タグ

2023年6月19日のブックマーク (4件)

  • 3年間クルーズ船で暮らすことを決めた米国人女性、その理由とは?

    シャロン・レーンさんは今年、3年間にわたる世界一周の船旅に出発する/Courtesy Sharon E. Lane (CNN) シャロン・レーンさん(75)は、3年間におよぶ世界一周の船旅を提供するクルーズ会社の話を聞きつけると、すぐに船上での生活を空想し始めた。 ライフ・アット・シー・クルージズは、11月1日にトルコ・イスタンブールから出航し、主要な寄港地を巡る壮大な世界一周の船旅を提供するMVジェミニ号の客室販売を行っている。 高校教師を退職し、カリフォルニア州に住むレーンさんは、大の旅行好きだ。外国語を教えていたレーンさんはかつて、生徒たちを欧州旅行に連れて行くのが好きだった。1990年代には、南アフリカのケープタウンに2年間滞在し、冒険を楽しんだ。 最近になって、レーンさんはクルーズの虜(とりこ)になった。世界中を旅できるからという理由だけでなく、海上を漂う感覚がたまらないからだと

    3年間クルーズ船で暮らすことを決めた米国人女性、その理由とは?
    collectedseptember
    collectedseptember 2023/06/19
    常にネットが繋がるわけではないだろうから尻込みする
  • ようこそ,アプリ博物館【ダウンローダー館】へ。貧弱回線の強い味方だった役目がなくなり忘れられたフリーソフトの子たち

    ようこそ,アプリ博物館【ダウンローダー館】へ。貧弱回線の強い味方だった役目がなくなり忘れられたフリーソフトの子たち 編集部:楽器 「キュートっ! お姉ちゃんにお礼して!」 「ハ? なに言ってんのロール姉」 「3行くらいでお礼してよ〜!」 「なにさま?」 ようこそ,アプリ博物館へ。 今では当たり前の「アプリ」の言葉が“PCアプリ”をよく指していた時代。愛されていたフリーソフトの子たちがたくさんいました。 日は,別館【ダウンローダー館】をご案内いたします。 今やアプリと耳にすると,過半数の人たちは無意識に「(スマートフォン)アプリ」をイメージすることでしょう。 しかし,スマホが存在しなかった時代からアプリという言葉はあり,そのころはアプリ=「PCアプリ」を指しておりました。 もちろん,アプリケーションという元の語自体は広義で扱われるため,ソフトやプログラムやプラットフォームなどの形態も含め,

    ようこそ,アプリ博物館【ダウンローダー館】へ。貧弱回線の強い味方だった役目がなくなり忘れられたフリーソフトの子たち
    collectedseptember
    collectedseptember 2023/06/19
    100MBくらいのファイルはそう待たずに落とせるから現代はすごいよね
  • 基本4情報での名寄せは難しい|MORIDaisuke

    先日は住所の件でお楽しみでしたね。 私も楽しくなってしょうもないツイートをしたところ、@masanorkさんから有用な情報をいただいてしまいました。 異体字に加えて外字も根深いですし、日付型に収まらない住基の生年月日とか、屋号を含んだ個人事業主の口座名義とか、外国人氏名における住民登録のアルファベットと口座名義のカタカナとの解離とか、旧姓併記の例外処理とか、文字列型に刻まれたバッドノウハウの塊ですね https://t.co/GOaytijfst — Masanori Kusunoki / 楠 正憲 (@masanork) June 6, 2023 このとき、私はごく簡単な「名寄せの難しさ」の社内研修資料を作っている最中だったのですが、この情報が大変参考になりました。 一方、私だけが得をしているのがなんとなくムズムズしてきたので、ここにアウトプットしてスッキリしようと思います。 なお、住所

    基本4情報での名寄せは難しい|MORIDaisuke
    collectedseptember
    collectedseptember 2023/06/19
    手書きで電話もない時代からのシステムだからね。。出生の記録の保存期間は150年。それだけ前の記録を読む必要があるし150年後に読めるかを考えて記録する必要がある。
  • 竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    プレミアム特集「今日から1年で億り人になる」第7回は、経済学者の竹中平蔵氏が日の長い経済停滞「失われた30年」を作ってしまった日人について語る。「かつて日人にあった『辛抱強さ』はなくなり、文句ばかり言う国民になってしまった」。竹中平蔵が絶望を語る。また、この世の中でどうやってスキルアップしていくのか、お金持ちになれるのか、も説明するーー。 日人から消えた辛抱強さ…すぐに文句をいう日人 日はとても便利な国になりました。夜中にお腹がすいたら近くのコンビニが空いていますし、一人くらしの人は好きな時間にシャワーが浴びられます。私の幼少期など、家でトイレにいくたって順番待ちだったりと、夏は家が暑かったりと、さまざまな我慢が日常生活の中にありました。 しかし、昔は当然だった我慢が、今ではなくなりました。それは「いいこと」である一方で、かつて日人にあった「辛抱強さ」というものがなくなってし

    竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    collectedseptember
    collectedseptember 2023/06/19
    社会の衰退局面では現状維持が既得権。「みんなのために我慢しろ」は「マイナスはそっちで受け持て」の意。黙っていたら全部おっかぶせられるぞ。