タグ

ブックマーク / www.gqjapan.jp (8)

  • 映画『52ヘルツのクジラたち』杉咲花インタビュー──「物語で描かれる“現実の問題”から目を逸らさない」

    2021年の屋大賞を受賞した町田そのこのベストセラー小説『52ヘルツのクジラたち』が、成島出監督によって映画化。杉咲花は、家族に人生を搾取されてきた主人公、三島貴瑚(きこ)を演じる。性的マイノリティやヤングケアラー、ネグレクトなどの問題を扱う作について、杉咲が俳優として考えたこととは。3月号に掲載したインタビューのロングバージョンをお届けする。 作り手がどこまで現実を背負うか。これは映画という表現をめぐる現在進行形の議題だろう。そして今回、杉咲花は全てを背負おうとしている。最新主演映画『52ヘルツのクジラたち』が内包するのは、ヤングケアラーやネグレクト、DVといった社会に潜む問題、そしてトランスジェンダーの人々に対する差別や偏見など。搾取や他者からの支配を経験し、言葉や身体の暴力にさらされた人々が傷つきながらも寄り添おうとする姿を映し出す作を、彼女は現実と隔絶した物語として提示しない

    映画『52ヘルツのクジラたち』杉咲花インタビュー──「物語で描かれる“現実の問題”から目を逸らさない」
    cohal
    cohal 2024/02/04
  • NewJeansの新曲を書いたR&Bアーティスト、エリカ・ド・カシエールが、楽曲制作の意外な裏側を語る

    NewJeansの新曲を書いたR&Bアーティスト、エリカ・ド・カシエールが、楽曲制作の意外な裏側を語る 8月2日(現地時間)、韓国の5人組ガールズグループ「NewJeans(ニュージーンズ)」の最新EP『Get Up』が、米・ビルボードチャートで1位を獲得した。その世界的ヒットを裏で支えた女性アーティストに米版『GQ』が話を訊いた。

    NewJeansの新曲を書いたR&Bアーティスト、エリカ・ド・カシエールが、楽曲制作の意外な裏側を語る
    cohal
    cohal 2023/08/29
    “NewJeansに曲をつくるということは、未成年の子どもに歌ってもらうということを意味します。だから、露骨な表現や暴力的な歌詞などを含まないようにすることを重視して、プロデューサーたちと話し合いを重ねました”
  • 日本共産党・山添拓さんに訊く。政治はLGBTQ+をめぐる状況をどう変えていけるのか?

    同性婚と憲法改正を絡めるのは、古い家族観に囚われた人の“為にする議論”──山添さんのことは、LGBTQ+関連のイベントや、デモなどで以前からよくお見かけしています。こうした問題に関心をもたれたきっかけは何ですか? 山添拓:2016年、東京レインボープライドに初めて行ったんですよ。ちょうど参院選への出馬を決めた頃のことで、周囲からも性的マイノリティの問題について知っておくべきだから、と勧められたのがきっかけです。それで、行ってみたらすごく楽しかった。心の壁を感じない、フラットな空間だなと思いました。パレードをしていても、渋谷の街の空気がとてもあたたかくて。 ──沿道から声援が聞こえたり、手を振ってくれる人もいますしね。 山添:私たち日共産党もデモやパレードをしますけど、それと比べると周囲の反応があたたかいな、と(笑)。盛り上がりというか、その熱量に感動しましたね。 ──山添さんは弁護士でも

    日本共産党・山添拓さんに訊く。政治はLGBTQ+をめぐる状況をどう変えていけるのか?
    cohal
    cohal 2022/07/01
  • ラッパーMOMENT JOON “はっきり言って、曲には本よりも自信を持っています”──初書籍『日本移民日記』刊行記念インタビュー【後篇】

    「移民者ラッパー」からの卒業──『日移民日記』のタイトルにも入っている「移民」という言葉は、これまでもMOMENTさんの活動において、自ら「移民者ラッパー」と名乗るなど象徴的に使われてきましたが、このでは「移民」をかなり広く定義していることが印象的でした。たとえば第1回「『いない』と言われても僕はここに『いる』」では、「『移民』という言葉が英語でどんな意味なのか、法律的にどんな意味なのか、クソほども興味がありません」と断った上で、「私が言う『移民』は『違う地域・文化圏から来て今ここに住んでいる人』を意味します」「田舎に生まれ育った人が上京した場合も、その文化の違いによって深くて濃い経験をするのならば、その人は自分を移民と呼んでよいでしょう」と書いています。ここは議論を呼ぶポイントとも思ったのですが。 MOMENT JOON(以下、MJ):僕の周りの留学生たちは、みんな「大歓迎!」という

