タグ

2010年9月6日のブックマーク (8件)

  • はてなブックマーク for iPhone 公開!

    みんなの関心が作り出す、国内最大規模のソーシャルブックマーク。 「注目の盛り上がり」や「関心事の最新ニュース」を、アプリでも簡単に見つけよう。

    はてなブックマーク for iPhone 公開!
    concordantia
    concordantia 2010/09/06
    欲しい!
  • 【民主党代表選】長尾一紘・中央大学法学部「外国人の投票は憲法違反だ」 - MSN産経ニュース

    在日外国人が参加できる民主党代表選は「違憲の疑いあり」ではなく、はっきりと憲法違反だと言い切ってよい。現行憲法下の議院内閣制は、政党の存在を前提としている。政党の党首の選挙は、衆参両院での首相指名選挙の前段階であり一部分を構成している。 代表選は実質的に首相選びに外国人が加わることになり、外国人に参政権を与えるのと同じだ。国民主権と民主主義の立場からとても許されることではない。 政治資金規正法の趣旨に照らしても極めて重大な問題がある。同法が外国人からの寄付受領を禁じているのは、外国勢力の影響で日政治がゆがめられることを防ぐためだ。代表選への参加は寄付金よりも直接的で、はるかに大きな影響力の行使を認めるものだ。 「外国人は大きな割合を占めておらず影響は限定的だ」との議論があるとしたら間違っている。接戦になればわずかな票が全体の結果を決定する可能性があるからだ。ある外国に財政の大部分を依存

    concordantia
    concordantia 2010/09/06
    政党内選挙の場面で憲法違反をいえるのだろうか、疑問。党員・サポーターでない人は首相選びに加わることができないのだから、国民主権をもちだせるかどうかもよくわからない。
  • 「死刑囚の情報は把握」と千葉法相 人権団体と面会 - MSN産経ニュース

    千葉法相(左)に、死刑執行の即時停止などを求める共同声明を提出するアムネスティ・インターナショナル日の担当者=6日午後、法務省 東京拘置所の刑場が公開されたことを受け、死刑廃止を訴える人権団体「アムネスティ・インターナショナル日」などは6日、東京・霞が関の法務省で千葉景子法相と面会し、死刑執行の即時停止などを求める共同声明を手渡した。 アムネスティによると、精神障害や高齢、再審請求中の死刑囚の執行停止を求めると、千葉法相は「個々の死刑囚の情報は常に把握し、念頭に置いている」と応じた。民主党代表選後に法相が交代すると言われていることについては、「情報公開や死刑をめぐる議論は終わりにしたくない」と話したという。 共同声明は、(1)死刑執行の即時停止(2)刑場公開だけでなく確定死刑囚の処遇や執行に至る過程の情報公開(3)犯罪被害者や再審無罪になった元死刑囚、非政府組織(NGO)らを加えた死刑

  • アツアツ、ジューシー!みんな大好き“から揚げ”を極める5つのレシピ - はてなニュース

    あなたの好きなおかずは何ですか?コロッケに肉じゃが、トンカツ、ハンバーグ――人それぞれ、好みのおかずがあると思いますが、子供から大人まで幅広い世代に人気なのが“から揚げ”ではないでしょうか。今日は定番のおかずとしておなじみのから揚げを、もっとおいしく楽しむための5つのレシピを紹介します。 ■「ためしてガッテン」では“短く2度揚げ” ▽ http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/20080604recipe/torikara.html NHKの人気番組「ためしてガッテン」で紹介された、から揚げのレシピがこちら。下味、衣を付けた鶏肉を、180℃の油で1分30秒ほど揚げたあと4分休ませ、再び180℃の油で40秒ほど揚げるのがコツ。加熱時間を短くすることで、鶏肉のパサツキを抑えるようです。 ■“味付け前の下処理”がキーワード ▽ ウマすぎるから揚げの作

