coldishのブックマーク (619)

  • No.1160 お酒飲んでいないのに酔ってる僕? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 お酒好きがお酒のCMとか観ると… こう言う反応しますよね〜 新婚当初、僕ば毎日のように酒を飲んでいました。 しかし家族が増えるにつれ、休肝日を設け飲む量を減らしたり… そして今は、持病の喘息の悪化もあって、すっかり酒を飲まなくなりました。 やっぱりお酒の新商品のCMを観たり、身内達が飲んでいたりすると、僕だってたまには飲んで酔いたくなります。 そんな話をしていたら、のユリがこんな変な事を言いました。 …? 酒を飲んでないのに、毎日酔うって? どういう事なのか理由を訊いてみたら… そっちの酔ってるかい! 確かに今僕は、毎日料理作ってますけど、料理の出来でそんなに自分に酔っているか…? 娘達に美味しいと言われ… 「当に〜?」 「けっこううまくできたでしょ〜」 「今日のは我ながら美味しくできた!」 …ちょっと酔ってるか〜(^_^;) 以前は簡単な物ばかり作

    No.1160 お酒飲んでいないのに酔ってる僕? - 新・ぜんそく力な日常
    coldish
    coldish 2017/10/01
  • プレミアムショコラエクレール ローソン スイーツ 新商品 あるだけ食べられます(*ノ▽ノ) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    このブログは、健康診断で肥満と書かれた私が、「スイーツがべたいけどべると太っちゃうからコンビニのスイーツの写真を見てべることを妄想する」ものです☆ なので、各社のコンビニサイトを夜な夜なチェックしています♪ そうすると、コンビニ各社の違いを感じるんですよね☆ 良い悪いというよりも個性と言うのでしょうか。 同じスイーツでもコンビニによって訴求の仕方が違ったりして面白いのです(*´∀`*) 前回、ファミリーマートのエクレアを取りあげました☆ www.cvssweets.com これはこれでおーーーいーーーしーーーそーーーー!!!です☆ そして、今週は別のコンビニでもエクレアが出ています♪ それが今日の気になるコンビニスイーツ、ローソンの新商品 プレミアムショコラエクレール です☆ プレミアムショコラエクレール|ローソン 美しいです(´ー`) ケーキ屋さんで買ってきたと言ってもすんなり受け

    coldish
    coldish 2017/10/01
  • 2017.10.1 おことわり - カメキチの目

    カメキチの目 ブログへの思いは前にも2、3度かいたことあります。 そのときも感じていたことですが、書かなかったことがあり、ずっと気になっていました。 一度きちんと書いておことわりし、謝らなければならないと思っていました。 私が「読者」になっている方々に対してです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「プログラム」「電子ゲーム」「音楽」「オシャレ」「料理」「健康(ダイエットをふくむ)」「スポーツ」…私はどれもダメ(女性に多い「断捨離」「シンプルライフ」「エステ」…なども)。 正確にいえば(興味・関心がないのではなく)わからないのです(わからなければわかろうとすればいいのですが「面倒くさい」「いまさら…」が先に立ちます)。 私は年齢を経ても活動的で、新たなことに挑戦する人を尊敬し賞賛しますが、自分にできるとは思わないし、する気もないところに落ち着いています。 「あまり興味・関心が

    2017.10.1 おことわり - カメキチの目
    coldish
    coldish 2017/10/01
  • Loading...

    Loading...
    coldish
    coldish 2017/10/01
    環境のことを考えると必要なのはわかってるんですがなかなか慣れないですよね
  • ここん所描いてた絵、パートⅡ 描きたい絵よりも売れる絵を模索して描いてみた絵 - 新しい、パソコンを☆買いたい!

