal
    cohal 2019/05/27
  • 平和資料館の情報非公開は違法 大阪府と市の敗訴確定 最高裁 | NHKニュース

    大阪市にある平和資料館「ピースおおさか」の展示内容が変更されたことについて情報公開を求めた男性が訴えた裁判で、最高裁判所は大阪府と大阪市の上告を退ける決定をし、非公開としたことを違法とする判決が確定しました。 市民団体の男性がこの変更をめぐって、運営団体に出資する大阪府と大阪市に情報公開を求めましたが、認められず、慰謝料の支払いを求めていました。 1審では訴えが退けられましたが、2審の大阪高等裁判所は「展示内容は先の大戦の歴史認識にも深く関わり、公開して議論の対象とすることが望ましかった」などとして、府と市が非公開とした決定を違法と判断し、それぞれ5万円の慰謝料の支払いを命じていました。 これについて、府と市が上告していましたが、最高裁判所第3小法廷の戸倉三郎裁判長は27日までに退ける決定をし、府と市の敗訴が確定しました。

    平和資料館の情報非公開は違法 大阪府と市の敗訴確定 最高裁 | NHKニュース
    cohal
    cohal 2019/05/27
  • From the emperor to sumo wrestling, Abe harnesses Japan’s traditions to impress Trump

    TOKYO — Perhaps no world leader has been as assiduous in flattering President Trump’s ego as Shinzo Abe. But Japan’s prime minister may have just outdone himself, pressing the country’s time-honored traditions into service for the American president’s upcoming trip. It’s a strategy that raises eyebrows here, even as it receives a degree of sympathy. Japan’s leader is viewed as doing what needs to

    From the emperor to sumo wrestling, Abe harnesses Japan’s traditions to impress Trump
    cohal
    cohal 2019/05/27
  • 【解説】 テリーザ・メイ氏の物語 ブレグジットに倒れた保守党党首 - BBCニュース

    イギリスで2人目の女性首相を務めたテリーザ・メイ氏(62)は、1人目のマーガレット・サッチャー氏と同じく、究極的には欧州をめぐる保守党の内輪もめが原因で、辞任に追い込まれた。 ただし、メイ氏はサッチャー氏と異なり、イギリス史にその名を深く刻む指導者の1人とはならないだろう。歴史に名を残すとしても、少なくとも2016年7月に首相に就任したときに、メイ氏自身が望んだとは違う形になるはずだ。 メイ氏は首相として、国内でないがしろにされた地域に手を差し伸べ、社会の「ひどい不正」を正したいと、そう願っていたのかもしれない。しかし、どういう意欲を抱いていたにせよ、メイ氏の首相としての3年弱を語る言葉はたったひとつ、「ブレグジット」だった。 前任者のデイヴィッド・キャメロン前首相が実施を決めた国民投票で、イギリス国民は欧州連合(EU)を離脱すると選択した。その決定の実現にメイ首相は乗り出し、全方位から押

    【解説】 テリーザ・メイ氏の物語 ブレグジットに倒れた保守党党首 - BBCニュース
    cohal
    cohal 2019/05/27
  • Googleマップの劣化原因「地図」になにが起こったのか?

    sponsored ファッショナブルなデザインに、ヘルスケアやワークアウトの機能が充実! 「HUAWEI WATCH GT 4」はバッテリー長持ち&デザイン色々、あらゆる人にオススメ可なスマートウォッチの命! sponsored 次回の試験前にぜひ学んでほしい傾向と対策 再起の時来たれり! インテルPCマイスター上級試験・不合格者のための補講を受けた話【筆記編】 sponsored マザーの背面コネクターって実際どう?ASUS「BTF」で組んでみたら世界が変わった sponsored 知っておいて損はなし! 耐久性◎なCrucialポータブルSSDの選び方・使い方を大紹介 sponsored クリエイターPCの選び方 写真、動画編集、3DCGのガチプロにオススメのWindowsノートはこれでした sponsored 新色ベージュが追加&アップデートで待望のイヤホン単体でのボリューム調整に

