タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (32)

  • 開発機で見るPS3の本体仕様とネットワーク機能

    11月11日の日発売までいよいよ1カ月を切ったPS3。今回、開発版かつ限定された環境ながらPS3を体験できる機会を得たので、現時点で明らかになっている範囲で、ハードウェアの仕様やネットワーク関連機能のレポートをお伝えする。 ※画面は開発中につき、仕様は予告なく変更される可能性があります。 ■ 「完全に同じにはならない」20GBモデルと60GBモデル HDD容量の違いにより、20GBモデルと60GBモデルという2種類のラインナップが用意されているPS3。東京ゲームショウ2006の初日である9月22日、20GBモデルのHDMI標準搭載が発表されたことで、機能面での違いはHDD容量、無線LANと各種スマートメディアリーダーの標準搭載のみとなった。 20GBモデルの場合、これら60GBモデルとの機能差異は後付けで補うことができるが、60GBモデルと完全に同じにできるわけではない。たとえば各種スマ

    coldcup
    coldcup 2006/10/18
    "Webサイトを閲覧できるブラウザ機能も標準で搭載された。"Firefox?
  • アフィリエイトが利用できる動画共有サービス「DreaMovies」

    リデアルは、アフィリエイト機能を実装した動画共有サービス「DreaMovies」を10月17日より開始する。利用は無料。 DreaMoviesは、同社が提供しているアフィリエイトサービス「DreaMall」を利用した動画共有サービス。動画を投稿するとプレーヤー表示ページに自動的に広告が挿入され、広告を経由した広告主のWebサイトへの遷移や対象商品の購入が行なわれた場合に、報酬を受け取ることができる。 動画投稿機能では、MPEG-1/2、WMV、AVIに対応し、1ファイルにつき100MBまでアップロード可能。アップロード後の動画はWindows Media Playerで再生される。また、動画の公開/非公開設定、カテゴリ設定も可能で、他ブログへの添付は不可能だがプレーヤー表示ページのURL出力は可能だ。 アフィリエイトの報酬率は広告によって異なり、報酬は指定口座に振り込まれる。振り込みは、毎

    coldcup
    coldcup 2006/10/17
    まずはユーザー数
  • 【CEATEC JAPAN 2006】情報大航海プロジェクト、次世代検索技術の先行調査結果を展示

    CEATEC JAPAN 2006のプラットフォームビジネスアリーナでは、2006月7月に発足した「情報大航海プロジェクト・コンソーシアム」の参加団体が、次世代検索技術に向けた先行調査結果を展示している。 情報大航海プロジェクト・コンソーシアムは、経済産業省が2005年12月に設置した「ITによる情報大公開時代の情報利用を考える研究会」のメンバーを中心に、次世代検索技術の研究開発を目的に発足した産学官連携のコンソーシアム。2006年8月末現在で個人を含む56団体が参加する。今回のCEATEC JAPAN 2006では、10団体がWebや映像関連の検索技術を中心に、展示・デモンストレーションを行なっている。 ソフトバンクBBでは「次世代ウェブ情報抽出」と題して、関連ブログ推奨システムと次世代ウェブ検索システム、オークションサイトクローリングの3種類を展示。関連ブログ推奨システムは、北海道大学

  • ナップスターが定額制音楽配信スタート。料金は月額1,280円から

    ナップスタージャパンは、音楽配信サービス「ナップスター」を10月3日に開始する。定額制プラン「Napster Basic」の料金は月額1,280円、ポータブルプレーヤーへの転送も定額範囲内の「Napster To Go」は月額1,980円。サービス開始は22時を予定する。 定額制対象の楽曲は約150万曲で、うち邦楽は約2万曲。1曲ごと購入できる「Napster a la carte」では約160万曲以上を用意し、うち邦楽は約9万曲。1曲ごとの価格は100~300円で、中心価格帯は洋楽が150円、邦楽が200円となる。サービス開始当初はユニバーサルミュージック所属のAIの全曲配信、ビクターエンタテインメント所属のLOVE PSYCHEDELICOのオリジナルアルバム全曲配信を実施する。 開始時点での参加レーベルは276社で、定額制プランにはBMG JAPAN、ソニー・ミュージックネットワーク

    coldcup
    coldcup 2006/10/03
    定額制対象の楽曲は約150万曲で、うち邦楽は約2万曲。
  • GREE、有料オプション「GREEプレミアム」開始。アフィリエイトも可能に