    絵は、描きたいモノを楽しく描くのが良い~と言うのはタテマエなんじゃないか?って話 結局は、自分で描いた絵が売れたらイイ~とか考えている事が大きい。 好きで趣味で描いた絵が家の中に溜まっていく様を見ていた期間が長いと、何か、排泄したいブツがずっと大腸に溜まって便秘になって行く様な~・・・・ そんな感じすらする。 そんなブツは今、家の中には約3枚滞っているので、そのうち2枚は出してスッキリしたい・・・・・ 売れる絵=誰かが欲しい絵=描きたい絵・・・ではない 一番いいのはコレ↑ なんだが、なかなかこの構図にたどり着けない。 楽しく描いた絵⇒売れる絵 になるのも最近難しい。 結局、購買層が何を求めていてどんな状態だったら買いたい!と思うのか?をリサーチして知る必要がある。 そんな事をモヤモヤと考えながら描き始めた線画がコレだ。 うーーむ。 描いた絵の商品価値を下げない様に、ラクガキですら売りやすい

    ここん所描いてた絵、パートⅡ 描きたい絵よりも売れる絵を模索して描いてみた絵 - 新しい、パソコンを☆買いたい!
    coldish
    coldish 2017/10/01
  • 【第4回】二次募集で入学した高校は悪の巣窟だった話 - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 前回の続きです。 www.azuyahi.xyz コウイチの家に泊まった僕はそのまま学校に行くべくコウイチと電車に乗りました。デッキにはすでにセイジが乗っていました。セイジは僕とコウイチが一緒にいるのに驚いていたのでコウイチが昨日ゲーセンでカツアゲを僕と一緒に撃退した事、昨晩はコウイチの家に泊まったことを説明しました。 セイジは意外そうな顔をしながら僕に言いました。 「へぇ~お前って見かけによらず喧嘩なんてするんだな。しかも一人KOしたってんだからマジうけるw」 「いやいや、KOっていうかあれは・・・・」 僕が説明しようとするとコウイチが無理やり割り込んできました。 「そうなんだよ!こいつめちゃくちゃ強いぞ。俺も助けられたんよ。」 セイジは気で感心しているようで、僕に謝ってきました。 「俺はお前を見くびってたわ。そんなすごいやつとは思わなかったよ。これか

    【第4回】二次募集で入学した高校は悪の巣窟だった話 - AzuYahi日記
    coldish
    coldish 2017/10/01
  • サッポロ一番みそラーメンの美味しい食べ方。サッポロ一番みそラーメンにはもやしと玉子さえあれば良い。ネットも良いけどスーパーの特売日、良いよ。 - 妄想力は無限大 別館

    サッポロ一番味噌ラーメンより「美味しい」インスタントの味噌ラーメンは無い。 言い切る。無い。 あったら教えて。べるから。 これだけ長く愛され売れ続けている商品だ。 皆さまも美味しいレシピを知っているだろう。 日は各々が『これが一番!合戦』に私も名乗りを上げたいと思う。 いざ。参る。 サッポロ一番みそラーメンの美味しいレシピ 料理に必要なもの。 サッポロ一番みそラーメン:1袋 お湯:450グラム 玉子:1個 もやし:半袋 以上。 料理工程。 お椀かボウルで玉子をかき混ぜ、溶き玉子の準備。 もやしは別の鍋でサッと湯がき、水を切り、置いておく。 ラーメンのお湯は450グラム。 沸騰したお鍋に麺を投入。 半分程度に割れただけの状態で火を止める。 付属の魔法の粉を投入。 中火で火にかけてほぐす。 麺はまだまだ固いくらいにほぐれたら溶き玉子を投入。 玉子がふんわりしたのを確認したらすぐ火を止める。

    サッポロ一番みそラーメンの美味しい食べ方。サッポロ一番みそラーメンにはもやしと玉子さえあれば良い。ネットも良いけどスーパーの特売日、良いよ。 - 妄想力は無限大 別館
    coldish
    coldish 2017/10/01
    卵入れるの美味しそうですね(^^)/
  • https://www.tatsuyang.com/entry/2017/10/01/070000

    https://www.tatsuyang.com/entry/2017/10/01/070000
    coldish
    coldish 2017/10/01
  • 【登山初心者向けの記事】テント泊に必要な道具やお勧めの登山グッズのご紹介【ソロキャンプ】|魂を揺さぶるヨ!