    アツアツ、ジューシー!みんな大好き“から揚げ”を極める5つのレシピ - はてなニュース
  • <鯨肉窃盗>グリーンピースメンバーに有罪判決 青森地裁 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    調査捕鯨船の船員が送った鯨肉を運送会社から盗んだとして、窃盗罪などに問われた国際環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」(GPJ)メンバー2人に対し、青森地裁は6日、いずれも懲役1年、執行猶予3年(求刑・各懲役1年6月)を言い渡した。弁護側は「船員らの鯨肉横領を告発するための正当な行為」と無罪を主張したが、小川賢司裁判長は「公益目的で正当なものであったとしても調査活動が許容する限度を逸脱している」と退け、横領についても「不正な鯨肉と断定できない」と述べた。 判決によると、GPJメンバーの佐藤潤一(33)、鈴木徹(43)両被告は08年4月16日、西濃運輸青森支店(青森市)に侵入、調査捕鯨船の船員が自宅へ送った段ボール箱入りの鯨肉約23.1キロ(5万8905円相当)を盗んだ。【鈴木久美】 【関連記事】 <関連記事>鯨肉窃盗:NGO調査活動、正当性どこまで 裁判、来月6日判決 <調査捕鯨

  • 研修という名の洗脳 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    あれは「洗脳」なんですよ。 http://www.mbs.jp/voice/special/201009/01_30043.shtml 企業の「研修」ではなくて。 洗脳 - Wikipedia 「研修」という教育プログラムとして考えると、とても違和感があるわけですが、「洗脳」と考えると納得できますし、宗教であるとか、悪徳商法であるとかと一緒。新人に対してやるという意味では、軍隊での新兵教育ともあまり差はありません。組織にとって都合の良い人間を生み出すための生産システムと考えると吉。上意下達、命令は絶対、個人よりも組織。こういう人間ばかりの組織にするという目的に沿って、研修という名の洗脳が行われているわけですね。 http://www.gekiura.com/guest/pu00000005.html 洗脳とは、以下の原理によるもので、基的な手順は以下の5つです。 【隔離】 ターゲットを日

    研修という名の洗脳 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 読売新聞 抜書き

    読売新聞 火曜日夕刊 『発信する仲間たち』2002/12/10より 子どもシェルター <30> ◇ いわれなき「高校生バッシング」 ◇ 国連子どもの権利委員会が九八年六月に採択した、日での「子どもの権利条約」の履行状況についての最終所見は、非常に厳しいものだった。 所見は、婚外子への児童手当支給の平等化など三項目を「歓迎」する一方で、条約についての広報やNGOとの協力の不十分さ、子どもの意見表明権が保障されていないなど二十二項目の「懸念」を表明、独立した実施監視機構の設置など二十二項目の「勧告」を日政府に突きつけた。 しかし、政府や社会がこれを真剣に受け止めたとは言いにくい。象徴的な例が、一部マスメディアによる「高校生バッシング」だ。ジュネーブでの意見発表の後、「制服の廃止を訴えた高校生は、国連委員に『貧しくて制服も買えない子どもに比べ、君たちは格段に幸せ』とたしなめられた」などの冷や

  • 弁護士がつぶやく 「NHK 追跡!AtoZ 急増する弁護士トラブル」

    『急増する弁護士トラブル』 2010年 9月4日 土曜 午後10時00分~10時43分 再放送 総合9月8日(水)午前1時05分~(火曜深夜) 弁護士にだまされたという苦情が急増している。国民生活センターに寄せられる相談は6年前の3倍近い年間1900件。多くが金銭がらみのトラブルだ。弁護士が訴訟を起こされるケースも珍しくない。なぜ弁護士が正義よりもカネに執着するのか。背景に、仕事にあぶれた“貧困弁護士”たちの存在が浮かび上がってきた。 ここ数年、司法制度改革によって弁護士の数は大幅に増やされた。その一方で仕事の数はあまり伸びず、過当競争に敗れた弁護士が窮地に追い込まれているのだ。30代のある若手弁護士は、希望した法律事務所への就職がかなわず、万引きや無銭飲の容疑者と接見する当番弁護の仕事いつなぐ。年収300万円。「コンビニのアルバイトの方がよっぽどいい」と言う。 続きを読む

    弁護士がつぶやく 「NHK 追跡!AtoZ 急増する弁護士トラブル」