タグ

ブックマーク / www.fashionsnap.com (6)

  • 高円寺はどのようにして「古着の街」になったのか?

    中央線がサブカルチャーエリアになった理由 東京に馴染みがある人なら、東京を走る鉄道の路線ごとになんとなくのイメージを持っているのではないでしょうか。高円寺駅があるJR中央線、特に新宿駅から吉祥寺駅の間に位置するエリアに対し、「サブカル(サブカルチャー)」のイメージを持っている人は少なくないと思います。では、そのイメージはどのようにして生まれたのでしょうか。 中央線の前身である甲武鉄道が開通したのは1889年。当初、中央線が結んでいた新宿と立川の間には、中野と荻窪の2つしか駅がありませんでした。高円寺を含む中央線沿線の街が発展するきっかけとなったのが、1923年に起こった関東大震災です。震災によって東京市中が焼失したため、比較的被害の少なかった東京西部に人口が移動しました。 第二次世界大戦後の中央線沿線は地価が安かったため、新進のクリエイターたちが住むようになりました。「君死にたまふことなか

    高円寺はどのようにして「古着の街」になったのか?
    coldbrain
    coldbrain 2024/10/16
  • クラブ好き編集部が厳選 音楽を楽しみたい人向けの11施設

    キャパシティは、そのクラブがどれくらい大きいかをFASHIONSNAP独自の判断で3段階に分けて評価したもの。 ★☆☆:比較的小箱。アーティストやスタッフがより身近。 ★★☆:中規模くらい。フロアが複数あることが多い。大きすぎず小さすぎないので楽しみやすい。 ★★★:大箱。ヘッドライナーにビックネームを呼べる規模。2フロア以上あるので色々な音楽を楽しめる。 WOMB(渋谷) キャパシティ:★★★ 音楽のジャンル:主にハウス、テクノ、ドラムンベース 「ウーム(WOMB)」は、2000年に円山町にオープン。以来、エレクトロニック・ミュージック・カルチャーを東京の音楽ファンたちに紹介してきました。2010年には、世界各国へ東京のリアルなシーンを発信する「WOMB TOKYO」プロジェクトを始動。その一環としてスペイン・イビザ島の 「Space Ibiza」やロンドンの 「fabric」で「WOM

    クラブ好き編集部が厳選 音楽を楽しみたい人向けの11施設
    coldbrain
    coldbrain 2024/08/30
  • セレクトショップ「デルタ」が選挙割、投票済証明書の提示で20%オフに

    代々木上原のセレクトショップ「デルタ(DELTA)」が、7月7日投開票の東京都知事選挙に合わせて、「選挙割」を実施する。期間は6月28日から7月7日までで、デルタと「ブレス バイ デルタ(BREATH BY DELTA)」の両店舗で行う。 「選挙割」は、若者の投票率アップを目的とし、期間中「投票証明書」の提示で春夏のアイテムが20%オフの価格で購入できるキャンペーン。東京都民以外も、SNSでキャンペーン画像をシェアすることでキャンペーンの対象になる。

    セレクトショップ「デルタ」が選挙割、投票済証明書の提示で20%オフに
    coldbrain
    coldbrain 2024/06/24
  • 「スニーカーを好きになってもらいたい」ミタスニーカーズ国井栄之が新業態に参画した理由

    今年2月29日に虎ノ門ヒルズ ステーションタワー内で開業したランドマークストア「SELECT by BAYCREW’S(セレクト バイ ベイクルーズ)」内に、フットウェア専門店「Herringbone Footwear(ヘリンボーン フットウェア)」がオープンした。その外部ディレクターを務めるのが、mita sneakersの国井栄之さんだ。今回は、そのプロジェクトに携わった理由や、どんなコンセプトで展開していくかなど「ヘリンボーン フットウェア」を紐解くべく、国井さん人にお話を伺った。 最初はこのプロジェクトを断ろうと考えていた東京の新名所でもある虎ノ門ヒルズ ステーションタワー。その2階と3階合わせて約800坪の広大なフロアに、“生活を豊かに楽しむためのセレクション”をイメージした『セレクト バイ ベイクルーズ』が2月29日にオープンした。その一角でフットウェア専門ストアとして展開さ

    「スニーカーを好きになってもらいたい」ミタスニーカーズ国井栄之が新業態に参画した理由
    coldbrain
    coldbrain 2024/03/27
  • 151万円で落札された伝説のカセット【“ココ吉”矢島店長に聞く、レコードの話 番外編】

    再注目を集めているレコードについて、1999年からレコード盛衰を間近で見てきたココナッツディスク吉祥寺店(通称:ココ吉)の店長、矢島和義さんから学ぶ短期連載「“ココ吉”矢島店長に聞く、レコードの話」。 今回は番外編。ココ吉がヤフオク!に出品し、150万円で落札された“伝説のカセット”にまつわる話をお届けします。 矢島和義 1976年生まれ。東京都出身。ココナッツディスク吉祥寺店店長。学生時代にアルバイトで働いていた中古レコード盤屋「ココナッツディスク」が吉祥寺に新店をオープンした1999年から現職。中古のアナログレコードを取り扱うと同時に、国内で活動するインディーズアーティストの自主音源や新譜を取り扱った先駆けとして知られており、同時多発的に盛り上がりを見せた2010年代日のインディーシーンやレコードブームにおける重要参考人の一人である。 公式ツイッター ロリポップ・ソニックは現在コーネ

    151万円で落札された伝説のカセット【“ココ吉”矢島店長に聞く、レコードの話 番外編】
    coldbrain
    coldbrain 2022/11/27
  • 歌舞伎町のホストクラブ「愛本店」が土日限定でカフェ営業、男性の入店も可能

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    歌舞伎町のホストクラブ「愛本店」が土日限定でカフェ営業、男性の入店も可能
    coldbrain
    coldbrain 2020/06/08
  • 1