    みなさんこんにちはユレオです。 突然ですが、みなさん登山でソロキャンプをされたことはありますか? 「昔は山を登ってた」という方や、「先日ハイキング行ったよ」という方など登山を経験されている方は結構おられると思います。 私は登山が好きでそれなりに登っているのですが、ほとんどが単独行(*)です。 *パーティーを組まずに、一人で登山すること。単独登山 なぜ単独行かというと以下のような理由です。 好みの登山が縦走登山なので体力が続けばどこまでも行きたいから。登山の予定を天候、体調、気分で変更したいから。日帰り登山の予定でもテントを持って行き、気が向いたら山で一泊したりするから。ゆっくりと一人で考え事をして自分の内面観察をしたいから。(瞑想的なものです)早朝家を出る時は「今日は日帰りにしようと」と考えてても、その日の夕方には「明日休みだし今日は山で一泊して早朝帰るか」という感じでスケジュールを変更す

    【登山初心者向けの記事】テント泊に必要な道具やお勧めの登山グッズのご紹介【ソロキャンプ】|魂を揺さぶるヨ!
    coldish
    coldish 2017/10/01
    登山したことがないのでためになります! いつかしてみたいです(^^)/
  • 2歳9か月:赤ちゃんはこうやって子どもになっていくのか - パパパッとパパ

    我が家は2歳9ヶ月と生後6ヶ月の兄弟との4人暮らし。 上の子はもそろそろ3歳が見えてきた2歳後半男子ですが、その成長速度は未だに衰えていません。 それどころかまた成長速度が加速しているんじゃないかと思うほどです。 0歳のときにも、1歳のときにも、その圧倒的な成長スピードに驚かされましたが、もうすぐ3歳になろうかというのに、まだ"日に日に"の成長を感じることができます。 すごい体勢で電車を愛でる子鉄 0歳は身体の成長 1歳は心の成長 2歳はコミュニケーションの成長 あれ、いつの間にか子どもになってるぞ それがつまりイヤイヤ期 おわりに 0歳は身体の成長 生まれてから1年はもっぱら体が成長していっていました。 生まれたときには2700gで軽すぎて抱えるのも怖かった小さな体が一年で3倍に膨らむのです。1歳になる頃には抱っこが重くて重くてしょうがなくなっていました。 また、生まれたての頃は首を振る

    2歳9か月:赤ちゃんはこうやって子どもになっていくのか - パパパッとパパ
    coldish
    coldish 2017/10/01
    可愛い!見ているだけで癒されますね(^^)/
  • 月初の休日は松陰先生!今月のお言葉で日曜日の朝 ^o^ - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 月初、遠き空の友に祈る... www.youtube.com こちらは晴れ後曇りで26℃の予報 ∈^0^∋ 今日の名言でつ d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ 休日に ごゆっくり... m(7:27)m 旅立つ日〜完全版〜(字幕付き) ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(_ _)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは求めるのをやめて与えよう! santamind.hatenablog.jp

    月初の休日は松陰先生!今月のお言葉で日曜日の朝 ^o^ - 東京青山 定点観測...
    coldish
    coldish 2017/10/01
  • 私の得意技 まみむめ語 - くま吉のトコトコ絵日記

    こんにちは、くま吉です。 はじめから読む方は、こちらからどうぞ! ************* 今日は、私の得意技を紹介します。 練習すれば、誰でも簡単にできる技です! ※ペンがつかなくなってきたというのは、雑念であり、 私にとっては一大事でも、文とは全く関係がありません。 ペン買いにいかなきゃ〜。いつも使っているペンは、フリクションの紺色0.5です。 さて・・・ 「まみむめ語」といいます。 からくりは簡単で、母音をもとに、まみむめもに変換するだけです。 あ行→ま い行→み う行→む え行→め お行→も ※「ん」や「ー」など、そのままになってしまう文字もたまにあります。 この技の特徴は、何を言っているかよく分からないこと。 友達の前でいきなり、まみむめ語でしゃべってみましょう。 もしかして、昨日の夜、宇宙人にさらわれて頭に何か埋め込まれたのかな?と思われます。 まみむめ語の使い手が少なすぎ

    私の得意技 まみむめ語 - くま吉のトコトコ絵日記
    coldish
    coldish 2017/10/01
    まみむめ語、聞き取るのは難しそうですね(笑)
  • 【エノモト式】1カ月でムキムキになる!!【エノザップ】 - スベっていいとも!

