2015年1月12日のブックマーク (7件)

  • 痴女痴漢は男の卑劣な嘘であることが多い

    わたしが痴漢被害のことを、涙ながらに告白すると、男の人たちは「俺も俺も」と、痴女に逆痴漢されたという経験談を、自慢げに話し出す。それを聞いて、わたしは憤りを感じてしまう。一緒にしないで欲しい。そして、わたしがどういう状況でされたのか?をくわしく問い詰めると、たいていは言葉につまって、状況説明ができない。こういう経験から、わたしは男が嘘をついていると、確信してしまう。彼らは、わたしたちの深刻な痴漢被害を、そんな嘘をついてまで軽くふざけたものにしようとしているのだ。卑怯で、腹がたって、涙が出てしまう。もちろん、痴女痴漢が存在しないわけではないと思うが、世間の男たちが思っているよりも圧倒的に少ないだろうし、普通の痴漢は圧倒的に多いはずだ。わたしが中学生の時に電車の中であった痴漢で、こんなことがあった。私立の女子校で電車通学だったわたしは、よく痴漢にあっていたが、この痴漢はひどかった。満員電車で、

    conbichi
    conbichi 2015/01/12
  • 松屋に入ったら、券売機の前にやや高齢の男性先客がいた

    私はメニューを見ながら並野菜セットかなぁなどと考えて待っていた。だが先客が妙に遅い。うまく操作できていないようだ。リトライしている様子なので私は放っておいたのだが、そのうち彼は店員を呼んだ。 こういう状況なら「すいませーん、うまく動かないんですけど」とか「どうすればいいんでしょう?」という依頼の姿勢で店員に話しかけるのが“常識”だと私は思う。だがしかし彼はいきなり「おい、これどうなってんだよ。買えないよー」という抗議のニュアンスの言葉を放った。しかも、どちらかというと券売機に向かって。 高校生バイトっぽい店員の女性は、買いたいメニューを確認し金を受け取り操作を代行した。それを見て彼は「ああ、先にお金を入れるのか」と合点がいったようだ(追記:そして私も事情を理解した)。しかしその言葉はどちらかというと対応してくれた店員へのフォローというよりは、でかい独り言だった。客が移動すると店員と私は微妙

    松屋に入ったら、券売機の前にやや高齢の男性先客がいた
    conbichi
    conbichi 2015/01/12
  • 中央線中野駅の人身事故で飛び散った遺体の一部を持ち去りか | ニュース速報Japan

    ■2015/2/18 17:25 最終更新■ 中央線中野駅で1月11日午後5時20分ころ、人身事故が発生しました。 これにより東京-高尾間で運転を見合わせていましたが、午後6時40分ころに運転を再開。 しかしこの人身事故を巡って、「飛び散った遺体の一部を持ち去った旅客がいる」との情報が流れ、ネット上が騒然としています。 投稿があったのは、ユーザーが鉄道の運行情報などを投稿・共有するWebサービス。 飛び散った体の一部を持ち去った旅客の影響で再開まで時間がかかりそうだという内容の投稿でしたが、現時点で、当に遺体の一部を持ち去った人物がいるのか、真偽のほどは不明。現在、詳細を確認中です。 追記 – 中野駅の遺体持ち去りはデマ 確認したところ、遺体の一部を持ち去った人物がいるという情報は入っていないということです。 Webサービス上からも、該当の投稿はすぐに削除されました。 ユーザーが悪意を持

    中央線中野駅の人身事故で飛び散った遺体の一部を持ち去りか | ニュース速報Japan
    conbichi
    conbichi 2015/01/12
    なにそれ怖い
  • アノニマスが報復宣言 イスラム過激派のサイトをアタック開始か

    ハクティビスト(政治ハッカー)集団の「アノニマス」は1月9日、フランスの風刺週刊紙「シャルリー・エブド」が襲撃された事件を受け、イスラム過激派へ報復すると宣言した。イスラム過激派のホームページを閲覧しにくくするなどの攻撃を行うという。 アノニマスはこの日、「anonymous belgique」というYouTubeアカウントを使って「#Op Charlie Hebdo」というタイトルのフランス語の動画を投稿。仮面をつけたメンバーが「我々は警告する」として、「ネット上の活動を監視する。もはやお前たちにとって安全な場所などない」と述べ、殺害の報復として、テロリストに関係のある全てのソーシャルアカウントを、最後の1つまで閉鎖に追い込むと表明した。