    グリーは、同社が運営するSNSGREE」で、有料オプション「GREEプレミアム」を10月2日に開始する。料金は月額315円で、決済はクレジットカードのみ。加入初月は無料で利用できる。 GREEでは現在のところメールの保存件数に制限を設けていないが、一部のユーザーのメール保存数が膨大であることから全ユーザーの負荷が高まっているという。このため、サービスの安定を目的としたメール保存件数の制限を12月1日に導入する予定。 12月1日以降はメールの保存件数が送受信とも1,000通まで、ゴミ箱のメール数も100通に制限されるが、制限時に1,000通を超えているユーザーのメールは削除されずにそのまま保存できる。なお、10月中にはメール履歴のダウンロードサービスも提供される予定。 10月2日より開始するGREEプレミアムでは、メール保存件数が無制限となるほか、写真や動画のディスク容量も200MBから1

    coldcup
    coldcup 2006/10/02
    アフィを入れるか
  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」 - その95「PNGの現状と今後」

    ■ PNGって何? PNGとは「Portable Network Graphics」の略で、GIFにかわる画像フォーマットして開発されました。特徴としては以下のようなものが挙げられます。 ・GIFに相当する8bit(256色)のほか、24bit(1,677万色)や48bit(280兆色)など、さまざまなフォーマットに対応 ・特許問題の生じない圧縮フォーマットを採用しつつ、GIFよりも圧縮率が高い ・透過色に関して、αチャネルをサポートしている関係で半透明の表現なども可能 ・アニメーションのサポートがない(これはPNGをベースとしたMNGフォーマットでサポートされる) ・古いWebブラウザや画像処理ソフトでは対応しない 前回説明した通り、2000年にGIFの特許問題が出てきたことで、GIFの代替フォーマットとして急速に普及を始めたのがPNGフォーマットになります。そういう意味では、GIFなど

  • goo、「動画革命東京」の選考を通過したアニメ作品イメージ映像を配信

    NTTレゾナントが運営するgooは、アニメ情報コーナー「gooアニメ」で4組のクリエイターが制作したアニメ作品のイメージ映像などを掲載する特集サイト「動画革命東京 -ANIME INNOVATION TOKYO-」を開設した。イメージ映像は無料で視聴できる。 「動画革命東京 -ANIME INNOVATION TOKYO-」は、シンクが実施しているアニメーション制作支援事業「動画革命東京」の特集サイト。オリジナルのアニメーション作品企画の中から第1次選考を通過した、4組のクリエイターが制作した作品のイメージ映像を順次配信する。 配信には、NTT(持ち株)がトライアル中の動画共有サイト「ClipLife」を利用し、再生にはFlash Playerを使用。また、映像は、ブログやホームページなどにも設置できる。このほか、特集サイトでは各クリエイターのオフィシャルブログも開設された。 動画革命東京

    coldcup
    coldcup 2006/09/30
  • TVバンク、オーバーレイマルチキャスト活用の動画配信システムを開発

    ソフトバンクグループのTVバンクと中国Roxbeam Media Network Corporationは、オーバーレイマルチキャスト技術を利用し、多人数に動画を同時配信可能なシステム「BBブロードキャスト」を共同開発したと発表した。 「オーバーレイマルチキャスト(Overlay Multicast、以下OLM)」を基技術に採用するBBブロードキャストでは、専用アプリケーションをインストールしたユーザーPC同士を接続して、配信サーバーから送信されたデータを相互に転送しながら特定多数のユーザーに同時配信を行なっていく。TVバンクによれば、マルチキャストと比較して、ネットワークへの負荷を抑えられるほか、異なるISPのネットワークを経由した配信が容易に行なえるという。 同システムではまた、他PCとの接続が確立するまで配信支援サーバーから配信することによる再生開始時間の短縮化、複数PCとの接続や

    coldcup
    coldcup 2006/09/26
    peercastみたいなもん?
  • 企業・製品情報に関するブロガーの実態調査 byエデルマン,テクノラティ、