    こんにちは! 先日友人結婚式をあげたそうです。 もう『結婚ラッシュ』というのも落ち着き、すでに9回ぐらい友人結婚式には出席しており、もはやプロの領域です! 今回結婚式ははそこまで深い関係ではない友人だったため、招待はされていません。 その友人友人から『よかったら、お祝いのコメントくれない?』と依頼があったので、お祝いのコメントを送りました。 僕には双子の姉がおり、姉とも共通の友人になるので二人で一緒にお祝いの言葉を贈ることにしました! 後ろにいるのが私です。ボードにはめちゃくちゃ面白いことが書いてあるのですが、私の名がバレてしまうのでモザイクをかけています。 写真を撮ってくれているのは母親ですが、写真を撮るのが下手くそすぎて、テイク10ぐらいしています。疲れました。 再来月もいとこが結婚する予定です・・・ 来年も違ういとこが結婚するようです・・・ これでガチで親族で結婚できないが僕

    【エノモト式】1カ月でムキムキになる!!【エノザップ】 - スベっていいとも!
    coldish
    coldish 2017/10/01
    筋肉既にすごすぎます(^^)/
  • オンライン英会話のおすすめ比較ランキング【安くて効果的な英語学習】 - クラシックス

    幼児高等教育が子供の成長に効果があると報道されています。音楽を聞かせたり、脳を活性化させるトレーニングを取り入れるなど、様々なものが取り上げられています。子どもが生まれたうれしさから、とても熱心に研究している親たちもいます。この現象は今に始まったことではなく、数十年前から提唱している評論家もいます。 確かに、それによって才能が開花し後に成功を収める人もたくさんいます。特に芸術の世界では、幼い時期に様々な経験をすることが良いといわれています。しかしながら、すべての子供に当てはまるわけではありません。全ての人が成功するのであれば、すべての親たちが幼児教育に取り組むことでしょう。子供の感性は幼児期に形成する、これは当でしょう。環境が人を育てるのも当でしょう。 大切なのは子供の成長を妨げないことです。才能を伸ばすことより、特別な能力を見つけてあげることより、子供の成長を邪魔しないことこそが重要

    オンライン英会話のおすすめ比較ランキング【安くて効果的な英語学習】 - クラシックス
    coldish
    coldish 2017/10/01
    キングダムは面白いし最高ですよね(^^)/
  • 初めてのパブロの立ち回り【スプラトゥーン2】 - らいちのヒミツ基地

    Introduction こんにちは。阿豆らいち(@AzuLitchi)です。 スプラトゥーン2ではサーモンランのために、自分の得意ブキだけでなく、色々な種類のブキを一通り使えるようになっておく必要があります。そこで今回はフデ形状のブキ「パブロ」の立ち回りについて解説します。 とうじょうじんぶつ 阿豆らいち: 万年初心者。 ミンスクさん: スプラではほぼプロモデラーしか使ってない。 j(ジェイ): らいちの息子。色々ブキは使うのだが…。 初めてのパブロの立ち回り 自分でひたすら使って研究しました。 パブロ ※こんなフクはない 一応ローラー系になるのかな?フデ形状のブキ。ランク5で解放。 形状が絵筆と絵の具チューブっぽい感じなので名称はまあパブロ・ピカソから来てるよねきっと。 パブロ・ピカソ - Wikipedia メインが近距離用のブキなので遠距離戦にはめっぽう弱い。 攻撃力は一番近づいて

    初めてのパブロの立ち回り【スプラトゥーン2】 - らいちのヒミツ基地
    coldish
    coldish 2017/10/01
    イラストすごい好きです! かわいい!
  • http://chobu0415.hatenablog.com/entry/touhucheese

    coldish
    coldish 2017/10/01
    これは美味しそうですね!
  • KOTA TIMES*

    こんにちは、こうたです。 今日は吉方位旅行の記録の最終章です。 続きになっているので初めての方はよかったらこちらからご覧ください www.kotamurai.com www.kotamurai.com www.kotam...

