2012年6月12日のブックマーク (5件)

  • 朝日新聞デジタル:ツタヤ図書館「個人情報、外に出ない」 佐賀市長 - 社会

    新しい市図書館のイメージ図をもとに答弁する樋渡啓祐市長(左)=武雄市議会  佐賀県武雄市図書館を、レンタル大手「ツタヤ」を全国展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に運営委託する問題が、11日から始まった武雄市議会の一般質問で取り上げられた。個人情報と図書館履歴が外部に出る恐れがあるとの批判があがっていることから、樋渡啓祐市長は「図書館から一切外に出ることはない」と説明した。  市は来年4月から、市図書館の運営をCCCに指定管理者として委託し、365日(午前9時〜午後9時)開館するとともに、ポイントカードの「Tカード」を図書館カードとして導入する計画。市図書館歴史資料館設置条例に指定管理者制度の導入規定がないため、今議会に条例の一部改正案を提案している。  計画発表後、日図書館協会が、利用者の貸し出し履歴が図書館業務以外に使われる可能性を指摘し、批判の声をあげている。  

    coleo
    coleo 2012/06/12
    会員番号やポイント数、貸し出し点数など五つの情報がデータ連携するというのだから外に情報がでるのは歴然。非会員をふくめ図書館情報とツタヤ情報が統一されてしまう。
  • 朝日新聞デジタル:寛仁さま葬儀費用1億8900万円 「簡素に」遺志尊重 - 社会

    政府は12日の閣議で、故寛仁さまの葬儀費用に今年度予算から1億3100万円を支出すると決めた。来年度予算との合計額は1億8900万円になる見込み。葬にあたる「斂葬(れんそう)の儀」がある14日の儀式に6900万円、墓所営建の工事に計8800万円をあてる予定。  「可能な限り簡素に」との遺志を尊重し、装束の新規購入を控えるなどして経費を節減。弟の高円宮さまが2002年11月に亡くなった際の合計額より二十数万円低く抑える。皇族の活動に使う皇室費のうち、公的活動にあてる「宮廷費」の名目で支出する。 関連リンク寛仁さま葬儀、一般拝礼2回 17、18日には一般参拝(6/11)「すてきな女になれ」 寛仁さま、娘への遺言状に(6/7)寛仁さまの葬は14日 喪主は長女・彬子さま(6/7)ヒゲの殿下、型破り人生 DJ・「月給生活」1年半(6/6)MYセレクト:皇室

    coleo
    coleo 2012/06/12
     「簡素に」遺志尊重してこれか。日頃、たとえば生活保護へのいわば敵意むき出しにする感情はこれをどう表現するのだろう?
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    coleo
    coleo 2012/06/12
    言葉は生き物。標準的な基準が仮にあっても、コミュニケーションの手段としての言語が使われないと意味をなさない以上、使いやすい形に変化するのも当然だともいえる。
  • 「防衛産業」がない日本、このまま防衛装備品は作れなくなるのか | JBpress (ジェイビープレス)

    防衛大臣が交代した直後の6月6日、防衛省で1年半をかけて議論を重ねてきた「防衛生産・技術基盤研究会」の最終報告書が大臣に提出された。私も委員の一員として参加してきただけに感慨深い。 内閣改造の影響でこの日に予定通り報告書の提出と記者発表が行われるかどうか当日の朝まで分からなかったために、報道各社への連絡もままならず、今のところ新聞等でも論評には至っていないようなので、ここで少し触れてみたい。 日の防衛装備品の基盤は極めて不安定 そもそも、このような研究会が立ち上がった経緯は、「厳しい財政事情により防衛関係費の伸びが期待できないこと」「装備品の高精度化により、維持整備費用が購入にかかる経費を上回っていること」などから装備品を担う企業が圧迫され、2003(平成15)年以降に防衛産業から事業撤退・倒産した企業が102社にも上っている背景がある。 そこで、これまでは「買うだけ」というスタンスであ

    「防衛産業」がない日本、このまま防衛装備品は作れなくなるのか | JBpress (ジェイビープレス)
    coleo
    coleo 2012/06/12
    そもそも憲法と自衛隊という議論の前提に何の疑問を抱かないおめでたさだと、こんな議論になるのだろう。
  • http://book.asahi.com/ebook/master/2012053100004.html

    coleo
    coleo 2012/06/12
    大澤評。"現在の無意識の営みのうちに未来と呼応する部分がある”。それは、現在に生きる者からみると余剰のような、あるいは違和感漂う"どこかすわりの悪い突出部のような形で現存しているだろう"。