タグ

2009年12月9日のブックマーク (7件)

  • 0x0a :: ja :: svslab(2009-12-02)

    _ 「ロボットは人の心を映す鏡」か?(4):「中の人」サイエンスの可能性 まず,(1)から読まれていない方は,そちらを読まれたい. 今回は『ロボットとは何か』の第4章,第5章の遠隔操作アンドロイドの話題に関して気になった点を述べる. 私の座っている状態での動作プログラムが完成したのであるが、その動作を最初に見たとき、これは私の動作ではないと思った。 だが、そのことを伝えると、皆は声をそろえて、「そっくりです」と言うのである。そして、実際に参考にした、私のビデオ映像とジェミノイドを並べて見せてくれた。両者は確かに一致していた。プログラム担当の学生はかなり忠実に、私の動きを再現していたのである。 このことは、私にとってはかなり衝撃だった。私は私の動作をほとんど意識していなかった。知らなかったのである。 確かに自分の知らない,他者から見た自分の姿の再現を見ると「これが自分だったのか!」という衝撃

  • dancingdoll

    動くドールは怖い?可愛い? 自作のドール型ロボットを紹介しています [ 入室 ] 2023/06/15 更新

  • http://dancingdoll-rz.com/main.htm

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • プログラミング言語と人気の定性的な分析 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

    Cの解説原稿を書き、C# 2.0~を使うようになってから、めっきりプログラミング言語に関する私の「語り」が減った気がします (@ITなどでの語りはあくまで「お仕事」であって、依頼されて報酬をもらって書いたものであることに注意)。更にネットを検索してJavaRuby/Railsにはあった「うざい語り」どころか、「語り」すら少ないことに気づきました。 そこで思いついたことです。 プログラムを書いていたら日語を書く時間が残るわけがない それを逆から読むと以下のようになります。 「語り」の多い言語つまりネットの検索でよく引っかかる言語は、プログラムを書く手段としてあまり使われていない 従って、ネットで語りが多い言語は人気があるように見えますが、実際にはあまり使われていないことになります。(より正確には、作ろうとしても多くの利用に耐えられる段階まで達しないことが多い) ですから、プログラミング言

    coinlocker
    coinlocker 2009/12/09
    人の持つリソースやアウトプット量は有限という話でいいかな。
  • 「Google日本語入力」開発者が語る、その狙い

    Google法人が公開した新日本語入力システム(IME)「Google日本語入力」について、開発した同社の技術者が12月7日、開発の経緯や狙いなどを話した。予想を超える反響があったといい、「早い時期にβが取れる形で提供したい」と意気込む。Googleが来年リリースを予定している「Chrome OS」にも組み込まれる予定だ。 同IMEは12月3日にβ版として公開。Webから集めた情報を基に自動的に生成した辞書を搭載し、新語や専門用語、芸能人の名前などに強いのが特徴だ。冒頭の数文字を入力すると候補語を変換するサジェスト機能や、数字を16進数に変換する機能など、Googleらしい機能も備えている。Windows XP/Vista/7(それぞれ32ビット版)とMac OS X(Leopard以降)に対応し、無料で利用できる。 エンジニアの情熱の成果 開発は、ソフトウェアエンジニアの工藤拓さんと

    「Google日本語入力」開発者が語る、その狙い
  • 科学史上最悪のスキャンダル?! "Climategate" - 化学者のつぶやき - Chem-Station

    一般的な話題 科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate” 2009/12/7 一般的な話題, 化学者のつぶやき, 日常から Climategate, クライメイトゲート, 二酸化炭素, 京都議定書, 国連機構変動枠組条約会議, 温暖化, COP15 投稿者: StarryNight 既に海外のメディアでは大きく取り上げられており、日でも数々のサイトで取り上げられていることなのでご存知の方も多いかと思いますが、去る11月に起きた、「Climategate事件」についてのつぶやきです。(*筆者が尊敬する科学者H.M氏より情報提供・ご協力を得ての執筆です) 長いので先に簡単にまとめると、 ・地球温暖化に関する大御所研究者のこれまでのデータとemail等が流出 ・そのデータから、研究の不正・印象操作が発覚(地球温暖化はCO2が主要因ではない&そもそも温暖化してない?!) とのこと

    coinlocker
    coinlocker 2009/12/09
    大学で、気象観測の取り組みやっていたときに、「本当に地球温暖化は起こっているのか」については一度は取り上げられるテーマだったね。