    アノニマスが報復宣言 イスラム過激派のサイトをアタック開始か
    conbichi
    conbichi 2015/01/12
  • ヨーロッパのイスラム教は、なぜ今まさに重大な局面を迎えているのか

    パリで起きた凄惨な悲劇が生んだ、ぞっとするような恐怖感は今なお鎮まっていない。言論の自由の思想と実践の根幹を攻撃するという非道な事件は、前例がない。フランスは悲しみに沈んでおり、民主主義と人権を重んじるというまともな考えを持つすべての人が、同じ思いを抱いているはずだ。私たちは、あれほどの悲劇で肉親を失った遺族に対し、同情の念を禁じえない。 フランスのフランソワ・オランド大統領と、彼の政治的ライバルで前任者のニコラス・サルコジ氏は、結束を示す場にともに姿を現し、最も強い言葉で事件を非難した。彼らの言葉は、フランス国民が抱いた軽蔑、怒り、動揺を忠実に映し出した。オバマ大統領からイギリスの首相に至るまで、世界中の指導者が、フランスとの連帯を示す場に参集し、フランスを支えると誓った。

    ヨーロッパのイスラム教は、なぜ今まさに重大な局面を迎えているのか
    conbichi
    conbichi 2015/01/12
  • 『21世紀の資本』 増刷相次ぐ NHKニュース

    主義の下での格差の拡大をデータで実証し、世界的にベストセラーとなっている『21世紀の資』の日語版が、先月発売され、増刷が相次ぐなど日国内でも大きな反響を呼んでいます。 10日都内の書店で開かれたの内容を解説する催しには、幅広い年齢層のおよそ250人が集まり、関心の高さがうかがえました。 『21世紀の資』は、フランスの経済学者、トマ・ピケティ氏が、日を含む世界20か国以上の税金のデータを基に、「所得」や「資産」を分析し、資主義の下での格差の拡大を、データで実証した経済書です。 世界各国で格差の拡大が問題視されるなか、英語版は去年発売されたアメリカでベストセラーとなり、先月、日語版の発売が始まった日でも大きな反響を呼び、増刷が相次いでいます。 10日は、都内の書店で翻訳した評論家や経済学者が内容を解説する催しが開かれ、「先進各国で資産を持つ人が、より資産を増やし、資産を持

    conbichi
    conbichi 2015/01/12
  • 津田大介先生の沈黙 ネット上で落選運動の標的“嫌われ者”樋渡啓祐さんに取り込まれた?

    一郎です。煽ったり煽られたりするのが苦手です。 ところで、昨年12月の衆院選のデータを整理しているうちに、だんだん有権者が何を考えてきたのか、その全容がわかり始めてきました。ここ数年の流れとして、あれほど解禁だ革命だと騒がれた「インターネット選挙」の影響がさほど芳しいものではなく、浸透にも時間がかかっていることがわかってきています。 もちろん、20年など長い時間をかければ、ネットで候補者が情報発信するのは当たり前になるでしょうし、ネット選挙がもっと一般的で身近なものになるのは間違いありません。ただ、現状では騒がれたほど投票行動への影響は見られず、むしろ消極的選択を有権者が行うに当たって参考にするという副次的な要素にとどまっているように思います。 良くも悪くも日の有権者のリテラシーは「個人が興味を持って調べて自分で判断する」よりも、「いろんな人の意見を聞き、自分だけでなく家族や勤め先、

    津田大介先生の沈黙 ネット上で落選運動の標的“嫌われ者”樋渡啓祐さんに取り込まれた?
    conbichi
    conbichi 2015/01/12
    以前作ったばかりの自分のツイッターの垢を彼がフォロー、こっちもフォローしたらしばらくしてアンフォローされてて、ああそうやってフォロワー増やしてるんだねって思った