    Googleマップの劣化原因「地図」になにが起こったのか?
    cohal
    cohal 2019/05/27
  • 子どものバスト採寸デビューにワコールに行ってみたら最高だったよって話をするね|なちゅ。

    タイトル通りの話です。 子どもの身体の発育も著しくなってきたので、なんとなく量販店でこんなもんかなー…?というノリで先日ジュニアブラを買ってみました。 …が、正直よくわからない!サイズも形も豊富だし、これでいいんかな…?まあいいか…?という微妙な感覚。そのまま様子を見ていたんですが、「いや、これは放置しててはだめだ…採寸にいこう!」と思い直し、慌てて近隣のワコールショップに行きました。 最近の子はやっぱり成長が早いらしいこれ、店頭でもらってきたパンフレットです。 10歳になったら採寸デビュー!マジか…!! なんでも、バストの成長って昔に比べて早くなってるんですって。「最近の子は発育が良いから~」なんてよく聞くセリフは、実際当のことだったのですね…! また、身長が140cmを過ぎたら…という目安もわかりやすい。確かに我が家でも気になり始めたのはその頃でした。うちはもう、その時期はとっくに過

    子どものバスト採寸デビューにワコールに行ってみたら最高だったよって話をするね|なちゅ。
    cohal
    cohal 2019/05/27
  • 娘と性交する父親は「許されない」のに「無罪」――日本の「近親姦」をめぐる“捩れ”

    後藤弘子氏 抵抗できない状態の実の娘に、二度に渡って性交をしたとして、準強制性交の罪に問われた父親が無罪判決を言い渡された――4月中旬、この一件がニュースになるやいなや、世間の人々から「おかしい!」という怒りと疑問の声が巻き起こった。 女性は、中学2年生の頃から父親による性虐待を受け、抵抗すると暴力を振るわれた経験もあったというが、名古屋地裁岡崎支部は「以前に性交を拒んだ際に受けた暴力は恐怖心を抱くようなものではなく、暴力を恐れ、拒めなかったとは認められない」「従わざるを得ないような強い支配、従属関係にあったとまでは言い難い」と判断。2017年に新設された「監護者性交等罪」(18歳未満の子どもを監護する親や児童養護施設職員など、その影響力に乗じて性交・わいせつ行為をした者を処罰できる罪)も、起訴内容が19歳当時に受けた被害だったため適応されず、無罪判決となった。しかし、ネット上では「普通に

    娘と性交する父親は「許されない」のに「無罪」――日本の「近親姦」をめぐる“捩れ”
    cohal
    cohal 2019/05/27
  • 本学三浦俊彦教授による トランスジェンダーに関するオンライン記事についての 東京大学関係教員有志声明 on Strikingly

    2019年5月14日、webサイト「TOCANA 知的好奇心の扉トカナ」[i]に、東京大学大学院人文社会研究科の三浦俊彦教授による「『レズビアンたるもの、相手にペニスあっても女だと思ってヤレ』世界で広がる狂ったLGBT議論を東大教授が斬る!」と題された記事が掲載されました(https://tocana.jp/2019/05/post_95219_entry.html)。 同記事の主張は、トランスジェンダーに関する、そして性的同意に関する不正確な理解を多く含んでおり、トランスジェンダーの人々やレズビアン女性に対する差別や偏見を助長するものです。東京大学には、一般社会においてそうであるのと同様、トランスジェンダーやレズビアンの学生も在籍していますが、このような差別や偏見はこの学生達の心身の安全や安定とを脅かしかねません。 東京大学憲章は、その前文において「構成員の多様性が質的に重要な意味をも

    本学三浦俊彦教授による トランスジェンダーに関するオンライン記事についての 東京大学関係教員有志声明 on Strikingly
    cohal
    cohal 2019/05/27