記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoyoprofane
    yoyoprofane 英米系の人はやっぱトンチンカンだなあ…。アメリカのタテマエとフランスのタテマエは全然違う。

    2015/01/14 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『民主主義と人権を重んじるというまともな考えを持つすべての人が、同じ思いを抱いているはずだ』銃撃とかないわ…という点では同じかもしれないが、あの風刺漫画にも「ないわ…」と思うわけで、同じとは限らない。

    2015/01/13 リンク

    その他
    homarara
    homarara サブマシンガンの入手ルート持ってるような奴は弱者でも被害者でもない。単なる外道の犯罪者だ。彼らが本当に虐げられた「奪われる側」なら、襲撃は石と拳で行われただろう。意思表示ならそれで十分だった。

    2015/01/12 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com 欧州のイスラム問題か。 …… ヨーロッパのイスラム教は、なぜ今まさに重大な局面を迎えているのか

    2015/01/12 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「砕け散った世界を修復する」。私たちは、そのメッセージを心に刻むべき。

    2015/01/12 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 良記事。「イスラム教徒コミュニティの中心にモスクや穏健派な宗教指導者が必要」なんだなということは判ったが、「モスクの設置自体が反対勢力のターゲットになる」ということもあるからなあ…

    2015/01/11 リンク

    その他
    watermaze
    watermaze 多文化主義も結局大衆の啓蒙と馴致が必要だったということ。

    2015/01/11 リンク

    その他
    renu
    renu イスラム教もキリスト教も殺生を禁止してたら世界はだいぶ違ってたのかな

    2015/01/11 リンク

    その他
    h_A_l
    h_A_l アクバル・アフメッド アメリカン大学イスラム研究学部長 「ヨーロッパのイスラム教は、なぜ今まさに重大な局面を迎えているのか」 ”ヨーロッパで起きていることをイスラムの文脈から見ること”

    2015/01/11 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 欧米はナチが派手にやらかしすぎた影響で差別問題の解決を現実問題としてではなく理想主義で突っ走った挙句にハードランディングして炎上した感すごい

    2015/01/11 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 要するにイマームどもが手ぇこまねいてる間にメシの種どもが噴き上がるのを制止できなくなった、でFA?/つくづく思うが、静かに滅びてゆくだけ多神教っていいよなぁ。あ、国家神道は一神教だからな?

    2015/01/11 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 過激派(テロリストやシャルリー、あるいはサルコジなど)による分断工作を乗り越えて、そうでない多数の穏健な人々(行政やイスラム組織/指導者を含む)が相互に連絡し、協力することが必要

    2015/01/11 リンク

    その他
    jankoto
    jankoto “砕け散った世界を修復する”

    2015/01/11 リンク

    その他
    nessko
    nessko >イスラム教徒たちは宗教上のレトリックを使ってきたかもしれないが、その攻撃は、彼らが今、暮らしているヨーロッパの社会学的な環境がもたらしたものなのだ。

    2015/01/11 リンク

    その他
    chiike
    chiike 自由主義の押し付けに反発して、イスラム系の国で原理主義化して行ってるのは世界的な流れじゃないんかな

    2015/01/11 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 ヨーロッパのイスラム教徒は「トロイの木馬」なのか。

    2015/01/11 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu 『イスラム教の指導体制と共同体を強化しない限り、こうした悲劇は続くだろう。』『その攻撃は、彼らが今、暮らしているヨーロッパの社会学的な環境がもたらしたもの』"無駄な理論上の議論に首を突っ込むな"は同感

    2015/01/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/01/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヨーロッパのイスラム教は、なぜ今まさに重大な局面を迎えているのか

    パリで起きた凄惨な悲劇が生んだ、ぞっとするような恐怖感は今なお鎮まっていない。言論の自由の思想と...

    ブックマークしたユーザー

    • hick34d52016/07/25 hick34d5
    • ardarim2015/01/21 ardarim
    • cubicle848motos2015/01/16 cubicle848motos
    • kaylarestore2015/01/16 kaylarestore
    • mudheadskey2015/01/15 mudheadskey
    • siks_bfi2015/01/15 siks_bfi
    • hasetaq2015/01/15 hasetaq
    • yoyoprofane2015/01/14 yoyoprofane
    • machibamachiko2015/01/14 machibamachiko
    • yamaidare2015/01/13 yamaidare
    • deep_one2015/01/13 deep_one
    • weissbier2015/01/13 weissbier
    • watapoco2015/01/13 watapoco
    • sawarabi01302015/01/12 sawarabi0130
    • mytechnote2015/01/12 mytechnote
    • kayhuskies2015/01/12 kayhuskies
    • atumetate2015/01/12 atumetate
    • toraba2015/01/12 toraba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事