    エデルマン・ジャパンとテクノラティジャパンは、日のブロガーを対象にした「第1回 日人ブロガーに関するPR調査」の結果を公表した。 「第1回 日人ブロガーに関するPR調査」は、日のブロガーが企業の製品などに関して、どのようなブログを書いているかを把握することを目的に、2006年4月から5月にかけて実施されたもの。回答者数は213人で、性別比は男性が78%(166人)、女性が22%(47人)。なお、調査ではブロガーを対象に実施しているが、両社では全員がブロガーであることは保証されていないとしている。 また、調査結果では米国や西欧、カナダを対象にした英語圏のブロガーを対象にした調査結果(2005年9月実施、回答者数821人)も比較対象として用いられている(以下、米国調査)。 ■ 企業や製品情報に関するブログの更新頻度は「1週間に1回未満」が1位 ブログを書く最大の理由に関する質問(択一

    coldcup
    coldcup 2006/08/30
    アメリカと日本のブロガーのスタイルの違い
  • エキサイト、「Last.fm」日本語版をスタート。楽曲配信は秋頃を予定

    エキサイトは、音楽コミュニティサービス「Last.fm」日語版を7月25日にスタートした。ユーザーIDを取得すれば無料で利用できる。 ■ 聴く・共有・発見のサイクルで新たな音楽との出会いを Last.fmは、PCで再生した楽曲データを利用したソーシャル音楽ネットワークサービス。英国では登録ユーザー数200万、月間ユニークユーザー850万、月間PV1億を超える最大級のユーザー参加型音楽コミュニティサービスで、日ではエキサイトが日市場における各種契約業務やプロモーション、サイト運営のサポートなどを担当する。 Last.fmのサービスは、音楽を聴く「Listen」、音楽を共有する「Share」、音楽を見つける「Discover」の3つで大きく構成されている。ユーザーは専用のアプリケーションをインストールしたPCで楽曲を再生すると、楽曲データがLast.fmの自分のページへ自動でアップロード

    coldcup
    coldcup 2006/07/25
    mixiミュージックもこのくらいの機能が欲しい
  • gooリサーチ、オンラインゲーム利用経験者は約4割。利用意向は約2割に

    NTTレゾナントと三菱総合研究所が共同で提供する「gooリサーチ」は、オンラインゲームの利用実態について調査した「第3回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」を発表した。 この調査は、5月8日から22日にかけて「gooリサーチ」登録モニターおよびgooユーザーを対象に行なわれたもの。有効回答者数は41,423名で、男女比は男性が44.6%、女性が55.4%。年代別構成比では10代が2.1%、20代が21.9%、30代が40.4%、40代が23.8%、50代が8.7%、60代が3.0%であった。 オンラインゲームの利用状況については、37.9%のユーザーが利用経験があると回答。男女年齢別では10代男性が59.2%、10代女性が56.6%と若年層ほど利用経験率が高くなる傾向が見られる。オンラインゲームの利用端末ではPCが35.2%であったのに対し、携帯電話が13.7%、ゲーム専用機が8.6%、

    coldcup
    coldcup 2006/06/21
    ハンゲーム26.3%、バトルフィールド2.0%、カウンターストライク1.2%
  • テキストを流暢な音声で読み上げる!「電子かたりべプレーヤー」

    今回ご紹介するのは、テキストを音声合成技術で読み上げてくれる「電子かたりべプレーヤー」。音声合成というと、「ハジメマシテ、コンニチハ」のような機械的な喋り口調を想像するかもしれませんが、「電子かたりべプレーヤー」では実に流暢な喋り口調を実現しているのだ! ソフトは、小説を音声で聴くというコンセプトの電子小説サービス「電子かたりべ.com」が、現在のところ無償で提供中。嬉しいのは、「電子かたりべ.com」で配信中の小説はもちろん、自作のテキストファイルやクリップボードにコピーしたテキストの読み上げにも対応していること。今回の連載で、テキストを音声で聴く楽しさと実用性をお伝えできれば嬉しい限りです! ■ 何でも読み上げてくれる汎用テキストプレーヤー それでは早速、「電子かたりべプレーヤー」を使ってみよう。「電子かたりべプレーヤー」は、ユーザー登録を行なうことでダウンロードが可能になる。ユーザ

    coldcup
    coldcup 2006/06/15
    テキスト読み上げ、いわゆるテキスト・トゥ・スピーチ