    KOTA TIMES*
    coldish
    coldish 2017/10/01
    京都いいですよね~。僕も行きたいです(^^)/
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンドの解説 - たぱぞうの米国株投資

    楽天・全米株式インデックス・ファンドの登場 楽天・全米株式インデックス・ファンドが楽天・バンガード・ファンドシリーズとしてリリースされました。リリースされて3年になります。改めて、その特徴をまとめるとともに、振り返ってみたいと思います。 まず、楽天・全米株式インデックス・ファンドはVTIを円貨で買えることを意味します。バンガードのVTIは信託報酬が最低水準の0.03%です。買付対象は米国市場ほとんどすべて、およそ4000株を対象にしています。つまり、米国経済を丸ごと買うようなものです。 これをそのまま投信にしたのが、楽天・全米株式インデックス・ファンドになります。信託報酬は0.157%です。北米一投資する投信・ETFは急速に充実、ここにきて大きく事情が変わり始めています。 楽天前米株式インデックスファンドの基準価額 楽天・前米株式インデックスファンドの基準価額 基準価額は3年でおよそ3

    楽天・全米株式インデックス・ファンドの解説 - たぱぞうの米国株投資
    coldish
    coldish 2017/10/01
  • 中年のおっさんが小学生とガチ鬼ごっこして地域の繋がりについて思う事 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    最近の全く運動をしてなくて、六個に割れてた腹筋がひと塊になりました。 これって昔より強度が増したかな? ども、三度のメシよりビール好き ホルスタインおじさんです! さて、ビール腹トークは置いといて、今日小学生とガチで鬼ごっこしたのね。 今回は子供との鬼ごっこを通じて地域の繋がりについて思うところがあったので、ちょっと真面目な話を書いてみるのね。 うちの4歳児が小学生と遊びたがる訳 うちの息子は4歳(幼稚園年少)で、仕事の関係で土日の日中はほとんどおじさんが子供の面倒をみているのね。 引越しをしてまだ半年の地域なので、ママさんと違い幼稚園の繋がりが無いから適当に近所の公園とかに遊びにいくのだけど、息子はパパより友達(見知らぬ子)と遊びたがるよ。 子供の遊び相手探しは4歳の息子任せなのだが、チョイ上の子供(幼稚園年長~小学校3年生)だと、まだ遊び方が幼稚な4歳の相手を嫌がるから邪険にされて

    中年のおっさんが小学生とガチ鬼ごっこして地域の繋がりについて思う事 - 教えて!ホルスタインおじさん!
    coldish
    coldish 2017/10/01
    小学生のコミュ力はすごいですね。でもこういう気さくさは社会に出てからも大事ですもんね
  • 幽霊?とじゃれあう猫がツイッターで話題に‼️ | 空手ヲタと人間は共存できる

    この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 ツイッターで何か見えないものとじゃれあうが話題です。 動物は人間に見えないものが見えるといいますから。 問題のツイッターです まって、、、 誰と遊んでるの?😅 pic.twitter.com/bD3A5otuUa — みかん と じろうさん (@jirosan77) 2017年9月29日 確かにまわりには何もないですね。( ͡° ͜ʖ ͡°) うちの犬も時々、家の中で誰もいない空間を見つめて吠えている時があります。 布団のシワと遊んでいるという説もあるようですが、私は霊のような気がします。 もしくは、特有の気まぐれですね。(^ ^) 最後まで読んでいただきありがとうございます。 今日は40年ぶりくらいのバレー大会です。ボールに触れるといいんですが。

    幽霊?とじゃれあう猫がツイッターで話題に‼️ | 空手ヲタと人間は共存できる
    coldish
    coldish 2017/10/01
    見えない敵と戦ってますね……