    ラッパーMOMENT JOON “はっきり言って、曲には本よりも自信を持っています”──初書籍『日本移民日記』刊行記念インタビュー【後篇】
    cohal
    cohal 2022/02/16
  • “移民者”ラッパーMOMENT JOON、突然の引退宣言! その背後にある葛藤とは?──初書籍『日本移民日記』刊行記念インタビュー【前篇】

    “移民者”ラッパーMOMENT JOON、突然の引退宣言! その背後にある葛藤とは?──初書籍『日移民日記』刊行記念インタビュー【前篇】 昨年11月、初の書籍を岩波書店から上梓したMOMENT JOON。12月8日に東京・渋谷でワンマンライブを行った彼は、そこで突然、引退を宣言した。その翌日、ライターの磯部涼がことの真相に迫った。その前篇。

    “移民者”ラッパーMOMENT JOON、突然の引退宣言! その背後にある葛藤とは?──初書籍『日本移民日記』刊行記念インタビュー【前篇】
    cohal
    cohal 2022/02/16
  • アカデミー賞最有力! 映画『ノマドランド』──放浪する主人公を支える詩の力

    現代の“ノマド”の誇りクロエ・ジャオ監督による映画『ノマドランド』は、家がなく、車で寝泊まりしながらアメリカ合衆国各地で日雇い労働をしつつ旅する人々を描いた作品である。ヒロインであるファーン(フランシス・マクドーマンド)はネバダ州にあるその名も「エンパイア」(「帝国」を意味する)という名の町で暮らしていたが、ここは2008年のリーマンショックの影響で企業倒産や工場閉鎖が続いた結果、ゴーストタウンと化した。ファーンも家を失って、RV車で移動するノマド生活を送るようになった。ファーンは各地で労働しながら、旅先で放浪の仲間たちと出会う。 ジェシカ・ブルーダーによる原作『ノマド 漂流する高齢労働者たち』(鈴木素子訳、春秋社、2018年)は実際に放浪して暮らす労働者たちを取材したノンフィクションである。原作に登場しているリンダ・メイ、スワンキー、ボブ・ウェルズは人に近い役柄で映画にも出演している。

    アカデミー賞最有力! 映画『ノマドランド』──放浪する主人公を支える詩の力
    cohal
    cohal 2021/04/08
  • 抗議デモとファッションの歴史的関係。「黒人トランスジェンダーのいのちは大事だ」集会と白いユニフォーム

    People participate in a Black Trans Lives Matter rally in the Brooklyn borough in New York City, U.S., June 14, 2020. REUTERS/Stephanie KeithREUTERS 2020年5月から6月にかけて、世界中で、黒人差別ひいてはあらゆる人種差別にたいする抗議デモ「BLACK LIVES MATTER」(黒人のいのちは大事だ)が起きたことはご存知のとおり。参加者の服装には統一性があったとはいえず、制服を着て武装した警察官たちとは好対照のごたまぜぶりで、それはまぎれもなく、この運動が人種も出身も社会階層も育った文化も異なる人たち、つまりはピープル=人々、による運動であることを雄弁に物語ってもいるのだった。 ところが、6月14日に、全米各地で開かれた黒人トランスジェンダ

    抗議デモとファッションの歴史的関係。「黒人トランスジェンダーのいのちは大事だ」集会と白いユニフォーム
    cohal
    cohal 2021/01/26
  • 全国の本屋さんを支えるための「ブックストア・エイド(Bookstore AID)基金」がスタート!

    楽しく明るいの未来のために4月7日に発令された緊急事態宣言によって、現在、全国の多くの書店が休業や時間短縮営業を余儀なくされている。The Bunka Newsの記事(2020年4月15日付)によれば、大手取次の日出版販売とトーハンのグループ書店と取引先書店のうち、800店以上が休業しているという。店舗を閉めた書店では、急遽ウェブショップを開設して通販対応をする店なども出てきたが、いつ解除されるか見当もつかない緊急事態宣言の下、彼らの不安は募るばかりだろう。 そんな書店を救うため、出版業界の有志によって「ブックストア・エイド(Bookstore AID)基金」が立ち上げられた。クラウドファンディングサイト「MOTION GALLERY」にて、4月30日(木)からスタートする。参加書店は随時募集中で、現在は約50の書店が参加しているという。新刊書店だけでなく、実店舗があれば古書店でも申し

    全国の本屋さんを支えるための「ブックストア・エイド(Bookstore AID)基金」がスタート!
    cohal
    cohal 2020/04/30
  • 1